つまらないと思っているゲームシステムやイベントある? 個人的にNPCの護衛は好きじゃない
2023/06/29 12:00
広告

23/06/25(日)21:00:37 No.1071585524
つまらないと思っているゲームシステムやイベントある?
個人的にNPCの護衛ミッションは不自由を強要されていて好きじゃない
1 23/06/25(日)21:02:15 No.1071586438
武器に耐久力設定されてるのは好きじゃないな
3 23/06/25(日)21:02:18 No.1071586467
3D空間の中を探し回って〇〇をXX個見つけろ!ってやつ
マリオ64でいうと赤コイン
赤コインも嫌いだけどそれ以上にシークレットポイントはもっと嫌いだった
4 23/06/25(日)21:02:22 No.1071586508
強制敗北戦闘イベント
5 23/06/25(日)21:03:00 No.1071586895
Gジェネのプレイヤー部隊が介入できないゲストキャラだけのステージ
6 23/06/25(日)21:03:05 No.1071586938
QTE失敗したら即ゲームオーバーになる仕様
7 23/06/25(日)21:03:42 No.1071587329
ガチャ要素かな
8 23/06/25(日)21:04:01 No.1071587528
〇〇を10体倒してくれ!
10 23/06/25(日)21:04:37 No.1071587893
>〇〇を10体倒してくれ!
〇〇の素材を10個集めてくれ!
15 23/06/25(日)21:05:24 No.1071588381
>〇〇の素材を10個集めてくれ!
素材落とすモンスターの出現場所が散らばってる上に確定ドロップじゃない
14 23/06/25(日)21:05:08 No.1071588203
雨が降ってると手が滑って登れないぞ!
17 23/06/25(日)21:06:05 No.1071588850
時間制限ありの配達ミッションが苦手だった
19 23/06/25(日)21:06:49 No.1071589260
敵にダメージ通すのに三手ぐらい必要なギミックはマジでイラつく
22 23/06/25(日)21:07:50 No.1071589845
ステージクリア評価
絶対早解きしなきゃならないやつとか
23 23/06/25(日)21:08:18 No.1071590118
ゲーム本編とまったく関係ないチェスやポーカーにいい報酬が用意されてるやつ
報酬無しなら全然許す
24 23/06/25(日)21:08:26 No.1071590184
乱数固定は法で禁止してほしい
レアドロ普通に出させてくれ
27 23/06/25(日)21:08:45 No.1071590362
卵運んで納品するのは百歩譲るとしてその道塞ぐ絶対壊れない岩何?
33 23/06/25(日)21:09:44 No.1071590880
>卵運んで納品するのは百歩譲るとしてその道塞ぐ絶対壊れない岩何?
直前までなかったのに担いだ瞬間生えてくるの何?
29 23/06/25(日)21:09:07 No.1071590552
少し前くらいまでのソシャゲによくあるシナリオとは無関係に起こるノルマみたいな戦闘
31 23/06/25(日)21:09:22 No.1071590694
相手の攻撃に一回も当たらずに敵を倒す系のやつ
必ず遠距離武器使う敵が出て来るのがあからさま過ぎて嫌い
35 23/06/25(日)21:10:05 No.1071591057
ミニゲームの癖にメインストーリー中に絡んできて難易度が地味にたかいやつ
38 23/06/25(日)21:10:23 No.1071591229
そのゲームとジャンルが違いすぎるミニゲーム始まるとほんとつらい…
48 23/06/25(日)21:12:21 No.1071592318
>そのゲームとジャンルが違いすぎるミニゲーム始まるとほんとつらい…
浅草パズルは強敵でしたね…
50 23/06/25(日)21:12:33 No.1071592429
>そのゲームとジャンルが違いすぎるミニゲーム始まるとほんとつらい…
コマンド選択式RPGなのに隠しボスと戦う条件の一つがアクションゲームのクリア
おまけ要素だとしてもやめて欲しかった…そのアクションゲーム自体は割と面白かった
40 23/06/25(日)21:11:00 No.1071591564
ソロ攻略禁止のクエストやめてほしいんだよね
41 23/06/25(日)21:11:10 No.1071591662
突発的なレースミッション
コースわからんから一度のコースアウトでこの世の終わりみたいな気分になる
