広告
RSS

『スーパーボンバーマン』のドット絵って3で急に劣化してガッカリしたよね…

広告



23/07/13(木)14:02:31 No.1078038915
スーボンのドット絵ってなんか3で急に劣化してガッカリしたよね…

1 23/07/13(木)14:03:33 No.1078039171
わかる

2 23/07/13(木)14:04:08 No.1078039314
初期のツヤツヤしたボンバーマンいいよね



5 23/07/13(木)14:05:57 No.1078039748
2でパンチがなくなったのにガッカリしましたよ私は
それはそうとスーボンって略すのはじめて見た

6 23/07/13(木)14:06:02 No.1078039766
急に立体感が消えた

7 23/07/13(木)14:06:40 No.1078039923
まぁボンバーマンに立体感があっても…と言った所はある

8 23/07/13(木)14:07:32 No.1078040134
スーボン!?普通スパボンだろ!?



12 23/07/13(木)14:08:46 No.1078040419
ルーイとか乗り始めたからかな

13 23/07/13(木)14:09:10 No.1078040508
ルーイが影響していると考えられる

14 23/07/13(木)14:09:55 No.1078040686
PCエンジンのボンバーマン94がスパボン3の前身にあるんだ知らんかった

15 23/07/13(木)14:09:58 No.1078040697
もっとベタ塗りだと思ってたけど意外と影描いてあるな

16 23/07/13(木)14:10:13 No.1078040751
こうして並べるとなんか5だけ無駄にスッキリしててちょっとムカつくな

18 23/07/13(木)14:11:33 No.1078041057
2まではちゃんとやや見下ろしになるようにしてあるんだな



20 23/07/13(木)14:12:00 No.1078041165
5はアニメーションもメリハリついててなんというかリズミカル

21 23/07/13(木)14:12:07 No.1078041200
PCエンジンの世界観に変更した感じ

22 23/07/13(木)14:13:13 No.1078041470
PCエンジンのグラ流用でしょぼくなったんじゃないの

26 23/07/13(木)14:14:38 No.1078041824
3から見やすくなって好きだった

27 23/07/13(木)14:15:30 No.1078042041
でも俺スライムボムのぷるぷる感や爆風のアニメは3あたりが一番好き



30 23/07/13(木)14:15:54 No.1078042144
乗り物多彩だし敵の固有能力あるし4が好き

33 23/07/13(木)14:16:34 No.1078042316
正直2はジャンプミスで即死だの地雷だのいらんギミックが多くて

34 23/07/13(木)14:17:16 No.1078042462
3からしかやったことねえ
ボンバーマンに関しては3Dになったところでなんかがっかりした

35 23/07/13(木)14:17:29 No.1078042511
1と2あんまり好きじゃなかったから本家に寄せた3はむしろ歓迎してたわ



36 23/07/13(木)14:18:19 No.1078042736
1はノーマルモード2人プレイできたのに次作で1人専用にしたのは思い切ったな…ってなる
その分マップ広くて楽しいけど

43 23/07/13(木)14:21:07 No.1078043373
>1はノーマルモード2人プレイできたのに次作で1人専用にしたのは思い切ったな…ってなる
>その分マップ広くて楽しいけど
マップが広いのはPCE版からあるけど加えてギミックがやたら豊富なのが2の個性だと思う

40 23/07/13(木)14:19:47 No.1078043079
4はちょっと怖かった
現代とか近未来とか

41 23/07/13(木)14:20:28 No.1078043235
見直してみるとステージの質感も全然違うな

47 23/07/13(木)14:23:05 No.1078043790
4すげえシステム尖ってる
乗り物の数も多いし連射機で出るステージも変わったの多かったような

49 23/07/13(木)14:23:48 No.1078043946
3のボス戦とバグラー戦がすごい好き

52 23/07/13(木)14:24:03 No.1078043999
2のグラめっちゃ綺麗だなってなったなー

53 23/07/13(木)14:24:09 No.1078044029
2のなんともいえない雰囲気好き
でも5面の隣に立たないと見えない地雷を置いたスタッフは一生廃棄惑星アルカトラーズに幽閉されてて欲しい

