『ゴジラ-1.0』ずっとマイナスについて考えている… なんかすごい刺さってる… 楽しみすぎる
2023/07/13 10:00
広告
【特報公開】#ゴジラ 生誕70周年記念作品
— 『ゴジラ-1.0』【2023年11月3日公開】 (@godzilla231103) July 11, 2023
『ゴジラ-1.0』
(ゴジラマイナスワン)
戦後、日本。
史上最も絶望的な状況での襲来に、
誰が?そして、どうやって?日本は立ち向かうのか。#11月3日公開#Godzilla #山崎貴 pic.twitter.com/YVEUzhxRhy
23/07/12(水)21:59:34 No.1077848114
ゴジラが来ても毎回都合よくゴジラ何とかできる方法あるけど超兵器とかなんも無かったらどうすんの?ってガキの頃から考えてたから今度の映画はかなり興味深い
2 23/07/12(水)22:01:13 No.1077849032
朝からずっとマイナスについて考えている…
なんかすごい刺さってる…楽しみすぎる
4 23/07/12(水)22:02:04 No.1077849478
つっても普通に考えたら超兵器とかなさそうな時代に超兵器作れてなんとかなったのが初代だからな…
5 23/07/12(水)22:02:19 No.1077849622
超兵器なかったら火山に誘導して落ちてもらうんだよ
7 23/07/12(水)22:02:40 No.1077849779
火山に落としたり氷山に閉じ込めたりとかやってるのはあるだろう
9 23/07/12(水)22:02:48 No.1077849853
2作目で既に超兵器とか無くてどうにも出来ないパターンやってんじゃん
11 23/07/12(水)22:03:17 No.1077850112
まぁなんか討てる手段は出てくるだろうけどわざわざより日本が不利な舞台にしてくるわけだしゴジラの脅威をどうするのかって話は気になるねぇ
13 23/07/12(水)22:03:55 No.1077850467
ゴジラ歴史あるから話のバリエーションまぁまぁあるよな…
14 23/07/12(水)22:03:56 No.1077850476
というか日本はどうやっても頑張りようが無くてGHQが超頑張る話になるんじゃないの?
16 23/07/12(水)22:04:34 No.1077850794
マッカーサーがゴジラのヒレでできた斧持って戦う
19 23/07/12(水)22:05:12 No.1077851138
きてくれガメラ
21 23/07/12(水)22:05:36 No.1077851355
戦後なら既に轟天号とかガス人間とか作られてるはずだし…
24 23/07/12(水)22:06:14 No.1077851674
俺はあんま期待してないけどゴジラを汚すのだけはやめてほしい
もしゴジラが人間の言葉を話したり流行のギャグをかましたり、最悪夢オチなんてしたら俺はキレるよ
25 23/07/12(水)22:06:40 No.1077851907
>俺はあんま期待してないけどゴジラを汚すのだけはやめてほしい
>もしゴジラが人間の言葉を話したり流行のギャグをかましたり、最悪夢オチなんてしたら俺はキレるよ
夢オチ以外全部やっとる...
28 23/07/12(水)22:07:08 No.1077852163
>>俺はあんま期待してないけどゴジラを汚すのだけはやめてほしい
>>もしゴジラが人間の言葉を話したり流行のギャグをかましたり、最悪夢オチなんてしたら俺はキレるよ
>夢オチ以外全部やっとる...
夢オチもオール怪獣でやってるよう!
34 23/07/12(水)22:07:43 No.1077852450
ゴジラ割となんでもありすぎない?
