『幽☆遊☆白書』左京は敵のボスだとかなり厄介な性質だよな
2023/07/09 20:00
広告

4 23/07/05(水)18:24:03 No.1075159230
自分自身の楽しみと刺激を最優先だから敵のボスだとかなり厄介な性質だよ左京
9 23/07/05(水)18:26:21 No.1075160002
幽白でナチュラルボーン基地外って左京くらいしかいないのが意外だよね
樹も結構アレだけどあいつは感情の全部が仙水に向かってるサイコホモだから…
10 23/07/05(水)18:26:26 No.1075160030
特につらい過去もなく普通の家庭で育ったのに
俺だけこうなったおじさん
11 23/07/05(水)18:27:12 No.1075160297
>特につらい過去もなく普通の家庭で育ったのに
>俺だけこうなったおじさん
親族たちがちゃんと普通の生活にしてることには安堵してるおじさん
12 23/07/05(水)18:27:16 No.1075160322
こいつなら大会で負けてもいくらでも再起出来ただろうに散り際も潔すぎる
18 23/07/05(水)18:28:45 No.1075160826
>こいつなら大会で負けてもいくらでも再起出来ただろうに散り際も潔すぎる
命賭けたからな
負けたらちゃんと死にますよ
ついでに会場ごと
15 23/07/05(水)18:27:54 No.1075160535
戸愚呂弟とそれなりの信頼関係築けるのまぁ分かる
24 23/07/05(水)18:30:36 No.1075161422
>戸愚呂弟とそれなりの信頼関係築けるのまぁ分かる
でも深いところまで見抜けなかった
そういうところ有ったかもね、って言ってるくらいだからトグロ個人にもう少し興味持ってたら理解できたかもしれんけど
あくまでビジネスパートナーとしての付き合いだったんだな
32 23/07/05(水)18:32:11 No.1075161922
>>戸愚呂弟とそれなりの信頼関係築けるのまぁ分かる
>でも深いところまで見抜けなかった
>そういうところ有ったかもね、って言ってるくらいだからトグロ個人にもう少し興味持ってたら理解できたかもしれんけど
>あくまでビジネスパートナーとしての付き合いだったんだな
お互い深入りとか下衆な詮索しないところも悪くなかったみたいなところもあったのかも知れない
19 23/07/05(水)18:28:58 No.1075160917
過去に生命をチップ代わりに勝負をしたのは4回だけだ意外に少ないだろう
20 23/07/05(水)18:29:38 No.1075161132
人間も解剖してみたけど飽きたってのが凄いよね
25 23/07/05(水)18:30:49 No.1075161482
>人間も解剖してみたけど飽きたってのが凄いよね
しょせん動物の一種くらいの認識なんだろうな
23 23/07/05(水)18:30:31 No.1075161403
こいつの望みが結果的に叶うの凄えよ
しかも霊界側が結界解くの
31 23/07/05(水)18:32:06 No.1075161890
>こいつの望みが結果的に叶うの凄えよ
>しかも霊界側が結界解くの
実は魔界の強い妖怪は概ね穏やかだよって知ったらこいつそれはそれで爆笑しそう
26 23/07/05(水)18:31:20 No.1075161654
破滅主義者って感じでもないんだよね
楽しい事や刺激のある事が大好きで
ねっからのエンターテイナーでありイベンターである
ただ脳味噌が腐ってるし自分の命を大切にしないから結果やる事が世界に大迷惑をかけるっていう
29 23/07/05(水)18:32:00 No.1075161867
仙水と知り合えてたらもうちょっとうまく行ってたと思う
33 23/07/05(水)18:32:28 No.1075161997
>仙水と知り合えてたらもうちょっとうまく行ってたと思う
仙水が歪んで人間嫌いになった原因は左京なんだけどな…
