広告
RSS

『機動戦士ガンダムSEED』当時はフレイが巧みにキラを誘導してた印象受けたけど今見返すと場当たり的だな

広告



23/07/04(火)00:11:21 No.1074620753
当時は巧みにキラ誘導してた印象だけど
今見返すと割と場当たり的に必死にどうにかしてキラ繋ぎとめておこうとしてるだけだこの子!
ってなる子

2 23/07/04(火)00:13:49 No.1074621589
>当時は巧みにキラ誘導してた印象だけど
>今見返すと割と場当たり的に必死にどうにかしてキラ繋ぎとめておこうとしてるだけだこの子!
だもんで悪女扱いには当時から首をかしげていた

3 23/07/04(火)00:15:05 No.1074622095
割とSEEDを見てた理由のキャラ

4 23/07/04(火)00:15:15 No.1074622147
可愛いよねフレイ



1 23/07/04(火)00:12:41 No.1074621180
まず地球降下の時キラが残ってくれるかが賭けで
あ、これじゃ無理じゃね?ってなりかけてたからな…

9 23/07/04(火)00:16:31 No.1074622647
>まず地球降下の時キラが残ってくれるかが賭けで
>あ、これじゃ無理じゃね?ってなりかけてたからな…
仮に残らなかった場合キラ恐らくあそこで死んでたから
ある意味思いがあの時点でキラ護っとる!

10 23/07/04(火)00:17:29 No.1074623042
ついでに言うとあんだけ戦うように仕向けたのに
途中でち、違…私そこまでさせるつもりじゃ…ってなりかけてたよねフレイ

11 23/07/04(火)00:18:08 No.1074623270
この頃は皆いっぱいいっぱいすぎる…

14 23/07/04(火)00:18:48 No.1074623504
>この頃は皆いっぱいいっぱいすぎる…
まあ今まで平和に学生やってたのがいきなりあんな状況になればね…
准将は勿論だけど基本皆カワウソ…

12 23/07/04(火)00:18:10 No.1074623290
見てたの中学の時だけど今見返すと
よくこんな昼ドラみたいなの准ゴールデンで流してたなってなる

13 23/07/04(火)00:18:43 No.1074623479
後半キラくんに本気で惚れてたしな

15 23/07/04(火)00:19:33 No.1074623768
ちょっと何!?やめてよね!同情してんの!?アンタが私に!?
可哀相なのはアンタでしょ!!

21 23/07/04(火)00:21:22 No.1074624444
>ちょっと何!?やめてよね!同情してんの!?アンタが私に!?
>可哀相なのはアンタでしょ!!
この辺の下り一番好き
めちゃくちゃキラのことよく見てるじゃん



16 23/07/04(火)00:19:46 No.1074623842
例のやめてよねのとこでめっちゃ動揺したりその後土下座ストライクで
馬鹿よねサイ…って気にかけたり結局悪女にはなりきれなかった

17 23/07/04(火)00:19:58 No.1074623920
カガリが来たらキラのメンタル結構安定してきたので必死にキラを誘惑するとこかわいいよね

18 23/07/04(火)00:20:27 No.1074624088
キラとの相性も良くないけどサイとの相性も良くないと思う



23 23/07/04(火)00:23:29 No.1074625224
安定したと言えばキラ生還して和解した後のサイも大分安定したよね

25 23/07/04(火)00:24:25 No.1074625565
>安定したと言えばキラ生還して和解した後のサイも大分安定したよね
カズイ退艦の際のやり取りは個人的に種の名シーンだと思う

24 23/07/04(火)00:24:02 No.1074625423
サイは元のいいやつに戻ったというか

26 23/07/04(火)00:25:55 No.1074626131
>サイは元のいいやつに戻ったというか
種死に出なかったのは残念だけど
もうあんなごたごたに巻き込まれず平穏な人生送って欲しくもある…
……ユニウスセブン落下に巻き込まれてないだろうな



28 23/07/04(火)00:26:38 No.1074626378
人物描写すっげー細かいよね種

29 23/07/04(火)00:27:08 No.1074626560
>人物描写すっげー細かいよね種
上手いんだけど細かすぎて生々しいんだよね

32 23/07/04(火)00:28:13 No.1074626916
>>人物描写すっげー細かいよね種
>上手いんだけど細かすぎて生々しいんだよね
そういうのが高じて悪女扱いされたとこはあると思う



36 23/07/04(火)00:30:54 No.1074627791
私こういう自分の都合のいいように動かしたろ!って男に近づいた女が
本気で惚れちゃって軟化しちゃうシチュ好き!!!

37 23/07/04(火)00:32:09 No.1074628203
当たり前も当たり前なんだけど改めて桑島法子演技上手すぎる

39 23/07/04(火)00:32:55 No.1074628434
>当たり前も当たり前なんだけど改めて桑島法子演技上手すぎる
子供の頃は声とか気にしてなかったからフレイとナタルが同じ人だとは思わなかった



38 23/07/04(火)00:32:28 No.1074628289
本人はそうじゃないけど
親父はブルコスだっけ?

