広告
RSS

『ピクミン』ピクミン2やってるけど紫ピクミン強すぎない?

広告



23/06/25(日)14:11:40 No.1071403137
ピクミン2やってるけどこいつ強すぎない?

1 23/06/25(日)14:12:10 No.1071403277
だからナーフされた

2 23/06/25(日)14:13:09 No.1071403569
属性のあったピクミン使うよりこいつで速攻したほうが被害少ないことが多すぎる

4 23/06/25(日)14:14:37 No.1071404042
ゲームとしてはよろしくないんだけどコイツの圧倒的パワーでボスを倒すの爽快でいいよね

5 23/06/25(日)14:15:38 No.1071404362
アメボウズ倒せる時点で強者すぎる

8 23/06/25(日)14:26:39 No.1071407752
重さは強さを体現する

9 23/06/25(日)14:27:07 No.1071407873
コイツ縛ると難易度だいぶ上がる

10 23/06/25(日)14:27:26 No.1071407963
ヤキチャッピー倒せちゃうのはダメだろって思う

12 23/06/25(日)14:30:28 No.1071408981
岩ピクミンはスレ画を期待すると貧弱すぎた
と言うかダメージの与え具合なら最弱レベルでは?



13 23/06/25(日)14:31:11 No.1071409203
10匹分の重さのおかげで風に吹かれてもノーリアクションだし浮いてる奴は1匹で完封してしまう
燃えてようがボスだろうが投げた時の衝撃が有効なら大体正面からゴリ押して勝てる
黄ピクミンで届かせる高い所もなんか壁滑らせて届いてしまうし重いお宝も少数でそのまま行けてしまう
白ピクミンじゃ無いと作業出来ない毒ガスもやっぱり衝撃で無理矢理壊してしまう
3でナーフされたけどヨコヅナピクミンを冠するだけはある



14 23/06/25(日)14:32:40 No.1071409684
なんかよくわからないけどダイオウデメマダラの咆哮に怯まないやつ

21 23/06/25(日)14:35:18 No.1071410533
力こそパワーを体現してるやつ
なんなら力とかあんまり関係ない気絶属性まで持ってる

28 23/06/25(日)14:36:40 No.1071411018
隠れてるタマゴムシに紫で先制攻撃したら爽快で好き

29 23/06/25(日)14:37:14 No.1071411195
別にRTAとかじゃなくても紫がいるなら赤いらないじゃんってなることが多すぎる
唯一勝ってるのは速度くらい



31 23/06/25(日)14:38:14 No.1071411488
リマスターで黄ピクミン前のヤキチャッピー紫で挑んだけど記憶より案外難しかった

32 23/06/25(日)14:39:36 No.1071411909
>リマスターで黄ピクミン前のヤキチャッピー紫で挑んだけど記憶より案外難しかった
あそこは丁寧にケツ向けてるし前に毒ガスあるし赤で一気にやった方が楽とは思う
紫でやったけど

36 23/06/25(日)14:42:57 No.1071413015
ヤキチャッピーやるのは少しでもミスったら燃えつきるからな!

37 23/06/25(日)14:43:14 No.1071413099
ヤキチャッピー倒せたんだ……

53 23/06/25(日)14:48:04 No.1071414682
>ヤキチャッピー倒せたんだ……
公式で動画にもされている


上記リンク:

ピクミンスーパーテクニック



33 23/06/25(日)14:39:52 No.1071411984
紫ピクミン 俺 似てる

35 23/06/25(日)14:42:36 No.1071412898
>紫ピクミン 俺 似てる
自惚れるなよ



42 23/06/25(日)14:45:37 No.1071413861
赤は殴るの強いからなんだかんだ強いからな……

48 23/06/25(日)14:46:47 No.1071414253
>赤は殴るの強いからなんだかんだ強いからな……
死んでも簡単に補充出来るから切り捨てやすいのも良いよね

44 23/06/25(日)14:46:27 No.1071414134
紫は増やすのめんどいから初見だとあんまり使いたくない
エリクサー症候群的な意味で

45 23/06/25(日)14:46:32 No.1071414171
紫で毒ガスのやつ破壊できたの……

52 23/06/25(日)14:47:54 No.1071414634
落下ダメージとスタンつきは調整ミスで済むとしてアメボウズ特攻までついてんのは何考えてんだ!?ってなる
こいつ強すぎるだろ楽しいけど

59 23/06/25(日)14:50:31 No.1071415466
リダチェン繰り返してチマチマ削るケメクジも背中に紫ドスドス当てるだけで死ぬぞ!



