『仮面ライダージオウ』最初にこのキャラデザ見たとき衝撃を受けた
2023/06/17 10:00
広告

23/06/14(水)18:08:38 No.1067462790
>最初にこのキャラデザ見た時衝撃を受けた
2 23/06/14(水)18:15:37 No.1067464938
素人の考える嘘バレライダーデザインと本家の考えるライダーデザインの格の違いを思い知らされてしまった
3 23/06/14(水)18:17:28 No.1067465526
こんなのライダーじゃない!
って平成ライダーが言われ続けてきたアンチの言葉に対する「字が読めないの?」というアンサー
5 23/06/14(水)18:19:08 No.1067466074
顔に
カメン
ライダー
って書いてあるから仮面ライダー
7 23/06/14(水)18:20:56 No.1067466665
顔面以外はかなり素直にかっこいいデザインでおかしくなる
12 23/06/14(水)18:31:14 No.1067470190
オーマジオウの方はカッコよく見えるんだよな
13 23/06/14(水)18:32:08 No.1067470489
慣れたらこの奇怪な顔もかっこよく思えてくるから不思議だ
15 23/06/14(水)18:33:56 No.1067471107
ライダーは冗談みたいなデザイン多かったけど
さすがにこれを超える衝撃は今のところない
16 23/06/14(水)18:34:40 No.1067471357
オーマジオウはよく見ると顔面に王ってびっしり書いてあってこりゃ王だわ
23 23/06/14(水)18:36:00 No.1067471789
王マジ王なのか逢魔ジオウなのかわからんけどジオウの上の存在としてのバッチリなネーミングすぎて好きだよ、オーマジオウ
30 23/06/14(水)18:37:30 No.1067472260
ジオウの強化フォームの必殺技はジオウサイキョウって書いてあるから最強
31 23/06/14(水)18:37:38 No.1067472305
時計モチーフとしてのデザイン処理も毎回しっかりしててプロのやることは凄ぇな…ってなった
32 23/06/14(水)18:37:42 No.1067472322
こんな顔面なのに本筋はびっくりするほどシリアス
33 23/06/14(水)18:38:14 No.1067472487
来年の嘘リークで軒並み顔に01付けて駄目だった
38 23/06/14(水)18:38:53 No.1067472738
ライダーの力を混ぜて変身!みたいな嘘バレが流行ってた時期だったからあの担当の首ブットバソウルでやっぱ公式すげぇ~ってなってたな
42 23/06/14(水)18:40:01 No.1067473150
令和10作目もこんな感じなのかな…
45 23/06/14(水)18:40:22 No.1067473274
>令和10作目もこんな感じなのかな…
これを超えられてたまるか
52 23/06/14(水)18:41:09 No.1067473540
>>令和10作目もこんな感じなのかな…
>これを超えられてたまるか
(ジオウの10年前にも同じこと言ってたな…)
50 23/06/14(水)18:41:00 No.1067473488
(ライダー)
(らいだー)
56 23/06/14(水)18:41:37 No.1067473683
ゲイツリバイブのらいだーって書いてあるのにあのかっこいい顔面はプロやな…ってなる
51 23/06/14(水)18:41:04 No.1067473510
顔にカメンライダーって書いてあるのにこんなにカッコいいのすごいよ本当に
62 23/06/14(水)18:42:09 No.1067473867
>顔にカメンライダーって書いてあるのにこんなにカッコいいのすごいよ本当に
普通の目にしたらびっくりするくらい地味になってこりゃ文字大事だわと
61 23/06/14(水)18:42:01 No.1067473816
ラとタの処理がうめぇなってなる
複眼に見える
66 23/06/14(水)18:42:51 No.1067474129
>ラとタの処理がうめぇなってなる
>複眼に見える
ゲイツに至ってはひらがなをめちゃくちゃ尖らせてるという
63 23/06/14(水)18:42:12 No.1067473883
オーマジオウも顔にびっしりと王って書いてあるから王
70 23/06/14(水)18:43:09 No.1067474221
>オーマジオウも顔にびっしりと王って書いてあるから王
よく見るととてもキモい…
