広告
RSS

『ドラゴンボール』超が始まって長いけど続編はGTしか認めねえ…みたいな派閥も居るのかな

広告
jumpimg



23/07/03(月)17:24:02 No.1074450226
超が始まってだいぶ長いけど原作の続編はGTしか認めねえ…みたいな派閥も居るのかな

1 23/07/03(月)17:24:53 No.1074450480
なかったことにされるのは嫌だって人は一定数いるんじゃないか

2 23/07/03(月)17:25:53 No.1074450770
派閥ができるほど人いなさそう

3 23/07/03(月)17:26:52 No.1074451065
GTも超も認めねぇ…の人の方がまだ多そう

4 23/07/03(月)17:26:58 No.1074451086
そもそも原作って言ってもアニメ版だろ



7 23/07/03(月)17:31:18 No.1074452194
時系列は超→GTだからどっちも存在して良いのではないか
設定的にはおかしい所沢山ありそうだけど

8 23/07/03(月)17:31:23 No.1074452224
リメイクしてくれと思っている

10 23/07/03(月)17:33:22 No.1074452723
まず超自体が原作最終回に繋がるのかだいぶ怪しいからな…

11 23/07/03(月)17:34:57 No.1074453115
オラよく分っかんねぇけんどよぉ
いま流行りのマルチバースって事にすりゃいいんじゃねえか?

12 23/07/03(月)17:37:59 No.1074453968
>オラよく分っかんねぇけんどよぉ
>いま流行りのマルチバースって事にすりゃいいんじゃねえか?
とっくにそうなってるぞぉ

15 23/07/03(月)17:39:19 No.1074454346
マルチバースというかゼノバースというか



17 23/07/03(月)17:42:40 No.1074455342
ブロリーくらいだろう明確にパラレルなの

18 23/07/03(月)17:43:58 No.1074455711
アニメの続きとしてはGT
超はあれはパラレルで良いかなって

19 23/07/03(月)17:44:32 No.1074455883
原作はバーダックが2パターンいておかしいし
20世紀のZ映画は微塵も整合性も考えてないパラレルだし
気にすんな気にすんな

22 23/07/03(月)17:46:08 No.1074456351
ヒーローズは完全な二次創作で良いと思う
あまりにおふざけに走りすぎ



24 23/07/03(月)17:46:23 No.1074456425
どっちが好きかと言われると名バトルが多い超のが好き
GTで好きな要素は意外かもしれんが超17号編
ただ超17号が好きってより地獄からワチャワチャ雑魚が蘇ってやられるのが好き

26 23/07/03(月)17:46:30 No.1074456453
認めないとかそう言うのは無いけど超サイヤ人4はずっと良い感じの扱いで居て欲しいって気持ちはある
格好良いし

32 23/07/03(月)17:48:19 No.1074457021
>認めないとかそう言うのは無いけど超サイヤ人4はずっと良い感じの扱いで居て欲しいって気持ちはある
>格好良いし
超4ゴジータとかいう一生強さとビッグバンかめはめ波の演出盛られ続けるキャラ

31 23/07/03(月)17:48:17 No.1074457005
宇宙を旅してドラゴンボールを探すぜ!ってコンセプトと
これまで使い倒してきたドラゴンボールのツケを支払うってテーマは好き



34 23/07/03(月)17:50:48 No.1074457791
俺は伝説の超アンチ
ザマス編のオチが嫌い

36 23/07/03(月)17:51:28 No.1074457997
>俺は伝説の超アンチ
>ザマス編のオチが嫌い
オレはなんならザマス編オチ以外も嫌いだけど超は好き

37 23/07/03(月)17:51:37 No.1074458045
>俺は伝説の超アンチ
俺は正統な超ファン
>ザマス編のオチが嫌い
そうだね

42 23/07/03(月)17:53:08 No.1074458503
どういうスタンスでも未来トランクスの末路を受け入れてる奴はいないと思う



38 23/07/03(月)17:51:39 No.1074458058
ヒーローズはキッズ向けコンテンツだから仮面かぶっても知らないパワーアップしてもいいんだよ
昔SDガンダムだって普通のガンダムから見れば無茶苦茶だっただろ

44 23/07/03(月)17:54:33 No.1074458983
やっぱただのテレビアニメなのに豪華な劇伴使いまくったZが一番おもしれぇぞ

48 23/07/03(月)17:56:32 No.1074459650
>やっぱただのテレビアニメなのに豪華な劇伴使いまくったZが一番おもしれぇぞ
悟空とフリーザが尺稼ぎで向かい合ってるだけなのに曲がめっちゃかっこよくて印象に残る…



52 23/07/03(月)17:57:13 No.1074459865
そんなに酷いのザマス編

57 23/07/03(月)17:58:59 No.1074460430
>そんなに酷いのザマス編
不死身の敵が出てきたから神様なんとかしてくれ!なんとかなった!は正直ね…
それ抜きでも本編で未来トランクスが頑張って来たことがほぼ全て無駄になった