54 23/07/13(木)14:24:26 No.1078044095
1も不気味な雰囲気あったけどまだポップ寄り
2は絵柄が濃くなって流石に気持ち悪かった

55 23/07/13(木)14:24:38 No.1078044134
ルーイやバグラーが出た94と凶悪ボンバー5人衆が出た2の話が3で1つになった

63 23/07/13(木)14:26:36 No.1078044525
2のステージ1は一番綺麗なグラだと思ったけどな

67 23/07/13(木)14:27:37 No.1078044719
5はこれまでのシリーズの集大成って感じがして好き



68 23/07/13(木)14:27:40 No.1078044732
5のBGMは妙に癖があるように思う

71 23/07/13(木)14:28:33 No.1078044907
音楽だったらぱにボンWが一番好きだな
スパボンは2以外だいたいアレンジよね
PCE触ってないからSFCが初出だと思ってたけど

76 23/07/13(木)14:30:36 No.1078045380
>音楽だったらぱにボンWが一番好きだな
メタルボンバーとボンガンマンとカラオケボンバー戦好き

85 23/07/13(木)14:35:29 No.1078046477
いつものステージにいつものっていう名前付けるセンス好き
2のバトルBGMが一番好き

87 23/07/13(木)14:36:20 No.1078046673
>いつものステージにいつものっていう名前付けるセンス好き
>2のバトルBGMが一番好き
おなじみさんは3だっけ…



119 23/07/13(木)14:47:25 No.1078049147
このころのボンバーマンのガラガラ声好きだった

126 23/07/13(木)14:48:08 No.1078049320
ボンバー星人ということになってから随分経つのにロボのこと持ち出すやつたまにいるよね

128 23/07/13(木)14:48:42 No.1078049435
正直割と設定あやふやな所あるだろボンバーマン!
バグラーとか何回死んでるんだよ!

132 23/07/13(木)14:49:39 No.1078049645
時系列とかはっきりしたストーリーとして見たことないな…

134 23/07/13(木)14:49:53 No.1078049702
バグラーメカードムジョーあたりと比べるとテロリンとかダークボンバーはやや影が薄いように感じる

137 23/07/13(木)14:50:27 No.1078049820
バグラーはスパボンRのエンディングでも何度でも生き返るとか言ってたからな



133 23/07/13(木)14:49:50 No.1078049690
ゲームとしては2か4が一番好き

139 23/07/13(木)14:51:27 No.1078050043
スパボンは4が一番難しかった
逆に一番簡単だったのは開始直後特攻できる1

143 23/07/13(木)14:52:37 No.1078050289
4はジェットで飛ぶやつとか鉄球ぶんまわせるやつ好きだった

144 23/07/13(木)14:52:40 No.1078050303
2はひとり用モードのマップ広くて面白かった



157 23/07/13(木)14:55:37 No.1078050962
スパボン最難関は5じゃねーかな
テロリンのボム避けCPUは相当うまくつくられてる

159 23/07/13(木)14:56:21 No.1078051119
>スパボン最難関は5じゃねーかな
>テロリンのボム避けCPUは相当うまくつくられてる
クソ犬ゆるさんからな

166 23/07/13(木)14:58:21 No.1078051549
>スパボン最難関は5じゃねーかな
>テロリンのボム避けCPUは相当うまくつくられてる
ボス戦に貧弱なステータスで行くとジリ貧になるからな…
あとトゥルーエンドへの道が虱潰しに回るしかなくて…



180 23/07/13(木)15:00:42 No.1078052060
バズーカよりジェットの方が能力的に強くない?ってなった4の対戦

182 23/07/13(木)15:01:10 No.1078052171
>バズーカよりジェットの方が能力的に強くない?ってなった4の対戦
移動先の横にボム置いとくね

184 23/07/13(木)15:01:40 No.1078052268
>バズーカよりジェットの方が能力的に強くない?ってなった4の対戦
バズーカと違って端まで届くし無敵付きだもんな

185 23/07/13(木)15:01:49 No.1078052308
>バズーカよりジェットの方が能力的に強くない?ってなった4の対戦
隙はジェットの方が多い…様な気がするけどどうだろう

188 23/07/13(木)15:03:17 No.1078052640
ジェットは爆弾置かれたらかなり困るぞ
バズーカは同じ対処したらこっちが死ぬ



191 23/07/13(木)15:04:13 No.1078052872
せっかくルーイが当たったのによく訳分からん生物に変更しようと思ったな4は

198 23/07/13(木)15:05:23 No.1078053151
スパボン2だかの対戦の曲?は未だにたまにつべで聞くなんか聞いてて気持ちいい
デケデンデケデンデケデデンデデンからはじまるやつ

