『ドラゴンクエスト4』アリーナって何で強いの?
2023/07/11 20:00
広告

23/07/05(水)19:48:21 No.1075192809
アリーナって何で強いの?
1 23/07/05(水)19:49:30 No.1075193400
サントハイム
聖 域という曰くありげな王家出身だから
4 23/07/05(水)19:50:27 No.1075193887
おてんば姫の冒険とか言うけど
性格がおてんばどころか拳聖とか武人のそれで笑っちゃう
9 23/07/05(水)19:52:03 No.1075194667
>おてんば姫の冒険とか言うけど
>性格がおてんばどころか拳聖とか武人のそれで笑っちゃう
俺もこれ武者修行じゃねって思ってる
5 23/07/05(水)19:50:50 No.1075194081
仲間の中でも特に戦うこと自体が好きだから
6 23/07/05(水)19:51:12 No.1075194253
父親が未来視出来たりする不思議な家系だし…
7 23/07/05(水)19:51:15 No.1075194285
母親にも不思議な力があったらしいが
別に肉体的に強いとかではないという謎
8 23/07/05(水)19:51:34 No.1075194436
大して筋肉があるようにも見えないのにな…
10 23/07/05(水)19:52:41 No.1075194992
>大して筋肉があるようにも見えないのにな…
ただ台詞聞くと毎日すげぇ量の筋トレしてる…
12 23/07/05(水)19:54:27 No.1075195824
ぱっと見の筋肉に現れない筋力を秘めてるんだ…
14 23/07/05(水)19:54:36 No.1075195903
筋肉が常人よりみっちり詰まってる体質なんだろう
15 23/07/05(水)19:54:44 No.1075195971
ライアンより力の伸び率高いんだ…
17 23/07/05(水)19:55:47 No.1075196506
アリーナ当人も未来視で一手先読んで殴りあってるんだろう
20 23/07/05(水)19:56:30 No.1075196879
>アリーナ当人も未来視で一手先読んで殴りあってるんだろう
ニュータイプ要素まであるのこの姫!?
24 23/07/05(水)19:58:01 No.1075197680
>アリーナ当人も未来視で一手先読んで殴りあってるんだろう
会心率と回避率の高さに説得力が増すじゃん…
18 23/07/05(水)19:56:13 No.1075196730
キラーピアスって
要するにもはや素手で殴り殺してるんだよね
23 23/07/05(水)19:57:50 No.1075197574
>キラーピアスって
>要するにもはや素手で殴り殺してるんだよね
尖った金属を手に持って殴ると相手はサクサクになるぞ
25 23/07/05(水)19:58:12 No.1075197788
>キラーピアスって
>要するにもはや素手で殴り殺してるんだよね
この時期だと実質アクセサリーなんだとは思う
19 23/07/05(水)19:56:20 No.1075196791
序盤の生贄差し出す村の時点で生贄なんか出さずにぶっ倒せばいいのにみたいな事言うから
おてんばというより戦闘狂な面が強いのは確か
26 23/07/05(水)19:58:14 No.1075197811
ところどころ悟空みたいな台詞吐いてたのは覚えてる
29 23/07/05(水)20:01:11 No.1075199160
>ところどころ悟空みたいな台詞吐いてたのは覚えてる
なんかドラクエ無双でついにかめはめ波みたいなエネルギー砲出してると聞いた
27 23/07/05(水)19:59:07 No.1075198221
力素早さガンガン上がってレベルと共に急所率も上がるから魔物からすると化け物にしか見えないと思う
28 23/07/05(水)20:00:30 No.1075198884
未だにドラクエ最強仲間キャラだからな…
何この改心率と二回攻撃
30 23/07/05(水)20:01:28 No.1075199273
最終的に5割くらいで会心の一撃だったろうか…
32 23/07/05(水)20:02:19 No.1075199630
最速行動!
改心の一撃!
改心の一撃!