40 23/07/04(火)00:33:12 No.1074628532
>本人はそうじゃないけど
>親父はブルコスだっけ?
穏健派ブルーコスモス

42 23/07/04(火)00:33:27 No.1074628617
>穏健派ブルーコスモス
そうか…一応穏健派ではあったか…



45 23/07/04(火)00:34:39 No.1074629003
まず穏健派とか過激派ってあるのかブルーコスモス
何が違うんだ

52 23/07/04(火)00:39:03 No.1074630473
一応元は単にコーディネーター作る政策に反対するだけの環境団体だったから
穏健派の方が普通なんだ…
だけどCE世界だとああなっていくんだ

55 23/07/04(火)00:41:16 No.1074631195
ブルーコスモス全員アズラエルみたいなやつならそもそも頭おかしい集団扱いだろうしな…

58 23/07/04(火)00:42:54 No.1074631703
過激派が無関係のコーディネーター大量に殺すだろ?
コーディネーターは報復で無関係の穏健派含むナチュラル大量に殺すだろ?
こうして穏健派も過激派になっていくって寸法よ!

79 23/07/04(火)00:50:25 No.1074634101
>こうして穏健派も過激派になっていくって寸法よ!
実際作中の時間経過の中でもこんなんが結構いるから困る…
ニコルの両親とかもそんな感じだっけ



57 23/07/04(火)00:41:30 No.1074631263
ああ端々から出るキラくんをなぶる言葉は親の影響なのか

59 23/07/04(火)00:43:42 No.1074631959
>ああ端々から出るキラくんをなぶる言葉は親の影響なのか
遺伝子を弄って生まれるなんて自然に逆らった間違った存在よ
ってセリフは間違いなく親の受け売りだと思う

62 23/07/04(火)00:44:11 No.1074632128
>ああ端々から出るキラくんをなぶる言葉は親の影響なのか
親の影響無しでもナチュラル対コーディネーターの結構な対立軸は普通にある世界だし…

66 23/07/04(火)00:45:25 No.1074632544
>親の影響無しでもナチュラル対コーディネーターの結構な対立軸は普通にある世界だし…
コーディネーターはナチュラルを見下すし
ナチュラルはコーディネーターを羨む
って少佐の言葉が全てよね



94 23/07/04(火)00:55:51 No.1074635781
自分はガンダムに乗れないからガンダムに乗れる男に乗る!ってところから始まってるのに准将のこと好きになっちゃって気に病んでるのいいよね…

96 23/07/04(火)00:56:27 No.1074635975
>自分はガンダムに乗れないからガンダムに乗れる男に乗る!ってところから始まってるのに准将のこと好きになっちゃって気に病んでるのいいよね…
他の女に見惚れそうになったらちょっとむくれてるの可愛いよね…



97 23/07/04(火)00:57:26 No.1074636270
今だと色々規制も厳しいご時世だけど
劇場版でもあれくらいのあくらつさ見せてくれるかな…

99 23/07/04(火)00:58:01 No.1074636418
>今だと色々規制も厳しいご時世だけど
>劇場版でもあれくらいのあくらつさ見せてくれるかな…
これで恐らく完結だろうから
希望くらい見せて欲しいです…

100 23/07/04(火)00:58:06 No.1074636445
>今だと色々規制も厳しいご時世だけど
>劇場版でもあれくらいのあくらつさ見せてくれるかな…
アーシアンスペーシアンやれたんだから出来るんじゃないの



108 23/07/04(火)00:59:14 No.1074636780
可哀想なのはあんたのほうでしょ!!ってAAクルーの中で一番の理解者になってるの良いよね
けどキラからしたら負い目しかない関係だからただ辛くなっていくっていう

109 23/07/04(火)00:59:57 No.1074636994
>けどキラからしたら負い目しかない関係だからただ辛くなっていくっていう
もうやめよう…
僕たち…間違えたんだよ

114 23/07/04(火)01:01:17 No.1074637357
>僕たち…間違えたんだよ
これ自体はその通りだから困る
始まりが違えばワンチャンあったかもしれないが…

117 23/07/04(火)01:02:08 No.1074637600
>>僕たち…間違えたんだよ
>これ自体はその通りだから困る
>始まりが違えばワンチャンあったかもしれないが…
フレイはやり直そうと思ってた
キラは帰ってこなかった



110 23/07/04(火)01:00:07 No.1074637036
フレイはヒステリックな性格で動いたけど
時間経って冷静になってきたら相当酷いことしてる自覚が出てきちゃった感じ
そのまま謝罪もできずキラに死なれた(生きてた)

115 23/07/04(火)01:01:54 No.1074637527
そもそもキラがいいやつだしそれが苦しみながら戦ってるのみてたらあの年頃の女の子は耐えられんだろう

119 23/07/04(火)01:02:35 No.1074637753
>そもそもキラがいいやつだしそれが苦しみながら戦ってるのみてたらあの年頃の女の子は耐えられんだろう
キラがいい奴なのはサイも言ってるし砂漠以降ずっと面倒見てたからなキラ

120 23/07/04(火)01:02:35 No.1074637759
>そもそもキラがいいやつだしそれが苦しみながら戦ってるのみてたらあの年頃の女の子は耐えられんだろう
コーディ憎しだけじゃ乗り切れん辺り
なんだかんだでブルーコスモスにもなりきれない子よね

116 23/07/04(火)01:02:04 No.1074637569
まあサイの彼女でさえなければワンチャンあったかも……うーn…

121 23/07/04(火)01:03:02 No.1074637886
可哀想なキラ!泣き虫のキラ!