44 23/06/25(日)21:11:52 No.1071592030
4種類以上の属性
52 23/06/25(日)21:12:43 No.1071592537
ダンジョンのギミックのほとんどがつまらなく感じる
岩や箱とか水位とかレーザー調節したり絵合わせパズルとかスイッチオンオフ扉とか楽しめない
55 23/06/25(日)21:12:57 No.1071592682
同行するNPCが無敵だとしらける
60 23/06/25(日)21:14:19 No.1071593430
無双の弓兵
61 23/06/25(日)21:14:21 No.1071593450
マビノギの人数指定ロールプレイダンジョン
63 23/06/25(日)21:14:39 No.1071593651
各所に散らばってる階段を上下移動しながら進んでく感じのダンジョンはかなりダルい
65 23/06/25(日)21:15:04 No.1071593898
GTA4の尾行は車の挙動が糞で詰んだな
66 23/06/25(日)21:15:12 No.1071593967
ゲーム全体通して弾数や回復手段が限られてるのはずっと気が張るから苦手
単純に俺がバイオと相性悪いだけなのかも知れないけど
67 23/06/25(日)21:15:16 No.1071594010
何かを守る系はまだいいとして守る対象が敵に突っ込むとかやめて
Aのアキトとかさ
74 23/06/25(日)21:16:20 No.1071594580
嫌いとかなくして欲しいって程じゃないけどちいさなメダル集めとかあんま好きじゃない
75 23/06/25(日)21:17:03 No.1071594948
>嫌いとかなくして欲しいって程じゃないけどちいさなメダル集めとかあんま好きじゃない
累計でもらえる時は好き
交換制の時は嫌い
77 23/06/25(日)21:17:16 No.1071595048
オープンワールド系のピッキング全般
85 23/06/25(日)21:18:45 No.1071595780
ボスが即死技振ってくるのはいい
その辺のザコが即死技振ってくるの止めろ
86 23/06/25(日)21:18:58 No.1071595899
RPGで戦闘終了時に死んでるキャラに経験値入らないの嫌い
93 23/06/25(日)21:20:07 No.1071596608
>RPGで戦闘終了時に死んでるキャラに経験値入らないの嫌い
控えに経験値入らないのも嫌いだ…
88 23/06/25(日)21:19:16 No.1071596061
アイテムの所持上限の関係で捨てたり倉庫に戻る時間大嫌い
FFドラクエとかソウルシリーズの四次元ポケットみたいなのでいい
94 23/06/25(日)21:20:17 No.1071596731
サブとしての釣り要素全般
時オカは例外
96 23/06/25(日)21:20:47 No.1071597025
>サブとしての釣り要素全般
うん
>時オカは例外
分かる…
95 23/06/25(日)21:20:17 No.1071596737
ちょっと何度か失敗しただけでイージーモードにしますか?とか聞いてくるやつ
105 23/06/25(日)21:22:05 No.1071597789
>ちょっと何度か失敗しただけでイージーモードにしますか?とか聞いてくるやつ
失敗したときにこうするとクリアできるようになるかもしれませんよみたいなtipsはタイミング次第でピリつく
97 23/06/25(日)21:21:00 No.1071597144
今だとポケモンのテラレイド
102 23/06/25(日)21:21:41 No.1071597551
スパロボのすぐ撤退するのにパーツ落とすやつ
111 23/06/25(日)21:23:26 No.1071598618
ログボデイリーウィークリーガチャ
113 23/06/25(日)21:23:54 No.1071598879
期間限定の敵しか落とさないレアドロップ
118 23/06/25(日)21:24:58 No.1071599512
記録される系の物が苦手になってきたオートマッピングや図鑑とか
全部埋めるか最少にするかしたくなってくる…
128 23/06/25(日)21:26:36 No.1071600391
サブクエとかにある見つからないように尾行しろ系のやつ嫌い
リトライがその場からで出来るやつならまあいいけど最初からのやつは滅んでほしい
137 23/06/25(日)21:27:36 No.1071600902