72 23/06/14(水)18:43:29 No.1067474339
>>オーマジオウも顔にびっしりと王って書いてあるから王
>よく見るととてもキモい…
フィギュアーツで再現されてて感動した
73 23/06/14(水)18:43:29 No.1067474342
このバカみてえな顔面をさらに3つ並べる狂気のトリニティに感動できるのはもうなんか大事なものを破壊された感がある
74 23/06/14(水)18:43:37 No.1067474395
グランドジオウとかが逆にありがちに見えてくるからすごいよ
78 23/06/14(水)18:44:14 No.1067474598
>グランドジオウとかが逆にありがちに見えてくるからすごいよ
オーマフォームはさらに置きに行ったデザインにも見えるしな…
79 23/06/14(水)18:44:17 No.1067474616
ちょっとこれ強すぎない?→中間フォームの時点で強すぎない?→グランドいくら何でもデタラメじゃない?→やっぱオーマジオウ最強であってたわ…
って主役の強さへの驚きが連続してたのが好き
87 23/06/14(水)18:45:34 No.1067475031
>ちょっとこれ強すぎない?→中間フォームの時点で強すぎない?→グランドいくら何でもデタラメじゃない?→やっぱオーマジオウ最強であってたわ…
>って主役の強さへの驚きが連続してたのが好き
最初はというか初期フォームはなんかあんま強いイメージないな…
93 23/06/14(水)18:46:29 No.1067475328
こんな見た目なのに最強ライダーの肩書に偽りなしのなのが困る
96 23/06/14(水)18:47:01 No.1067475511
思えば映画限定フォームがガチでぶっちぎり最終フォームな性能してるって最近だとちょっと珍しいライダーだと思う
84 23/06/14(水)18:45:07 No.1067474878
トップがオーマで埋まるジオウ最強ランキングいいよね
97 23/06/14(水)18:47:02 No.1067475514
>トップがオーマで埋まるジオウ最強ランキングいいよね
常磐ソウゴ(OQ)
常磐ソウゴ(爺)
常磐ソウゴ(本編)
常磐ソウゴ(小説裏の爺)
常磐ソウゴ(ジオディケ)
加古川飛流(ファイナルステージ)
100 23/06/14(水)18:47:33 No.1067475684
>加古川飛流(ファイナルステージ)
お前なんなんだよ!!
101 23/06/14(水)18:47:36 No.1067475695
オーズ編であまりにも余裕でゲイツいなしてて魔王かもしれん…ってなる
104 23/06/14(水)18:47:56 No.1067475804
>オーズ編であまりにも余裕でゲイツいなしてて魔王かもしれん…ってなる
急に演技上手くなるから困る
103 23/06/14(水)18:47:46 No.1067475749
役者さんが奇跡的なまでに爽やかさと底知れなさがある
107 23/06/14(水)18:48:15 No.1067475910
ヘイセイバーはゴキゲンすぎて一生忘れられないと思う
うるせえ!!
108 23/06/14(水)18:48:32 No.1067476010
>ヘイセイバーはゴキゲンすぎて一生忘れられないと思う
>うるせえ!!
ヘヘヘイ!
112 23/06/14(水)18:49:27 No.1067476319
>ヘイセイバーはゴキゲンすぎて一生忘れられないと思う
>うるせえ!!
聞くと元気になれるステキ武器
119 23/06/14(水)18:51:06 No.1067476888
ヘイセイバー自体はゼクトマイザー枠でほとんど使われてないんだけどね…
でも好き
111 23/06/14(水)18:49:23 No.1067476298
なんならアナザーライダーのデザインも初見で衝撃を受けたな…
114 23/06/14(水)18:49:58 No.1067476503
>なんならアナザーライダーのデザインも初見で衝撃を受けたな…
基本的にいい意味で悪趣味なんだよな…
116 23/06/14(水)18:50:42 No.1067476755
>なんならアナザーライダーのデザインも初見で衝撃を受けたな…
とにかく悪趣味にアレンジした感じ好き
事故車なアナザードライブとか2人を1人になWとかサムズアップできないクウガとか
123 23/06/14(水)18:51:57 No.1067477153
>なんならアナザーライダーのデザインも初見で衝撃を受けたな…
アナザーアギトはどうなるんだろうなこれ
アナザーアギトだこれ!!
