広告
RSS

『マリーのアトリエ リメイク』試遊レポ来てるね

広告
RPGimg



23/06/30(金)18:43:36 No.1073265376
試遊レポ来てるけどPS5なのになんか重いしファンブン回ってるんだけどって書いてあるサイトあってちょっと不安になってきたぞ!
あ、賢者の石作ると無限に遊べる大学院留年モードに突入するかEDいくか選べるらしいよ

2 23/06/30(金)18:45:28 No.1073266014
合成とか全部PS版と同じだから過度な期待はするなとも書いてあるね

6 23/06/30(金)18:46:46 No.1073266438
>合成とか全部PS版と同じだから過度な期待はするなとも書いてあるね
いやむしろ合成は昔と同じままにしてほしいぜ!
延々と中和剤を納入しろぉ~~~~~っ!!



3 23/06/30(金)18:45:31 No.1073266028
無期限モードは最初からあるんじゃなかったっけ?

4 23/06/30(金)18:46:27 No.1073266343
> かくいう本作も「無期限モード」として、日数制限なしで遊ぶ選択肢が設けられている。逆に制限のある「通常モード」もあって、昔ながらのスタイルで楽しむのも可能だ。この辺りは、制限を廃した近年のシリーズに慣れ親しんだ世代に配慮した形である。なお、制限ありか否かはゲームを始める前に限って設定できる。本番開始以降は不可能なので注意いただきたい。
最初に選択して以降変更不可


上記引用元:電ファミニコゲーマー

『アトリエ』というゲームは時間泥棒だ!『マリーのアトリエ Remake ~ザールブルグの錬金術士~』はやればやるほど無中になれる



10 23/06/30(金)18:48:00 No.1073266862
今と比較するとびっくりするぐらい簡素なんだよなマリーの合成
エリーでいきなり10倍ぐらい複雑になる

12 23/06/30(金)18:48:15 No.1073266945
妖精さんは無限に湖の水を汲んで中和剤青を作り続けろ…

16 23/06/30(金)18:48:52 No.1073267153
アレンジもオリジナルもないからなマリーの合成



25 23/06/30(金)18:50:39 No.1073267783
このタイプのゲームって思ったよりスペック使うんだよな…
HD2Dもアホみたいに重いし

29 23/06/30(金)18:52:02 No.1073268271
>このタイプのゲームって思ったよりスペック使うんだよな…
>HD2Dもアホみたいに重いし
単に最適化甘いだけだと思う
オクトラ1もそんな感じだけど2は普通だったし

31 23/06/30(金)18:52:28 No.1073268429
>このタイプのゲームって思ったよりスペック使うんだよな…
>HD2Dもアホみたいに重いし
コーエーってメーカーに渡す資料全部PS5だからそこらへん怖いのはあるね
ライザ3もロードすげえ長いし



27 23/06/30(金)18:50:55 No.1073267876
でも時間有限だからこそドンケルハイトとか必死になるんだよね
あっまた忘れて遠征してた…

28 23/06/30(金)18:51:38 No.1073268139
ロブソン村イベント作らなきゃリメイクの意味がないと思うよ

34 23/06/30(金)18:53:38 No.1073268853
>ロブソン村イベント作らなきゃリメイクの意味がないと思うよ
基本変わってないっぽい(キャラクターのステータスは調整されてる)らしいからどうなんかねえ

30 23/06/30(金)18:52:10 No.1073268312
無限でも10年あればやることなくなりそう
エンディング条件満たしてもクリアしないのはありがたいかもだが

32 23/06/30(金)18:53:05 No.1073268656
ヴィオラートのPSPリメイクのときにすでに無限モードは導入されてたよ
やっぱ昔のアトリエの調合システムでやると採取が大変だぜ…



41 23/06/30(金)18:54:57 No.1073269298
そういやこのゲーム賢者の石作ったら一つの終着点だったな

47 23/06/30(金)18:55:45 No.1073269590
>そういやこのゲーム賢者の石作ったら一つの終着点だったな
EDの分岐だからね
ノーマルやトゥルーエンドと今ではあんまりみない形だよね

44 23/06/30(金)18:55:10 No.1073269384
無期限になってもそんなにやりこみがいはなさそう

45 23/06/30(金)18:55:15 No.1073269410
永遠にいき遅れマリーになるのか

51 23/06/30(金)18:56:20 No.1073269782
今見るとおもしれー女のテンプレみたいな性格だなマリー

55 23/06/30(金)18:57:16 No.1073270111
昔のアトリエってRPGっていうよりSLG寄りのRPGだからなー
やることが延々と積み重なって時間制限ある中で課題をクリアして
トゥルーエンド目指します!



