『幻日のヨハネ BLAZE in the DEEPBLUE』ラブライブでまともな据え置きゲーが出るとは
2023/06/28 10:00
広告
23/06/27(火)17:44:19 No.1072232340
ラブライブでまともな据え置きゲーが出るとは
1 23/06/27(火)17:46:06 No.107223279
大丈夫?原作ファン度外視の難易度になったりしない?
2 23/06/27(火)17:46:18 No.1072232866
そうかな…そうかも…
3 23/06/27(火)17:46:53 No.1072233047
ジャンルはなんなの?
5 23/06/27(火)17:47:18 No.1072233180
>ジャンルはなんなの?
ハクスラロックマン
6 23/06/27(火)17:47:34 No.1072233271
>ジャンルはなんなの?
アクションゲームだよ
9 23/06/27(火)17:49:52 No.1072233955
>ハクスラロックマン
>アクションゲームだよ
ありがとうむずそうね
7 23/06/27(火)17:49:15 No.1072233782
ガワだけラブライブで中身はドラゴンマークドフォーデスの続編ってこと!?
10 23/06/27(火)17:50:04 No.1072234005
中身グリムガーディアンでは?
11 23/06/27(火)17:51:22 No.1072234386
ラブライブの据え置きゲーってただのファン向け集金ソフトしかなかったよね
13 23/06/27(火)17:51:39 No.1072234484
歌ってる人たちだし犬いるし妖精もいる
これは…ガンヴォルト…
14 23/06/27(火)17:51:40 No.1072234486
インティかよ
15 23/06/27(火)17:52:29 No.1072234745
言うほどラブライブのゲームか?
17 23/06/27(火)17:53:18 No.1072234967
開発とかじゃなくインティが販売までやるのが意外
大体KADOKAWAとか挟みそうなのに
24 23/06/27(火)17:55:46 No.1072235659
むしろアイドルアニメは格闘ゲーム出すべき派だったので夢に一歩近づいた
31 23/06/27(火)17:59:40 No.1072236839
steamのストアページはもうあるよ
上記リンク:Steam
33 23/06/27(火)18:01:05 No.1072237316
3000円くらいなら…と思ったらフルプライスかぁ…
38 23/06/27(火)18:02:03 No.1072237618
>3000円くらいなら…と思ったらフルプライスかぁ…
版権料として割り切って作品に興味ないんならセールの時に買うくらいがいいと思う
43 23/06/27(火)18:06:21 No.1072238958
5000円ってフルプライスなの?
34 23/06/27(火)18:01:13 No.1072237350
割と冗談みたいな企画なのに割と真面目に作る気なのか
35 23/06/27(火)18:01:27 No.1072237436
宿屋の娘やパン屋の娘も戦うの?
41 23/06/27(火)18:04:24 No.1072238337
>宿屋の娘やパン屋の娘も戦うの?
仲間はアシストキャラ扱い
というか宿屋の娘は戦える設定
39 23/06/27(火)18:03:03 No.1072237906
ダイヤさんのモーションがどっかで見たことある3段斬りでダメだった
40 23/06/27(火)18:03:11 No.1072237960
ただインティなんである程度のクオリティはあるよ
多分
44 23/06/27(火)18:08:21 No.1072239560
クオリティより急にヒーリングとかカゲロウ没収とかしてくる方が若干の不安
46 23/06/27(火)18:10:18 No.1072240172
え?インティ
まあクレしんのアクションとかキャラゲーもたまにやってるか
47 23/06/27(火)18:10:50 No.1072240339
原作よく知らんけどインティがよくやるバッドエンドやってもファン的には大丈夫なの?
51 23/06/27(火)18:12:01 No.1072240708
>原作よく知らんけどインティがよくやるバッドエンドやってもファン的には大丈夫なの?
