広告
RSS

主役機の武装が一種類しかないロボアニメ見るとスパロボ出る時どうすんだろって思ってしまう

広告



23/06/20(火)22:03:40 No.1069716050
たまに主役機の武装が剣一本しかないロボアニメあるけどスパロボで出る時どうすんだろって思ってしまうんだよね
何でもかんでもスパロボ基準で考えるのはアレだけど

1 23/06/20(火)22:05:22 No.1069716775
すっかり慣れたけどスレ画とか神は裁き以外は実質同じ攻撃みたいなもんだしな…



4 23/06/20(火)22:06:00 No.1069717039
OPあたりの動きから適当に技を見繕って捏造

5 23/06/20(火)22:06:04 No.1069717064
大昔ならともかく今なら
剣  1-2
突撃 1-3
必殺剣 1
くらいに融通利かせてくれるよ

7 23/06/20(火)22:06:34 No.1069717287
ハイパーオーラ斬り!

8 23/06/20(火)22:06:41 No.1069717337
突き
斬り
必殺斬り

9 23/06/20(火)22:06:45 No.1069717364
格ゲー方式でセリフを技名にしてもいいと思う

11 23/06/20(火)22:08:22 No.1069717987
剣一本しかないならそれで幅広いアクション見せてくれるはずだし逆になんとかなるんじゃ?
武装も貧弱で見せ場のない主役機なんていないだろうし…



13 23/06/20(火)22:08:28 No.1069718024
エスカフローネ

14 23/06/20(火)22:08:28 No.1069718028
エスカフローネはXΩでも
剣(乱舞)
剣(突撃)
剣(連撃)
だぜ!

17 23/06/20(火)22:09:20 No.1069718346
>エスカフローネ
突撃はいらない



15 23/06/20(火)22:08:36 No.1069718085
剣をブーメランにすればいいってダイゼンガーが言ってた

21 23/06/20(火)22:10:19 No.1069718739
>剣をブーメランにすればいいってダイゼンガーが言ってた
ブーメランにしたり剣からエネルギー飛ばしたり親分は器用すぎる

25 23/06/20(火)22:10:47 No.1069718909
親分が器用というか剣のほうが器用というか



22 23/06/20(火)22:10:39 No.1069718855
格闘は問答無用で射程1-1の時代じゃなくなったから安心だ

23 23/06/20(火)22:10:41 No.1069718876
低燃費中射程の普段使い武装と必殺技の2種類あれば文句は言わない

27 23/06/20(火)22:12:27 No.1069719587
スパロボで初めて技名つくのもあるし割と楽しみにしてる

37 23/06/20(火)22:14:31 No.1069720425
>スパロボで初めて技名つくのもあるし割と楽しみにしてる
ラインバレルがさ
単独ゲーム版であれこれ技名付いたんだけど
スパロボ参戦した時それら全く反映されてなくってちょっと悲しかったPKサクリファイス

43 23/06/20(火)22:15:59 No.1069721019
>単独ゲーム版であれこれ技名付いたんだけど
あったのか単独ゲーム…



26 23/06/20(火)22:11:54 No.1069719357
EW版のデスサイズヘル…

28 23/06/20(火)22:12:35 No.1069719647
>EW版のデスサイズヘル…
これでMAP版だのなんだのあるからどうにでもなるな…

31 23/06/20(火)22:13:01 No.1069719827
スターゲイザーにいたってはそもそも武装なかった気がする

32 23/06/20(火)22:13:39 No.1069720065
たとえ武装が格闘やバルカンしかなくても今なら必殺技の一つくらい用意してくれるはずだ
バエルとかエピオンとか

40 23/06/20(火)22:15:28 No.1069720826
>たとえ武装が格闘やバルカンしかなくても今なら必殺技の一つくらい用意してくれるはずだ
>バエルとかエピオンとか
バエルはレールガン、ソード、連続攻撃だったな

44 23/06/20(火)22:16:11 No.1069721105
エピオンはビームソードが射程1~5で更に範囲が狂ってるMAP兵器まで持たせてくれたからな…



45 23/06/20(火)22:16:18 No.1069721156
30だとむしろ武器が一つしか無いのは利点に繋がったなあ巨大サンユン

51 23/06/20(火)22:17:15 No.1069721551
>30だとむしろ武器が一つしか無いのは利点に繋がったなあ巨大サンユン
あまりにも便利すぎた巨大サンユン

61 23/06/20(火)22:18:46 No.1069722187
巨大サンユンは武装一つだけだけど性能おかしいしなんかヌルヌル動くからな…



50 23/06/20(火)22:17:13 No.1069721531
アルストロメリアはクローだけだったよね

59 23/06/20(火)22:18:40 No.1069722151
>アルストロメリアはクローだけだったよね
1-5とかだから全然いいんだが

62 23/06/20(火)22:18:47 No.1069722200
>アルストロメリアはクローだけだったよね
まああいつは本当にそれだけで戦えるくらい色々盛られるからな…



48 23/06/20(火)22:17:01 No.1069721450
強いに越したことはないけどデスサイズの鎌が射程5とかだと普通のサーベルが可哀想

70 23/06/20(火)22:19:45 No.1069722582
>強いに越したことはないけどデスサイズの鎌が射程5とかだと普通のサーベルが可哀想
あれは隠れて近付いて攻撃してることの表現ということで…

64 23/06/20(火)22:19:12 No.1069722366
何がどうなったらビームシザースがMAP兵器になるんだよ!



