『ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム』まさしくゼルダの伝説だった
2023/06/21 20:00
広告

3 23/06/18(日)00:29:14 No.1068669818
かなり久しぶりに深く感情移入してる
ただただ好き
4 23/06/18(日)00:29:47 No.1068670004
やってる事が重すぎるんよ…
8 23/06/18(日)00:32:13 No.1068670801
力を貸してください…私に!のお顔が凛と美し過ぎる…
9 23/06/18(日)00:33:43 No.1068671276
口さがない「」がそこそこ減った気がする
気のせいかもしれない
10 23/06/18(日)00:33:44 No.1068671285
前作もだけどお辛い描写はこってりなのに幸せ描写はちょっと+後のことはご想像にお任せしますだからファンアートでも何でもいいから幸せなおひいさまの姿が見たい
13 23/06/18(日)00:37:49 No.1068672613
ゼルダの伝説とは言うけどまさかこんな神々しい存在になるとは思わなかった
いやでも確かに神々しいんだけどさ…等身大な君が好きなんだ…
14 23/06/18(日)00:37:57 No.1068672664
リンクも姫様も笑ってるファンアートが多い気がする
やっぱり姫様は笑顔がキーワードよね
15 23/06/18(日)00:40:37 No.1068673578
fu2284713.jpg
これが出るタイミングがね…笑顔を見た後なのがね…
17 23/06/18(日)00:42:22 No.1068674138
>fu2284713.jpg
>これが出るタイミングがね…笑顔を見た後なのがね…
白龍見つけただけじゃリンクにとってはクエストクリアでは無いんだよね…
16 23/06/18(日)00:41:46 No.1068673936
ゼルダシリーズって特別ストーリーに尺を取ってるわけじゃないのにエモいストーリーしてるよなぁって毎回思いながらプレイしてるけど今回のストーリーはエモいってレベルを超えてエモくてエモすぎた
最後のダイビングの演出とかOPの再現でありつつゲームシステムでプレイヤーが何度もやってきた操作を合わせるとか何食ったらこんな演出思いつくんだ
19 23/06/18(日)00:43:25 No.1068674458
まさしくゼルダの伝説だった
龍の泪イベント終わってクエストクリア出た時に思わず見とれてスクショ取り忘れたからもう一回イベント見た
22 23/06/18(日)00:44:29 No.1068674795
全国至る所に姫の存在を感じて嬉しいんだけど切なくなったよ…
死んじゃった人みたいで…
23 23/06/18(日)00:44:59 No.1068674983
やっぱつええぜヒロイン
24 23/06/18(日)00:45:19 No.1068675075
いい統治者になる
色恋沙汰抜きでの今回のゼルダ個人への感想を言うとそんな感じ
26 23/06/18(日)00:46:05 No.1068675323
これくらい体張ってくれたらこっちも世界救ったらぁ!という気になる
28 23/06/18(日)00:46:17 No.1068675384
家の日記でめちゃくちゃリーダーシップあるのがわかってよかった
29 23/06/18(日)00:47:08 No.1068675696
ハテノ村で先生やってて子供たちに慕われてて絵とか描いてて貰ったのを見て凄くほのぼのしたんだけど龍の泪終わらせてから見るとすっごく辛くなった
何でもいいからハテノ村に帰ってきたゼルダのイベント見せてくれ!
30 23/06/18(日)00:47:56 No.1068675976
獲物さえ良ければリンクなら勝てる託せるって歴代ゼルダ屈指の激重感情だと思う
31 23/06/18(日)00:48:28 No.1068676146
メインテーマ!ゼルダの子守唄!シリーズテーマ!
作ってる人も気持ち良かったんじゃねえかなあのファイナルフォール
37 23/06/18(日)00:50:47 No.1068676848
姫様馬車に乗せて各地めぐるだけのDLCくれよぉ!
39 23/06/18(日)00:51:05 No.1068676934
ハテノ村のお家を訪ねたら知らないおばさんがいたんだ
何奴と思って話しかけたらいつ帰ってきても大丈夫なように手入れしてたってさ
俺はちょっと泣いた
45 23/06/18(日)00:52:07 No.1068677229
>ハテノ村のお家を訪ねたら知らないおばさんがいたんだ
>何奴と思って話しかけたらいつ帰ってきても大丈夫なように手入れしてたってさ
>俺はちょっと泣いた
その人の子供さんだったかも良く家まで来て今日もゼルダ先生帰ってこなかった…してる
40 23/06/18(日)00:51:07 No.1068676953
姫様は筆頭だけどそれ以外にも昔からの知り合いでリンクに望みをかけてる人たちは大体リンクに向ける感情が重たい
最近知り合った人でもブレワイの頃に知り合った人もリンクに向ける感情が重たい
41 23/06/18(日)00:51:11 No.1068676971
一緒に旅したかった
44 23/06/18(日)00:51:46 No.1068677148
愛してる~とか好き~とか一切ないのに死ぬほど激重の感情がたんまり伝わるゼルダ→リンク
51 23/06/18(日)00:52:59 No.1068677533
>愛してる~とか好き~とか一切ないのに死ぬほど激重の感情がたんまり伝わるゼルダ→リンク
リンク→ゼルダもめちゃくちゃ重いと思う
47 23/06/18(日)00:52:30 No.1068677363
ラストはマジで間に合えええ!って感じだった
なかなか追いつかなくてケツが重いんじゃないか?