58 23/07/03(月)17:59:00 No.1074460438
>そんなに酷いのザマス編
まぁ正直アニメのはオチが決まっている上でのスタートから無理があるというか
タイムマシン濫用しすぎで脚本同士の打ち合わせできてなさそうな感じはある

63 23/07/03(月)18:00:13 No.1074460812
>そんなに酷いのザマス編
性格悪いオチと
せっかく過去のネタ引っ張って来たのに凡ミスで効きませんでしたはあんまりだと思う
ザマスとゴラクは好きだから早くブレイカーズに来い

64 23/07/03(月)18:00:15 No.1074460824
ザマス編はともかくザマスは本当に酷いやつだよ
でもゴクウブラックが恰好良すぎるからな…

73 23/07/03(月)18:03:25 No.1074461841
ザマス編のオチはふざけんな!ってなったけど
次の力の大会のラストバトルとオチは結構好きなのでまあ良かったかなって



51 23/07/03(月)17:57:11 No.1074459854
>>オラよく分っかんねぇけんどよぉ
>>いま流行りのマルチバースって事にすりゃいいんじゃねえか?
>とっくにそうなってるぞぉ
身勝手とかそこら辺内包してることになったりはしないんだGT

55 23/07/03(月)17:58:21 No.1074460234
>>>オラよく分っかんねぇけんどよぉ
>>>いま流行りのマルチバースって事にすりゃいいんじゃねえか?
>>とっくにそうなってるぞぉ
>身勝手とかそこら辺内包してることになったりはしないんだGT
鳥さはGTの事を自分以外が作ったドラゴンボールのサイドストーリーと言ってるから別に認知してねえわけじゃねえが自分の作品とも思ってねえんだ

60 23/07/03(月)17:59:45 No.1074460679
まぁ自分の作品じゃねえのはマジだからな

74 23/07/03(月)18:03:31 No.1074461870
>まぁ自分の作品じゃねえのはマジだからな
鳥山明の線の引き方潔いよね
なんせゴジータすら「ボクが考えたキャラじゃない」扱いにするとは

81 23/07/03(月)18:05:27 No.1074462479
バーダックも自分が考えた話じゃないから
戦闘服デザインも死ぬまでのエピソードも全部新たに作り直す程度に
自分が作ったものとライセンス与えて作ったもので分けてるんだよね鳥山明
アラレちゃんの頃からの方針である「自分の作品やキャラクターで好きに商売してもいいけど観ないぞ」を守ってるだけなんだけど

86 23/07/03(月)18:06:37 No.1074462848
ブロリーとゴジータのキャラとか聞かれても困ると言ってるらしいからな
その割に脚本ガッチリ組んでるから建前と仕事への真面目さが伺える

87 23/07/03(月)18:06:55 No.1074462956
アニメの為にツフル人設定は考えてあげるけど
それはそれとして自分で作品作る時は無かったことにする

90 23/07/03(月)18:08:03 No.1074463290
ブロリーで作品作れって言われたら一応見て下調べするくらいには真面目だから



75 23/07/03(月)18:03:36 No.1074461894
漫画でしかやってねぇから知名度低いけどZ映画の要素を雑に詰め合わせた感があるモロ編もひでぇぞ

83 23/07/03(月)18:05:47 No.1074462577
>漫画でしかやってねぇから知名度低いけどZ映画の要素を雑に詰め合わせた感があるモロ編もひでぇぞ
鳥山一切関わってない章だからファンがどこかで見たことある要素だけでつぎはぎした感がすげぇぞ

89 23/07/03(月)18:07:36 No.1074463162
モロ編は鳥山明一切関わってないは間違いだよ
正確には悟空がようやく身勝手の極意マスターする所周辺と
身勝手悟空の闘い方と表情とかは鳥山明指定
理由としては身勝手悟空の存在が神と神の続きやるって決めた時から温めてたものだから



113 23/07/03(月)18:16:51 No.1074466035
GTはオリジナルな原作無しのアニメなのに妙に引き伸ばしてダラダラやってたのが謎だった

114 23/07/03(月)18:17:16 No.1074466181
GTはアニメスタッフが勝手に話を作ったのに対して超は原作者がそれなりに関わってるんじゃなかったっけ…?

121 23/07/03(月)18:18:17 No.1074466519
>GTはアニメスタッフが勝手に話を作ったのに対して超は原作者がそれなりに関わってるんじゃなかったっけ…?
大まかなプロットだけ決めてスタッフに投げてる
未来編ベジットとか元気剣はスタッフオリジナル

115 23/07/03(月)18:17:37 No.1074466285
GT最初は冒険ものやりたかったのは分かるよ
それがウケないって分かったからバトルに移行したけど

117 23/07/03(月)18:17:44 No.1074466333
むしろ超が出てから当時リアルタイムで触れてなくてゲームとかで認知してた人がGT触れたりして思ってた展開と違う事多いな…ってなってる人はちらほらいたりする



