『SDガンダム Gジェネレーション』の個人的最高傑作教えて
2023/07/11 16:00
広告

23/07/08(土)19:36:24 No.1076295542
「」の個人的Gジェネ最高傑作教えて
自分は魂
1 23/07/08(土)19:36:57 No.1076295796
初期3作
2 23/07/08(土)19:38:00 No.1076296292
なんだかんだオーバーワールドかな
あれ以降網羅的なの出てないよね
3 23/07/08(土)19:38:31 No.1076296573
インレが使えたのでジェネシス
4 23/07/08(土)19:38:54 No.1076296769
宇宙世紀をフルボイスで追体験というとスピリッツはもう越えられない
6 23/07/08(土)19:39:42 No.1076297111
スレ画が理想
やっぱガノタがガノタに向けたゲームが好き
8 23/07/08(土)19:40:14 No.1076297372
ZERO
11 23/07/08(土)19:42:34 No.1076298538
ゲームとしてはZERO
13 23/07/08(土)19:43:28 No.1076298974
当時SEEDどハマりしてたからSEED
18 23/07/08(土)19:46:31 No.1076300256
戦うための力
人はそれを
ガンダムと呼んだ
が大好きだからF
あとトールギスが好きだからNEO
19 23/07/08(土)19:47:03 No.1076300510
傑作かは別として一番やりこんだのはNEO
20 23/07/08(土)19:47:05 No.1076300528
気軽にクロスオーバー楽しめたアドバンスも好きよ
26 23/07/08(土)19:49:07 No.1076301507
NEOのシステムが好き
28 23/07/08(土)19:49:40 No.1076301768
1番やったのならワールドかもしれない
30 23/07/08(土)19:50:50 No.1076302282
ゼロが宇宙世紀追体験ゲーとしては一番好き
35 23/07/08(土)19:52:27 No.1076303019
>ゼロが宇宙世紀追体験ゲーとしては一番好き
いかに一年戦争に未来の機体を出すのかってやるのが楽しい
32 23/07/08(土)19:51:36 No.1076302649
Fはずいぶん遊んだ
ロードが長いのはしんどかったけど
34 23/07/08(土)19:51:46 No.1076302717
これで6割くらいガンダムのシナリオ履修した気持ちになれる
37 23/07/08(土)19:53:33 No.1076303521
>これで6割くらいガンダムのシナリオ履修した気持ちになれる
MSは三分の一くらいは把握出来た気がする
39 23/07/08(土)19:53:51 No.1076303685
ブルーディスティニーとか全く知らんけど好き
43 23/07/08(土)19:54:54 No.1076304137
大きな声では言えないけど半分くらいのガンダムがGジェネでストーリー触れただけの「」は多いはず
41 23/07/08(土)19:54:33 No.1076303982
初代のジャブローの風で無限に詰んでた
44 23/07/08(土)19:55:25 No.1076304367
どのシリーズでも熱砂の攻防は高難易度なイメージ
45 23/07/08(土)19:55:29 No.1076304396
コロ落ちから始めたら地獄を見た
46 23/07/08(土)19:55:59 No.1076304626
Fの作品を一通り追体験できるのが好きでNEO買ったときは物凄くがっかりしたな
最近やり直してそれなりに楽しかったけど
47 23/07/08(土)19:56:16 No.1076304742
魂は宇宙世紀一通り遊べるのがとてもいい
ジェネシスもユニコーン以降が搭載されていたらなぁ…
49 23/07/08(土)19:56:52 No.1076305014
ゼロはよかったな
敵の方も適宜強くなってくのもよかった
53 23/07/08(土)19:58:15 No.1076305644
>ゼロはよかったな
>敵の方も適宜強くなってくのもよかった
大半のマップが史実軍だけでも何とかなるのもでかい
57 23/07/08(土)19:59:21 No.1076306149
ポータブルがハロポインツなければと未だに未練がある
58 23/07/08(土)20:00:01 No.1076306464
スレ画がやっぱり好き
59 23/07/08(土)20:00:03 No.1076306478
当時初代とZEROはクリア出来なかったからシナリオ選択制になったFは偉大
62 23/07/08(土)20:00:48 No.1076306812
設計でなんだこれ!?って機体がいっぱい出てくるから初代からFが好きだった
65 23/07/08(土)20:01:18 No.1076307024
図鑑のノリも含めてアドバンス好きだった
66 23/07/08(土)20:01:38 No.1076307174
ガンダム1個も見たことないけどスレ画のお陰で雰囲気は分かった
よってスレ画
68 23/07/08(土)20:02:39 No.1076307634
DSが好き
70 23/07/08(土)20:02:50 No.1076307717
今更Gジェネ3Dやってるんだけど精神システムのせいなのか難易度が高く感じる
72 23/07/08(土)20:03:05 No.1076307798
初代のパチモンみたいなBGM好き
74 23/07/08(土)20:03:25 No.1076307964
モノアイガンダムズに一生心を囚われ続けるだろうなって思ってる
75 23/07/08(土)20:03:34 No.1076308036
何かと不評なブレイク制だけど初出のウォーズのは結構好き
77 23/07/08(土)20:03:45 No.1076308133
ていうかジェネシスとクロスレイズ合体させてちょっと参戦作品足した奴とか
サッと出せそうなのになかなか出ないの何でなの?
