『世界樹の迷宮 HDリマスター』世界樹って難しいの序盤だけじゃない?
2023/06/21 16:00
広告

23/06/19(月)16:42:36 No.1069244589
世界樹って難しいの序盤だけじゃない?
1 23/06/19(月)16:43:13 No.1069244744
wiki見て攻略法知れば中盤は楽
6層は地獄を見てもらう
2 23/06/19(月)16:44:07 No.1069244980
楽なのは中盤くらいだぞ
4 23/06/19(月)16:44:16 No.1069245023
序盤はこっちの取れる手段が少ないからな…
5 23/06/19(月)16:45:00 No.1069245192
宿に泊まるお金すらないタイミングがつらい
6 23/06/19(月)16:45:36 No.1069245346
クエスト全部こなしてマップ埋めてーしてると中盤以降は大分楽になってるな
7 23/06/19(月)16:45:39 No.1069245360
序盤:やれる事が少ないのでストレートにキツイ
中盤:やれる事が増えてきて思い通りになり始める
終盤:対策分かってないとキツい敵が出始める
六層:ウォーミングアップは終わったな?
8 23/06/19(月)16:45:50 No.1069245406
糸買う金すら無い序盤がきつい
11 23/06/19(月)16:46:26 No.1069245551
初見ボスは大体きつい
12 23/06/19(月)16:47:08 No.1069245725
全作通して6層が怠い
楽しいとかつまらない以上に怠い
19 23/06/19(月)16:49:09 No.1069246186
>全作通して6層が怠い
>楽しいとかつまらない以上に怠い
なので頼れる攻略サイトから地図をあらかじめ書き写しておく
15 23/06/19(月)16:48:11 No.1069245946
そう?
6層が一番楽しいけどな
旧1は除く
16 23/06/19(月)16:48:17 No.1069245973
序盤は選択肢少ないから逆に言うとコツコツ育てればクリアできるのでやさしい
なんか自分の戦術やスキル仕様の把握が間違ってるらしいとなんとなく気づくものの
もうパーティ再構築する気力が無い中盤~終盤の頭あたりが鬼門
17 23/06/19(月)16:48:22 No.1069245992
ぶっちゃけ全編高難易度じゃないのが人気の理由だと思ってる
18 23/06/19(月)16:48:27 No.1069246021
タイトル毎に難易度上がるポイントが異なるけど一貫して序盤がキツいのはそうね
23 23/06/19(月)16:50:48 No.1069246554
Ⅲ久しぶりにやってるけど5層の透明床めっちゃしんどいわ…
24 23/06/19(月)16:51:19 No.1069246692
>Ⅲ久しぶりにやってるけど5層の透明床めっちゃしんどいわ…
オートマッピングON状態の時くらい勝手に記入しといてくれ…ってなった
26 23/06/19(月)16:53:33 No.1069247188
個人的に透明床はいいんだけどマップに記録しにくいワープ法則がムカつく!
34 23/06/19(月)16:57:25 No.1069248121
今回初代~3までのリマスターなのにアイコンから数字消したのやめてください!
ワープで使うんですこれ!
37 23/06/19(月)16:58:52 No.1069248458
ぱっと見難しいけどいくつか用意されてる無法スキル使うとヌルゲーになるバランスは好き
39 23/06/19(月)17:02:13 No.1069249198
慣れてくるとボス的の残りHP半分か1/4の前に寸止めして
各種縛りと異常かけてからフルバフ攻撃で一気に削る方向になってしまう
41 23/06/19(月)17:03:31 No.1069249469
レベル上げもそこそこに2階に行ったりヤマネコとかの攻撃で盾役が即死するの見ると面食らうかもしれない
けど序盤レベル上がるの早いからこの辺の難しさって割とすぐ通り過ぎちゃうよね
42 23/06/19(月)17:04:53 No.1069249784
アルマジロ懐かしいな...
めちゃくちゃ痛えなこいつ!
