『PS Plus』7月のゲームカタログは「アンダーテイル」や「メルブラ タイプルミナ」など
2023/07/14 10:00
広告

23/07/13(木)12:18:02 No.1078008025
新しいカタログよー
上記リンク:PlayStation.Blog
1 23/07/13(木)12:18:57 No.1078008362
セールで4割引はちまちまあったけど
まだまだ稼げそうなのにメルブラ来ちゃうのか
2 23/07/13(木)12:19:28 No.1078008554
偶にある無双やりたい気分が来てたので助かる
3 23/07/13(木)12:20:17 No.1078008826
メルブラはEVOあるし丁度触りたくなる頃に来たな
4 23/07/13(木)12:20:50 No.1078009024
無双最新作揃って来たか
6 23/07/13(木)12:21:52 No.1078009363
アンダーテイルってやったことなかったからこれを機にやってみようかな
10 23/07/13(木)12:22:37 No.1078009634
Undertaleくるのか興味あったんだよな
8 23/07/13(木)12:21:55 No.1078009388
そういやコラボ系の無双はやった事あるけど本家?の無双はやった事無かったな
三国志全然分からないけど楽しめるかな?
14 23/07/13(木)12:23:34 No.1078009997
>三国志全然分からないけど楽しめるかな?
毎回三国志の始まりからやってくれるから心配ないよ
むしろ連続でやると飽きる
9 23/07/13(木)12:22:13 No.1078009496
無双ってやったことないけど1からやった方がいい?
13 23/07/13(木)12:23:31 No.1078009979
無双はシリーズ通してやってなくてもそんなには影響ない気はする
15 23/07/13(木)12:24:52 No.1078010421
8はオープンワールド風かなんかで5は一新したやつだっけ?
どっちなんかなんとも言えない評価されてたような
19 23/07/13(木)12:26:18 No.1078010912
スナイパーエリートって名前はよく聞くけど過去作遊んでなくても平気だろうか
26 23/07/13(木)12:28:12 No.1078011658
>スナイパーエリートって名前はよく聞くけど過去作遊んでなくても平気だろうか
主人公は確か一緒だけど毎回シチュエーション違う無茶振りミッションをこなすってだけだしあんま気にならんと思う
20 23/07/13(木)12:26:33 No.1078011001
メルブラってやつはなんか夜中に刃物を振り回す少年のやつだよね
23 23/07/13(木)12:27:36 No.1078011408
>メルブラってやつはなんか夜中に刃物を振り回す少年のやつだよね
それだけわかれば十分だよ
24 23/07/13(木)12:27:42 No.1078011445
>メルブラってやつはなんか夜中に刃物を振り回す少年のやつだよね
100%くらいあってる
25 23/07/13(木)12:28:06 No.1078011613
It Takes Two超面白いよ
オフラインで誰かとやるのがおすすめ
27 23/07/13(木)12:28:27 No.1078011740
>It Takes Two超面白いよ
うn
>オフラインで誰かとやるのがおすすめ
…
28 23/07/13(木)12:28:50 No.1078011899
>オフラインで誰かとやるのがおすすめ
急に殴るな
29 23/07/13(木)12:29:15 No.1078012048
コーエー全然置かない印象だから意外
37 23/07/13(木)12:31:56 No.1078013046
>コーエー全然置かない印象だから意外
仁王2とかフリプ入りしたりとかするしクラシックカタログにアトリエも割とあるぜ!
38 23/07/13(木)12:31:57 No.1078013050
無双8は無双にオープンワールド合わねえ!って分かる作品だよ
52 23/07/13(木)12:34:58 No.1078014115
仁王とか俺が買ったのはなぜかすぐ置くそんなコーエー
57 23/07/13(木)12:35:33 No.1078014362
無双5は賛否分かれてるけど俺はストーリー好き
若く青い信長がいつものnovになるまでちゃんとやってるし
ただ黒幕がそれも全部私だってノリだったはちょっとね…
59 23/07/13(木)12:35:54 No.1078014496
戦国5は買う踏ん切りつかなかったからカタログ助かる
63 23/07/13(木)12:37:13 No.1078014942
戦国5は一新という割にあんま変わってないじゃんってだけで中身は普通だよ
68 23/07/13(木)12:38:14 No.1078015323
無双8は思ったより中古相場保ってるから
支持してる層は居るんだろう
70 23/07/13(木)12:38:30 No.1078015416
MELTY BLOODは対戦しかない?
76 23/07/13(木)12:39:29 No.1078015799
>MELTY BLOODは対戦しかない?
ストーリーはあるけどストリートファイター6みたいなガッツリ1人用モードが充実してるとかではない
87 23/07/13(木)12:40:58 No.1078016315
>MELTY BLOODは対戦しかない?
