『新機動戦記ガンダムW』まともな方の仮面キャラ
2023/06/21 12:00
広告

23/06/10(土)19:50:33 No.1066087551
まともな方の仮面キャラ
1 23/06/10(土)19:52:47 No.1066088499
そうか?
4 23/06/10(土)19:56:22 No.1066089908
全くまともなキャラではないが仮面キャラで括られたら相対的にまともな方と言えなくもない
5 23/06/10(土)19:58:21 No.1066090743
仮面取ったらもっと面倒臭くなった
8 23/06/10(土)20:06:24 No.1066093937
真っ当に人格者だよね
仮面外すとこじらせ始めるけど
9 23/06/10(土)20:07:59 No.1066094539
仮面はこいつの狂気を抑える為のものだったか
13 23/06/10(土)20:10:45 No.1066095654
復讐完了してからずっと戦う意味を失って探してるからなゼクス
14 23/06/10(土)20:10:59 No.1066095748
いやでも他の仮面キャラも案外仮面付けてる方が自制してない?
16 23/06/10(土)20:12:06 No.1066096155
仮面つけてる時の方が軍人に徹して手マトモってのはシャアの先祖返りか
20 23/06/10(土)20:13:25 No.1066096658
ルインとかマスク大尉になるとおかしくなるから仮面はやっぱダメだと思う
15 23/06/10(土)20:11:39 No.1066096009
いや支離滅裂だろ
こいつほど言ってることが毎回変わる奴はそうはいない
28 23/06/10(土)20:16:21 No.1066097817
>いや支離滅裂だろ
>こいつほど言ってることが毎回変わる奴はそうはいない
戦士として厳しく生きようとしてるのと根っこの甘さに苦悩してるのは度々描かれてるじゃない
23 23/06/10(土)20:14:52 No.1066097210
途中ミリアルドとして妹と国のために頑張るぞってなるけど即サンクキングダム敗北してまた行き場失うからな…
30 23/06/10(土)20:16:47 No.1066097945
「前半はまともに軍人やってる」はシャアもウルベもクルーゼも同じだ
31 23/06/10(土)20:17:40 No.1066098294
>「前半はまともに軍人やってる」はシャアもウルベもクルーゼも同じだ
ネオも終盤までは普通の軍人だしな…
33 23/06/10(土)20:19:04 No.1066098777
ウルベはスパロボの印象だと狂気モードのインパクト強いが
原作だとおかしくなるのラスト数話でそれまでは味方の常識人ポジションだよね
35 23/06/10(土)20:19:49 No.1066099037
まとも度高↑
ジャミル シュバルツ
ゼクス ハリー ゼハート
シャア ガエリオ マスク
プロスペラ モンターク仮面
クルーゼ 鉄仮面 ウルベ
まとも度低↓
36 23/06/10(土)20:20:38 No.1066099340
仮面キャラはヘルメットタイプとサングラスタイプで分けろ
39 23/06/10(土)20:21:21 No.1066099621
仮面取ってからが長いのは珍しいかもな
48 23/06/10(土)20:23:54 No.1066100632
シャア ウルベ ゼクス クルーゼ
↑
地球潰し狙ったこいつらが最底辺では?
42 23/06/10(土)20:21:57 No.1066099842
なんかまっとうに軍人やってるように見えて割とずっと迷走してるのがゼクスだからなあ
49 23/06/10(土)20:24:22 No.1066100809
ずっと自分の生き方とか果たす役割みたいなのを探して迷ってるキャラ
52 23/06/10(土)20:24:39 No.1066100900
おれは実のところトレーズ閣下以上にスレ画が何をやりたかったのかがいまいちよくわかってない
54 23/06/10(土)20:25:37 No.1066101272
>おれは実のところトレーズ閣下以上にスレ画が何をやりたかったのかがいまいちよくわかってない
ゼクス本人も最後までわからないままだったよ
わからないなりに何かしようとし続けてたが
57 23/06/10(土)20:26:15 No.1066101511
サンクキングダム落ちて飲んだくれてたところにホワイトファング来てなんかなし崩しについてったよね
58 23/06/10(土)20:26:38 No.1066101667
ホワイトファング編のゼクスはもうシステムエピオンで頭おかしくなってるとしか
59 23/06/10(土)20:26:53 No.1066101758
4クールで1stから逆シャアまでのシャアオマージュやりきったから変遷の迷走ぶりすごいぞ
誰にも頼まれてないのに表は親善大使裏は仮面の仕事人やってた時とか
60 23/06/10(土)20:26:54 No.1066101767
地球出身なのになんでコロニー側に付いたんだっけ
64 23/06/10(土)20:27:49 No.1066102111
>地球出身なのになんでコロニー側に付いたんだっけ
ホワイトファングを利用したかったから
82 23/06/10(土)20:30:13 No.1066103080
>地球出身なのになんでコロニー側に付いたんだっけ
連合の人のコロニーに住むと戦う余裕がないって思想に感化されちゃった
69 23/06/10(土)20:28:13 No.1066102259
最終的には人類が忘れられないレベルの悲惨な大戦争を起こして
完全平和主義完成のための土台作りをしようとした
73 23/06/10(土)20:28:48 No.1066102539
妹がいるから安心してモラトリアム活動に勤しむ方の兄貴
76 23/06/10(土)20:29:49 No.1066102926
このマスクって何か意味あったんだっけ?
