広告
RSS

『ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム』ルージュとの再会シーンはヒロイン指数妙に高い

広告
1687607411606.jpg



23/06/24(土)20:50:11 No.1071131139
ヴァーイにしたい

1 23/06/24(土)20:51:52 No.1071131856
ヴォーイにされたい

2 23/06/24(土)20:52:39 No.1071132136
順調にケツがデカくなっている

3 23/06/24(土)20:53:24 No.1071132420
身長も同じくらいになったしもういいよね



6 23/06/24(土)20:58:48 No.1071134608
ゲルドのおばちゃん間だと蛮族がルージュ様のヴォーイなの既成事実化してるの笑ってしまう

8 23/06/24(土)21:00:03 No.1071135111
再会シーンのヒロイン指数妙に高い

11 23/06/24(土)21:01:23 No.1071135660
ここで成長止まってくれ頼む!

12 23/06/24(土)21:01:23 No.1071135661
完全な成人はごついからこの体型でいてほしい

14 23/06/24(土)21:01:55 No.1071135873
微かに幼さが残った感じが芸術点高すぎる



13 23/06/24(土)21:01:25 No.1071135669
前作思うと単純に弱体化してんだよな

16 23/06/24(土)21:02:53 No.1071136290
>前作思うと単純に弱体化してんだよな
チューリもだけどまだ成人してないんだぞ!
しかもウルボザはおひい様のお母さんと同年代レベルなんだから経験にも差がありすぎるよ!

23 23/06/24(土)21:06:36 No.1071138080
今回の仲間は世代が若いんだよな
いやシドは100歳いってるけど



25 23/06/24(土)21:09:13 No.1071139349
シドとルージュ様は前作でも印象深かった分
仲間になってくれたのがすげえ嬉しかった

26 23/06/24(土)21:09:40 No.1071139563
>シドとルージュ様は前作でも印象深かった分
>仲間になってくれたのがすげえ嬉しかった
ゴロ…ゴロ…ゴロ…

29 23/06/24(土)21:13:30 No.1071141462
ユン坊は嫌いじゃないけど好き?って聞かれると普通って答えるくらいの距離感



33 23/06/24(土)21:14:42 No.1071142016
ルージュ様が特例で入場許可出したヴォーイ…?
なるほど…そういうことね…

35 23/06/24(土)21:17:40 No.1071143320
七宝のナイフの盾は本来は族長にだけ作るとか聞いてね…
なんでリンクに作ってくれるの…?

39 23/06/24(土)21:18:52 No.1071143843
>七宝のナイフの盾は本来は族長にだけ作るとか聞いてね…
>なんでリンクに作ってくれるの…?
だってルージュ様が特別に滞在許可出したヴォーイだぜ?

37 23/06/24(土)21:18:17 No.1071143557
男子禁制の街に現れては危機を救ってくれた青年剣士見て幼い王女様が惚れないなんてことがあるんですか
どこかに本心を綴った日記があるんじゃないのか

40 23/06/24(土)21:19:09 No.1071143969
こいつらヴァーイミーツヴォーイしたんだ!



42 23/06/24(土)21:20:13 No.1071144443
ルージュ様かなりお辛い境遇なのに立ち振る舞いが立派で好き

44 23/06/24(土)21:20:45 No.1071144688
実際問題族長がずっと独身じゃ周りに示しが付かないからどっかのタイミングで結婚は絶対しなきゃならん

47 23/06/24(土)21:21:30 No.1071145055
>実際問題族長がずっと独身じゃ周りに示しが付かないからどっかのタイミングで結婚は絶対しなきゃならん
シドが結婚したときですら俺はかなり辛かったのに更に辛い思いをしろというのか
そんなの嫌だ!!!



46 23/06/24(土)21:20:54 No.1071144748
ここが結ばれたらウルボザが黙っちゃいないよ

66 23/06/24(土)21:25:47 No.1071147152
>ここが結ばれたらウルボザが黙っちゃいないよ
御ひい様を頼んだよって言ったじゃないかとか精神体で出てくる

59 23/06/24(土)21:23:58 No.1071146271
あれっそういやウルボザと血の繋がりとかってあったっけ?