46 23/06/19(月)17:06:01 No.1069250047
むしろ一層の段階で壊滅しかねない敵との戦いが一番楽しいまである
毒アゲハとかヤマネコとか色々あるけどⅤのどんぐりが初見で滅茶苦茶になって楽しかった
47 23/06/19(月)17:06:18 No.1069250108
攻略ページ見たら楽だろうけど
手探りでやってたらずっとキツいんだろうな
48 23/06/19(月)17:06:19 No.1069250112
初代はマジで中盤超簡単だな…
でもエトリアのギルド長は毒樹に負けて壊滅してんだよな…
52 23/06/19(月)17:07:40 No.1069250428
アトラスゲーは終盤どんどん雑になっていくんだ
57 23/06/19(月)17:09:41 No.1069250942
最序盤なんて3~4戦する度に帰還して宿代にひいひい言ってるくらいでいいんだよ
64 23/06/19(月)17:12:09 No.1069251527
スキルの前提にマスタリーがあるからそこに初期ポイント食われて序盤使えないのが辛い
一番弱い技はマスタリーの影響は受けるけど取らなくても使えるとかにしといてもらえると多少やりやすくなるかもしれない
69 23/06/19(月)17:14:17 No.1069252068
>一番弱い技はマスタリーの影響は受けるけど取らなくても使えるとかにしといてもらえると多少やりやすくなるかもしれない
なので以降マスタリー取得=スキル取得になった
65 23/06/19(月)17:12:27 No.1069251599
1は医術防御
2は核熱
わかりやすい救済スキルが用意されてる
71 23/06/19(月)17:14:21 No.1069252084
2の終盤はコンボ決めて1ターンキルするゲームになる
仕留め損ねて敵にターンを渡すと死ぬ
77 23/06/19(月)17:15:49 No.1069252436
1は即ブーストMAXになるアイテムもヤバいと思う
フォレストセルは4人だと医術防御撒いてもバフ消ししてこないからそれでブースト医術防御にパラが属性ガードしてればだいぶ安定する
ネクローシスは死ぬ
82 23/06/19(月)17:16:42 No.1069252690
1は医術防御MAXにした後は途端に難易度下がるから…
83 23/06/19(月)17:17:03 No.1069252774
1は終盤が一番ぬるい
84 23/06/19(月)17:17:08 No.1069252798
3の世界樹の迷宮にしてはクソザコだな…って敵が次の階でコンボ攻撃してくるの好き
ドリアン!ヒトデ!火トカゲ!我ら!
107 23/06/19(月)17:23:00 No.1069254216
>3の世界樹の迷宮にしてはクソザコだな…って敵が次の階でコンボ攻撃してくるの好き
>ドリアン!ヒトデ!火トカゲ!我ら!
3に限らずギミック持ち雑魚をまずは無害な編成で顔見せして慣れたところで予習は済んだな?とばかりにあくらつなコンボ編成出してくるの好きだけど嫌い
85 23/06/19(月)17:17:28 No.1069252891
2はケミのTECが伸びまくるのと核熱あるから中盤ぶっちぎりで楽まである
逆にTEC伸びすぎるから専用装備にTEC+あるのが物凄い無駄とかもあるけど…
89 23/06/19(月)17:18:21 No.1069253103
2の雑魚戦はカースメーカー強過ぎ問題だったことしか覚えてない
92 23/06/19(月)17:19:07 No.1069253274
旧2は命中率の問題があるから中盤はパーティ次第でストレスがすごい
96 23/06/19(月)17:19:55 No.1069253464
2は核熱以外にも鬼力なりツバメなりガンナーとカスメの全てなりなんだこれって要素が多い
116 23/06/19(月)17:25:01 No.1069254704
>2は核熱以外にも鬼力なりツバメなりガンナーとカスメの全てなりなんだこれって要素が多い
その代わりに序盤のこれバランスミスってますよね?感はシリーズ随一だと思う
100 23/06/19(月)17:21:23 No.1069253801
3はメディカの有能さに気づけるかどうかが序盤の鍵
何だあの回復量
104 23/06/19(月)17:22:12 No.1069254014
回復アイテムはシリーズ通して強いんだけど在庫の確保が結構めどい
108 23/06/19(月)17:23:26 No.1069254318
メディカは序盤に50とか回復するんだから弱いわけがないんだ
え?エトリアの有名ギルドの人?