127 23/07/03(月)18:20:17 No.1074467205
GTちゃんと観たらその
美化できるとこって孫悟空Jrとか悟空がいなくなる前にクリリンと会うシーンとか
エピローグ周辺だけにならんかね
ちゃんと記憶ある?GTの

130 23/07/03(月)18:20:45 No.1074467356
ドラゴンボールが最後の敵って言うのは良かったよ
四と一以外そんな印象に残らなかったけど

131 23/07/03(月)18:20:53 No.1074467403
GTは本番のバトル入るまでの寄り道イベント無かったらマジで短いなこれってなる
そして大体その寄り道が面白くない

133 23/07/03(月)18:21:15 No.1074467532
失礼なパンの涙もあるぞ
その後のグダってる戦闘に触れんな

137 23/07/03(月)18:22:10 No.1074467865
クリリンに会いに行くところでエモポイントを荒稼ぎしてるけど根本的に悟空がいなくなる意味がわからない

143 23/07/03(月)18:23:06 No.1074468213
音楽が良いんだよねGT…だからゲームとかで流れると何か凄くそれっぽい雰囲気になる



140 23/07/03(月)18:22:53 No.1074468134
モロ編はモロのデザインやセブンスリーは好きだし
メルスやジャコも好きだし
モロに悟空が貫かれて瀕死になる所とか仙豆やデンデの回復絡めた攻防とか
身勝手vs身勝手の戦いとか好きだよ
地球同化モロが汚いのは終盤に敵が生き汚くなるのを踏襲してるからいつものこと

153 23/07/03(月)18:25:53 No.1074469175
モロは老のデザインや戦い方が好きだったから最終形態はちょっと残念だったな
逆に次のシリアル人編はガスがどんどん老けていったけど



148 23/07/03(月)18:24:21 No.1074468647
悟空超4カッコいいんだけど思ったより活躍ないんだよな
ベビー戦も途中押されてたし

150 23/07/03(月)18:25:20 No.1074468993
>悟空超4カッコいいんだけど思ったより活躍ないんだよな
>ベビー戦も途中押されてたし
というかなんかベビーがひたすらしぶとくてしつこくてね…

151 23/07/03(月)18:25:41 No.1074469106
>悟空超4カッコいいんだけど思ったより活躍ないんだよな
>ベビー戦も途中押されてたし
逆転されるのは緊迫感も生むからそう言う流れもあるよね…って百歩譲っても「終わりだ…ベビー!」何回するんだよ!ってなる

152 23/07/03(月)18:25:52 No.1074469171
GTにいい所無いとは言わん
でも超4悟空もベジータもウーブも全然いい活躍しねえし
パンとギルとトランクスというレギュラーキャラが大した活躍しないのもね…
思い入れある人は今観てほしい
電子書籍あるからフィルムコミックでもいいぞ

156 23/07/03(月)18:26:23 No.1074469358
パンの思いが通じて超4覚醒したら圧倒するって普通思うじゃん?



174 23/07/03(月)18:30:05 No.1074470708
色々言われるモロ編も
ウーブが確かに悟空が後継者候補に推されるのもわかるわってオチは好きだよ

193 23/07/03(月)18:33:43 No.1074472054
超とGT比較すると原作者にしか出せねえって発想あるのがやっぱり超かなと
まずベジータの弟夫婦を生やす所から始めて
2個で成立するドラゴンボールとか
ポタラは一般人が使うと時間制限制とか
悟飯は変装したピッコロに気付けないとか
トランクスの恋人がマイとか二次創作作品からは出てこない発想ばかり



213 23/07/03(月)18:36:05 No.1074472902
殆どGT本編から持ってきました

220 23/07/03(月)18:37:09 No.1074473282
GTっぽい作画で名シーンねつ造する技術においてドッカンの右に出る者はいない





参照元:二次元裏@ふたば(img)

コメント

sage 2023/07/06 20:42 
ゴクウブラックで演技プラン的な意味での
新境地の開拓に成功するでぇベテランすき
非公開コメント

けおけお速報

ゲーム・アニメのまとめブログ

「いいよね…&いい…」の精神で日々更新中

最新記事

『薔薇と椿 〜お豪華絢爛版〜』先ほど購入してそのまま一気にお全ステージ駆け抜けてしまいましたわ 2023/09/26
『平成イヌ物語バウ』あの頃ってこういう毒にも薬にもならないアニメ多くて好きだったな 2023/09/25
『SDガンダム Gジェネレーション スピリッツ』やたら高いイグルーの再限度 2023/09/25
『あだち勉物語』事実なんだろうけどあれだけ描いてた赤塚先生がこうなるのか…「第33話」感想スレ まとめ 2023/09/25
『英雄伝説 零の軌跡:改』続きものだからあんまオススメしないとか言ってたけど全然面白いじゃねーか 2023/09/25
パスタにレトルトカレーかけるとかそんなの美味くないはずがないと思って試してみたら美味くなかった 2023/09/25

広告

検索フォーム

広告

月別アーカイブ