広告
RSS

『ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム』やっとクリアしたわ。総合すると良かったの一言に尽きる…

広告
75c1021177e7f8cff76b.png



23/06/28(水)20:24:56 No.1072648794
やっとクリアしたわ
言いたいことは死ぬほどあるけど総合すると良かったの一言に尽きる…
でも最後にこの人が穏便に降ろすこともできたけど飛び込むの見たかったのかな…みたいな疑惑が消えずになんか笑えちゃって集中できなかったです

1 23/06/28(水)20:26:32 No.1072649550
さあリンク殿…あのとき掴めなかった手を伸ばす絶好の機会を整えましたぞ…

2 23/06/28(水)20:27:22 No.1072649918
蛮族なら行けるけどゼルダは無理だって!死ぬって!って思っちゃったあそこ

5 23/06/28(水)20:28:35 No.1072650501
でもあの状態の姫様を戻すならどこで戻しても一緒だからな…



6 23/06/28(水)20:29:43 No.1072651070
だいぶ絞りカスみたいな状態だし色々配慮する余裕なかったんだろう

7 23/06/28(水)20:30:36 No.1072651503
なんか服脱がされたのも駄目だった

8 23/06/28(水)20:30:38 No.1072651518
飛び込むの好きなんだろうなこいつら…って思う事はある

13 23/06/28(水)20:31:49 No.1072652108
いつもやってる急降下ボタンに並ならぬ感情を込められたのは悔しいけど気持ちよかったです

14 23/06/28(水)20:31:57 No.1072652171
リンクがゼルダの手を掴めなかったことから始まったのを最後手を伸ばして終わるのいいよね…
俺はスタッフロール見てやっと思い出したけど…

21 23/06/28(水)20:34:46 No.1072653551
一瞬追っかけなかったらどうなるんだろ…とはよぎったけど
ラストバトルからこっちテンション上がりっぱなしだから全力で追っかけた

25 23/06/28(水)20:37:20 No.1072654714
服とかは瘴気でボロボロになったと思うことにしてる



12 23/06/28(水)20:31:49 No.1072652103
2周目で改めてこいつの言動見直すともっと説明すべきことあったんじゃねえかな!?ってなる
真っ先に死んでるから状況わかんなかったところもあるだろうけどさ…

19 23/06/28(水)20:34:40 No.1072653489
>2周目で改めてこいつの言動見直すともっと説明すべきことあったんじゃねえかな!?ってなる
腕もリンクにあげちゃったしゼルダと姉上が色々やったのも死後だし
あんまりできることないんだよね

23 23/06/28(水)20:36:05 No.1072654174
ゼルダに聞いて君のことを知る者って説明が全てではあるんだ
マジでなんも知らねえこの王様

26 23/06/28(水)20:37:33 No.1072654839
色々とゼルダが策を講じたのもラウルが己を犠牲にして封印したあとなので状況を全く理解していない



30 23/06/28(水)20:39:32 No.1072655784
あざといポイントばっかり稼いでんじゃないよ王。

31 23/06/28(水)20:40:39 No.1072656352
良いだろ?初代国王だぜ?

32 23/06/28(水)20:41:21 No.1072656732
神にも等しい種族とか言われながらめちゃめちゃ人間臭いなこのケモ族…

34 23/06/28(水)20:42:23 No.1072657244
>神にも等しい種族とか言われながらめちゃめちゃ人間臭いなこのケモ族…
嫁さんの尻に敷かれてるのかわいい

39 23/06/28(水)20:43:25 No.1072657769
DLCでもっと従者さんの日記増えろ生活臭するやつ



41 23/06/28(水)20:44:28 No.1072658260
最初の飛び込みの時点でラウルからの好感度めっちゃ上がってそう

45 23/06/28(水)20:45:33 No.1072658763
>最初の飛び込みの時点でラウルからの好感度めっちゃ上がってそう
(ほんとに飛び込んだーすごいなー)

50 23/06/28(水)20:46:40 No.1072659311
あの高さ見てノー躊躇で飛び込むのは勇気とかってレベルじゃねえって!



48 23/06/28(水)20:46:24 No.1072659167
2周目プレイヤーが一番驚くのはモドレコ入手時の演出だと勝手に思ってる
全部終わってから見るとほんとにあー!あー!ってなった

60 23/06/28(水)20:48:16 No.1072660113
最初にゼルダが神殿内にいると思ったのはなんでなんだっけ…

64 23/06/28(水)20:49:04 No.1072660516
>最初にゼルダが神殿内にいると思ったのはなんでなんだっけ…
執事ゴーレムが神殿でゼルダ様がお待ちですって言ってたからだったと思う



58 23/06/28(水)20:47:52 No.1072659908
ラストバトルはステージも最高だった
ハイラル城の上空晴れ渡る中でのラストバトルいいよね最後赤い月になるクライマックス感も

