『ライザのアトリエ』アニメ1話どうだった?
2023/07/02 16:00
広告

23/07/02(日)01:58:21 No.1073804441
ライザのアニメどうだった?
1 23/07/02(日)01:59:04 No.1073804621
ムッチンプリンだった
2 23/07/02(日)01:59:07 No.1073804638
ふともも特化だった
3 23/07/02(日)01:59:10 No.1073804653
でかかった
4 23/07/02(日)01:59:36 No.1073804753
でっか…
6 23/07/02(日)02:00:38 No.1073804997
国が国なら放送禁止になってそうだった
13 23/07/02(日)02:05:29 No.1073806412
作画含めて割と気合入れて作ってる気がする
15 23/07/02(日)02:07:14 No.1073806896
>作画含めて割と気合入れて作ってる気がする
まず時間帯も放送局もかなり本気だ
19 23/07/02(日)02:11:38 No.1073808151
錬金術映像で見るとやっぱシュールだよね…
25 23/07/02(日)02:14:43 No.1073808818
>錬金術映像で見るとやっぱシュールだよね…
あのへんから一気にゲームのアニメ化感出てきたな…ってなった
まんまの流れでチュートリアルやってたのかな
27 23/07/02(日)02:15:46 No.1073809112
>まんまの流れでチュートリアルやってたのかな
まんまゲームのチュートリアルと同じだけどゲームは材料に試験管とかないから無から試験管が生えてくる
28 23/07/02(日)02:16:22 No.1073809285
田舎者の「」にはライザちゃんの気持ちわかるの…?
29 23/07/02(日)02:17:46 No.1073809703
>田舎者の「」にはライザちゃんの気持ちわかるの…?
あの田舎はちょっと普通のクソ田舎ではなくて
昔からのクソみたいなしきたりが今も残ってる上に外交も殆どしてないレベルのクソ田舎だから…
31 23/07/02(日)02:19:07 No.1073810087
半世紀前には死滅したようなレベルの田舎だよな…
32 23/07/02(日)02:20:00 No.1073810300
押し花も知らないってなんか意図的に情報遮断でもしてんのか
37 23/07/02(日)02:21:25 No.1073810612
>押し花も知らないってなんか意図的に情報遮断でもしてんのか
あの島のスタンスとして外との交流は最小限に抑えてるっぽいからね
まあ普通に最寄りの陸側結構魔物いるし危険っていうのもある
36 23/07/02(日)02:21:15 No.1073810574
基本原作そのまま+細かい補完を入れて良アレンジしてる印象だった
40 23/07/02(日)02:23:18 No.1073811071
モリッツ邸から出る水滝みてーな水量だったなんて
既プレイだけどそこが驚き
42 23/07/02(日)02:24:46 No.1073811462
>モリッツ邸から出る水滝みてーな水量だったなんて
>既プレイだけどそこが驚き
まあ島中の水源だし考えてみればそうか…
45 23/07/02(日)02:26:19 No.1073811878
>モリッツ邸から出る水滝みてーな水量だったなんて
>既プレイだけどそこが驚き
農業含む島の全ての水賄ってるっぽいからな…
41 23/07/02(日)02:24:10 No.1073811294
正直思ったより島でけーなって
46 23/07/02(日)02:27:10 No.1073812060
島の存在理由としてはある程度のデカさはないといけないとは思われる
43 23/07/02(日)02:25:15 No.1073811594
ほらみんなこれが見たいんだろ?って言われたらまぁそうなんだろうけど執拗に太ももだけのカットが入るのは完全にギャグだよ
44 23/07/02(日)02:26:08 No.1073811829
>ほらみんなこれが見たいんだろ?って言われたらまぁそうなんだろうけど執拗に太ももだけのカットが入るのは完全にギャグだよ
視聴者は見たいものが見れるし制作はコストカットできる
winwin
48 23/07/02(日)02:27:52 No.1073812209
第1話で1時間やるとは
53 23/07/02(日)02:30:41 No.1073812777
>第1話で1時間やるとは
1時間でゆっくり錬金術との出会いをやったの良かった
49 23/07/02(日)02:28:41 No.1073812379
最近最初にまとめてやるパターンよく見るな
50 23/07/02(日)02:28:47 No.1073812404
アトリエあるあるの釜の前でジャンプとかスイングしてから戦闘とかやった?