83 23/06/10(土)20:30:13 No.1066103083
>このマスクって何か意味あったんだっけ?
ミリアルドバレ防止
77 23/06/10(土)20:29:54 No.1066102955
妹が完全平和の意志を受け継いでるからってトレーズと一緒に死んで託そうとするんじゃねぇよ!
78 23/06/10(土)20:29:55 No.1066102962
シャアオマージュしてるから
こいつ最後リーブラ落とそうとしたり劇中で一番狂ってるだろ
95 23/06/10(土)20:31:51 No.1066103773
>シャアオマージュしてるから
>こいつ最後リーブラ落とそうとしたり劇中で一番狂ってるだろ
まともだったらホワイトファングに接触されて首魁にはならんからな…
91 23/06/10(土)20:31:07 No.1066103467
>おれは実のところトレーズ閣下以上にスレ画が何をやりたかったのかがいまいちよくわかってない
OZに潜伏してサンクキングダム滅ぼした旧連合に復讐して
でも結局戦士としての生き方に拘って南極とかで好き勝手やってたせいでOZの胴元のロームフェラに目をつけられてトレーズと袂を分かって
これからはミリアルドとして妹のために頑張ろうとしたらまた国が滅んで途方に暮れて
未だにヒイロ・ユイの復讐に燃えるテロリスト一味が接触してきたんで人類が二度と戦争起こさないような凄惨な戦いで戦争をなくそうとした
98 23/06/10(土)20:32:34 No.1066104091
ゼクスもトレーズも最後の戦い別にお互い負けて終わりにするつもりはなかっただろうけど特にあの辺のゼクスの真意が不明だからなあ
憎まれ役になればいいみたいな解釈はよくされるけど
109 23/06/10(土)20:34:07 No.1066104784
ゼクスは普通にリーブラ落として地球をコロニーと同じ弱者側にしようとした
103 23/06/10(土)20:33:12 No.1066104401
人格的規範 ジャミル シュバルツ
良き軍人 ハリー ガリガリ ブシドー
悪いことはしてる ネオ マクギリス プロスペラ マスク
地球潰し シャア ゼクス
人類全滅レベル クルーゼ 鉄仮面 ウルベ
117 23/06/10(土)20:34:43 No.1066105082
>良き軍人 ハリー ガリガリ ブシドー
良き軍人は知人の脳みそ兵器に転用しねぇよ
124 23/06/10(土)20:35:42 No.1066105487
>良き軍人 ハリー ガリガリ ブシドー
グラハム時代は良いとしてブシドー時代はむしろ軍人としてはダメじゃねぇかな!?
105 23/06/10(土)20:33:52 No.1066104687
まぁ最後まで人間的に小市民やってたクロノクルがかなりマトモ寄りだな
126 23/06/10(土)20:35:58 No.1066105585
>まぁ最後まで人間的に小市民やってたクロノクルがかなりマトモ寄りだな
そもそもなりゆきでカガチからタシロ殺すよう言われたり
本人のキャラ立ちとか思想が見えてこない
113 23/06/10(土)20:34:26 No.1066104941
ブシドーは軍人としてはちゃんと良識あったグラハムがああなったのがマジで辛かった
軍人としても人としても最低な奴になってる
114 23/06/10(土)20:34:27 No.1066104951
ただハリー大尉軍人としてしっかりし過ぎてるぶん冷徹なときはきわめて無慈悲なのよね
ガス抜きんときとか
111 23/06/10(土)20:34:23 No.1066104913
ウイングって北欧神話オマージュだったんだなトレーズとゼクスで組んで最終戦争演出するの
142 23/06/10(土)20:37:59 No.1066106316
>ウイングって北欧神話オマージュだったんだなトレーズとゼクスで組んで最終戦争演出するの
いや永遠の平和オマージュだよ…
戦争した後は勝つにせよ負けるにせよ収束する傾向がある(第二次世界大戦の後に国連が出来た)
だからWはコロニーと地球で戦争した後に地球圏統一国家が生まれたで〆
128 23/06/10(土)20:36:15 No.1066105687
ゼクスもトレーズも変にカリスマというか強キャラ感あるから信念堅いように見えるけど
途中で心折れて心変わりして新しい目的見つけてを繰りかえしてるんだよな
137 23/06/10(土)20:37:34 No.1066106178
>ゼクスもトレーズも変にカリスマというか強キャラ感あるから信念堅いように見えるけど
>途中で心折れて心変わりして新しい目的見つけてを繰りかえしてるんだよな
最初から心折れててガンダムパイロット見て変な方向に決心しちゃったもんだと思ってた
146 23/06/10(土)20:38:43 No.1066106615
>ゼクスもトレーズも変にカリスマというか強キャラ感あるから信念堅いように見えるけど
>途中で心折れて心変わりして新しい目的見つけてを繰りかえしてるんだよな