122 23/06/14(水)18:51:51 No.1067477125
平成全員分のアナザーライダー出すとは思ってなかった
ついでに未来のアナザーライダーも来た…
131 23/06/14(水)18:53:11 No.1067477576
病気になった息子を救いたいお父さんが病原体ばら撒く怪人に!
これをアナザーエグゼイドにしてるのがすげえシナリオ的に悪趣味
133 23/06/14(水)18:53:47 No.1067477793
今でも忘れられないよアナザーウィザード…
134 23/06/14(水)18:53:49 No.1067477803
アナザー全部出すどころかゼロワンまで出したのはマジで褒めたい
ただ本編最終回の終わり方は色々言いたい
143 23/06/14(水)18:55:39 No.1067478496
ディケイドの扱いがすごくちょうどよかった
強くはないけどやたらズルく絡んでくる
それアリなの!?って毎回思う
138 23/06/14(水)18:54:47 No.1067478185
顔に慣れた頃に足裏に「キック」って書いてある事を知ってヒィ!ってなる
そして今度はベルトの裏側にも「ベルト」って書いてある事を知ってヒィィ!ってなる
インパクトの与え方が巧み過ぎる
145 23/06/14(水)18:55:56 No.1067478605
>顔に慣れた頃に足裏に「キック」って書いてある事を知ってヒィ!ってなる
>そして今度はベルトの裏側にも「ベルト」って書いてある事を知ってヒィィ!ってなる
>インパクトの与え方が巧み過ぎる
そして武器にもジュウとケンって書いてある
146 23/06/14(水)18:56:07 No.1067478660
映画と本編で違うEND見られたのは良かった
特に映画はリアルタイムで見たことに価値がある
148 23/06/14(水)18:56:43 No.1067478897
ここまで元号で遊んだ作品は見たことないし今後も出てこないでほしい
163 23/06/14(水)18:59:05 No.1067479795
平成生まれだけを吸い込んでいるのか…
170 23/06/14(水)19:00:31 No.1067480321
>平成生まれだけを吸い込んでいるのか…
映画でスカイツリーは壊せないという通説をぶち破った恐怖
174 23/06/14(水)19:01:37 No.1067480750
>平成生まれだけを吸い込んでいるのか…
剛の察しがよすぎる
169 23/06/14(水)19:00:11 No.1067480186
Q 平成ライダーの力が通じない!?
A 平成自体に意味がないからなぁ!
171 23/06/14(水)19:01:05 No.1067480544
>Q 平成ライダーの力が通じない!?
>A 平成自体に意味がないからなぁ!
よく考えるとなんだそれってなるけどまあいっかぁ!
176 23/06/14(水)19:02:02 No.1067480927
終盤色々いいたい事があるっていうのもわかるけどアポカリプス2019のオーマジオウ変身シーンからの流れ好き…
歴代ラスボスを雑にワンパンしても納得しかない最強ライダーとかコイツくらいだと思う
187 23/06/14(水)19:04:06 No.1067481721
>終盤色々いいたい事があるっていうのもわかるけどアポカリプス2019のオーマジオウ変身シーンからの流れ好き…
>歴代ラスボスを雑にワンパンしても納得しかない最強ライダーとかコイツくらいだと思う
バッドエンド気味な終わり方だけど現代ソウゴのかっこいいオーマジオウが見られたからヨシ!
192 23/06/14(水)19:04:30 No.1067481882
>終盤色々いいたい事があるっていうのもわかるけどアポカリプス2019のオーマジオウ変身シーンからの流れ好き…
>歴代ラスボスを雑にワンパンしても納得しかない最強ライダーとかコイツくらいだと思う
歴代の主役ライダーどころかサブライダーのウォッチまで取り込んでてそら主役ライダーの力しかないグランドジオウじゃ勝てんわ…という説得力
199 23/06/14(水)19:05:44 No.1067482387
オーマジオウ見て頭抑えたり拍手したりするラスボス連中いいよね
206 23/06/14(水)19:07:02 No.1067482949
オーマジオウの変身シーケンスの禍々しさいいよね
参照元:二次元裏@ふたば(img)
自分の場合エグゼイドで感覚ぶっ壊されて
顔にライダーとか普通じゃねとか思ってた
次はどんな顔が常識を粉砕してくるのか怖いような楽しみなような