元作品で廃校になった奴らだ
面構えが違う
50 23/06/27(火)18:11:40 No.1072240595
普通に考えてシナリオ監修はラブライブ側だと思うよ
52 23/06/27(火)18:13:59 No.1072241322
今の御時世のキャラゲーで2DACTを公式が出すの超珍しい気がする
53 23/06/27(火)18:16:03 No.1072241942
エイプリルフール用の映像依頼からそのままゲーム化の流れだったみたいだからかなり特殊
ここの運営のエイプリルフールは先行プレゼンみたいなもんだけど
58 23/06/27(火)18:19:18 No.1072243017
>ここの運営のエイプリルフールは先行プレゼンみたいなもんだけど
海岸に打ち上げられた巨大ちかっちはなんのぷれぜんなの
54 23/06/27(火)18:16:28 No.1072242068
メトロイドヴァニアなんだ
ちょっと興味出てきた
56 23/06/27(火)18:18:28 No.1072242735
元の作品も本編とは関係ないスピンオフな上に夏アニメだからラブライブ見てなくても全然問題ない
62 23/06/27(火)18:20:57 No.1072243528
ランダム生成要素がどれくらいなのか
63 23/06/27(火)18:21:53 No.1072243851
版権モノなら難易度加減してたでしょインティ
64 23/06/27(火)18:22:39 No.1072244077
ロクゼロ時代で知識が止まってるけど救済措置を使うと減点される仕様は変わらずかな
75 23/06/27(火)18:27:15 No.1072245554
>ロクゼロ時代で知識が止まってるけど救済措置を使うと減点される仕様は変わらずかな
ガンヴォルトはあるけど他のゲームはそういうのない
こないだ出たグリムガーディアンズも割と難易度優しめだったし多分大丈夫だろう…
66 23/06/27(火)18:23:07 No.1072244247
これラブライブだったの!?
67 23/06/27(火)18:23:27 No.1072244340
サンシャインのエイプリルフールで特に意味がなかったのはバーグコラボぐらい
68 23/06/27(火)18:23:55 No.1072244503
>サンシャインのエイプリルフールで特に意味がなかったのはバーグコラボぐらい
エイリアンコラボは意味あったのか…
74 23/06/27(火)18:27:03 No.1072245481
どれくらいファンタジーになるかわからないけど
音ゲーじゃない方面のゲームを開拓していきたいんだろうな
79 23/06/27(火)18:28:04 No.1072245837
幻ヨハは今までのラブライブでは届かなかった層を狙うという点では抜群に効果あるな…
実績が伴うかはこれから次第だけど
77 23/06/27(火)18:27:45 No.1072245733
えっネタ画像じゃなくてマジなん!?
ちょっと楽しみ
99 23/06/27(火)18:34:49 No.1072248201
>えっネタ画像じゃなくてマジなん!?
>ちょっと楽しみ
PVもあるから見とけ
81 23/06/27(火)18:28:20 No.1072245930
まともなのかは発売するまでわからない
87 23/06/27(火)18:29:55 No.1072246478
>まともなのかは発売するまでわからない
ラブライブのコンシューマーゲーはこれより遡るとスクールアイドルパラダイスになるんだ
それよりまともじゃなかったらある意味すごいよ
112 23/06/27(火)18:38:09 No.1072249322
>ラブライブのコンシューマーゲーはこれより遡るとスクールアイドルパラダイスになるんだ
スクフェスACHM…
82 23/06/27(火)18:28:30 No.1072245982
幾らインティと言えど他社版権使ってるから多少の手心は…しなさそうだなこいつら
86 23/06/27(火)18:29:47 No.1072246421
ぎゃるがんも作れるんだから大丈夫だよ
105 23/06/27(火)18:36:51 No.1072248874
>ぎゃるがんも作れるんだから大丈夫だよ
そういやぎゃるがんの所だったな
VR専用3作って
113 23/06/27(火)18:38:32 No.1072249460
>ぎゃるがんも作れるんだから大丈夫だよ
ぎゃるがんのとこなんだ!?