51 23/07/02(日)02:29:17 No.1073812501
>アトリエあるあるの釜の前でジャンプとかスイングしてから戦闘とかやった?
木を叩いてうにを手に入れたりした
55 23/07/02(日)02:31:07 No.1073812873
有名なウニを取るシーンはあるんだろうか
56 23/07/02(日)02:32:25 No.1073813098
ちゃんと木からうに取ってたよ
59 23/07/02(日)02:33:27 No.1073813299
木叩いてうに取れるのって実はあんまり多くないんだけどな
58 23/07/02(日)02:33:16 No.1073813266
最近3クリアしたからライザがめっちゃ幼く見える
62 23/07/02(日)02:34:59 No.1073813580
田舎のガキ大将みたいなメンタルなのに身体だけムチムチだから頭おかしくなる
年齢もう数歳下の方がしっくりくるような
69 23/07/02(日)02:37:39 No.1073814112
>田舎のガキ大将みたいなメンタルなのに身体だけムチムチだから頭おかしくなる
>年齢もう数歳下の方がしっくりくるような
まあライザは歴代主人公でもトップクラスにスタート時の精神幼いし
アトリエ経営も仕事もしてないから幼い
63 23/07/02(日)02:35:05 No.1073813599
あの世界うにもくりも採取できるのはいいとして
いやよくないけど
ミズうにって何…?
66 23/07/02(日)02:36:17 No.1073813852
うにとはいうけど地球にいる雲丹とは違うなにかなんだろ?
67 23/07/02(日)02:36:44 No.1073813929
>うにとはいうけど地球にいる雲丹とは違うなにかなんだろ?
まあ爆発するからな
68 23/07/02(日)02:37:20 No.1073814047
アトリエ初めてやる人は混乱するらしいなうに
73 23/07/02(日)02:40:56 No.1073814658
アーランド以前はうには戦闘中に使える攻撃アイテムになってる
黄昏ではうには存在しないがロッテの専用攻撃アイテムでウニがある
不思議はうに袋に調合すると攻撃アイテムとして使える
貧乏双子姉妹がスープにして食ってたというエピソードがある
70 23/07/02(日)02:37:40 No.1073814113
アングルがなぜかライザの太ももを映すことが多いだけの
えっちな要素は何もない健全なアニメ化
71 23/07/02(日)02:37:53 No.1073814155
ちょいちょいツッコミどころのあるカットが挟まるのはともかくとして導入としてはちゃんとした1話だったと思う
75 23/07/02(日)02:43:51 No.1073815199
実況6スレ感想1スレ1000まで埋まったのは1時間とはいえすごいな…
79 23/07/02(日)02:45:21 No.1073815480
>実況6スレ感想1スレ1000まで埋まったのは1時間とはいえすごいな…
事実を羅列すると凄いな
ほとんどのレスがむっ!なことを除けばだが
83 23/07/02(日)02:45:51 No.1073815596
むっ!とふっと…でっか…と無駄にバリエーションあるせいでやたら伸びる
89 23/07/02(日)02:48:15 No.1073816034
青春もので良さそうな話だったよ
ただねカメラアングルがね…
96 23/07/02(日)02:50:50 No.1073816566
カメラワークがなんかおかしいのを除けばけっこう楽しかったよ
97 23/07/02(日)02:50:57 No.1073816590
ちゃんと視聴者の期待してるぶっとももをまんべんなく映してくれて満足した
101 23/07/02(日)02:52:19 No.1073816869
執拗に映された後2で割けることになるホットパンツさん…
105 23/07/02(日)02:54:52 No.1073817413
>執拗に映された後2で割けることになるホットパンツさん…
歴戦の勇者の風格
106 23/07/02(日)02:57:32 No.1073817939
>執拗に映された後2で割けることになるホットパンツさん…
耐えられなかったのか…
107 23/07/02(日)02:58:04 No.1073818049
今日一番驚いたこと
調合の時試験管丸ごと入れてた
結構アトリエシリーズやってたけど知らなかったそんなの…
110 23/07/02(日)03:01:39 No.1073818692
>今日一番驚いたこと
>調合の時試験管丸ごと入れてた
>結構アトリエシリーズやってたけど知らなかったそんなの…
ここだけはゲームだからこう!ではなくもう少し世界設定や世界観に寄せた描写であってほしかったな
112 23/07/02(日)03:02:45 No.1073818887
>ここだけはゲームだからこう!ではなくもう少し世界設定や世界観に寄せた描写であってほしかったな
言うてあの世界の錬金術大概魔法みたいな感じだし…
115 23/07/02(日)03:03:54 No.1073819092
>>今日一番驚いたこと
>>調合の時試験管丸ごと入れてた
>>結構アトリエシリーズやってたけど知らなかったそんなの…
>ここだけはゲームだからこう!ではなくもう少し世界設定や世界観に寄せた描写であってほしかったな
どうせぐるぐるしたら完成する錬金術じゃないですか!