40 23/07/12(水)22:08:35 No.1077852889
護国聖獣が一番トンチキだと思うゴジラ世界の超越存在
55 23/07/12(水)22:09:39 No.1077853396
>護国聖獣が一番トンチキだと思うゴジラ世界の超越存在
壮大な前振りに対して戦果がしょぼすぎるだろ
46 23/07/12(水)22:08:49 No.1077853005
シンゴジが東日本大震災モチーフだったから
舞台が終戦直後だから直球で戦争のメタファーと見せかけて裏モチーフが実はコロナ
最後はワクチン的なやつを使って倒される…薬は飲むより注射に限るぜゴジラさん
みたいなのを妄想したりした
47 23/07/12(水)22:08:55 No.1077853044
関東蹂躙して 今日はこれくらいにしといたるわって帰っていくだけだと思う…
51 23/07/12(水)22:09:18 No.1077853216
本当に暴れるだけ暴れて帰っていくだけの映画だったらどうしよう
54 23/07/12(水)22:09:38 No.1077853389
>本当に暴れるだけ暴れて帰っていくだけの映画だったらどうしよう
それはそれでゴジラだな
58 23/07/12(水)22:10:25 No.1077853799
キングシーサーは沖縄が米軍に攻められたとき何してたんですかね…
59 23/07/12(水)22:10:27 No.1077853827
レシプロ戦闘機好きだからいっぱい出てきてほしいな
62 23/07/12(水)22:10:42 No.1077853974
アメリカとソ連が手を取り合って対処してくれるんだな…
68 23/07/12(水)22:11:02 No.1077854149
山崎貴が好きなテーマをがっぷり四つで撮ったらどうなるのかも含めて楽しみだ
73 23/07/12(水)22:12:08 No.1077854658
上層部の施策で最後まで殆ど戦う機会を与えられず標的艦として沈む運命だった長門が人々の命を守るためにゴジラと戦うとかだったらゴジ泣きしてしまうかもしれん…
76 23/07/12(水)22:12:22 No.1077854769
ジャイアント芹沢博士出ちゃうかー
78 23/07/12(水)22:12:25 No.1077854798
アメリカの兵器ではなく日本の兵器で東京を更地にする展開があると見たね
82 23/07/12(水)22:12:57 No.1077855072
>アメリカの兵器ではなく日本の兵器で東京を更地にする展開があると見たね
予告の時点でもうほぼ更地になってない?
88 23/07/12(水)22:13:28 No.1077855324
>アメリカの兵器ではなく日本の兵器で東京を更地にする展開があると見たね
元から更地みたいなもんじゃねえかな東京…
91 23/07/12(水)22:13:42 No.1077855428
ルパンのときもだけどシリーズ長すぎてたくさん変な話もやったから…懐はひろいんだよ
104 23/07/12(水)22:14:51 No.1077856005
シンゴジラで次やる監督大変だねなんてコメントしてたら自分がやる羽目になった
106 23/07/12(水)22:15:12 No.1077856144
こういうの撮ってよっていわれてこういうのをお出しする監督
116 23/07/12(水)22:16:37 No.1077856781
特撮スタジオ出身だからかVFX楽しんで取れれば中身は二の次なとこあるだろ山崎監督
117 23/07/12(水)22:16:40 No.1077856809
逆にこれ以上何破壊するんだゴジラ
122 23/07/12(水)22:17:36 No.1077857240
>逆にこれ以上何破壊するんだゴジラ
尊厳
127 23/07/12(水)22:18:22 No.1077857589
>逆にこれ以上何破壊するんだゴジラ
当時の降伏したあとの日本にとって残された僅かな希望とかそんなやつを根こそぎぶっ壊していくやつじゃないのか
120 23/07/12(水)22:17:22 No.1077857107
戦艦がまだ現役の時代に出てきたのって初めてだよなゴジラ
まだ長門とかは残ってたはずだし
123 23/07/12(水)22:17:45 No.1077857317
長門は間違いなく出てくるだろうな
128 23/07/12(水)22:18:23 No.1077857595
45年なら呉にまだ戦艦残ってるのかな
132 23/07/12(水)22:18:34 No.1077857676
兵器としては米軍が最大物量だった時期でもあるんじゃないか
135 23/07/12(水)22:18:40 No.1077857721
なんか毎年のようにゴジラがあって今ゴジラバブルなんか…?