125 23/07/04(火)01:03:29 No.1074638016
>可哀想なキラ!泣き虫のキラ!
戦って傷ついて!守れなくて傷ついて!!

128 23/07/04(火)01:04:10 No.1074638204
>戦って傷ついて!守れなくて傷ついて!!
この辺本当によく見てるよね
整備班の連中はよくやったな!最近凄いじゃねえか!くらいにしか思ってないのに

134 23/07/04(火)01:04:58 No.1074638430
どっちも次に話すときは謝らないといけないって思ってたのが最後だったのいいよね…
よくねぇ



135 23/07/04(火)01:05:44 No.1074638625
正直台詞回しのセンスはずば抜けて高いと思う種も種死も

137 23/07/04(火)01:06:06 No.1074638715
種は後半もそうだけどオーブに逃げ込む辺りからイージス自爆までのセリフ回しがキレッキレ過ぎて大好き
何で僕をコーディネーターにしたのって…とか

138 23/07/04(火)01:06:28 No.1074638808
>種は後半もそうだけどオーブに逃げ込む辺りからイージス自爆までのセリフ回しがキレッキレ過ぎて大好き
>何で僕をコーディネーターにしたのって…とか
今の両親には答えられないし本当の親に聞けたとしてもね…

141 23/07/04(火)01:07:16 No.1074639027
>今の両親には答えられないし本当の親に聞けたとしてもね…
一応幸せは願っていたんだ…

148 23/07/04(火)01:08:29 No.1074639304
>一応幸せは願っていたんだ…
私の子供だ!
私の手で最高の才能を与えるのだ!!
は歪んで入るけど親心でもあるよな…



139 23/07/04(火)01:06:53 No.1074638911
台詞回しと言えばやっぱり最終戦クルーゼを挙げたい
屁理屈と恨み言をあそこまでのテンションで並べられるのすげえよ…

152 23/07/04(火)01:09:36 No.1074639584
メンデルといい最終戦といいほんとに隊長はよく喋るしキャラが立ちすぎる
君の歌は好きだったがね…

154 23/07/04(火)01:10:08 No.1074639709
三馬鹿とか盟主王とかクルーゼとか種の最後は濃いキャラ揃い踏みだから色々と印象強いわ



172 23/07/04(火)01:13:51 No.1074640628
今だに思うけどナタルと兼役してたのはどういう意図だったんだろう

177 23/07/04(火)01:14:35 No.1074640803
>今だに思うけどナタルと兼役してたのはどういう意図だったんだろう
どっちか早めに退場予定だったとかかね
そんな話は聞いたことないけど

179 23/07/04(火)01:15:01 No.1074640897
劇場版に桑島が出たら用心せい





参照元:二次元裏@ふたば(img)

コメント

sage 2023/07/09 13:58 
C.E.のお嬢様達ってみんなアグレッシブよね
sage 2023/07/09 14:59 
三者三様に大体把握して織り込み済みになってきたとこでキラ死亡(死んでない)でサイもフレイも皆取り返しの付かない事を…って自覚あるの好きなんだ
キラも父親のことに限らず色んな意味でフレイを傷付けた罪悪感ずっとあるしでもし再会できたらこう恋愛的な意味に限らず人として良い関係になれたと思うんだよな…

そんな相手があんなことになって「それでも!」って言えるの凄すぎる
sage 2023/07/09 17:46 
種はリマスターで観たけど、平成生まれにはこれがNo.1ガンダム だ…ってなった
destinyは観てない
sage 2023/07/20 07:47 
サイとの事もフレイの父親のブルーコスモスのジョージアルスターが決めた事で
今流行りの宗教2世問題なんだよね 彼女とかじゃない

非公開コメント

けおけお速報

ゲーム・アニメのまとめブログ

「いいよね…&いい…」の精神で日々更新中

最新記事

『キン肉マン』新アニメが始祖編確定でありがたい… 2023/09/29
和風戦隊はそこそこいるけど未だに妖怪戦隊はいないよね 2023/09/29
神谷退社らしいけど『ベヨネッタ』どうなんの…? 2023/09/29
【ガンダム】ネタ割れて無かったら中々の火力が出そうな画像だな 2023/09/29
『薔薇と椿 〜お豪華絢爛版〜』なぜ外国の方々はまともなおビンタをしてくれませんの… 2023/09/29
ここのスレ見て買った漫画が結構ある 2023/09/28

広告

検索フォーム

広告

月別アーカイブ