48 23/06/18(日)00:52:32 No.1068677380
マスターソードさえあればリンクなら勝てると信じてくれたのが重いけど嬉しい
54 23/06/18(日)00:53:11 No.1068677597
今日クリアしたけどラスボス戦からエンディングまで凄かったわ
けど瘴気料理一つも持って行かなかったから妖精さんの復活でゴリ押しになってしまった
60 23/06/18(日)00:54:09 No.1068677879
ラウル&ソニアとの交流はかつてのゼルダが過ごせなかった両親との親子としての交流を過ごせたんじゃないかと思うとちょっと嬉しく思えるけど
逆に両親の2度目の死を経験してるとも言える…
61 23/06/18(日)00:54:29 No.1068677971
結局オープニングからゲームまで何日経ってるんだろう
77 23/06/18(日)00:57:28 No.1068678831
>結局オープニングからゲームまで何日経ってるんだろう
監視砦が城浮上後の建築っぽいし1ヶ月以上は経ってそう
瘴気で城の地下に調査に出たって話ではあるけどそれだけで監視砦作る程ではないだろうし
62 23/06/18(日)00:54:47 No.1068678059
霊体なり何なりで現代まで追ってた組はマジで勝ってる…ってなるよね
63 23/06/18(日)00:54:50 No.1068678079
前作もたいがいだけど覚悟の塊すぎる
勇気のトライフォース持ちコッチじゃない?ってくらい
65 23/06/18(日)00:55:01 No.1068678132
リンクが秘石で性能2倍になったらどうなっちゃうんだ
67 23/06/18(日)00:55:37 No.1068678302
>リンクが秘石で性能2倍になったらどうなっちゃうんだ
岩を二倍食えるようになる
71 23/06/18(日)00:56:23 No.1068678532
>リンクが秘石で性能2倍になったらどうなっちゃうんだ
マスソが2倍速く眠る
72 23/06/18(日)00:56:31 No.1068678567
龍の泪の最後の記憶で周りに姫しずかが咲き誇って上空に龍が浮かんでる時のこれほんとにハッピーエンドになるのか…?感が凄かった
最初にこれ見たからおじさんの偽ゼルダとかイーガ団の偽ゼルダに滅茶苦茶イラッと来たわ
75 23/06/18(日)00:57:08 No.1068678734
白龍からマスターソードを引っこ抜いても誰にも「ゼルダが見つかった」とは言わずに「ゼルダは行方不明」で通してるっぽいんだよなリンク
お辛いでしょう…
80 23/06/18(日)00:57:58 No.1068678978
>白龍からマスターソードを引っこ抜いても誰にも「ゼルダが見つかった」とは言わずに「ゼルダは行方不明」で通してるっぽいんだよなリンク
インパ様には伝えたし…
83 23/06/18(日)00:58:07 No.1068679006
前作の思い出のヤツで姫様雨宿りしてるのにリンク素振りしてるシーンでコレリンク姫様意識してるよねって「」が言ってて膝を叩いたよね
89 23/06/18(日)00:59:05 No.1068679241
>前作の思い出のヤツで姫様雨宿りしてるのにリンク素振りしてるシーンでコレリンク姫様意識してるよねって「」が言ってて膝を叩いたよね
リンクめちゃくちゃ姫様の前でカッコつけてるよね…
91 23/06/18(日)00:59:11 No.1068679265
他のシリーズと比較してもトップクラスに距離が近いイメージがあるけど作中では全く会えないんだよな…
97 23/06/18(日)00:59:51 No.1068679439
龍の泪一通り見た後の
とにかくまず一度終わらそう感の強さ
101 23/06/18(日)01:00:18 No.1068679551
ゼルダ姫が過去に飛んでリンクからマスターソードを受け取る数日ぐらい前までと
リンクが眠ってた時間が同じぐらいだと思う
ラウルの腕移植しないと命に係わるって言われてたし結構やばかったみたいだし数か月寝込んでそう
103 23/06/18(日)01:00:20 No.1068679565
最初に手を掴めなかったゼルダの手を今度こそ捕まえてゼルダをさがしてcopleteはもう気ぶるしかなかったよ
はよくっつけ
109 23/06/18(日)01:01:14 No.1068679804
ゼルダってそこまでストーリー主体なRPGじゃないしましてや今回OWなのに物語の没入感すごいね…
144 23/06/18(日)01:05:07 No.1068680790