33 23/07/05(水)20:02:58 No.1075199891
そうだしかも速いんだよな…
37 23/07/05(水)20:04:43 No.1075200661
与ダメもそうなんだけど余計なことしないのがゲーム的に便利過ぎる
そういう意味ではライアンも悪くないんだけどね
34 23/07/05(水)20:03:53 No.1075200294
エンディング後は普通に姫様が単独戦闘力世界NO1かと
36 23/07/05(水)20:04:33 No.1075200589
>エンディング後は普通に姫様が単独戦闘力世界NO1かと
でも回復魔法使えないし
41 23/07/05(水)20:05:15 No.1075200922
>>エンディング後は普通に姫様が単独戦闘力世界NO1かと
>でも回復魔法使えないし
本人も使う気無さそう
46 23/07/05(水)20:07:35 No.1075202089
特技ある時代まできたら瞑想くらい普通に使いそうな姫
48 23/07/05(水)20:08:47 No.1075202620
ていうかこの拳聖が瞑想使わなきゃ嘘だわな…
51 23/07/05(水)20:09:13 No.1075202842
血筋的に予知能力に目覚めたりするのかな
53 23/07/05(水)20:09:33 No.1075202992
閃光烈火拳なる火球飛ばす謎の技使えてる時もあるから
魔法の才能にやや目覚めてるのかもしれない
61 23/07/05(水)20:10:20 No.1075203348
呪文の才能はありそうな家柄だよね
68 23/07/05(水)20:11:54 No.1075204143
リメイク以降とかでそんなにイメージ固まってるんだ?
というか俺が覚えてないだけでFCもそうだったのか
73 23/07/05(水)20:12:42 No.1075204527
>リメイク以降とかでそんなにイメージ固まってるんだ?
>というか俺が覚えてないだけでFCもそうだったのか
だってリメイク自分で喋るんだもん
あと無双にも出てたはず
71 23/07/05(水)20:11:56 No.1075204152
ヒーローズだと瞑想はハッサンが担当してるけど分身はするんだよな
75 23/07/05(水)20:13:05 No.1075204706
>ヒーローズだと瞑想はハッサンが担当してるけど分身はするんだよな
分身!?
76 23/07/05(水)20:13:17 No.1075204810
>ヒーローズだと瞑想はハッサンが担当してるけど分身はするんだよな
ベロリンマンからラーニングでもしたのかよ…?
94 23/07/05(水)20:18:23 No.1075207516
祖先に天空人の血が入ってるとかじゃないの
95 23/07/05(水)20:18:29 No.1075207564
虎は何故強いと思う?
生まれながらに強いからよ
を地で行く
98 23/07/05(水)20:19:14 No.1075207962
>虎は何故強いと思う?
>生まれながらに強いからよ
>を地で行く
最初は弱いぞアリーナ
109 23/07/05(水)20:20:56 No.1075208829
考えてみりゃあの面子の中で
ただただ戦いたいだけでうろついてんのこの子だけか
116 23/07/05(水)20:22:32 No.1075209610
>考えてみりゃあの面子の中で
>ただただ戦いたいだけでうろついてんのこの子だけか
ムーンブルグ王女同様国滅ぼされてるよ!?
120 23/07/05(水)20:23:58 No.1075210334
>>考えてみりゃあの面子の中で
>>ただただ戦いたいだけでうろついてんのこの子だけか
>ムーンブルグ王女同様国滅ぼされてるよ!?
そうなんだが…
父親のこと悲しむことはあっても仇討ちみたいな台詞は一切無かった気がするな…
ボス戦前の台詞は全部ドラゴンボールの悟空みたいなこと言ってた
129 23/07/05(水)20:26:46 No.1075211684
>父親のこと悲しむことはあっても仇討ちみたいな台詞は一切無かった気がするな…
>ボス戦前の台詞は全部ドラゴンボールの悟空みたいなこと言ってた
サントハイムが滅ぼされたのは弱かったから仕方ないくらい考えてそう
115 23/07/05(水)20:22:28 No.1075209569
武器は攻撃力こそ正義な脳筋キッズたちもみんなキラーピアスつけてたけど
どこから広がった情報なのか
126 23/07/05(水)20:25:01 No.1075210866
>武器は攻撃力こそ正義な脳筋キッズたちもみんなキラーピアスつけてたけど
>どこから広がった情報なのか
DQのぶとうかは手数だからなあ
はぐメタ狩りとかするようになると他はともかくアリーナだけは必然キラーピアスにならざるを得んし
128 23/07/05(水)20:26:06 No.1075211363