トレーズもトレーズで最後は道化役になってるしなあ
折れないガンダムのパイロット達と正反対だし
138 23/06/10(土)20:37:41 No.1066106212
二度と戦争やりたいなんて言えなくしてやる!って思想の人が3人くらいいる
149 23/06/10(土)20:39:14 No.1066106812
むしろ地球潰しやろうとしてなんで許されてるのこの人
154 23/06/10(土)20:40:04 No.1066107101
>むしろ地球潰しやろうとしてなんで許されてるのこの人
宇宙世紀で言えば逆シャア後のシャアがまた偽名で
モビルスーツ乗って戦ってるくらいの無茶苦茶さやってるからな
159 23/06/10(土)20:40:32 No.1066107259
>むしろ地球潰しやろうとしてなんで許されてるのこの人
許されてないよ
表向きには死んでるしシャアみたいにしゃしゃり出て来ないから突かれないだけで
161 23/06/10(土)20:40:33 No.1066107264
>むしろ地球潰しやろうとしてなんで許されてるのこの人
ミリアルドは死んだ生きてるのは火消しのウインド
162 23/06/10(土)20:40:46 No.1066107356
>>むしろ地球潰しやろうとしてなんで許されてるのこの人
>ミリアルドは死んだ生きてるのは火消しのウインド
(誰も呼ばない)
158 23/06/10(土)20:40:27 No.1066107238
プリベンター即抜けて事実上流刑地みたいな火星行ったしいいんじゃねぇの?
167 23/06/10(土)20:41:09 No.1066107501
この人生きててもみんななんか普通に受け入れてる
184 23/06/10(土)20:43:27 No.1066108378
トレーズを理解しようとしてもロームフェラの偉いさんに演説した時のトレーズ…何が言いたい?が普通の人の反応だと思う
何なら視聴者もそう思う
198 23/06/10(土)20:45:56 No.1066109402
そもそもトレーズは文句あるならちゃんとデルマイユに言えよ
なんでだんだんとガンダム良いよね!ってなってくんだよ…
220 23/06/10(土)20:48:33 No.1066110515
>そもそもトレーズは文句あるならちゃんとデルマイユに言えよ
>なんでだんだんとガンダム良いよね!ってなってくんだよ…
あの時は地球代表の役が必要だから文句言ったところで誰かがやらなきゃいけんし
リリーナ様にそれをやらせるわけにはいかんから自分でやる
本音言ったらガンダムパイロットみたく戦って負けたいわ
224 23/06/10(土)20:49:01 No.1066110691
>そもそもトレーズは文句あるならちゃんとデルマイユに言えよ
>なんでだんだんとガンダム良いよね!ってなってくんだよ…
デルマイユが財団トップでトレーズはそこの若手一幹部だから逆らったらクビじゃ済まないし
いろいろマズイことになってるって気づいたのがあのタイミングだったから
処刑される覚悟決めてああするしかなかった
234 23/06/10(土)20:49:56 No.1066111075
閣下も全て超然とした人じゃなくて幽閉前後くらいは普通に悩んでるんで
242 23/06/10(土)20:50:33 No.1066111296
トレーズもなんだかんだで詰んだ状況で足掻いてるだけだし
ゼクスの方も戦っても戦っても全然よくならないってって地獄のループ中だし
252 23/06/10(土)20:52:33 No.1066112097
あれウイングの本編ってそんな難しい話だったの…
265 23/06/10(土)20:54:14 No.1066112762
>あれウイングの本編ってそんな難しい話だったの…
ハチャメチャな裏でそこそこ難解な話をしてる
263 23/06/10(土)20:53:52 No.1066112622
ウイング本編は割とシンプルな話だけどキャラの思想が分かり辛いとこある
273 23/06/10(土)20:55:49 No.1066113369
Wは実際にマジで何言ってるの?ってとこと監督交代でごちゃってるとこと本筋の話で困惑する
参照元:二次元裏@ふたば(img)
別に深いとかそういう話でもなくわかりづらい作り
>原作だとおかしくなるのラスト数話でそれまでは味方の常識人ポジションだよね
でもそのインパクトが強すぎてドモンに「邪魔するなら死んでもらう」とまで言われる
やっぱ恋人を人質に取ったらいかんな
ウイングって破天荒でエキセントリックなキャラクターありきでストーリーは舞台装置でしかないからなぁ
実はGガン以上に変なガンダムだと思う
一番重要なのが「兵士・兵器は勝利を目指すもの」って部分でゼクスも最後は
「敗北を認められるず勝利を目指し続ける弱い自分のようなのがいるせいで戦いが終わらんから豊かな地球滅ぼして貧しいコロニーで全員敗者になるべき」ってのが負けるためのエピオンで見た未来
で、負け続けた弱さを認めた上で最後に勝利したのがヒイロと勝つためのゼロ