60 23/06/24(土)21:24:29 No.1071146535
>あれっそういやウルボザと血の繋がりとかってあったっけ?
お母ちゃんはまた別



62 23/06/24(土)21:25:04 No.1071146800
特例で出入りが許されて2度も街を救って指輪交換まで済ませた未婚のヴォーイと何も無い…?妙だな…

65 23/06/24(土)21:25:30 No.1071147018
世界を救った英傑の血なんかなんぼ残してもええですからね

68 23/06/24(土)21:26:11 No.1071147314
薬指の女

74 23/06/24(土)21:26:43 No.1071147563
良いだろもうあんな世界だぜ
ゼルダもルージュもプルアもパーヤも娶れよ



75 23/06/24(土)21:27:03 No.1071147716
まぁ普通に子孫じゃねぇかな
雷自在に落とせるゲルド族そういないでしょ…

82 23/06/24(土)21:28:09 No.1071148272
>まぁ普通に子孫じゃねぇかな
>雷自在に落とせるゲルド族そういないでしょ…
それ言い出したら風の賢者でもないのに風を起こせるリーバルがおかしいことになるし

79 23/06/24(土)21:27:26 No.1071147900
考えてみるとまだ若くてあの強さのリーバル異常すぎる…

81 23/06/24(土)21:27:49 No.1071148121
英傑は英傑と呼ばれるだけの実力あるんだって今作やって思ったわ



85 23/06/24(土)21:28:45 No.1071148546
あの世界ってゲルド族の子供って全員ゲルド族の女の子が生まれるんだよね?ガノン以外

90 23/06/24(土)21:29:21 No.1071148871
>あの世界ってゲルド族の子供って全員ゲルド族の女の子が生まれるんだよね?ガノン以外
百年に一度は男児生まれる
ガノンとは限らないけど



93 23/06/24(土)21:29:41 No.1071149011
ゲルド族はルージュの母親が死んでルージュが族長の座に付いてるし世襲制みたいだからね
ウルボザの子孫と考えるのが自然じゃなかろうか

105 23/06/24(土)21:30:16 No.1071149310
多種族の血をどんどん入れて子供作るのに子供は100%ゲルド族になるの恐ろしすぎる
ゲルドの遺伝子強すぎる

106 23/06/24(土)21:30:45 No.1071149547
>多種族の血をどんどん入れて子供作るのに子供は100%ゲルド族になるの恐ろしすぎる
>ゲルドの遺伝子強すぎる
でもエノキダの遺伝子も負けてないぞ

111 23/06/24(土)21:30:59 No.1071149660
アマゾネス的な設定だねぇ



97 23/06/24(土)21:29:46 No.1071149064
ルージュの男性に対するハードルはリンクのせいでとんでもない事になってる

117 23/06/24(土)21:31:31 No.1071149948
>ルージュの男性に対するハードルはリンクのせいでとんでもない事になってる
リンクが出入りしてるせいでゲルドの街全体がそんなんなってると思う…

119 23/06/24(土)21:32:00 No.1071150188
>ルージュの男性に対するハードルはリンクのせいでとんでもない事になってる
というか今作の蛮族のせいでゲルドの里の民のヴォーイへ求める強さのハードル上がってると思う



116 23/06/24(土)21:31:24 No.1071149895
ウルボザ様の姉とか妹とかの系譜じゃないのかな
別にそういう話があるわけではないが

122 23/06/24(土)21:32:29 No.1071150426
再会シーンのセリフ明らかに惚れ直してますよね…?

124 23/06/24(土)21:32:47 No.1071150556
魔王がゲルド族だったっていう言い伝えが真実なのは
実際に最終決戦で自分の目で見て確認しちゃっただろうし
あんなことが二度と起こらないようハイラル王家とゲルド族の繋がりを密にしたいと考えるのは自然だよね

127 23/06/24(土)21:32:56 No.1071150640
あの地方から出ない場合アイツらカラカラバザール以外で男性と会う機会ないしな
街の中入れるのゴロン族とリンクくらいだし

134 23/06/24(土)21:33:49 No.1071151064
ヴォーイなら単独で街全体で大立ち回りしてギブドの群れを次々と叩き伏せられるぐらいじゃないとね~



128 23/06/24(土)21:32:57 No.1071150651
今作の設定的には絶対違うんだけどゲルドの男10割ガノンの転生体なんじゃと錯覚する時がある

133 23/06/24(土)21:33:47 No.1071151053
>今作の設定的には絶対違うんだけどゲルドの男10割ガノンの転生体なんじゃと錯覚する時がある
ガノンより前がいるだろ!
出てきたこと無いけど!



132 23/06/24(土)21:33:46 No.1071151039
ウルボザ→ルージュの母→ルージュなのかな?
確かルージュの母親は早くに亡くなっちゃってまだ幼いルージュが族長になって…がBotWだよね

157 23/06/24(土)21:36:56 No.1071152558
>確かルージュの母親は早くに亡くなっちゃってまだ幼いルージュが族長になって…がBotWだよね
そうそう
だから母親逝去して苦しい時リンクに救われるって流れはおひいさまと同じなのよね

143 23/06/24(土)21:35:25 No.1071151835
オバサンダーは雑魚戦一回スキップみたいなもんだったな…



154 23/06/24(土)21:36:19 No.1071152298
正直男生まれてもキュッされてるんじゃねぇかな…

159 23/06/24(土)21:37:15 No.1071152706
>正直男生まれてもキュッされてるんじゃねぇかな…
それくらいで死ぬならそもそも王になれなそう

