広告
RSS

『結界師』中盤以降加速度的に面白くなるけど…重い!!

広告
comicimg



23/06/09(金)17:46:48 No.1065688931
今更全部読んだんだけど昔のおぼろげな記憶で読んでた序盤のあとというかずっとダークファンタジーでおもしろかった
後半これも兄貴が主人公みたいになってんな!?それでラストがビターズエンドで引きずってます…

1 23/06/09(金)17:47:29 No.1065689103
後半の辛気臭さは異常

2 23/06/09(金)17:48:03 No.1065689252
「」は暗いのが好きだから後半の話ばっかりする

4 23/06/09(金)17:48:41 No.1065689419
>「」は暗いのが好きだから後半の話ばっかりする
前半も好き

5 23/06/09(金)17:49:23 No.1065689581
中盤以降加速度的に面白くなるけど…重い!!

7 23/06/09(金)17:52:01 No.1065690233
メリハリがある前半のが好き
後半は大して掘り下げのキャラがわんさか出て尻すぼみな結末だったりで感想に困る

12 23/06/09(金)17:53:15 No.1065690550
>メリハリがある前半のが好き
>後半は大して掘り下げのキャラがわんさか出て尻すぼみな結末だったりで感想に困る
前半はまとまってたね後半は話しの規模は面白かったけど確かに掘り下げは欲しかった



8 23/06/09(金)17:52:20 No.1065690336
最終的に総帥が一番好きになってしまった…
いいよね直球で洗脳NTRされて心壊れちゃったの…

13 23/06/09(金)17:53:33 No.1065690628
>最終的に総帥が一番好きになってしまった…
>いいよね直球で洗脳NTRされて心壊れちゃったの…
何が酷いってNTRった張本人が全部忘れて本当の兄として慕ってるのがね

14 23/06/09(金)17:54:20 No.1065690793
まじで人間模様のあくらつさが酷い

17 23/06/09(金)17:55:09 No.1065691016
面白い漫画だと思うよ!ただちょっと少年誌ではキツイあくらつなブレインハック



18 23/06/09(金)17:55:11 No.1065691021
総帥と弟じゃない弟は同じ精神支配能力者なのに人望の差が酷い

19 23/06/09(金)17:55:24 No.1065691081
主人公兄弟以外の兄弟が大体酷い拗らせてる

21 23/06/09(金)17:55:45 No.1065691180
総帥は結局あいつ俺の嫁さんに酷いことしやがった…!が原動力なの好きだよ
弟はなんなんだよテメーはよ…

22 23/06/09(金)17:55:54 No.1065691215
正統後継者とそれ以外の差が残酷だよね



29 23/06/09(金)17:58:32 No.1065691888
限の最期がね…月並みだけどいいんすよ…

32 23/06/09(金)17:59:39 No.1065692188
わかめ王子もそうだし松戸とか影宮とかヌルッと出てきた意外なキャラが目立つポジションになること多かった気がする

34 23/06/09(金)18:00:17 No.1065692351
なんかこう黒幕以外良い人ばっかりで読んでて不快感が無いよね

37 23/06/09(金)18:00:48 No.1065692472
>なんかこう黒幕以外良い人ばっかりで読んでて不快感が無いよね
あくどいやつは始末されるしね…

38 23/06/09(金)18:00:53 No.1065692487
曇らせ部分全部兄貴が被ってるのかと思ってたら最後に最大の曇らせが待ってた

40 23/06/09(金)18:01:43 No.1065692688
なるほど!良守と正守の確執が主軸の一つにあったからラスボスもそういう背景があるんだな!
(兄弟じゃない)



47 23/06/09(金)18:02:55 No.1065692988
元パティシエだったかの幽霊とぎゃーぎゃーやってた頃が最後でそれ以降ずっとシリアスだった記憶がある
自分の中の印象だとハガレンと同じ畑にいる漫画

49 23/06/09(金)18:02:56 No.1065692993
初期に言われてた家に居場所のない奴らの集まりって評価のまんまなのが酷い

51 23/06/09(金)18:03:16 No.1065693086
才能の差はどんなに頑張っても埋められないって残酷なところがなんか好きだった
風に愛されてるから術なんか練る必要無いっていうの

58 23/06/09(金)18:03:54 No.1065693257
>才能の差はどんなに頑張っても埋められないって残酷なところがなんか好きだった
>風に愛されてるから術なんか練る必要無いっていうの
ここは最後までブレないの好き
上位存在にはマジでどうしようもない

61 23/06/09(金)18:04:25 No.1065693391
正統後継者は土地神の生贄みたいなとこもあったしそこら辺は強くても羨ましくない

65 23/06/09(金)18:04:41 No.1065693473
裏会がやばそうな雰囲気出しておいて本当は落伍者の寄り合いなの好き



67 23/06/09(金)18:05:11 No.1065693583
結局良守って宙心丸いなくても真界できるのかな?