54 23/06/25(日)14:48:18 No.1071414770
いまいち白が使いにくかったな
足早いし埋まった宝物見つけられるのはいいんだけど戦闘ってなると使いにくい

57 23/06/25(日)14:50:05 No.1071415322
>いまいち白が使いにくかったな
>足早いし埋まった宝物見つけられるのはいいんだけど戦闘ってなると使いにくい
白は食わせる用だから犠牲出したくないなら引っ込めた方がいい

60 23/06/25(日)14:51:09 No.1071415682
白の毒はマジで最終手段って感じに考えてたけどいざ使うとかなり強かったね

62 23/06/25(日)14:51:23 No.1071415767
白は足が速いからそこに利点を見出そう
発掘のために必須でもあるし戦闘後の掃除屋だ



55 23/06/25(日)14:48:36 No.1071414862
思い出補正もあるけど2が一番面白かったな

65 23/06/25(日)14:51:33 No.1071415811
>思い出補正もあるけど2が一番面白かったな
時限式のゲームはかなり個人の適性に左右されるからしゃーない

69 23/06/25(日)14:53:23 No.1071416388
2はフィールド探索してダンジョン潜ってボス倒してパワーアップってゼルダ的フォーマットしてるからまあ面白いよなと思う

71 23/06/25(日)14:54:21 No.1071416698
>2はフィールド探索してダンジョン潜ってボス倒してパワーアップってゼルダ的フォーマットしてるからまあ面白いよなと思う
その系譜っぽい4はすごくおもしろそう!

83 23/06/25(日)14:58:05 No.1071417892
4はどう性能差をつけるかも楽しみ見えてる情報だけでもボリューム凄そうだし

87 23/06/25(日)14:59:03 No.1071418160
3の不満はボリューム不足なところだったから今回はボリュームたっぷりほしい



88 23/06/25(日)14:59:29 No.1071418301
岩は死ににくいという一点で差別化してるから…
なんか4でナーフされてるみたいだけど…

92 23/06/25(日)15:00:36 No.1071418658
潰されないしつつかれないのは超利点だよね岩

93 23/06/25(日)15:01:35 No.1071418983
4で硬い床の上だと死ぬってナーフもらうみたいだけどそれでもなお強いだろうからな岩…



97 23/06/25(日)15:03:24 No.1071419608
羽ピクミンも割と無法してた
青が可哀想だった

105 23/06/25(日)15:05:28 No.1071420323
>羽ピクミンも割と無法してた
>青が可哀想だった
青は水中の作業があるから別に対して変わらない
水上飛んでる羽はトビウオに成すすべないし

98 23/06/25(日)15:03:36 No.1071419678
なにより紫と白復帰かつ羽と岩続投なのが楽しみ



106 23/06/25(日)15:05:51 No.1071420482
4は巻き戻し機能あるからワンミス全滅ギミック増やして来るかも

109 23/06/25(日)15:06:57 No.1071420889
>4は巻き戻し機能あるからワンミス全滅ギミック増やして来るかも
3は巻き戻しある割に初見殺し少なかったけどどうだろうな

108 23/06/25(日)15:06:39 No.1071420797
紫の強さを戻して他のピクミンと原生生物の強さもインフレさせてみて欲しい



111 23/06/25(日)15:07:04 No.1071420929
紫は足が遅い以外弱点無いのが無法すぎる
即死する電気以外は死ぬ前に潰す戦法でやれるし

114 23/06/25(日)15:07:11 No.1071420971
こいつ電撃ゲートと水中以外どうにかしちゃうからな
ガスゲートすら潰せるのはビビる



118 23/06/25(日)15:08:08 No.1071421318
ナーフじゃなくて敵の性能上げる方向で行ってほしいけどピクミンの場合めちゃくちゃ難易度跳ね上がりそう

123 23/06/25(日)15:08:56 No.1071421618
起きてるチャッピーってだけでも手強くなるから夜はどうなるか楽しみ

129 23/06/25(日)15:09:31 No.1071421811
夜は雰囲気的にタワーディフェンスなのかな?