60 23/06/30(金)18:58:19 No.1073270467
何やればいいかわからないって事がないようにイングリド先生が細かく課題を出してくれるようになったらしい

67 23/06/30(金)18:59:00 No.1073270695
>何やればいいかわからないって事がないようにイングリド先生が細かく課題を出してくれるようになったらしい
あの先生マリーだと放置しまくってたしね…

69 23/06/30(金)18:59:34 No.1073270872
マリーの必殺技使えるのもっと早くなってねぇかな
早くなったらなったで弱体化されそうだけど

70 23/06/30(金)18:59:35 No.1073270877
俺エリキシル剤何本も作ったよ…



71 23/06/30(金)18:59:39 No.1073270904
特にシステム変えずにそのままだとさすがに速攻でやる事無くなる気がするがフルプライスなのかこれ

78 23/06/30(金)19:01:40 No.1073271606
>特にシステム変えずにそのままだとさすがに速攻でやる事無くなる気がするがフルプライスなのかこれ
ちゃんと旧作はやったか?
今のアトリエの調合が優しく思えるぞ

86 23/06/30(金)19:03:20 No.1073272195
>ちゃんと旧作はやったか?
>今のアトリエの調合が優しく思えるぞ
マリーは別に難しいところ無いだろ
エリーは結構やり込めるけどなあ



73 23/06/30(金)19:00:16 No.1073271131
ワインはがぶ飲みできなくなってそう
そしたらほうれん草食うだけなんだが

77 23/06/30(金)19:01:32 No.1073271562
金持ちエンドの条件も大したことないし
裏ボスでもないとやりこみ要素は少ないよね

80 23/06/30(金)19:02:26 No.1073271868
plusがリメイク元ってことは伝説のふたりエンディングまで入ってる?

81 23/06/30(金)19:02:27 No.1073271877
マリーはフルプラで出されてもうーんとなるのはあるよ
エリーはフルプラでも即買うけど
まあ買うんですけどね

85 23/06/30(金)19:03:07 No.1073272123
リリーをちゃんとやれてないから何とかリリーまで頼む…

88 23/06/30(金)19:03:47 No.1073272360
>リリーをちゃんとやれてないから何とかリリーまで頼む…
むしろリリーが今一番やれる機会がない
実際やるとロードくっそ長いしあんまりなんだけどね



89 23/06/30(金)19:03:59 No.1073272428
マリーは品質ないからな…

92 23/06/30(金)19:04:30 No.1073272619
マリーも中和剤だのロウだののにかかる準備日数が今のアトリエやってる人には難しいと思うよ

96 23/06/30(金)19:05:18 No.1073272943
>マリーも中和剤だのロウだののにかかる準備日数が今のアトリエやってる人には難しいと思うよ
妖精さん大量雇用して研磨剤とコメート磨く奴隷にするか…

93 23/06/30(金)19:04:39 No.1073272686
なんだかんだで全EDコンプまでやるとかなり時間食った記憶があるなマリー



95 23/06/30(金)19:05:00 No.1073272818
序盤で討伐隊出た後に火山に行くことを知らないと地味に面倒なんだよね

97 23/06/30(金)19:05:38 No.1073273058
初代はグラセン鉱石早めにゲットしないと後が大変だ

119 23/06/30(金)19:09:03 No.1073274331
素材採取の遠征の演出が面倒だった記憶があるから秒で終わらさせてほしい

135 23/06/30(金)19:11:46 No.1073275328
システムはいいけど会話とかちょっとは盛ってくれても…

139 23/06/30(金)19:12:37 No.1073275628
>システムはいいけど会話とかちょっとは盛ってくれても…
ボイス当時の使うからこの辺難しいとこあるんだろうなあ



149 23/06/30(金)19:14:04 No.1073276144
マリーのアトリエは男向けに作ったのに女性プレイヤーからの反響が多かったんだけど
実際は大半が男プレイヤーだったというのが判明して2回開発がずっこけてたのが面白かった

155 23/06/30(金)19:14:40 No.1073276353
>マリーのアトリエは男向けに作ったのに女性プレイヤーからの反響が多かったんだけど
>実際は大半が男プレイヤーだったというのが判明して2回開発がずっこけてたのが面白かった
2は乙女ゲー感結構すごかったね

159 23/06/30(金)19:15:09 No.1073276543
>マリーのアトリエは男向けに作ったのに女性プレイヤーからの反響が多かったんだけど
>実際は大半が男プレイヤーだったというのが判明して2回開発がずっこけてたのが面白かった
恋愛要素強化したら女性プレイヤーからいらねー!されてさらにこけるぞ!



