広告
RSS

『ライブアライブ』リメイクのSF編は本当に日曜洋画劇場みてる感じだったな

広告



23/06/20(火)21:36:23 No.1069704417
すいません
私は最近艦に配属されたロボットなのですが
ボタンを二つ押しただけで宇宙に放り出されました助けてください

1 23/06/20(火)21:37:40 No.1069705009
もう助からないだろ

2 23/06/20(火)21:38:17 No.1069705328
押すなって言われただろうが!

3 23/06/20(火)21:38:28 No.1069705406
何!?それは本当かね

5 23/06/20(火)21:39:32 No.1069705902
それは気の毒に…



6 23/06/20(火)21:39:42 No.1069705993
エアロック側もセーフティーが最低限過ぎるところはある

8 23/06/20(火)21:40:27 No.1069706324
「」D-10はどう思う?

10 23/06/20(火)21:40:56 No.1069706518
>「」D-10はどう思う?
人間滅ボス

11 23/06/20(火)21:40:59 No.1069706542
>「」D-10はどう思う?
KILL YOU

12 23/06/20(火)21:41:00 No.1069706544
最初は助けてくれなかったっけ

16 23/06/20(火)21:45:15 No.1069708345
>最初は助けてくれなかったっけ
それはイベントの演出にすぎない
自分で開けちまったら飼い主でも面倒見切れんよ



15 23/06/20(火)21:44:27 No.1069707986
まあこれでも飲んでくれ
☕️

17 23/06/20(火)21:45:47 No.1069708575
>まあこれでも飲んでくれ
>☕️
酷い味だ
でも今はこれが最高だな👍



13 23/06/20(火)21:41:24 No.1069706726
どうして愛玩用ロボットがメーザー砲だのスピンアタック機能だの備えているのですか…?
え?電子世界だけ?じゃあどうして異世界で具現化しているのですか…?

20 23/06/20(火)21:46:00 No.1069708674
こいつ戦闘ないのかと思ったら最後に急に始まってびっくりしたわ

24 23/06/20(火)21:47:10 No.1069709188
SF編ラストシーンだけでリメイク買った価値あったなって思った俺はちょろいよ

29 23/06/20(火)21:48:00 No.1069709552
リメイクでも船内の緊張感は異常でした



47 23/06/20(火)21:53:30 No.1069711902
買っただけでまだやってないけど声優凄すぎない?

49 23/06/20(火)21:54:16 No.1069712199
>買っただけでまだやってないけど声優凄すぎない?
ここ見てないでやれ

51 23/06/20(火)21:54:28 No.1069712269
>買っただけでまだやってないけど声優凄すぎない?
早くやれ想像以上に凄いぞ
特に近未来編とSF編はボイス付いた意義が凄くあるシナリオだ

53 23/06/20(火)21:54:55 No.1069712473
>買っただけでまだやってないけど声優凄すぎない?
ファンが妄想する豪華キャスト(まあでもちょっと古い)
みたいなのをそのまま再現したのがリメイクだ

50 23/06/20(火)21:54:21 No.1069712231
リメイクは本当に日曜洋画劇場みてる感じだったな
レイチェルが本当にレイチェル過ぎた

56 23/06/20(火)21:55:52 No.1069712854
功夫編のレイがピッタリすぎるよぉ!

59 23/06/20(火)21:57:02 No.1069713361
本当に名前固定で名前呼ぶようにしてよかったと思うんだよなあ



66 23/06/20(火)21:58:28 No.1069713880
下村陽子が昔の私すげえなって言ってたけど本当にすげえよとしか言えねえ

68 23/06/20(火)21:59:32 No.1069714309
>下村陽子が昔の私すげえなって言ってたけど本当にすげえよとしか言えねえ
すごくなかった時あるのか?

79 23/06/20(火)22:01:50 No.1069715269
マリオRPGとライブアライブでSE共用してるのは知ってたけどピュアオディオとかメガロマニアとか所々マリオRPGっぽい曲調になるな…ってリメイクで感じた



99 23/06/20(火)22:04:41 No.1069716499
LV
が無くなってたことにプレイし終えてから気が付いた

102 23/06/20(火)22:05:34 No.1069716863
バランス調整のお陰でアキラがキックだけの男から卒業した

103 23/06/20(火)22:05:58 No.1069717025
リマスターのSF編初めてやったけどガイド付いてると結構あっという間にクリアできるな…

107 23/06/20(火)22:07:47 No.1069717778
超能力のエフェクトが無茶苦茶進化しててウワーッ超能力だー!!!!ってなる

108 23/06/20(火)22:07:48 No.1069717785
西部編で全員相手に銃で撃ち勝つの楽しい!!サンダウンとマッドドッグ最強!!