174 23/06/24(土)21:40:27 No.1071154262
>正直男生まれてもキュッされてるんじゃねぇかな…
「そやつは禁忌とされるゲルドの男子…!はよう殺すのじゃ!」とか新しい魔王が生まれるシナリオにしか見えねえぜ



158 23/06/24(土)21:37:05 No.1071152631
成長ルージュにいち早く会いたかったから即クリアしたら薬指に指輪で脳が破壊された

161 23/06/24(土)21:37:46 No.1071152971
ルージュ様の旦那となるからには
剣も槍も斧も使えて弓は二十倍速ジャンプ撃ちできて白兵戦では回避からの神速ラッシュできて薪でも魔物でも好き嫌いなく食べてむき出しの岸壁を素手で登りきって一日中でもパラセールで滑空できるスタミナがあってライネル二十体ぐらいは一人で倒せる武力がないとね

175 23/06/24(土)21:40:28 No.1071154270
寝室に入ることを許してるのもエッチだよねルージュ様

176 23/06/24(土)21:40:32 No.1071154302
寝室に帰らなくなったのがちょっと悲しい
あの頃は移動先を焚き火でふさいで挟むと延々シャトルランしながらズッコケ続けていたのに…



179 23/06/24(土)21:41:24 No.1071154737
族長と結ばれたら王になるシステムだったら
ルージュの父親はどうしたという話になるし
ゲルド族じゃないヴォーイは族長の婿という扱いになるだけだろう
族長が街から離れられない関係上その婿だけもしかしたら街に入ることが許可されるとかその程度かもしれない

184 23/06/24(土)21:42:19 No.1071155221
あの一般人ハイリア人の夫はいつまで牢屋に閉じ込められてるんだろうな…

191 23/06/24(土)21:43:17 No.1071155651
>あの一般人ハイリア人の夫はいつまで牢屋に閉じ込められてるんだろうな…
あれも一種の優しさなのかもしれん
男は旦那だろうと街に入れないが牢屋ならギリセーフなのでとりあえず気が済むまで娘が見える位置には置いてやろうみたいな

194 23/06/24(土)21:43:51 No.1071155930
>あの一般人ハイリア人の夫はいつまで牢屋に閉じ込められてるんだろうな…
ゲルドに異変起きてた時からずっと屋根の上に居た謎の男も怖い



186 23/06/24(土)21:42:29 No.1071155294
ゲルドのヴォーイは100年スパンだけどガノンドロフはもっとでかいタイムスパンで現れるから普段は大丈夫じゃねーかな
忘れた頃にガノンドロフが出てきてひでーことになるんだろうけど

189 23/06/24(土)21:43:08 No.1071155595
>ゲルドのヴォーイは100年スパンだけどガノンドロフはもっとでかいタイムスパンで現れるから普段は大丈夫じゃねーかな
>忘れた頃にガノンドロフが出てきてひでーことになるんだろうけど
あいつそもそも死んでないときとかあるのがなぁ

200 23/06/24(土)21:44:15 No.1071156134
>あいつそもそも死んでないときとかあるのがなぁ
殆どの作品は封印で済ましてるよね続編作らなきゃだから仕方ないけど

205 23/06/24(土)21:45:01 No.1071156520
その時代のツインローバがゲルドの男児を匿ったりすることがあるのかもしれない

207 23/06/24(土)21:45:29 No.1071156730
どっちかというと封印されてるガノンがそのヴォーイを乗っ取るなり唆すなりしそう
倒すとおじさんが復活する





参照元:二次元裏@ふたば(img)

コメント

sage 2023/06/27 17:02 
賢者シナリオだとゲルドが一番好き
ルージュが可愛いのもあるけど、他と比べて前作で築いた関係性に重きを置いて話が進むところに安心感があった
あと難易度はともかくみんなで協力して街を守る展開は単純に燃える
sage 2023/06/27 17:33 
このスレとズレるけど、チューリはリーバルの子孫ではないが賢者の子孫の可能性自体はあるよな
sage 2023/06/27 20:11 
なんでや!
成人ゲルド美人やしエエやろがい!
非公開コメント

けおけお速報

ゲーム・アニメのまとめブログ

「いいよね…&いい…」の精神で日々更新中

最新記事

神谷退社らしいけど『ベヨネッタ』どうなんの…? 2023/09/29
【ガンダム】ネタ割れて無かったら中々の火力が出そうな画像だな 2023/09/29
『薔薇と椿 〜お豪華絢爛版〜』なぜ外国の方々はまともなおビンタをしてくれませんの… 2023/09/29
ここのスレ見て買った漫画が結構ある 2023/09/28
『ファイナルファンタジー5』エクスデスはレベル66だからレベル2オールドが効く 2023/09/28
『インフィニティ ストラッシュ ダイの大冒険』公式でなんかトンチキ動画あげてる… 2023/09/28

広告

検索フォーム

広告

月別アーカイブ