74 23/06/09(金)18:06:10 No.1065693826
>結局良守って宙心丸いなくても真界できるのかな?
よわよわ神様のとこで一瞬だけ発動できてたしいけるはず

96 23/06/09(金)18:08:56 No.1065694543
>結局良守って宙心丸いなくても真界できるのかな?
宙心丸はあくまでブースト役で真界自体は良守の才能
良守だけだと数秒しか展開できないから真界内に封印するには宙心丸の力が必要だった

85 23/06/09(金)18:07:46 No.1065694236
外付け電池がなくなったから長時間はやれないだけで
発動はできるはずだよね真界



71 23/06/09(金)18:05:47 No.1065693748
初期のギャグもそこそこ入るノリが好きだったから15巻らへんから読まなくなっちゃったわ

72 23/06/09(金)18:06:01 No.1065693796
なんかいい解決方法でもでるかとおもったら
封印しておわった

76 23/06/09(金)18:06:31 No.1065693928
国防老編の少年漫画としての完成度の高さはすごい
それはそれとして後半もなんかスラスラ読んでしまう



80 23/06/09(金)18:07:27 No.1065694153
主人公は結局強いの?

98 23/06/09(金)18:09:07 No.1065694597
>主人公は結局強いの?
母親より弱いよ

101 23/06/09(金)18:09:18 No.1065694647
>主人公は結局強いの?
間違いなく作中でも上位層

103 23/06/09(金)18:09:21 No.1065694659
>主人公は結局強いの?
烏森パワー借りなくても普通に七郎とやりあえてるから最上位層



82 23/06/09(金)18:07:36 No.1065694189
中盤あたりに出てきた杭で封印する人なんだったんだ

88 23/06/09(金)18:08:13 No.1065694344
悪魔と契約してた爺さんは結局どうなったんだろう
かっこよかったな

90 23/06/09(金)18:08:18 No.1065694372
他の術師が出るたびに結界術の利便さが引き立つ

92 23/06/09(金)18:08:44 No.1065694482
>他の術師が出るたびに結界術の利便さが引き立つ
レア能力だしな

97 23/06/09(金)18:09:05 No.1065694588
>他の術師が出るたびに結界術の利便さが引き立つ
汎用性が高過ぎる



89 23/06/09(金)18:08:18 No.1065694370
すごいパワーで何とか出来る話だったら母が全部終わらせてるからな…

91 23/06/09(金)18:08:38 No.1065694465
SS かーちゃん

95 23/06/09(金)18:08:52 No.1065694530
かーちゃんはSSじゃ済まんだろ

106 23/06/09(金)18:09:50 No.1065694784
とーちゃんの鋼メンタルも凄いと思う

109 23/06/09(金)18:10:11 No.1065694905
特に理由のない理不尽によって人々が不幸になる作品っていっぱいあるけど
そういう作品の理不尽に対して自分を犠牲にすれば解決へ導けるくらいの莫大な力を持った主人公っての稀に見る
墨村ママがそれ

112 23/06/09(金)18:10:24 No.1065694971
こう…なんなんだよお前!ってキャラが多すぎる
そこが作品の魅力ではあるんだけども



114 23/06/09(金)18:10:50 No.1065695087
人間の限界値が多分七郎だから人間の限界にはいるよ良守
母親みたいに人間レベルを超えることができないだけで

127 23/06/09(金)18:12:40 No.1065695640
極限無想ヨッシーが七郎といい勝負するからまじで強い
…いやまじで正統後継者が強いんだな

130 23/06/09(金)18:13:32 No.1065695899
極限無想良守は七郎有利とはいえ戦いになる程度に強い
作中のほとんどのキャラが七郎に一蹴されるので良守も最上位層ということになる



126 23/06/09(金)18:12:35 No.1065695612
かーちゃん人の領域越えてるしいつか帰ってこれない?

137 23/06/09(金)18:14:21 No.1065696137
>かーちゃん人の領域越えてるしいつか帰ってこれない?
真界がかーちゃんが越えられる壁ってことになっちゃうからそれをやるといつか宙心丸も越えられる事になっちゃう
絶対にあかない封印にするためにかーちゃんは出られないと思う

153 23/06/09(金)18:16:01 No.1065696614
>かーちゃん人の領域越えてるしいつか帰ってこれない?
真界封印は外界との接点0にすることで宙心丸の力が外部に漏れないようにするためなので出入り可能になったり外から閉めるということは接点が出来てせっかくの封印が無駄になる



132 23/06/09(金)18:13:44 No.1065695962
お兄ちゃんは定期的に闇堕ちした感を出すけど全然ダークじゃない
ガチなダークの人はドサクサに紛れて殺された