133 23/06/20(火)22:12:54 No.1069719771
設定画だと確かに美しかったんだけどなんか小さいしよくわかんないって感じだったベヒーモスだけど
リメイク版は狂暴な美獣ってかんじ強くてよきよき



126 23/06/20(火)22:12:12 No.1069719470
リメイクは真エンド追加されてるのを最近知った
どうして教えてくれないの…

128 23/06/20(火)22:12:24 No.1069719558
あまりにも原作が好きすぎて限定版買ったのにまだやれてない「」トレイボウなんだけど
だいじょうぶ?
期待を裏切らない?

141 23/06/20(火)22:14:11 No.1069720294
>あまりにも原作が好きすぎて限定版買ったのにまだやれてない「」トレイボウなんだけど
>だいじょうぶ?
>期待を裏切らない?
原作好きなら絶対楽しめる
逆にネットの褒め言葉鵜呑みにして期待値上がりまくった初見の人だとうん…?ってなる可能性はある



145 23/06/20(火)22:14:42 No.1069720493
真エンディングは台詞も原作通りだし…原作通りでよく料理したと思う

146 23/06/20(火)22:14:43 No.1069720504
まぁ真エンドに辿り着けても救われるのは勇者として逝けたオルステッドだけでルクレチア王国は誰もいないままなんだがな!

147 23/06/20(火)22:14:50 No.1069720550
いやでも最後の最後で知らねえ展開になるのめちゃくちゃテンション上がったよ

155 23/06/20(火)22:16:01 No.1069721037
最後の最後でえ!?ってなったのは事実
確かにまったく新しいものは追加されてないと言われたらそうではある



164 23/06/20(火)22:17:01 No.1069721454
妙子のパンツは不適切なので妙子のへそくりに修正しました

166 23/06/20(火)22:17:18 No.1069721577
>妙子のパンツは不適切なので妙子のへそくりに修正しました
クズ度が上がっているんですけど…



127 23/06/20(火)22:12:14 No.1069719485
オルステッド役がFF4のセシルの人って狙いすぎだろ

152 23/06/20(火)22:15:21 No.1069720775
>オルステッド役がFF4のセシルの人って狙いすぎだろ
FF4オマージュしたときたくんが選んだキャスティングだ完璧だろう

168 23/06/20(火)22:17:30 No.1069721665
>>オルステッド役がFF4のセシルの人って狙いすぎだろ
>FF4オマージュしたときたくんが選んだキャスティングだ完璧だろう
…魔王!
のところのストレイボウの迫真の演技すぎて「オメエだろが!」て笑いながら突っ込んだわ



167 23/06/20(火)22:17:27 No.1069721645
功夫編やばいというか吹っ切れすぎだろ
石丸さんの声久々に聞いた気がするわ

171 23/06/20(火)22:18:36 No.1069722121
>功夫編やばいというか吹っ切れすぎだろ
>石丸さんの声久々に聞いた気がするわ
ジャッキーが師匠なのいい…

175 23/06/20(火)22:19:05 No.1069722314
>功夫編やばいというか吹っ切れすぎだろ
>石丸さんの声久々に聞いた気がするわ
ゲームではこれが最後の役になるかなあ
スパロボではもう撮った声だけでずっとやってけるだろう



172 23/06/20(火)22:18:45 No.1069722178
リメイク版のセントアリシアうるささ1500%位になってて駄目だった

180 23/06/20(火)22:20:13 No.1069722767
>リメイク版のセントアリシアうるささ1500%位になってて駄目だった
狂気マシマシだけど神々しさすらあるな…
オルステッドがどれだけ神聖視してたかわかる



181 23/06/20(火)22:20:19 No.1069722801
>オルステッド役がFF4のセシルの人って狙いすぎだろ
これそもそも逆で演劇版中世編のストレイボウやった人にたかしくんがDS版でセシルやらせたんだ

182 23/06/20(火)22:20:31 No.1069722885
舞台ストレイボウを見ていいねぇセシルをやらせよう!ってなった時田くんだ
だからこうやってストレイボウを再びやらせる

190 23/06/20(火)22:21:24 No.1069723226
リメイクはべる以外はオーディションじゃなくてオファーだからな…
べるだけはオーディションをやった

195 23/06/20(火)22:22:21 No.1069723618
むしろなんでべるだけオーディション…?