ゲームシステムって言っていいのか分からんけど期間限定(リアルの時間)のイベントとかでぇきれぇだ
好きなタイミングでやらせてほしいし旅行とかと被ったら最悪すぎる
140 23/06/25(日)21:27:50 No.1071601023
2週目で解放される要素
142 23/06/25(日)21:28:22 No.1071601309
ランダム付加要素厳選するのに対象その物や素材調達が面倒なのは投げちゃうな
大体エンドコンテンツだからいいんだけど
143 23/06/25(日)21:28:27 No.1071601351
なんかストーリー上で盛り上がって先に行こうみたいなタイミングで引き返さないと見れないようなイベントとか
144 23/06/25(日)21:28:27 No.1071601352
戦闘でボッコボコにされても死なない仲間がムービー銃で死ぬのは萎えるからどうにかして欲しい
首ちょん切られたりするなら仕方ないね…ってなるけどさ
147 23/06/25(日)21:29:00 No.1071601650
1年かけてようやく集まるレベルの素材要求するタイプのゲーム
150 23/06/25(日)21:29:30 No.1071601905
換金アイテムが実は重要素材
154 23/06/25(日)21:30:16 No.1071602268
街で追いかけっこするやつ
155 23/06/25(日)21:30:26 No.1071602348
暗すぎて全然見えないダンジョン
163 23/06/25(日)21:31:13 No.1071602773
>暗すぎて全然見えないダンジョン
ダンジョンじゃないけどホラー系は明るさ最大にしてしまう
見えないんだよ単純に
157 23/06/25(日)21:30:57 No.1071602611
ルート分岐で3つに分けた上に育ってないキャラが強制出撃
160 23/06/25(日)21:31:08 No.1071602714
マスクデータはマジでゲームの面白さに一ミリも寄与しないと思うんだけどなんか好きな人いるよね
170 23/06/25(日)21:32:09 No.1071603315
シュミレーションゲームで敵が多いのに三つ巴になってNPC同士で戦闘始めるゲーム
177 23/06/25(日)21:33:46 No.1071604221
シミュレーションといいながら常にこっちが不利な地形で戦わされる
184 23/06/25(日)21:34:50 No.1071604799
NPCが敵倒しまくって経験値かっさらってく奴
具体的に言うと飛影
190 23/06/25(日)21:36:11 No.1071605511
具体的な名前が出てるやつは本当に恨みが籠もってそうで笑う
196 23/06/25(日)21:37:35 No.1071606440
初期装備が後に最強装備になる
198 23/06/25(日)21:37:46 No.1071606551
成長率高いジョブでレベルアップしないと損する奴
199 23/06/25(日)21:37:47 No.1071606554
システムでもイベントでもないけど幅1キャラ分のすれ違えない道のある街は怖い
参照元:二次元裏@ふたば(img)
レバガチャ強要はまじでコントローラを消耗させようといやがらせで入れてるようにしか思えない
一本クリアする間にどれだけデバイスに負担かけさせる気なのかと
頑張らなくても簡単に避けられるか頑張ってもほぼ避けられないようにするか大人しくランダムエンカウントにして戦闘を義務化するかで振り切ってくれ、ミニゲームよりは戦闘の方が楽しいから
> 時オカは例外
こういうのは結構真実が含まれてるよな
結局挙がってるのはセオリーなだけで絶対ではなく、出来や見せ方が良ければ覆せる
DQヒーローズは何度もあって嫌気が差した
シナリオ進行上ソイツがここで死んだら話が進まないのは100歩譲ってわかるが、
そもそもいつもは倒れても死亡扱いにされないゲームでそのステージだけされるのマジで許せない。
まあ、ワンミスでキャラが死ぬバランスなのに仲間が一人でも死んだらゲームオーバーだったやつは面白い詰まらないじゃ無くて苦痛だったわ。
ナチュラルドクトリンって言うクソゲーなんすけど。
具体的には初代ベヨネッタのムービー中即死QTEみたいなやつ
本国戦以外の敵総大将を味方NPCでも倒せるように本家から変更しなかったのは
まじでスタッフの失敗だと思ってる
プレイヤー以外には無敵の敵総大将が高難度になると画面外で味方拠点と味方NPCをガンガン落としてくのは
エンパの戦闘ルールを考えるとゲームとして破綻してると言わざるを得ない
イベント出撃時の強制乗り換えだけは嫌い