『ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム』あの魔物兄弟何者なんだろうな… どの種族にも似てない…
2023/06/17 12:00
広告

23/06/14(水)19:51:03 No.1067501437
常識人貼る
1 23/06/14(水)19:54:31 No.1067503158
推しを広めたい一心で行動しているが決して押し付けたりはせず一般的な感性も併せ持ち相手への配慮も欠かさないオタク
2 23/06/14(水)19:55:08 No.1067503457
村人に迫害される展開かと思ってた
4 23/06/14(水)19:57:02 No.1067504332
村人も魔物も意外に悪くないなみたいな反応してていいよね
5 23/06/14(水)19:58:01 No.1067504761
魔物研究家
6 23/06/14(水)19:58:26 No.1067504948
この兄弟結局何者なんだろうな
どの種族にも似てない…
15 23/06/14(水)20:01:04 No.1067506137
>この兄弟結局何者なんだろうな
>どの種族にも似てない…
耳尖ってるしハイリア人だろう多分…
7 23/06/14(水)19:58:47 No.1067505146
実害あっても滅ぼせない以上もっと知って薬やら武器で利用する方が為になるしね
8 23/06/14(水)19:59:19 No.1067505395
ワタシの方が愛しているーッ!が唯一の不適合部分
9 23/06/14(水)20:00:01 No.1067505710
前作で胡散臭がられてたから今作で生活が軌道に乗ってるの見ると嬉しくなる
10 23/06/14(水)20:00:11 No.1067505786
怪人・狂人成分のほとんどを後付けのおとうとが持っていった…
11 23/06/14(水)20:00:19 No.1067505846
弟も悪いやつではなかった
12 23/06/14(水)20:00:34 No.1067505935
推すだけじゃなくちゃんと危険性も啓蒙してくれる人
18 23/06/14(水)20:01:45 No.1067506442
行いが良くて資料持ってきてくれる人と神造形師に巡り会った
20 23/06/14(水)20:02:51 No.1067507013
エノキダの真の才能を開花させた男
24 23/06/14(水)20:03:54 No.1067507547
>エノキダの真の才能を開花させた男
初見の魔物の見えないところを想像で補って造形できるスキルヤバい
30 23/06/14(水)20:05:59 No.1067508606
ホラブリン天井にくっつけられないの悲しい
31 23/06/14(水)20:06:06 No.1067508668
見物料取ってないあたりもう隠居後の趣味よね
29 23/06/14(水)20:05:14 No.1067508231
ネタバレになるから詳しくは言わないがマヨイの落とし物全部集めても強奪しようとせず断ったら諦めてくれるのはめちゃくちゃ偉いよ弟
33 23/06/14(水)20:06:06 No.1067508671
>ネタバレになるから詳しくは言わないがマヨイの落とし物全部集めても強奪しようとせず断ったら諦めてくれるのはめちゃくちゃ偉いよ弟
比較対象がテリーすぎる…
34 23/06/14(水)20:06:17 No.1067508762
そんな強奪考えてるテリーがおかしいみたいな…
35 23/06/14(水)20:06:37 No.1067508947
ブレワイではまあまあ危ない人な感じだったけど歳とって落ち着いたのかな
36 23/06/14(水)20:06:39 No.1067508962
弟の行く末に驚きつつも理解を示して最後は弟のために行動する姿は常識人というか聖人
37 23/06/14(水)20:06:41 No.1067508978
魔物が好きで人間を嫌ってそうな見た目
しかしこの人が嫌っているのは相手のことを知らずに偏見で嫌がる行為だった
40 23/06/14(水)20:06:53 No.1067509071
エノキダも途中から乗り気になってるのがいい
43 23/06/14(水)20:07:27 No.1067509322
多分ハイリア人だけど体の色とかは多分タトゥーみたいに色入れてると思う
44 23/06/14(水)20:07:30 No.1067509350
ミロヤンとスレ画と弟はたぶんハイリア人○○族みたいなやつだと思う
46 23/06/14(水)20:07:43 No.1067509444
マモノエキス店に卸してるからそっちで食い扶持は稼げてるんだろうな…
あと魔物に見つからない被り物も旅人や商人にめっちゃ高く売れると思う
47 23/06/14(水)20:07:56 No.1067509541
後のシリーズにもデザイン変えて出てくるかな
53 23/06/14(水)20:08:58 No.1067510085
大工なエノキダが作る辺りあのフィギュア推定木製なんだよな…
木製であれを…?