42 23/07/05(水)18:35:24 No.1075162956
>>仙水と知り合えてたらもうちょっとうまく行ってたと思う
>仙水が歪んで人間嫌いになった原因は左京なんだけどな…
左京が悪いというが左京のビジネス仲間の趣味が極悪だったような…
49 23/07/05(水)18:37:33 No.1075163614
>左京が悪いというが左京のビジネス仲間の趣味が極悪だったような…
そんな連中でも人間界と魔界を直結させる野望にはついていけなかったんだからファッションキチガイだったよ
50 23/07/05(水)18:37:47 No.1075163693
>>>仙水と知り合えてたらもうちょっとうまく行ってたと思う
>>仙水が歪んで人間嫌いになった原因は左京なんだけどな…
>左京が悪いというが左京のビジネス仲間の趣味が極悪だったような…
玩具にされた低級妖怪は左京が提供してたわけだから結局は左京のせいよ
36 23/07/05(水)18:33:04 No.1075162204
黒の章観てもどうも思わなそう
37 23/07/05(水)18:33:41 No.1075162393
>黒の章観てもどうも思わなそう
それは間違いなくそう
38 23/07/05(水)18:33:45 No.1075162414
あくまで人間側の暗黒金持ちが主催の大会なのにかなり無茶な要求も叶えてくれるよな
41 23/07/05(水)18:34:56 No.1075162810
>あくまで人間側の暗黒金持ちが主催の大会なのにかなり無茶な要求も叶えてくれるよな
幽白世界の人間の技術力高くない?
52 23/07/05(水)18:38:01 No.1075163777
>あくまで人間側の暗黒金持ちが主催の大会なのにかなり無茶な要求も叶えてくれるよな
戸愚呂を妖怪に転生させたのどうやったんだろう…
40 23/07/05(水)18:34:18 No.1075162567
アニメで桑原の姉ちゃんとちょっといい感じになってたの「」的にはどうなの?
俺はわりと嫌いじゃないけど
47 23/07/05(水)18:36:59 No.1075163437
原作で桑原のねーちゃんがそんな目立つわけでもなかったしアニオリには特に否定的なものはない
56 23/07/05(水)18:39:36 No.1075164290
というより幻海が生き返ったのも幽助達が優勝したから優勝賞品としてみたいな感じだけど
どうやって願いをかなえてるんだろうねあの大会…
57 23/07/05(水)18:40:00 No.1075164466
願望器があるわけでもなく単なる金の力ってのがいい
58 23/07/05(水)18:41:34 No.1075165007
>願望器があるわけでもなく単なる金の力ってのがいい
人間側の知識と技術と化学力でトンネル作れるみたいだから
人間側の技術でも(魔界からの技術提供もあるかもしれんが)人間を妖怪化させたりすることはできるのかもね
59 23/07/05(水)18:41:53 No.1075165101
前大会で戸愚呂チームのスポンサーだったわけだよな
人間の時点で戸愚呂がやべーことに気付いてたのか
61 23/07/05(水)18:43:38 No.1075165607
>前大会で戸愚呂チームのスポンサーだったわけだよな
>人間の時点で戸愚呂がやべーことに気付いてたのか
戸愚呂が妖怪化したのは50年前の大会で前大会ではないぞ
大体左京は36歳だから戸愚呂が人間だった時は産まれてすらいない
75 23/07/05(水)18:49:29 No.1075167442
暗黒武術会の観客って魔界基準で治安悪いよね
84 23/07/05(水)18:53:47 No.1075168904
低級妖怪になればなるほど低能のカスになるよね
85 23/07/05(水)18:54:08 No.1075169027
逆に人間界に来てまで悪趣味な見世物を見たがるわけだから
武術会の観客は魔界のなかでもクズばっかなのでは?