アケモードで多少のシナリオがあるのと
結構な量のおふざけシナリオがあるボスラッシュモード
72 23/07/13(木)12:38:52 No.1078015563
ストーリーあるよ
アルトリアとかマシュとかFGOキャラも出るよ
66 23/07/13(木)12:38:00 No.1078015246
PSクラシックが微妙すぎてプレミアムの価値がない…
アークザラッドとか優先するのあるでしょ…
71 23/07/13(木)12:38:42 No.1078015501
>PSクラシックが微妙すぎてプレミアムの価値がない…
>アークザラッドとか優先するのあるでしょ…
PS3のちょっと懐かし目のやつどうしてもやりたいってのがないとエクストラで十分なんだよな…
75 23/07/13(木)12:38:58 No.1078015600
プレミアムは入ってる方が悪い
81 23/07/13(木)12:39:55 No.1078015954
まあレトロゲーやりたい層向けなんだろうあれは
84 23/07/13(木)12:40:22 No.1078016116
クラシックはファーストのゲームぐらいさっさと揃えると思ってた
まだアークすらないのどうなってんだ
85 23/07/13(木)12:40:51 No.1078016277
PSクラシックは完全に海外需要向けしかやっとらんね
ワイルドアームズ1・2は良かったけど
94 23/07/13(木)12:42:17 No.1078016825
>PSクラシックは完全に海外需要向けしかやっとらんね
>ワイルドアームズ1・2は良かったけど
海外の人が喜んでるとも思えないラインナップだが…
100 23/07/13(木)12:42:59 No.1078017103
プレミアムはもうちょいサードの作品が出てくれればなぁ
101 23/07/13(木)12:43:18 No.1078017231
レトロゲーが定額で遊べるプランはどこも積極的じゃないのひどい
102 23/07/13(木)12:43:23 No.1078017257
月3本ならまあいいんじゃないと言う気もするけど早くnowにあったやつ全部よこせってなるのはそう
106 23/07/13(木)12:43:44 No.1078017378
it takes twoは評価めちゃ高いけど協力プレイだから無理だ…
113 23/07/13(木)12:45:14 No.1078017953
>it takes twoは評価めちゃ高いけど協力プレイだから無理だ…
GOTYとったタイトルだから
ただし友達がいないとおもんない
121 23/07/13(木)12:45:47 No.1078018159
>ただし友達がいないとおもんない
面白い以前の問題では?
111 23/07/13(木)12:44:20 No.1078017624
メルブラは思ったより話題見なかった印象
DLCでFateじゃねえか!って言われてた気がする
122 23/07/13(木)12:45:48 No.1078018166
メルブラ課金DLCないのに無限にアプデしてくれる上にサブスクでやらせてくれるのか…
127 23/07/13(木)12:47:39 No.1078018842
>メルブラ課金DLCないのに無限にアプデしてくれる上にサブスクでやらせてくれるのか…
買い切りではもう伸び辛いって判断なんだろう
128 23/07/13(木)12:48:01 No.1078018967
>メルブラ課金DLCないのに無限にアプデしてくれる上にサブスクでやらせてくれるのか…
スト6で界隈盛り上がってるし流れに乗って人工増やしたいとかそんな感じなのかな?
134 23/07/13(木)12:50:27 No.1078019851
ノエルルート気になってたけど格ゲーやったことないからメルブラ買わなかったのでカタログ入りは助かる
168 23/07/13(木)13:06:47 No.1078025058
アンダーテイル評価高いからやってみようと思うけど面白い?
172 23/07/13(木)13:07:34 No.1078025268
>アンダーテイル評価高いからやってみようと思うけど面白い?
面白いかどうかも含めて自分で判断する方がいいゲームだと思う
173 23/07/13(木)13:08:32 No.1078025517
>アンダーテイル評価高いからやってみようと思うけど面白い?
変に気負わずセリフが楽しいMOTERライクRPGとして遊ぶと良いと思うよ
やり込まずに一周だけでも楽しいと思うし
175 23/07/13(木)13:09:16 No.1078025721
アンテはなんていうか全部自分で体験して自分で選択することが大事なゲームだから情報殆ど無いならそのまんまやるのが一番だと思う
177 23/07/13(木)13:10:32 No.1078026055
アンテは同じゲーム何周もするの嫌いな俺には合わなかった
ただ一周しただけでも良いゲームだなとは思ったよ
192 23/07/13(木)13:17:34 No.1078027883
無双って名前だけ知ってるレベルなんだけど初プレイでも楽しめる?なんか凄いシリーズ続いてるけど
194 23/07/13(木)13:18:37 No.1078028151
>無双って名前だけ知ってるレベルなんだけど初プレイでも楽しめる?なんか凄いシリーズ続いてるけど
むしろ初プレイの方が楽しめるかもな
真新しい事ばかりだと気持ちいいぞ
196 23/07/13(木)13:18:53 No.1078028219
>無双って名前だけ知ってるレベルなんだけど初プレイでも楽しめる?なんか凄いシリーズ続いてるけど
むしろ新作でたから次も遊ぶみたいな人の方が珍しいというか
思い出した頃に1作くらい遊ぶのが一番楽しいシリーズだと思う
199 23/07/13(木)13:20:15 No.1078028577
無双で一番問題なのはマンネリ感だから初めて触る人が羨ましいくらいだ
201 23/07/13(木)13:20:56 No.1078028750
無双は変わり映えしないのが一番の難点だからな…
204 23/07/13(木)13:22:36 No.1078029200
無双は基本がずっと変わってなくてマンネリすぎってずっと言われてる
それで変えようとしたのが三国無双5と8だが両方ともボコボコに叩かれた
参照元:二次元裏@ふたば(img)