ならいいか…
94 23/06/27(火)18:32:40 No.1072247460
まず令和にトンチキ版権アクションが出るのが面白いし
インティのドット2dアクションなのが面白い
104 23/06/27(火)18:36:36 No.1072248778
これ4月1日のやつか
本当に存在してたとは…
108 23/06/27(火)18:37:08 No.1072248969
>これ4月1日のやつか
>本当に存在してたとは…
まあラブライブに関してはエイプリルフールの実現率高めだから……
111 23/06/27(火)18:37:48 No.1072249211
ラブライブというかサンシャイン運営だけやけに気合が入ってるというか…
114 23/06/27(火)18:38:54 No.1072249571
>ラブライブというかサンシャイン運営だけやけに気合が入ってるというか…
やることやりきって枷がない今
逆に未知の分野への特攻隊長に任命されたところある
116 23/06/27(火)18:39:28 No.1072249756
ゲーム化までするの!?
122 23/06/27(火)18:40:33 No.1072250103
普通のキャラゲーRPGじゃなくて横スクアクションゲーはまあ話題にさせるには最適解かも
124 23/06/27(火)18:40:42 No.1072250168
ラブライブのエイプリルフールは全力でふざけてたまに本当になるAqoursと
可愛い嘘をつく虹ヶ咲とNHKのコネを使いまくるLiellaでお送りいたします
121 23/06/27(火)18:40:21 No.1072250029
版権モノばかりで社内がうんざりしてたって理由で立ち上がったのがガンヴォルトで
そこからしばらく経ってまたキャラゲー作るのか
127 23/06/27(火)18:40:55 No.1072250237
>版権モノばかりで社内がうんざりしてたって理由で立ち上がったのがガンヴォルトで
>そこからしばらく経ってまたキャラゲー作るのか
ガンヴォルトばっかりでうんざりしてきた可能性がある
135 23/06/27(火)18:42:52 No.1072250928
エンディングで善子が「私は今、幸せだよ」って言っちゃうんだ…
140 23/06/27(火)18:43:57 No.1072251293
ラスボスがオリジナルよしこなんでしょ?
143 23/06/27(火)18:44:20 No.1072251415
ラブライブなのに音ゲーじゃないんだ
147 23/06/27(火)18:44:57 No.1072251623
>ラブライブなのに音ゲーじゃないんだ
アイドルコンテンツ好き=音ゲー好きではないからね…
158 23/06/27(火)18:47:47 No.1072252644
厳密には違うけどアイドルアニメで横スクアクション作らない?って言われてたら
普段できるもんじゃないからやる!って言うかもしれない
163 23/06/27(火)18:49:20 No.1072253222
さっき帰りにスレ画の電車見た
ゲームだったのか
168 23/06/27(火)18:50:07 No.1072253498
>さっき帰りにスレ画の電車見た
>ゲームだったのか
夏アニメです
ラブライブ見なくても問題ないんでよろしくお願いします
173 23/06/27(火)18:51:03 No.1072253839
エイプリルフールの嘘を本当にしちゃいました!みたいな体だけど普通に考えてもっと前から企画してて4月のタイミングでチラ見せしただけだよな…
180 23/06/27(火)18:53:23 No.1072254664
幻日のヨハネ
2020年12月 イラスト連載開始
2022年2月 漫画版開始
2023年7月 アニメ開始
2023年11月 CSゲーム予定
192 23/06/27(火)18:56:46 No.1072255826
ラブライブってアクション作品だったのか
199 23/06/27(火)18:58:22 No.1072256387
>ラブライブってアクション作品だったのか
まあシリーズでどれがアクションゲームになるかと考えたらAqoursかなとは思う
207 23/06/27(火)19:01:00 No.1072257340
と言うか異世界はμ'sと一回お空いってるだよな
211 23/06/27(火)19:02:30 No.1072257896
>と言うか異世界はμ'sと一回お空いってるだよな
あれきっかけでサンシャインに触れてハマッた俺みたいのもいる
配布キャラとしては当時はいい性能だったんだよなぁ
参照元:二次元裏@ふたば(img)
面白そう