82 23/07/08(土)20:04:56 No.1076308642
>ていうかジェネシスとクロスレイズ合体させてちょっと参戦作品足した奴とか
>サッと出せそうなのになかなか出ないの何でなの?
思ってるよりサッと出せないからじゃないかな
84 23/07/08(土)20:05:06 No.1076308728
>ていうかジェネシスとクロスレイズ合体させてちょっと参戦作品足した奴とか
>サッと出せそうなのになかなか出ないの何でなの?
過去作にちょっと足したくらいじゃ売れないからだよ!
79 23/07/08(土)20:04:00 No.1076308242
なんかまた初代のように自軍がコロニーレーザーやら地上にコロニー落とせるGジェネ出ないかな
81 23/07/08(土)20:04:26 No.1076308429
リミットブロック制で自由に遊べるのはSEEDだけなんすよ…
83 23/07/08(土)20:04:59 No.1076308673
>リミットブロック制で自由に遊べるのはSEEDだけなんすよ…
悪の三兵器の組み合わせでずっと遊んでたわ
85 23/07/08(土)20:05:07 No.1076308754
出てるけどZEROはやっぱ好きな作品から選べる式じゃなくて嫌でも宇宙世紀から体験して自軍も時系列にそって進化してくしかない形がいいよね
86 23/07/08(土)20:05:15 No.1076308814
戦闘シーンのテンポ良さとフルボイスでスピリッツやっぱり好きだ
88 23/07/08(土)20:05:26 No.1076308912
魂は割とクソゲー感あるバランス調整ではあったけど大味なぶん楽しくもあった
92 23/07/08(土)20:06:20 No.1076309302
スピリッツはフォーマット刷新直後だからこそフルボイスに踏み切れた感ある
本来のガンダム大図鑑方面に舵切るとフルボイスは無理すぎる…
93 23/07/08(土)20:06:44 No.1076309482
俺がガンダム好きになるきっかけになったSEED
思い出は補正は認める
97 23/07/08(土)20:06:57 No.1076309571
ジェネシスやクロスレイズの等身のCGかなりカッコよくて好きなんだがFの頃のムービーでめちゃくちゃ手足振るちっこい等身も好き
98 23/07/08(土)20:07:19 No.1076309753
DSがね…良かった
裏ルートで悪の三兵器自軍にできた時のあの興奮が忘れられない
99 23/07/08(土)20:07:28 No.1076309817
ガンダムあんま詳しくなかったからザニーって何!?ってなったりして初代めちゃくちゃ楽しかった
102 23/07/08(土)20:08:05 No.1076310091
初めてやったのがPで1番やったのはワールド
最高傑作だと思うのはオバワ
104 23/07/08(土)20:08:50 No.1076310412
OPはスピリッツが一番好き
114 23/07/08(土)20:11:19 No.1076311548
一番攻略本を読み込んだのが初代で一番夢中になってやって最終的にクリア出来なかったのがネオ
116 23/07/08(土)20:12:14 No.1076312018
ソシャゲとはいえエターナルかなり楽しみにしてるけど半年くらい音沙汰無いから心配だわ
113 23/07/08(土)20:11:04 No.1076311416
水星はGジェネ収録するとしてどうやって再現すればいいんだろうな…
00のGN-Xの数みたいに決闘人数の部分原作無視するか
119 23/07/08(土)20:13:14 No.1076312509
>水星はGジェネ収録するとしてどうやって再現すればいいんだろうな…
>00のGN-Xの数みたいに決闘人数の部分原作無視するか
ねつ造で毎回ランブルリング方式にするか…
121 23/07/08(土)20:14:16 No.1076312989
>水星はGジェネ収録するとしてどうやって再現すればいいんだろうな…
決闘シーンで決闘者2人は離れた場所で戦ってて自軍は周囲のやつと説明なく戦ってればいいのではないか
ステージ1 1話のグエル戦
ステージ2 エラン4号戦
ステージ3 最終決戦
にすれば最終決戦は違和感なく自軍も出せるし
117 23/07/08(土)20:12:51 No.1076312334