133 23/06/09(金)18:13:49 No.1065695987
裏会はヤバイ奴らの集合体だと思ったら落ちこぼれの集まりに付き合いで本物が混ざってるだけ
闇堕ち感出してた兄貴はちょっとひねただけで面倒見がいいだけの苦労人
開祖がマジモンのクソ野郎
色々酷い内情すぎる

138 23/06/09(金)18:14:36 No.1065696205
強キャラ感あった頃のお兄ちゃんも後から見るとよっしーと比べてパワーないから多重結界やるしかないんだなって…

150 23/06/09(金)18:15:40 No.1065696531
>強キャラ感あった頃のお兄ちゃんも後から見るとよっしーと比べてパワーないから多重結界やるしかないんだなって…
この作品て基本的に工夫は弱者が追い付くためにすることなのが一貫してておつらい
技や工夫は皆やるんだけど才能組ほどシンプルというかごり押せるというか

139 23/06/09(金)18:14:36 No.1065696208
ヨッシーは流され系舞台装置って感じで兄貴の異能力ギャング展開のが面白いって感じだった



145 23/06/09(金)18:14:55 No.1065696308
ヨッシーもだけど時音がマジで強い
アイツも普通に人間の上限に近いと思う

146 23/06/09(金)18:15:28 No.1065696471
>ヨッシーもだけど時音がマジで強い
>アイツも普通に人間の上限に近いと思う
極まったらあいつ真界入れそうだからな…

149 23/06/09(金)18:15:37 No.1065696520
>ヨッシーもだけど時音がマジで強い
>アイツも普通に人間の上限に近いと思う
習得した術の方向性がやばすぎる

152 23/06/09(金)18:15:58 No.1065696599
>ヨッシーもだけど時音がマジで強い
>アイツも普通に人間の上限に近いと思う
結界なんだから囲え
刺すな



161 23/06/09(金)18:16:55 No.1065696887
本編世代がとんでもない化け物揃いなのはそうなんだけどそれ以外にもやべえやつが多い
あと悪魔召喚爺さんは出る漫画間違えてると思う

167 23/06/09(金)18:17:37 No.1065697082
>本編世代がとんでもない化け物揃いなのはそうなんだけどそれ以外にもやべえやつが多い
>あと悪魔召喚爺さんは出る漫画間違えてると思う
あいつだけ行動原理と手段がデビルサマナーの世界に足入れてると思う

165 23/06/09(金)18:17:22 No.1065697007
悪魔とか邪煉とか妖怪や神の外にもヤベーのいるから怖い
なんなんだよコイツら

169 23/06/09(金)18:18:08 No.1065697227
悪魔召喚爺さんとかもそうだけど本編とは別系統の異形とか能力がありそうな世界観



173 23/06/09(金)18:18:33 No.1065697369
後継者になれなかった奴らもすごくないわけじゃないんだけどね…

174 23/06/09(金)18:18:37 No.1065697392
神の推しになれるかどうかで実力決まるの虚しすぎない

183 23/06/09(金)18:19:42 No.1065697734
そこらの正統より裏会幹部の方が強いと思うけどね
読者は正統の上澄みとか母みたいなの見ちゃってるから…

185 23/06/09(金)18:19:51 No.1065697783
土地がこいつ推せる~!ってなったらパワーアップするんだっけ
設定うろ覚えだ

188 23/06/09(金)18:20:00 No.1065697838
神がちゃんと神してるというか
烏森にお地蔵さんきた時の絵面的な異物感凄かったよね

204 23/06/09(金)18:21:37 No.1065698310
お地蔵さん回はふと思い出す程度には印象に残る
怖いよ!





参照元:二次元裏@ふたば(img)

コメント

非公開コメント

けおけお速報

ゲーム・アニメのまとめブログ

「いいよね…&いい…」の精神で日々更新中

最新記事

『平成イヌ物語バウ』あの頃ってこういう毒にも薬にもならないアニメ多くて好きだったな 2023/09/25
『SDガンダム Gジェネレーション スピリッツ』やたら高いイグルーの再限度 2023/09/25
『あだち勉物語』事実なんだろうけどあれだけ描いてた赤塚先生がこうなるのか…「第33話」感想スレ まとめ 2023/09/25
『英雄伝説 零の軌跡:改』続きものだからあんまオススメしないとか言ってたけど全然面白いじゃねーか 2023/09/25
パスタにレトルトカレーかけるとかそんなの美味くないはずがないと思って試してみたら美味くなかった 2023/09/25
『ドラゴンクエスト11』仲間になってからあざといシーン目白押しのグレイグ 2023/09/25

広告

検索フォーム

広告

月別アーカイブ