128 23/06/25(日)15:09:28 No.1071421798
紫ピクミンただのデブじゃなかったのか...

132 23/06/25(日)15:09:56 No.1071421958
>紫ピクミンただのデブじゃなかったのか...
動けるデブだぞ



130 23/06/25(日)15:09:49 No.1071421916
紫ピクミンは希少種で野生が絶滅済の可能性が言及されてるけどこんな無法な種がなんでここまで追い詰められてるのか

136 23/06/25(日)15:10:40 No.1071422217
>紫ピクミンは希少種で野生が絶滅済の可能性が言及されてるけどこんな無法な種がなんでここまで追い詰められてるのか
オリマーに投げて貰わないとそのパワー活かせないから足遅いだけのデブになるし…

137 23/06/25(日)15:10:40 No.1071422222
>紫ピクミンは希少種で野生が絶滅済の可能性が言及されてるけどこんな無法な種がなんでここまで追い詰められてるのか
オリマーの強肩あっての強さだから…

142 23/06/25(日)15:11:22 No.1071422500
オリマーはパンチだけで巨大生物殺せる強肩だからな



146 23/06/25(日)15:12:08 No.1071422783
3やってないけど羽が超強いって聞いた

157 23/06/25(日)15:13:26 No.1071423252
>3やってないけど羽が超強いって聞いた
激辛スプレー+羽でボスを瞬殺していったプレイヤーも多い

166 23/06/25(日)15:14:59 No.1071423828
>3やってないけど羽が超強いって聞いた
周りが地上で動いてるのが殆どなのに空中自由に動けるのはアドバンテージ大きい
代わりに攻撃力低いのにゲキカラで無かったことにもなる



175 23/06/25(日)15:16:21 No.1071424326
ゲキカラってあれ使うピクミンによって攻撃力の上がり幅変わるの?

182 23/06/25(日)15:17:16 No.1071424670
>ゲキカラってあれ使うピクミンによって攻撃力の上がり幅変わるの?
リメイクは知らんけど前は一律で攻撃力均等にして速度1.5倍だった
つまり紫は激辛使った方が火力下がる

183 23/06/25(日)15:17:40 No.1071424794
>ゲキカラってあれ使うピクミンによって攻撃力の上がり幅変わるの?
全員赤と同じ攻撃力になるから赤は旨みが少ない

195 23/06/25(日)15:18:48 No.1071425273
だからゲキカラ使った羽は非常に火力が高い
敵に飛びつくまでのタイムラグもないし



185 23/06/25(日)15:17:58 No.1071424925
今作の開放順ってどうなるかな…赤最初は確定だろうけど
3は赤→岩→黄→羽→青だったせいで青が若干可哀想だったな…

189 23/06/25(日)15:18:21 No.1071425090
>今作の開放順ってどうなるかな…赤最初は確定だろうけど
>3は赤→岩→黄→羽→青だったせいで青が若干可哀想だったな…
青は絶対最後だろうね

196 23/06/25(日)15:19:06 No.1071425388
2も青最後だったな

198 23/06/25(日)15:19:12 No.1071425434
青は全シリーズラスト
でも今作氷とか犬で水上動けるからどうなんだろうね

201 23/06/25(日)15:19:54 No.1071425761
2は出会うの早めなのになかなか仲間にならないよね青





参照元:二次元裏@ふたば(img)

コメント

非公開コメント

けおけお速報

ゲーム・アニメのまとめブログ

「いいよね…&いい…」の精神で日々更新中

最新記事

『薔薇と椿 〜お豪華絢爛版〜』先ほど購入してそのまま一気にお全ステージ駆け抜けてしまいましたわ 2023/09/26
『平成イヌ物語バウ』あの頃ってこういう毒にも薬にもならないアニメ多くて好きだったな 2023/09/25
『SDガンダム Gジェネレーション スピリッツ』やたら高いイグルーの再限度 2023/09/25
『あだち勉物語』事実なんだろうけどあれだけ描いてた赤塚先生がこうなるのか…「第33話」感想スレ まとめ 2023/09/25
『英雄伝説 零の軌跡:改』続きものだからあんまオススメしないとか言ってたけど全然面白いじゃねーか 2023/09/25
パスタにレトルトカレーかけるとかそんなの美味くないはずがないと思って試してみたら美味くなかった 2023/09/25

広告

検索フォーム

広告

月別アーカイブ