>ゼルダってそこまでストーリー主体なRPGじゃないしましてや今回OWなのに物語の没入感すごいね…
ストーリーもサブクエもこなせばこなすほど姫様のこと好きになるんだもの
絶対に果たしたい目標ができた俺はかなりリンクだった
117 23/06/18(日)01:01:57 No.1068680006
話したいことがいっぱいあるんです!って締めもいいよね
大分仲良くなってるんだろうなってなる
125 23/06/18(日)01:03:03 No.1068680275
>話したいことがいっぱいあるんです!って締めもいいよね
>大分仲良くなってるんだろうなってなる
でも多分超古代文明の謎だった部分について3日間くらいしゃべり通しだと思う
118 23/06/18(日)01:02:01 No.1068680021
私を探しての意味が重く強すぎた
124 23/06/18(日)01:03:02 No.1068680271
100年間封印の巫女やってた時点で途方もない人生だから幸せになってくれ…ってなもんなのに
ホイホイ地獄みてーな経験追加するんじゃない
127 23/06/18(日)01:03:20 No.1068680344
ゼルダ様にはこれからめいいっぱい幸せになってほしくてェ…
130 23/06/18(日)01:03:33 No.1068680396
前回も今回もめっちゃ大仕事したからいっぱい肉丼食って幸せになれ…
134 23/06/18(日)01:04:00 No.1068680498
前作まではまだ笑えた「リンク…リンク…早く…」ネタが今回は全く笑えなくなった
ていうかおひい様にはそんなことを思う感情すら残されてないんだ…
139 23/06/18(日)01:04:33 No.1068680653
続編オープンワールドでムービーゲーじゃないのにここまでストーリー仕上げたのは本当にすごい
147 23/06/18(日)01:05:29 No.1068680893
探してって言われてもでも姫様どうせ過去にいるんでしょー?ってなってた
現代にいたわ
155 23/06/18(日)01:06:08 No.1068681064
予告で私にできることがある…みたいに言ってるのを聞いた時は前向きになったんだなぁと思ってたけどそういう覚悟の決め方はしなくていいよ!
160 23/06/18(日)01:06:41 No.1068681229
私を探して(助けて)じゃなくて私を探して(マスターソードを受け取って)なのが覚悟決まり過ぎててやばい
176 23/06/18(日)01:07:41 No.1068681515
改めてハイラルに降りるまで見返すと白龍めっちゃ主張してる
191 23/06/18(日)01:08:59 No.1068681899
最後すごい感動したけどリンク半裸になる必要あった?
ちょっと笑っちゃったんだけど
199 23/06/18(日)01:09:37 No.1068682069
>最後すごい感動したけどリンク半裸になる必要あった?
>ちょっと笑っちゃったんだけど
腕が元に戻ってるってのが分かりにくいから…
210 23/06/18(日)01:10:38 No.1068682371
>最後すごい感動したけどリンク半裸になる必要あった?
>ちょっと笑っちゃったんだけど
あれは英断だと思うよ
俺グライド装備のままEDに行きたくない
219 23/06/18(日)01:11:05 No.1068682500
手首から先しか出てない服とかあるし必ず所持してる服って無いから腕を目立たせるには脱がすのが早い
198 23/06/18(日)01:09:20 No.1068681989
龍になったら自我がないってわりにはめっちゃ助けてくれたからあれ元に戻ったら記憶がないだけで1万年うろうろしてた間自我があったんじゃないかと恐ろしいことを思う
206 23/06/18(日)01:10:28 No.1068682318
>龍になったら自我がないってわりにはめっちゃ助けてくれたからあれ元に戻ったら記憶がないだけで1万年うろうろしてた間自我があったんじゃないかと恐ろしいことを思う
自我が吹っ飛んでもガノンドロフ絶対ぶちころがすドラゴンになるぐらい強い意志だったという考察を「」がしてた
217 23/06/18(日)01:10:56 No.1068682472
本能だけでリンクを助けに駆け付けて護ってくれるおひい様があまりにもメインヒロイン
参照元:二次元裏@ふたば(img)
観てて途中で姿勢を正してしまった
ゲームしてあんなに心臓ギュッとしたのは久しぶりだった……