156 23/06/30(金)19:14:43 No.1073276372
BGMのアレンジ具合わからんけどオリジナル版も選べるのありがたい
デアヒメルのやつ好き

161 23/06/30(金)19:15:23 No.1073276623
当時やったとき仲間とのイベントほとんど起こらずに賢者の石作って終わったな
それともシアとか一回くらいしかイベント起こらないゲームだったんだろうか



164 23/06/30(金)19:15:40 No.1073276729
リリーが一番乙女ゲーっぽくてちょっと引いたわ

170 23/06/30(金)19:16:23 No.1073276987
エリーは発売当初はあんまり評判良くなかったんだよな
恋愛要素入れすぎ問題とかカスターニェ条件わかるかタコとかそれに伴うゼグラス草手に入らないぞボケ問題とか

174 23/06/30(金)19:17:17 No.1073277312
>エリーは発売当初はあんまり評判良くなかったんだよな
>恋愛要素入れすぎ問題とかカスターニェ条件わかるかタコとかそれに伴うゼグラス草手に入らないぞボケ問題とか
カスターニェは条件わからなさすぎてガストに電話して聞いてた人とか普通にいたね
当時はまだ割とそれが罷り通る時代だったし

180 23/06/30(金)19:18:34 No.1073277789
カスターニェは隠し要素みたいな扱いだけど全然そんなことねえからな
向こういけないと4割のアイテムが作れないし



179 23/06/30(金)19:18:14 No.1073277658
実を言うとマップうろうろするの面倒なので前のまんまベタ移植して欲しい気持ちもある
ザールブルグ3部作で

182 23/06/30(金)19:18:58 No.1073277927
マリーの採取はガチガチのPCゲーによくあった画面遷移だけで遊ぶゲームだよね

190 23/06/30(金)19:21:00 No.1073278730
昔よく見てた攻略サイトが軒並み消えてるのがとても痛い

199 23/06/30(金)19:24:00 No.1073279942
>昔よく見てた攻略サイトが軒並み消えてるのがとても痛い
そこに中古の攻略本があるだろうが!



192 23/06/30(金)19:21:21 No.1073278873
無限に遊びたいけど留年は確定なの?

205 23/06/30(金)19:24:54 No.1073280308
>無限に遊びたいけど留年は確定なの?
「卒業試験の期限を超えて遊べるモード」って表記だから留年はしないんじゃない?

207 23/06/30(金)19:25:40 No.1073280611
留年云々でいうならスタートラインから限界まで留年してね?

230 23/06/30(金)19:38:08 No.1073285212
限界ギリギリまでサボってた子がちょっと本気出したら賢者の石も作るし親友の難病も完治させるし盗賊団もドラゴンも魔王もぶちのめす



235 23/06/30(金)19:40:17 No.1073285974
石板クソゲーもそのまま?

239 23/06/30(金)19:40:57 No.1073286227
まさかミニゲームリニューアルしてお出ししてくるとは思わなかったよ

244 23/06/30(金)19:43:02 No.1073286952
>まさかミニゲームリニューアルしてお出ししてくるとは思わなかったよ
え!?黄金林檎取るのにまたボタン連打しなきゃいけないの!?
ぷにぷにハンマーは楽しかったから許す

248 23/06/30(金)19:44:06 No.1073287344
>え!?黄金林檎取るのにまたボタン連打しなきゃいけないの!?
>ぷにぷにハンマーは楽しかったから許す
fu2321215.webp
fu2321215.jpg

253 23/06/30(金)19:47:09 No.1073288477
>>え!?黄金林檎取るのにまたボタン連打しなきゃいけないの!?
>>ぷにぷにハンマーは楽しかったから許す
>fu2321215.webp
Oh...

260 23/06/30(金)19:49:29 No.1073289287
時の石板ミニゲームやりたくねえからミニゲームなくてええ!





参照元:二次元裏@ふたば(img)

コメント

sage 2023/07/01 18:26 
留年というかこれはポスドクでは
非公開コメント

けおけお速報

ゲーム・アニメのまとめブログ

「いいよね…&いい…」の精神で日々更新中

最新記事

『アーマード・コア』ミッション数はネクサスが一番多いんだな 2023/09/27
『ジャンプアルティメットスターズ』唯一スマブラに対抗できそうなメンツの豪華さ 2023/09/27
『メタルギアソリッド マスターコレクション』ではサイコマンティス用のセーブデータを入れられる…!? 2023/09/27
『ドキドキ文芸部プラス!』ある程度ネタバレ見ちゃった状態でプレイしてたけど問題なく楽しめた 2023/09/27
『るろうに剣心』アニメからるろうに剣心入ったけど武田観柳は何なんだよ… 2023/09/27
『スイカゲーム』なんでこんな単純なゲームが流行ってんだよ… スイカにならねえな… 2023/09/27

広告

検索フォーム

広告

月別アーカイブ