138 23/07/12(水)22:19:11 No.1077858000
シンゴジからこっち国産ゴジラは変化球のデザインばかりだったから
今回はヒール寄りでも割と正統派なデザインだよね
141 23/07/12(水)22:19:41 No.1077858265
>シンゴジからこっち国産ゴジラは変化球のデザインばかりだったから
>今回はヒール寄りでも割と正統派なデザインだよね
顔つきはVSっぽさも感じる
142 23/07/12(水)22:19:44 No.1077858291
「」がゴジ泣き!とか言って煽るもんだからゴジラさん怒ってエクストリームハードモードにしてきた
153 23/07/12(水)22:20:33 No.1077858699
>「」がゴジ泣き!とか言って煽るもんだからゴジラさん怒ってエクストリームハードモードにしてきた
ゴジ泣き(絶望と悲嘆)
158 23/07/12(水)22:20:51 No.1077858847
原作要素のオマージュ散りばめるの大好きな監督だから
オキシジェンデストロイヤー的な兵器は必ず登場すると思ってた
159 23/07/12(水)22:20:55 No.1077858865
ゴジラの強さも作品によってまちまちだし米軍の攻撃で退けられる程度の戦闘力かもしれない
169 23/07/12(水)22:22:43 No.1077859746
>ゴジラの強さも作品によってまちまちだし米軍の攻撃で退けられる程度の戦闘力かもしれない
やっぱマグロ食ってるようなのは
168 23/07/12(水)22:22:27 No.1077859629
政治劇にはしなさそうだけどどう調理するかな
183 23/07/12(水)22:23:40 No.1077860275
終戦後間もないし芹沢博士ODまだ開発出来て無いだろうし何なら最初にゴジラが暴れて東京湾に姿消した中盤辺でラジオから犠牲者として芹沢大助の名前呼ばれたりしたら絶頂しちゃう
187 23/07/12(水)22:24:15 No.1077860538
今度のゴジラで倒せる可能性ある兵器ったら原爆だよなぁ…
まさか出さんとは思うけど
185 23/07/12(水)22:23:44 No.1077860314
実績と予告の方向性的に映像の迫力は大丈夫そうって意味で個人的には一定ラインもう超えてる
190 23/07/12(水)22:24:29 No.1077860644
>実績と予告の方向性的に映像の迫力は大丈夫そうって意味で個人的には一定ラインもう超えてる
真っ当にカッコイイデザインのゴジラってだけで満点だよ
191 23/07/12(水)22:24:32 No.1077860669
>実績と予告の方向性的に映像の迫力は大丈夫そうって意味で個人的には一定ラインもう超えてる
予告の時点で映像は本当にすごいよね…
195 23/07/12(水)22:24:50 No.1077860813
先にアトラクションの方でモデル作って映画に使うって賢いな
196 23/07/12(水)22:24:51 No.1077860824
キャッチコピーの無から負へが無慈悲過ぎて笑う
なんかシンみたいに優秀な奴ら出てこなそう
203 23/07/12(水)22:25:36 No.1077861213
>キャッチコピーの無から負へが無慈悲過ぎて笑う
あのキャッチコピー本当にいいよね
こういう方向性もあるんだってスッて入ってきた
212 23/07/12(水)22:26:30 No.1077861689
初代ゴジラ以前の時間軸を舞台にするって意味でもマイナスは本当によく思いついたなーって思いました
222 23/07/12(水)22:28:12 No.1077862492
大戦中に作られたけど実戦配備が間に合わなかった超兵器があるんだろ…!?
223 23/07/12(水)22:28:20 No.1077862566
米軍も持て余したナチスの超兵器をゴジラに投入!
全部破壊されて結果的に世界は少し平和に!
ってオチはちょっとあるかも
234 23/07/12(水)22:28:55 No.1077862826
なんかどっちに転んでも後味悪い映画にしかならなそうな時代設定
244 23/07/12(水)22:29:44 No.1077863184
日本じゃないとできない映画でとてもいいと思います
参照元:二次元裏@ふたば(img)