攻撃力低い代わりに2回攻撃の武器はDQ2の時点ではやぶさがあったし
130 23/07/05(水)20:26:57 No.1075211776
というか普通にリメイクでも王家と城下町の行方不明になった人々の事心配して言及する台詞いっぱいあるぞ
なんの思い違いかリメイク貶したいだけか知らんけど
132 23/07/05(水)20:27:38 No.1075212079
サントハイムの人達が消えたのと戻ったの結局謎のままだったような
136 23/07/05(水)20:28:26 No.1075212428
>サントハイムの人達が消えたのと戻ったの結局謎のままだったような
そういやそもそも何で消されたんだろうな…
140 23/07/05(水)20:29:15 No.1075212806
>そういやそもそも何で消されたんだろうな…
サントハイム王家に予知夢の能力があるからその封印のため
134 23/07/05(水)20:27:51 No.1075212177
個人的に戦うのは好きだけど問題は平和的に解決できるに越したことないというスタンスだった気がする
137 23/07/05(水)20:28:32 No.1075212475
>個人的に戦うのは好きだけど問題は平和的に解決できるに越したことないというスタンスだった気がする
立派な王女じゃないか
142 23/07/05(水)20:29:39 No.1075213015
悲しんでは居たけど仇討ち的なことは言ってなかったってのが事実だけど誤解を産んでるな…
143 23/07/05(水)20:29:52 No.1075213102
そもそも誰が消したかも消した理由も戻ってきた理由もよく分からないサントハイム消失
144 23/07/05(水)20:30:35 No.1075213427
行方不明の捜索だから仇討ちなんて思考になるわけないじゃんそりゃ
152 23/07/05(水)20:32:33 No.1075214400
犯人のピサロを咎めるセリフすらない
155 23/07/05(水)20:33:38 No.1075214917
>犯人のピサロを咎めるセリフすらない
アリーナはピサロに対してずっと戦いてぇ…!しか言ってなかった…
159 23/07/05(水)20:35:29 No.1075215824
何の血が騒いでるんだよ
165 23/07/05(水)20:36:46 No.1075216413
誰が消したのかとなんで戻ってきたのかはともかく消した理由はちゃんと作中で説明されてるぞ
170 23/07/05(水)20:37:54 No.1075216910
アリーナ自身はスケベ装備に思うところはないんだろうか
大抵最強装備追求するとレオタードとかになったりするけど
176 23/07/05(水)20:39:27 No.1075217609
>アリーナ自身はスケベ装備に思うところはないんだろうか
>大抵最強装備追求するとレオタードとかになったりするけど
リメイク後はバトルジャンキーの気があるから強くなれるなら露出は気にしないと思う
危ない水着とかならめっちゃ嫌がると思う
177 23/07/05(水)20:39:31 No.1075217637
>アリーナ自身はスケベ装備に思うところはないんだろうか
>大抵最強装備追求するとレオタードとかになったりするけど
ひかりのドレス派とみかわしのふく派もいるから大抵ってこともないと思う
DQ4コマでもわりと最終装備割れてた
185 23/07/05(水)20:41:18 No.1075218359
すぐ近くにふんどし女がいるし…
192 23/07/05(水)20:43:02 [サントハイム城について] No.1075219095
【デスパレス】のミニデーモンが、「サントハイム王が夢で【エスターク】復活を予知し、【アッテムト】の発掘をやめさせようとした為闇の力で消されたのだろう」と言っている
212 23/07/05(水)20:47:53 No.1075221487
>犯人のピサロを咎めるセリフすらない
こんな風に言われがちだけどピサロ非難する会話はちゃんとあるからな
限定だから見落とすけど
216 23/07/05(水)20:49:07 No.1075222064
アリーナ「そりゃあ デスピサロも
かわいそうな人かもしれないわ。
アリーナ「でも だからって
人間を滅ぼそうとしたのは
わたしには 許せない。
むしろ一番辛辣なのがアリーナ
参照元:二次元裏@ふたば(img)
そして大体は個人的武力で功をなす
なんでその子孫が弱いのよ
道中のイベントといいお姫様の珍道中感ある
>むしろ一番辛辣なのがアリーナ
辛い過去がありゃ他人を傷つけていい理由になんのかよ?
ってヤンキー漫画の主人公ですら口にする決めセリフだからな
一国の王女としてはむしろ毅然としてるじゃないか
いやアリーナの職業は姫なんですけれども
2世政治家や社長ですらどうしようもないのが多いんだから
子孫なんかそれこそ千差万別だろ