66 23/06/28(水)20:49:14 No.1072660588
ラストバトルが地底から始まって大空へ舞い上がり地上へ帰る構成が最高過ぎるんだよ



67 23/06/28(水)20:49:15 No.1072660595
最後にクエスト完了するのとかすごい良かったから王の筋書きだとしても許すよ…

71 23/06/28(水)20:49:57 No.1072660923
>最後にクエスト完了するのとかすごい良かったから王の筋書きだとしても許すよ…
やっと捜し終わったんだなあって…

81 23/06/28(水)20:52:00 No.1072661904
>>最後にクエスト完了するのとかすごい良かったから王の筋書きだとしても許すよ…
>やっと捜し終わったんだなあって…
冒険手帳のコメント見ると徹頭徹尾ゼルダ姫様を探す事しか考えてないからな…
魔王討伐は完全についでだこれ



68 23/06/28(水)20:49:24 No.1072660661
意思もなにもないはずの白龍と完璧なコンビネーションプレイできるのがいいよね
なんか涙腺にきたわあの戦い

73 23/06/28(水)20:50:43 No.1072661279
俺は黒龍の弱点どこだよ!!ってなったよ…
もうイベント戦なんだから誘導してくれてもいいのよ

79 23/06/28(水)20:51:35 No.1072661712
>俺は黒龍の弱点どこだよ!!ってなったよ…
>もうイベント戦なんだから誘導してくれてもいいのよ
見ればわかると思いまして…

90 23/06/28(水)20:52:55 No.1072662364
>>俺は黒龍の弱点どこだよ!!ってなったよ…
>>もうイベント戦なんだから誘導してくれてもいいのよ
>見ればわかると思いまして…
ブレスくぐり抜けて頭殴るんだな!と思いました…



77 23/06/28(水)20:51:18 No.1072661559
チューリ!!何をしている!!反応しろ!!風の賢者!!てなった最終戦

86 23/06/28(水)20:52:36 No.1072662194
>チューリ!!何をしている!!反応しろ!!風の賢者!!てなった最終戦
心を繋いだ賢者応答なし!

84 23/06/28(水)20:52:22 No.1072662087
でも最終戦でチューリ使えちゃうと…ってとこはあるから仕方ない



88 23/06/28(水)20:52:42 No.1072662256
終盤の深穴以降これがやりたかっただけだろ的シチュがたくさんあって楽しかった

100 23/06/28(水)20:53:34 No.1072662675
黒龍戦始まってエンディングまでセリフ一切ないんだよね
前作はガノン戦で姫様がめっちゃアドバイスくれて若干うるさかったまであるし

125 23/06/28(水)20:56:09 No.1072663958
>黒龍戦始まってエンディングまでセリフ一切ないんだよね
>前作はガノン戦で姫様がめっちゃアドバイスくれて若干うるさかったまであるし
自分で気づいたり察する気持ちよさもあるのでこっちの方が好きだ個人的には



106 23/06/28(水)20:54:09 No.1072662965
ガノンおじさんへの洞窟進みづらい上に最初メッチャ迷う
賢者皆よくあそこまでこれたな

116 23/06/28(水)20:55:14 No.1072663497
>ガノンおじさんへの洞窟進みづらい上に最初メッチャ迷う
>賢者皆よくあそこまでこれたな
最初行った時行き止まりかと思ってたけどめっちゃ先あった…

121 23/06/28(水)20:55:35 No.1072663672
>ガノンおじさんへの洞窟進みづらい上に最初メッチャ迷う
>賢者皆よくあそこまでこれたな
「行く時は助けに行くからな!」って言ったのに何も言わずに一人で行くリンクが悪いよ…

128 23/06/28(水)20:56:18 No.1072664019
1人で行くなんて水臭いよ!って言われて確かになんで俺1人で突入してるんだ…ってなった



117 23/06/28(水)20:55:17 No.1072663525
すべてを捨ててまで黒龍化したはいいけどなんかこう…見た目はカッコ良かったけども

120 23/06/28(水)20:55:28 No.1072663607
人間体本気でも幻影おじさんの延長でしかないからな
マスターモードでは二刀でラッシュかますぐらいにしてほしい

129 23/06/28(水)20:56:29 No.1072664121
ジャスト回避使わないで戦ってたからガノンドロフにジャスト回避された時びっくりした
ジャスト回避の練習をよりにもよってラストバトルでやる羽目になった



152 23/06/28(水)20:58:58 No.1072665421
黒龍戦始まる時の白龍飛翔から蛮族じゃなくてリンクが無言でマスターソードを抜剣するシーンが最高にかっこいいいんじゃ
これやりたかっただけだろスタッフ!と思ったけど最高なんじゃ