1期はともかく2期はそれなりに再現できると思うぞ水星
決闘については別MAPに雑にテロリストでも配置しよう
122 23/07/08(土)20:14:35 No.1076313141
ネオとかギャザビ系列の方が参戦させやすそうだな水星一期
123 23/07/08(土)20:15:41 No.1076313682
ゼロでソロモンに0083組センチネル組と集まったりするような
時系列に沿ったクロスオーバーが大好きだったからゼロ
126 23/07/08(土)20:17:15 No.1076314448
>ゼロでソロモンに0083組センチネル組と集まったりするような
>時系列に沿ったクロスオーバーが大好きだったからゼロ
今これやったらソロモンやア・バオア・クー、アクシズ落下がすごいことになりそう
128 23/07/08(土)20:17:43 No.1076314654
NEOは何故不死身の第四小隊を絶対加入にしたんだろう
ジュドーとシーブックで選択とかそういうヤツだったよね?
129 23/07/08(土)20:17:48 No.1076314700
ギャザビ入れていいならDS以外の選択肢がない
134 23/07/08(土)20:22:11 No.1076316819
DSも好きだけど連邦から始まるAの方がガンダムやってる感があってすき
135 23/07/08(土)20:22:41 No.1076317078
バトオペとかで鹵獲機好きなの多分AとDSの影響が大きすぎる
137 23/07/08(土)20:23:11 No.1076317341
NEOのブライトさんのブリーフィング最高
145 23/07/08(土)20:27:25 No.1076319387
>NEOのブライトさんのブリーフィング最高
良いよね…UNKNOWN多すぎて攻略にはたいして役に立たないけど聞き入っちゃう
147 23/07/08(土)20:28:34 No.1076319908
>NEOのブライトさんのブリーフィング最高
敵機一覧でモザイクかかってる奴いると知ってる機体でもテンション上がる
143 23/07/08(土)20:26:54 No.1076319144
今のGジェネは簡単に強くなれちゃうからけしからん
148 23/07/08(土)20:29:25 No.1076320320
>今のGジェネは簡単に強くなれちゃうからけしからん
そうやって油断してるところを高難易度で蹴落とす算段よ
151 23/07/08(土)20:30:29 No.1076320878
>今のGジェネは簡単に強くなれちゃうからけしからん
老害臭いけどすげー分かる
あの飛行機部隊から始まって初めてザクを使ってMSの強さに感動するのがいいんだよね
155 23/07/08(土)20:31:21 No.1076321368
純粋な難易度なら新しい作品ほど難しい
序盤のやり易さなら新しい作品ほど簡単
159 23/07/08(土)20:32:19 No.1076321828
今のゲーム機てF動かしたら先頭のたびにはいるくそながいローディングもなくなるのかな
166 23/07/08(土)20:34:21 No.1076322894
>今のゲーム機てF動かしたら先頭のたびにはいるくそながいローディングもなくなるのかな
でもロード画面のキャラの名前とマーク紹介の演出好きなんだだよね
161 23/07/08(土)20:32:59 No.1076322201
エアーズの攻防
これがガンダム!悪魔の力よ!
ガレムソォォォォン!!
さよならだキンケドゥ
辺りの非映像化作品ムービーの出来がやっぱいい
165 23/07/08(土)20:34:20 No.1076322874
クロスボーンと言えばこの曲ですよね!
参照元:二次元裏@ふたば(img)
それどころか不死身の第四小隊の3人以外の0083組が丸ごとルート固定式だからな。
未だに原作でティターンズ入ったの改変してまでコイツラだけを強制参加させた理由がわからないというか、居なくても良かったと思ってる。モンシア嫌いだし。
エモーショナルジャムとかMSVSとかと一緒に移植されないかしら
FにPのハロポイント以外を追加する感じでグラボイス削っていいから質より量の全網羅Gジェネやりたかったわね…
(スマホの新作その後どうなったのかしら…?)
生半可なMSより戦艦のミサイル×6が強かったりとか