86 23/07/05(水)18:54:23 No.1075169123
人間界でやってもあんな観客かもしれんぞこの世界
89 23/07/05(水)18:55:12 No.1075169416
霊界が洗脳してる分含めても人間見下して何かしてやろうってカスが結界抜けて来てるわけだしな
76 23/07/05(水)18:49:34 No.1075167467
>幽白でナチュラルボーン基地外って左京くらいしかいないのが意外だよね
ドクターイチガキ…
79 23/07/05(水)18:51:11 No.1075167982
>>幽白でナチュラルボーン基地外って左京くらいしかいないのが意外だよね
>ドクターイチガキ…
日本語は駄目なんだよ
変な国
80 23/07/05(水)18:51:28 No.1075168087
>>幽白でナチュラルボーン基地外って左京くらいしかいないのが意外だよね
>ドクターイチガキ…
あいつは悪党で外道だけど基地外感はあんまなかったかな…名前はキチガイのアナグラムだけど…
87 23/07/05(水)18:54:47 No.1075169273
トンネル開通するのが最大の夢とか言ってたけど
ギャンブルで勝ち続ける人生送ってると負けてもその夢を叶える保険も用意しなくなるんだな…
まぁでも結局コイツ以外の奴が人間界と魔界繋げたが
103 23/07/05(水)18:59:56 No.1075171108
>トンネル開通するのが最大の夢とか言ってたけど
>ギャンブルで勝ち続ける人生送ってると負けてもその夢を叶える保険も用意しなくなるんだな…
>まぁでも結局コイツ以外の奴が人間界と魔界繋げたが
夢って表現したけどギャンブルや危ない橋を渡る最大の目標がトンネル開通だったんじゃないかと思う
左京さんはまずギャンブルや危ない橋を渡る人生がそもそも好きな人なんだろうって思ってる
104 23/07/05(水)19:00:02 No.1075171145
スリルジャンキーってやつだろうか
90 23/07/05(水)18:55:14 No.1075169437
強いやつほど冷静で必ずしも混乱を求めてるわけじゃない
ってこと考えると仙水編ラストで魔界の穴空いた時に
アレがネズミ捕りでない保証はないから様子見しとくべ
って見に回ってたA級たちも別に殺しがしたいとかじゃなくて観光に行きたかっただけなのだろうか
105 23/07/05(水)19:00:07 No.1075171176
連載当時だと魔界に対する印象が地上に流れてくるやつや朱雀とか四聖獣みたいなのばっかりな印象もっちゃうよね
97 23/07/05(水)18:57:02 No.1075170086
幽助チームの望みは表明すらしてなかったと思う
コエンマが勝手に気を回しただけで
99 23/07/05(水)18:58:38 No.1075170603
>幽助チームの望みは表明すらしてなかったと思う
>コエンマが勝手に気を回しただけで
戸愚呂の助言もあった
101 23/07/05(水)18:59:07 No.1075170783
>幽助チームの望みは表明すらしてなかったと思う
>コエンマが勝手に気を回しただけで
戸愚呂に強制参加させられたからとりあえず負け死なねーってぐらいで
途中でバーさん死なせたくないってなっただけだな
107 23/07/05(水)19:00:24 No.1075171287
ずーっと座ったり立ったりしてるだけなのにキャラに風格を感じる左京さん
112 23/07/05(水)19:01:26 No.1075171712
兄弟達は今頃公務員をやってるだろうって台詞がなんか印象に残ってる
123 23/07/05(水)19:06:20 No.1075173719
初登場が垂金の知り合いの金持ちグループの中で事情通のやり手みたいな出方だったのに
実は戸愚炉弟の本当の雇い主で砂嵐になってた画面から復帰してテレビ越しに会話するシーンがなんかかっこ良く見えた
131 23/07/05(水)19:09:52 No.1075175190
>初登場が垂金の知り合いの金持ちグループの中で事情通のやり手みたいな出方だったのに