163 23/06/28(水)20:59:49 No.1072665858
リンクが抜刀してマスターソードがヴォン!って光るやつ今回ラスボス戦で3回くらいやったからな…

176 23/06/28(水)21:01:27 No.1072666653
>リンクが抜刀してマスターソードがヴォン!って光るやつ今回ラスボス戦で3回くらいやったからな…
おじさんの秘石に必死に縋りつきながら抜刀からの止めは心底痺れた



178 23/06/28(水)21:01:37 No.1072666733
最近の若いやつ根性ないわーみたいな演説は中身スカスカで笑う

183 23/06/28(水)21:01:58 No.1072666923
ラウルたちと戦う時もドヤ顔であのジャスト回避しまくったんだろうなっていうのがありありと目に浮かぶ

186 23/06/28(水)21:02:09 No.1072667006
おじさんは秘石パワーでジャスト回避も使えてラウル様たち蹴散らして調子に乗ってたんだ
そこにきたこの蛮族

199 23/06/28(水)21:03:21 No.1072667585
途中までナメてて負けそうになると知らねー全部滅べバーカバーカ!するのほんとにおじさんさぁ

201 23/06/28(水)21:03:27 No.1072667639
おじさんからしたらリンクという剣士がお前を殺すぞって言われてなんか意識失って目を覚ましたら目の前にそのリンクがいるんだから怖すぎる状況だよ
咄嗟に瘴気ぶつけて剣が折れたからめっちゃ安堵だよ

203 23/06/28(水)21:03:30 No.1072667655
おひいさまは実際に戦ってみて自分たちじゃ無理だけど私のリンクなら勝てるな…って思ってたんだよね

213 23/06/28(水)21:04:37 No.1072668181
やっぱり封印でシワシワになったの絶対効いてるよねおじさん口では強がってるけど



214 23/06/28(水)21:04:37 No.1072668182
ジャスト回避されるのはともかくとしてラウル様始めあのメンバー揃ってたら普通に勝てますよね?

225 23/06/28(水)21:05:29 No.1072668625
>ジャスト回避されるのはともかくとしてラウル様始めあのメンバー揃ってたら普通に勝てますよね?
だがやつの力は強大であった…

231 23/06/28(水)21:05:58 No.1072668870
>だがやつの力は強大であった…
だがやつの力は強大であった…

234 23/06/28(水)21:06:20 No.1072669058
>>だがやつの力は強大であった…
>だがやつの力は強大であった…
だがやつの力は強大であった…

240 23/06/28(水)21:06:34 No.1072669191
>>>だがやつの力は強大であった…
>>だがやつの力は強大であった…
>だがやつの力は強大であった…
だがやつの力は強大であった…

238 23/06/28(水)21:06:30 No.1072669149
賢者さんその話こっちはもう4回目なの!
子孫向けなのはわかるけど!





参照元:二次元裏@ふたば(img)

コメント

sage 2023/07/06 12:36 
今回はゼルダシリーズにしては龍の涙で途中のストーリーにも盛り上がりがあって良かった
龍になったら戻れないよって言われてからはハッピーエンドにするには時戻ししかないだろなって感じなんだけど、変に外すくらいならあれで良いよね
急に服脱いだのは笑ったけど服によってはゼルダ抱えるところが格好つかないとか腕が隠れちゃうからかな
sage 2023/07/06 12:55 
発売直前のインタビューで今回はあの封印戦争です!って言っておきながら、蓋を開けたら知らないラウル!知らないガノン!知らない封印戦争!だったのはちょっと肩透かしだったな…
まあ既存の年表も都合で変わりますとは言ってたけども…
前作の内容とも微妙に噛み合わないとこ多いし、いっそ最初からパラレルって明言してくれたら細かい部分でモヤモヤせずにもっと楽しめたかもしれない
でもこれがやりたかったんだなってシーンはどれも良かったし、一本のゲームとしては間違いなく満足できた
非公開コメント

けおけお速報

ゲーム・アニメのまとめブログ

「いいよね…&いい…」の精神で日々更新中

最新記事

『アーマード・コア』ミッション数はネクサスが一番多いんだな 2023/09/27
『ジャンプアルティメットスターズ』唯一スマブラに対抗できそうなメンツの豪華さ 2023/09/27
『メタルギアソリッド マスターコレクション』ではサイコマンティス用のセーブデータを入れられる…!? 2023/09/27
『ドキドキ文芸部プラス!』ある程度ネタバレ見ちゃった状態でプレイしてたけど問題なく楽しめた 2023/09/27
『るろうに剣心』アニメからるろうに剣心入ったけど武田観柳は何なんだよ… 2023/09/27
『スイカゲーム』なんでこんな単純なゲームが流行ってんだよ… スイカにならねえな… 2023/09/27

広告

検索フォーム

広告

月別アーカイブ