63 23/06/14(水)20:10:10 No.1067510749
>大工なエノキダが作る辺りあのフィギュア推定木製なんだよな…
>木製であれを…?
解体して再構築できるから木製じゃない気もする
64 23/06/14(水)20:10:19 No.1067510842
>大工なエノキダが作る辺りあのフィギュア推定木製なんだよな…
>木製であれを…?
材料とは言ってるけど木とは明言してないし10個作ったら切れて再利用出来るからなんか便利な物なのかもしれない
55 23/06/14(水)20:09:12 No.1067510199
ティアキンでやっと人間だと知った
ずっと知能の高いマモノだとばかり…
58 23/06/14(水)20:09:35 No.1067510417
>ティアキンでやっと人間だと知った
>ずっと知能の高いマモノだとばかり…
本人泣いて喜びそう
61 23/06/14(水)20:09:50 No.1067510552
フィギュアは出来るならマイハウスの敷地とかに置きたかった
65 23/06/14(水)20:10:23 No.1067510879
グリオークはともかくキングの方は存在を知ってる事自体なんなんだこいつ
73 23/06/14(水)20:11:44 No.1067511562
>グリオークはともかくキングの方は存在を知ってる事自体なんなんだこいつ
デクガーマのこと知ってるし地底にも行ってるんじゃないか
79 23/06/14(水)20:12:33 No.1067511995
>デクガーマのこと知ってるし地底にも行ってるんじゃないか
見た事は無いけど…って言ってなかったっけ
68 23/06/14(水)20:11:31 No.1067511428
あーどなたが精巧な絵を提供してくれたらありがたいのですがねー(チラッ)でここに来て人間味見せてきてこいつあざといなってなった
72 23/06/14(水)20:11:44 No.1067511559
こいつのせいでマモノ写真はポーズまで気になってしまう
75 23/06/14(水)20:12:14 No.1067511852
写真の枠10倍にしてほしい
67 23/06/14(水)20:10:59 No.1067511136
子供の話でかなり感情移入出来るキャラになったなエノキダ
けど気球に同乗するシーンは気まずくなったぞ
69 23/06/14(水)20:11:33 No.1067511452
結婚は人を変えるんだな…
と娘を送り出して泣くのを見て思ったよ
71 23/06/14(水)20:11:36 No.1067511479
ちなみにエノキダにゲルトの街に行った子供の写真見せるとセリフあるから見せてあげような
78 23/06/14(水)20:12:31 No.1067511980
>ちなみにエノキダにゲルトの街に行った子供の写真見せるとセリフあるから見せてあげような
母親にも見せてあげような
80 23/06/14(水)20:12:34 No.1067512006
エノキダの娘はゲルドの異変解決前に送り込んだからえらいことしてもうたってなった
87 23/06/14(水)20:13:39 No.1067512545
マモノの肉とか直食いしてたらこんな風貌になるんだろうか
96 23/06/14(水)20:14:45 No.1067513133
>マモノの肉とか直食いしてたらこんな風貌になるんだろうか
食べるだけで魔物になるなら苦労しないって思ってそう
108 23/06/14(水)20:16:04 No.1067513863
>マモノの肉とか直食いしてたらこんな風貌になるんだろうか
多分魔物っぽくなるように化粧してるんじゃないかな…
骨格はまぁ…楽団の団長みたいに小柄な血筋なんだろう
109 23/06/14(水)20:16:05 No.1067513880
こいつの怪しさの半分くらいあの気球だから明るいところにいると普通のおっさんに見えてくる
112 23/06/14(水)20:16:20 No.1067514032
スレ画は後々歴史に残りそう感がある
117 23/06/14(水)20:17:41 No.1067514806
>スレ画は後々歴史に残りそう感がある
魔物博士とか研究者として名前残ってそう
119 23/06/14(水)20:17:45 No.1067514836
屋台にいないので台パンしないことが少し落ち着いて見える原因かもしれない
120 23/06/14(水)20:18:15 No.1067515082