67 23/06/20(火)22:19:30 No.1069722467
まぁ剣一本で主役機張れてる時点でアクションとか豊富な証拠だろうな

79 23/06/20(火)22:20:39 No.1069722945
>まぁ剣一本で主役機張れてる時点でアクションとか豊富な証拠だろうな
むしろアニメの殺陣再現であれも欲しいこれも欲しいってなるやつ

86 23/06/20(火)22:21:27 No.1069723246
>むしろアニメの殺陣再現であれも欲しいこれも欲しいってなるやつ
見てくれよクロスレイズのなんか見た事あるポーズで構成された戦闘アニメ!



74 23/06/20(火)22:20:20 No.1069722818
捏造技増えたの無印Zくらいからだっけ

82 23/06/20(火)22:21:17 No.1069723176
>捏造技増えたの無印Zくらいからだっけ
真ゲッターかな…

85 23/06/20(火)22:21:22 No.1069723209
>捏造技増えたの無印Zくらいからだっけ
ライフル(連射)みたいなのが増えたのはニルファ

110 23/06/20(火)22:24:50 No.1069724607
ダンバインなんてオーラ斬りの時点で捏造技なのはちょっとマジで凄い

115 23/06/20(火)22:25:27 No.1069724824
>ダンバインなんてオーラ斬りの時点で捏造技なのはちょっとマジで凄い
オーラ斬りってセリフ自体はあるから微妙なライン
ハイパーは捏造



105 23/06/20(火)22:23:53 No.1069724235
シンエヴァの初号機とかパレットライフルくらいは持たせてくれるのかな
そうでないと格闘と槍しかなさそうだが…

107 23/06/20(火)22:24:24 No.1069724437
主人公機じゃないけどジOとかライフルとサーベルしかなくて作中でこれといった技も無いから大変だなっていつも思う

113 23/06/20(火)22:25:15 No.1069724754
>主人公機じゃないけどジOとかライフルとサーベルしかなくて作中でこれといった技も無いから大変だなっていつも思う
なんかビームライフル2つある時代があって駄目だった
隠し腕を必殺技武装にしたZがちょうどいい感じだと思う

128 23/06/20(火)22:26:31 No.1069725251
>主人公機じゃないけどジOとかライフルとサーベルしかなくて作中でこれといった技も無いから大変だなっていつも思う
なのでvsシリーズだとサイコヒットを狙うわけですね

109 23/06/20(火)22:24:48 No.1069724593
BXは騎士ガンダム系がアニメの動きちゃんとやってて楽しかった
ZZがキュベレイ倒すときのやつ!



124 23/06/20(火)22:25:52 No.1069724987
TV版ニルヴァーシュとか辛そうなのになんとかなった

127 23/06/20(火)22:26:21 No.1069725188
>TV版ニルヴァーシュとか辛そうなのになんとかなった
セブンスウェルする機械だし…

132 23/06/20(火)22:26:59 No.1069725436
>TV版ニルヴァーシュとか辛そうなのになんとかなった
スカイフィッシュ呼び出すやつ原作でやってたっけ…



120 23/06/20(火)22:25:45 No.1069724943
エヴァに何か必殺技とか設定してくださいよ庵野監督

133 23/06/20(火)22:27:06 No.1069725472
>エヴァに何か必殺技とか設定してくださいよ庵野監督
便利だよねATフィールド投げ

140 23/06/20(火)22:27:36 No.1069725681
>エヴァに何か必殺技とか設定してくださいよ庵野監督
単体なら陽電子砲や武装一斉攻撃でなんとか…

146 23/06/20(火)22:28:17 No.1069725932
旧劇エヴァだと必殺技は色々あるんだけどな

154 23/06/20(火)22:29:03 No.1069726227
>旧劇エヴァだと必殺技は色々あるんだけどな
F型装備とかマステマとかマゴロクソードとかどんどん湧いてきたよね



139 23/06/20(火)22:27:32 No.1069725662
スレ画は剣1本と見せかけて中々多芸だったな

142 23/06/20(火)22:27:45 No.1069725736
スレ画はヒゲ戦艦破壊キックとかバカ兄貴Vの字斬りとか結構バリエーションあるから作りやすい方だよね



148 23/06/20(火)22:28:32 No.1069726033
ハイパージャマースラッシュというシンプルないい技名があったのになんで最後にはビームシザース連続攻撃になってしまったんだろう

161 23/06/20(火)22:29:58 No.1069726586
>ハイパージャマースラッシュというシンプルないい技名があったのになんで最後にはビームシザース連続攻撃になってしまったんだろう
そのハイパージャマースラッシュが当時壺で馬鹿にされまくったからな…気にしたんだ
ついでにフルウェポンコンビネーションやフルオープンアタックも改名した