197 23/06/20(火)22:22:45 No.1069723764
>むしろなんでべるだけオーディション…?
べるだけはCVイメージ沸かなかった

201 23/06/20(火)22:23:37 No.1069724122
べるはCVついて破壊力が付きすぎたな



183 23/06/20(火)22:20:51 No.1069723004
魔王山マジなんなんだよあの場所

192 23/06/20(火)22:21:37 No.1069723324
>魔王山マジなんなんだよあの場所
昔とんでもない悲劇が起きた忌み地なんでしょうな

198 23/06/20(火)22:22:50 No.1069723796
>魔王山マジなんなんだよあの場所
あそこ土地ごとふっとばしたほうが良い気もするけどなんか良くないものが各地に薄く広まりそうで怖い

203 23/06/20(火)22:24:05 No.1069724318
魔王山は色んな世界の魔王の魂が込められた像が置かれてるだけの山だが?

205 23/06/20(火)22:24:14 No.1069724376
真エンドでちょっと魔王山本気出してない?

214 23/06/20(火)22:25:53 No.1069724992
>真エンドでちょっと魔王山本気出してない?
まあこのゲームの真のボスというか
打ち払うことは出来ても絶対に消えることのない負の感情ってもんはハッキリ見えて来たと思う

207 23/06/20(火)22:24:21 No.1069724420
多分だけど山を消し飛ばしてもまた山ごと生えてくるよ
異世界から誰かを呼び寄せる力とか勝手に生えてくるオディオ像とか普通じゃ説明付かないような現象だらけだもん



215 23/06/20(火)22:25:54 No.1069724999
リメイクやってないんだけど森部のじーさんとかにも声付いてるの?

218 23/06/20(火)22:26:17 No.1069725154
>リメイクやってないんだけど森部のじーさんとかにも声付いてるの?
マスターアジアになりました

219 23/06/20(火)22:26:45 No.1069725345
ネームドとはいえちょい役に豪華声優ぶちこみすぎてうれしい
シンデルマンに中尾さんとか

227 23/06/20(火)22:28:53 No.1069726171
カトゥーで久しぶりに優しい石田彰聞いたな



251 23/06/20(火)22:33:29 No.1069727951
明夫好きだし合ってるけどあまりに喋らなすぎる…!

264 23/06/20(火)22:36:49 No.1069729216
中世はあれよね古川登志夫の独壇場

265 23/06/20(火)22:37:12 No.1069729348
>中世はあれよね古川登志夫の独壇場
西部編?

269 23/06/20(火)22:37:21 No.1069729410
中世じゃねえ西部!

275 23/06/20(火)22:38:08 No.1069729736
マッドドッグめっちゃ格好良いな
立ち居振る舞いとかいちいちオシャレだわ





参照元:二次元裏@ふたば(img)

コメント

非公開コメント

けおけお速報

ゲーム・アニメのまとめブログ

「いいよね…&いい…」の精神で日々更新中

最新記事

『平成イヌ物語バウ』あの頃ってこういう毒にも薬にもならないアニメ多くて好きだったな 2023/09/25
『SDガンダム Gジェネレーション スピリッツ』やたら高いイグルーの再限度 2023/09/25
『あだち勉物語』事実なんだろうけどあれだけ描いてた赤塚先生がこうなるのか…「第33話」感想スレ まとめ 2023/09/25
『英雄伝説 零の軌跡:改』続きものだからあんまオススメしないとか言ってたけど全然面白いじゃねーか 2023/09/25
パスタにレトルトカレーかけるとかそんなの美味くないはずがないと思って試してみたら美味くなかった 2023/09/25
『ドラゴンクエスト11』仲間になってからあざといシーン目白押しのグレイグ 2023/09/25

広告

検索フォーム

広告

月別アーカイブ