>実は戸愚炉弟の本当の雇い主で砂嵐になってた画面から復帰してテレビ越しに会話するシーンがなんかかっこ良く見えた
左京さんのルックスで事情通で仕込みのイカサマも出来るんだからそりゃあ格好良いよね
ビジュアル的に戸愚呂弟と組むのメッチャ似合ってるし
138 23/07/05(水)19:11:57 No.1075176058
戸愚呂というリスクブレイカーを抱えつつも本質的にリスクジャンキーな人間だよね
132 23/07/05(水)19:10:13 No.1075175348
戸愚呂弟にしろ仙水にしろ左京にしろ魔界に勝手なイメージを抱いてたという意味では変わらないんだよな魔界もいい迷惑だ
戸愚呂弟は魔界で望み果たせるかもしれんが他は無理だ
157 23/07/05(水)19:23:59 No.1075181388
当の魔界の方はしっかりした国とかあって思ったより秩序あった
164 23/07/05(水)19:26:36 No.1075182705
>当の魔界の方はしっかりした国とかあって思ったより秩序あった
想像よりは秩序あったけど
銀弧時代の蔵馬とか盗賊としてバリバリ名をはせてた飛影とかいるからやはりそれなりに治安も悪いと思うよ
まあそこは人間界も変わらんのかもしれんけど
148 23/07/05(水)19:17:42 No.1075178537
オレの両親はごく平凡な人間だった
普通といわれる家庭に生まれ
5人兄弟だったがわけへだてなく育てられた
理想的な家族だったと思うよ
客観的に見てもね
他の4人はみな公務員をやっているはずだ
オレだけがこうなった
150 23/07/05(水)19:19:01 No.1075179128
>オレだけがこうなった
すげえ金持ちになれてる…!
153 23/07/05(水)19:20:23 No.1075179744
>>オレだけがこうなった
>すげえ金持ちになれてる…!
大事なのそこ…?
155 23/07/05(水)19:22:20 No.1075180641
左京さんお金そのものに価値は感じてないよね
161 23/07/05(水)19:25:28 No.1075182146
戸愚呂って本編ではクズな金持ち殺すくらいしかやってないけど普段は悪事働きまくってるのかな
165 23/07/05(水)19:26:38 No.1075182723
>戸愚呂って本編ではクズな金持ち殺すくらいしかやってないけど普段は悪事働きまくってるのかな
殺しはそれなりにやってるけど武道家としての功績を加味すると軽い地獄で済む程度
166 23/07/05(水)19:26:49 No.1075182805
>戸愚呂って本編ではクズな金持ち殺すくらいしかやってないけど普段は悪事働きまくってるのかな
アニメだと廃ビルを勝手に解体してた
左京さんが先に手回しして「壊して良いよ」言ってるかもしれんけど
167 23/07/05(水)19:26:59 No.1075182878
>戸愚呂って本編ではクズな金持ち殺すくらいしかやってないけど普段は悪事働きまくってるのかな
格闘家としての功績を考えれば本来は比較的軽い地獄で済んだみたいだから自発的に悪事はやってないんじゃね?
173 23/07/05(水)19:27:55 No.1075183284
格闘家としての功績って何だろうな
若い頃はちゃんと霊界探偵してたのかな
189 23/07/05(水)19:33:09 No.1075185507
元人間で心の弱さ故に妖怪化した戸愚呂弟にはシンパシー感じるのか自分のこと含めて本音包み隠さずペラペラ話す辺り超然としてるわけでもないのが余計に訳わからん人間性してるわこいつ
参照元:二次元裏@ふたば(img)
幽助を生き返らせられるなら魂を操作できるんだろうから妖怪への転生も容易だろう
大会自体も用済みになった妖怪を報酬で釣って殺しあわせお手軽に処分してるんだと思う
それでも生き残る賢くて強いのは単独だし魔界に捨てても安全
人間のゲストが始末してくれるなら万々歳
なんならBBCの妖怪ビジネスとも繋がっててATMにしてるかも
黒の章使えば簡単に脅せるし特防隊や次元砲のような武力もあるから
煙鬼みたいなのが野に潜んでるし広さすらわからない
それはそれとしてテレビとかもある