172 23/06/20(火)22:31:15 No.1069727095
>ハイパージャマースラッシュというシンプルないい技名があったのになんで最後にはビームシザース連続攻撃になってしまったんだろう
フルオープンアタックもいつしか総攻撃だか一斉射撃みたいな名前になったしフルウェポンコンビネーションも武装一斉攻撃になったし…
何かガンダム版権の方であったのかな



174 23/06/20(火)22:31:36 No.1069727240
ACEで技名付いてたニルヴァーシュSPEC3がスパロボだとクソシンプルな技名だったりドハツオウカオーがスパロボではオウカオーハイパー化だったりフロム勝手に付けた?案件がちらほらある

183 23/06/20(火)22:32:56 No.1069727744
コンビネーションアサルトはずっと名前変わらないよね

201 23/06/20(火)22:35:11 No.1069728594
定番になると思ってたのにLだけの激レア技になったツインバルキリーマニューバ

212 23/06/20(火)22:36:51 No.1069729234
種だとハイマットフルバーストって技名称が捏造から公式に昇格したパターンじゃない?

225 23/06/20(火)22:39:10 No.1069730134
クロスレイズとかガンプラから持ってきたデスティニーのエクストリームブラストモード(必殺技)とかあるしもう何やってもいいと思う



216 23/06/20(火)22:37:47 No.1069729602
新劇版のエヴァ零号機の本編で使ってた武装がパレットライフルくらいしかないのにスパロボ大丈夫か?と思ってたらヤシマ作戦に使用した盾を常備するようになったり初号機のガトリング使い出したり終いには旧作の武装使ったりしてそういうのいいんだ…ってなった記憶がある

229 23/06/20(火)22:39:36 No.1069730303
綾波が強かったスパロボって記憶に無い

235 23/06/20(火)22:40:11 No.1069730555
>綾波が強かったスパロボって記憶に無い
めちゃくちゃ威力高いロンギヌスの槍使えるスパロボがあるぞ!

246 23/06/20(火)22:41:04 No.1069730902
>綾波が強かったスパロボって記憶に無い
槍投げできてMAP兵器もある3αとか…



242 23/06/20(火)22:40:47 No.1069730793
第十三号機は何の捻りもなく「槍」って必殺技名なのが酷い

264 23/06/20(火)22:43:54 No.1069732019
>第十三号機は何の捻りもなく「槍」って必殺技名なのが酷い
そもそもあの槍は多分ロンギヌスなんだろうが何の槍でどこから持ってきたのか
何もわからない!

261 23/06/20(火)22:43:14 No.1069731780
スパロボで腕ンゲリオンと戦える日が楽しみだ





参照元:二次元裏@ふたば(img)

コメント

sage 2023/07/02 23:56 
昔ならともかく今は武器削減傾向にあるんだから
作る側としちゃむしろありがたいんじゃないのこういうロボ
impactとかα2辺りからすでに武器統合モーションも始まってたし
(アンカー→手裏剣もつけるぜ、とか追加武装まとめて「超兵器ヘッド」とか)
sage 2023/07/02 23:57 
一斉射撃とかに名前が変わったのは版元が二次創作で名前決められて浸透すると公式側の対応や管理が面倒になるからって言われるようになったって寺田が言ってる
もちろんそう言ってこない版元もあるし状況によりけりで色んなしがらみで昔ほど寛容じゃなくなっただけだとさ
スパロボの影響力は認めてるしスポロボファンからの問い合わせも版元には多いんだろうね
sage 2023/07/03 00:01 
ヒント マグアナック隊
sage 2023/07/03 13:26 
どっちかというとハイパーオーラ斬りがあることよりいつもよりオーラ力乗った射撃がないことの方が東京でいっぱい死んだからなんじゃないの
sage 2023/07/03 14:59 
版権側からの要請がマジならもうフルオープンアタックやフルウェポンコンビネーション、ドラグーンフルバーストの名前はもう見れないのかなぁ…
sage 2023/07/03 15:54 
フルウェポンコンビネーションって名前かっこよかったのにな
非公開コメント

けおけお速報

ゲーム・アニメのまとめブログ

「いいよね…&いい…」の精神で日々更新中

最新記事

『平成イヌ物語バウ』あの頃ってこういう毒にも薬にもならないアニメ多くて好きだったな 2023/09/25
『SDガンダム Gジェネレーション スピリッツ』やたら高いイグルーの再限度 2023/09/25
『あだち勉物語』事実なんだろうけどあれだけ描いてた赤塚先生がこうなるのか…「第33話」感想スレ まとめ 2023/09/25
『英雄伝説 零の軌跡:改』続きものだからあんまオススメしないとか言ってたけど全然面白いじゃねーか 2023/09/25
パスタにレトルトカレーかけるとかそんなの美味くないはずがないと思って試してみたら美味くなかった 2023/09/25
『ドラゴンクエスト11』仲間になってからあざといシーン目白押しのグレイグ 2023/09/25

広告

検索フォーム

広告

月別アーカイブ