108 23/07/02(日)02:58:20 No.1073818092
EDすっげえ
109 23/07/02(日)03:00:26 No.1073818501
EDはイメージビデオかなんかか
113 23/07/02(日)03:02:53 No.1073818910
なんだ結構な枚数使ってるいいEDじゃないか
ふっと…
119 23/07/02(日)03:06:21 No.1073819513
ユーディーとか普通にビーカーから液体垂らしてるからたぶんライザは瓶ごと突っ込む世界なんだろう
123 23/07/02(日)03:08:46 No.1073819943
>ユーディーとか普通にビーカーから液体垂らしてるからたぶんライザは瓶ごと突っ込む世界なんだろう
そうはならんやろ
って調合が沢山ある世界だし瓶ぐらい入っても誤差だよ誤差
120 23/07/02(日)03:06:26 No.1073819529
俺は傷薬使ったら傷口がすごい勢いで再生して塞がったのをみて傷薬ってそんなんだったん!?ってなった
127 23/07/02(日)03:10:39 No.1073820313
一回やって見せただけでホイ成功するレベルの才能ないと出来ないあたり本当にハードルめちゃ高なのに才能あるやつは本当に簡単にやるからすごそうに見えない錬金術
126 23/07/02(日)03:10:30 No.1073820289
ムキムキの友人はデカパイといい仲になるん?
128 23/07/02(日)03:11:15 No.1073820454
>ムキムキの友人はデカパイといい仲になるん?
デカパイは師匠の嫁だよ
133 23/07/02(日)03:12:09 No.1073820624
>デカパイは師匠の嫁だよ
そんな…
134 23/07/02(日)03:13:16 No.1073820827
デカパイと師匠がくっつくまでに何年かかったんだ
135 23/07/02(日)03:13:20 No.1073820836
大人コンビは熟年夫婦みたいなもん
それはそれとしてレント君はリラさんにシゴかれる
136 23/07/02(日)03:13:52 No.1073820923
リラさんってもっとムチムチしてなかった?
138 23/07/02(日)03:14:59 No.1073821118
ぷにがめっちゃかわいかった…
140 23/07/02(日)03:16:06 No.1073821261
原作ゲームを忠実に再現したアニメ化としては完璧に近いと思う
143 23/07/02(日)03:17:05 No.1073821432
だいぶ気合入ってるのはわかる
問題はどれだけクオリティを維持できるかだ
147 23/07/02(日)03:21:46 No.1073822101
>だいぶ気合入ってるのはわかる
>問題はどれだけクオリティを維持できるかだ
キャラの衣装の造形が複雑だからね…このクオリティで最後まで行ってほしいが
148 23/07/02(日)03:23:11 No.1073822305
メインキャラの服装に関してはもうちょい装飾簡略化してもええよ…
151 23/07/02(日)03:26:51 No.1073822885
観ながらムチィ…って声が出る
152 23/07/02(日)03:27:45 No.1073823025
お前らがこのアニメに期待してるのってこれだろ?って言われてるみたいだった
154 23/07/02(日)03:29:21 No.1073823279
>お前らがこのアニメに期待してるのってこれだろ?って言われてるみたいだった
実際その通りなのでぐうの音も出ません…
155 23/07/02(日)03:31:41 No.1073823634
アニメ化に関してはエスロジの反省も踏まえてるだろうし…
163 23/07/02(日)03:38:54 No.1073824793
むしろただのエロアニメかと思ってみたけど案外楽しめそうだなって思った
186 23/07/02(日)04:20:39 No.1073829966
事あるごとに太ももにカメラ寄せるの
俺のゲームプレイしてる時を思い出しちゃった
参照元:二次元裏@ふたば(img)