じゃあいらないよね
110 23/06/19(月)17:23:52 No.1069254427
4以降はちょっとマシになるけど収集役のキャラいないと色々厳しいからな…
115 23/06/19(月)17:24:52 No.1069254669
久しぶりに3プレイし直したらちゃんと硬い敵の前にはオイル貰えるクエストあったり欲しい時に補助アイテムが宝箱にあったりしてレベルデザインちゃんとしてるな…となった
121 23/06/19(月)17:25:50 No.1069254929
初心者に勧めるなら4なんだけどなんか3に心囚われてんだよな…
128 23/06/19(月)17:26:57 No.1069255217
>初心者に勧めるなら4なんだけどなんか3に心囚われてんだよな…
バランスで言えばシリーズ中でもかなり特殊だからね3…
130 23/06/19(月)17:27:06 No.1069255260
3は透明床と回転床が舐めてんのかってなる
特に回転床はどう記載すればいいんだよこれ
125 23/06/19(月)17:26:13 No.1069255023
2のことを下げる人多いけど味方も敵もやりたい放題やるあのバランスと迷宮の構造がシリーズで一番好きな俺みたいなのもいるからあまり悪く言わないで欲しい
134 23/06/19(月)17:27:34 No.1069255380
>2のことを下げる人多いけど味方も敵もやりたい放題やるあのバランスと迷宮の構造がシリーズで一番好きな俺みたいなのもいるからあまり悪く言わないで欲しい
1から続けると普通に進化してることがよくわかるからな
136 23/06/19(月)17:27:43 No.1069255431
>2のことを下げる人多いけど味方も敵もやりたい放題やるあのバランスと迷宮の構造がシリーズで一番好きな俺みたいなのもいるからあまり悪く言わないで欲しい
俺も初プレイが2でアレで3Dダンジョンってジャンル自体めっちゃ好きになったからなあ
131 23/06/19(月)17:27:07 No.1069255273
初心者に世界樹2を渡すと重篤なボウケンシャーになるかぶん投げるかの2極化となる
141 23/06/19(月)17:28:46 No.1069255692
ていうか1の中盤は大体のFOEは初見で倒して進むものになってる
149 23/06/19(月)17:29:50 No.1069255965
>ていうか1の中盤は大体のFOEは初見で倒して進むものになってる
それ見て開発が2のバランスにしたんだろう
FOEもっと避けてくれよ!倒すな!って感じで
150 23/06/19(月)17:29:54 No.1069255990
>ていうか1の中盤は大体のFOEは初見で倒して進むものになってる
なんなら5層FOEとか明らかに雑魚より対処楽だからな初代…
158 23/06/19(月)17:31:06 No.1069256303
>ていうか1の中盤は大体のFOEは初見で倒して進むものになってる
ギミックも特にないしやっちゃっても構いませんかね!?てなるからなあ
161 23/06/19(月)17:31:33 No.1069256436
1を踏まえての2(1.5)だから一応世界樹の完成形ではあるんだよな…
そこから3に4でどんどん要素加わっていったけど
166 23/06/19(月)17:31:54 No.1069256529
もうサブクラスなしでは生きていけない身体になっているので…
171 23/06/19(月)17:33:02 No.1069256819
その時組んでたパーティにもよるからなぁ
2は最初ソパ(→ペ)ソ/バメとかでやってまじふざけんなよ…てなったんだけど
ソパブ/カガでやり直したらたのちい!ってなった
引退マラソンまではやれなかった
172 23/06/19(月)17:33:04 No.1069256826
3はサブクラスでやりたい放題だけど2は素でバランス悪い
フォーススキルが強すぎるけど使わんと今度は難しいという
181 23/06/19(月)17:35:25 No.1069257432
2からやろうと思ってんだけどチョトだけアドバイス欲しい
187 23/06/19(月)17:36:06 No.1069257619
>2からやろうと思ってんだけどチョトだけアドバイス欲しい
アドバイスというと1からのがいいくらいかな
191 23/06/19(月)17:36:54 No.1069257870
>2からやろうと思ってんだけどチョトだけアドバイス欲しい
バランスよく冒険者を集めたか?
いい加減なパーティじゃ後々苦労するぜ。
192 23/06/19(月)17:37:06 No.1069257918
>2からやろうと思ってんだけどチョトだけアドバイス欲しい
こだわりが無ければカスメはいれろ
194 23/06/19(月)17:37:33 No.1069258034
>2からやろうと思ってんだけどチョトだけアドバイス欲しい
諦めるな
197 23/06/19(月)17:38:50 No.1069258412
アドバイスありがとう
諦めない心は培ったからとりあえずカスメ挿れてみる
203 23/06/19(月)17:40:09 No.1069258796
>アドバイスありがとう
>諦めない心は培ったからとりあえずカスメ挿れてみる
あのねするんか!!
参照元:二次元裏@ふたば(img)
3と4はサブクラスでそれが顕著で楽しい
特に敵のレベルに比べて自分のレベルが低いとドロップ率露骨に下がってるのか、新キャラ2周目とかやると知識チートでサクサク進むせいで素材ドロップ渋くて全然武器売ってくれねえって事がある