弟は全部集めるとどうなるのか気になるけどちょっと無理…
121 23/06/14(水)20:18:21 No.1067515132
弟返礼品もっと用意しろよ
123 23/06/14(水)20:18:27 No.1067515176
弟は探すの面倒だから集落からちょっと離れたところにいるのやめてくれ
124 23/06/14(水)20:18:33 No.1067515229
推しポイントを解説しつつもちゃんと危険だから近づいちゃダメよっていうのしっかりしてる…
嫌よ嫌よは知らぬゆえ~
見てみて学ぶが好きの道~
131 23/06/14(水)20:19:33 No.1067515714
>推しポイントを解説しつつもちゃんと危険だから近づいちゃダメよっていうのしっかりしてる…
>嫌よ嫌よは知らぬゆえ~
>見てみて学ぶが好きの道~
マモノの生態学ぶのふつうに生活に役立ちそうだしな…
140 23/06/14(水)20:20:52 No.1067516303
前作のマモ交換商品で魔物関連素材じゃないダイヤがあるんだけど
これもまた一つの美の極致って言っててこの人自分の趣味じゃないものもちゃんと評価できるんだな…ってなった
144 23/06/14(水)20:22:08 No.1067516903
知れば知るほど常識人に見えてくる…
152 23/06/14(水)20:23:23 No.1067517499
無駄に作ったフィギュアの処分方法がわからない
でかい魔物作りすぎた
162 23/06/14(水)20:25:47 No.1067518609
>無駄に作ったフィギュアの処分方法がわからない
>でかい魔物作りすぎた
個数上限までいくと素材足りないから一個分解して新しいの作るよって言われる
167 23/06/14(水)20:26:29 No.1067518996
>無駄に作ったフィギュアの処分方法がわからない
>でかい魔物作りすぎた
マックスまで作ると台に置いたら処分してくれる機能が追加されるよ
165 23/06/14(水)20:26:13 No.1067518860
とりあえずボスとか中ボスとかで埋まるイチカラ村
171 23/06/14(水)20:27:16 No.1067519367
ボコブリンを分解してヒノックスを作るエノキダ
174 23/06/14(水)20:28:21 No.1067519837
なんかこうこういう自由度の高いゲームにありがちなクソ野郎があんまいないよねこの世界
あーはいはいここ嫌味言われる流れねって所で普通にお礼言われて戸惑う
180 23/06/14(水)20:29:11 No.1067520221
>なんかこうこういう自由度の高いゲームにありがちなクソ野郎があんまいないよねこの世界
>あーはいはいここ嫌味言われる流れねって所で普通にお礼言われて戸惑う
嫌味言われたときは大抵イーガ団だしな
189 23/06/14(水)20:30:26 No.1067520736
>なんかこうこういう自由度の高いゲームにありがちなクソ野郎があんまいないよねこの世界
>あーはいはいここ嫌味言われる流れねって所で普通にお礼言われて戸惑う
途中まで嫌味なヤツでもオチはちゃんとお礼言ったり反省したりするのはいいよね
前作の金持ちがその点ちょっとアレだったけど今回は良くなったし
191 23/06/14(水)20:30:51 No.1067520934
ロープウェイの嫌味な利用料取る人だって一応は心入れ替えるし
ココリコ村の大先生目指してる人だって自己顕示欲がすごいだけで何か悪いことしてるわけじゃないからいいよね
175 23/06/14(水)20:28:25 No.1067519862
被り物意味ないと思ってたけどあれ装備してると装備に対応したモンスターから教われなくなるんだね
しかもリンクがモンスターと同じ動きする…
196 23/06/14(水)20:31:40 No.1067521261
>被り物意味ないと思ってたけどあれ装備してると装備に対応したモンスターから教われなくなるんだね
>しかもリンクがモンスターと同じ動きする…
なんか常にブヒブヒうるせえと思ってたらリンク自身だった
188 23/06/14(水)20:30:21 No.1067520705
魔物ごとにあらかじめ決まった形の人形が出来るもんだと思ってたから初めて作らせた時めちゃくちゃビビった
エンドコンテンツすぎる…
参照元:二次元裏@ふたば(img)
>見てみて学ぶが好きの道~
これ真面目に今作で1番の名フレーズだと思う
語呂がいいのも好き
対策とれるし