206 23/07/13(木)15:08:21 No.1078053856
5好きだったけどボスがとにかくダルかった

210 23/07/13(木)15:09:29 No.1078054137
スパボン2のBGMすきだったけど
あとから他のタイトル触ってみるとだいぶ異質だったんだと気付いた
アレンジとか全く入ってないもんね

213 23/07/13(木)15:09:58 No.1078054269
ボスでいうならサボテン兄弟めちゃくちゃきつかったけど好き

233 23/07/13(木)15:13:01 No.1078055094
>ボスでいうならサボテン兄弟めちゃくちゃきつかったけど好き
帽子飛ばしが害悪すぎる
歴代で一番楽なボスは多分ピエロ



215 23/07/13(木)15:10:26 No.1078054381
スパボンは2から入ったから345触れてから2だけ作風違かったのか…ってなった

218 23/07/13(木)15:11:00 No.1078054547
俺は知ってるぞ
ここにいる「」の何人か初期状態で泣きながらムカデ倒したであろうことを

220 23/07/13(木)15:11:08 No.1078054590
初代のボス戦曲すき

223 23/07/13(木)15:11:32 No.1078054683
そうだ2はスライム爆弾を投げ続けるのが楽しかったんだ

228 23/07/13(木)15:12:41 No.1078055000
4で頑張って1人で自力でボム合体チャレンジしてたのは俺だけじゃないと思う

229 23/07/13(木)15:12:54 No.1078055052
5はボスがウルトラ強い
というかあれだけ難度がおかしい

231 23/07/13(木)15:12:59 No.1078055083
5の地雷ボムは1面でやる難易度じゃない

236 23/07/13(木)15:13:23 No.1078055169
2はステージ4までは長くとも楽しくプレイできるのにステージ5で急にストレステストがはじまる

242 23/07/13(木)15:14:18 No.1078055403
3のバグラーシップでくっついていると飛んでくるやつなんだよ!ってなった

245 23/07/13(木)15:14:26 No.1078055443
2は3面くらいのバネで跳びそこねて死にまくった



248 23/07/13(木)15:14:58 No.1078055579
4のルーイ互換の乗れる動物キャラもう全部忘れてしまった

252 23/07/13(木)15:15:45 No.1078055805
>4のルーイ互換の乗れる動物キャラもう全部忘れてしまった
1回限りのミサイル特攻できるやつだけ覚えてる

253 23/07/13(木)15:15:50 No.1078055830
>4のルーイ互換の乗れる動物キャラもう全部忘れてしまった
とりあえずピエロが強い
本当にピエロが強い

254 23/07/13(木)15:16:13 No.1078055913
>4のルーイ互換の乗れる動物キャラもう全部忘れてしまった
特攻するミサイル亀は覚えてる



270 23/07/13(木)15:18:38 No.1078056543
3だったかでボヨヨンボム画面外に投げまくると数個返って来なくなるのがなんか好きだった

276 23/07/13(木)15:19:44 No.1078056817
>3だったかでボヨヨンボム画面外に投げまくると数個返って来なくなるのがなんか好きだった
跳ね返り回数の限界とかあったんかなぁ?フィールドに帰ってこないやつ消えて音聞こえなくなるんだよね

285 23/07/13(木)15:22:20 No.1078057519
2でボム当てられた時のペケッて音すき





参照元:二次元裏@ふたば(img)

コメント

sage 2023/07/16 10:20 
ゲームだけじゃストーリーが全然わからんから
2で5面の敵ボンバー倒して和解すんのかと思わせてからの
目玉の化け物が不意打ちで殺害するシーンは淡々としすぎてて不気味だったわ
sage 2023/07/16 11:51 
やっぱ5が一番楽しい
非公開コメント

けおけお速報

ゲーム・アニメのまとめブログ

「いいよね…&いい…」の精神で日々更新中

最新記事

『ロマンシングサガ2』何か攻略する上でこれは知っておけみたいなお得な技があったら教えてほしい 2023/12/11
『ガンダム Gのレコンギスタ』マスクがベルリにつっかかってくるのって要は嫉妬と逆恨みって事でいいの? 2023/12/11
格ゲーって反射神経とか脳のスピードが重要だと思うんだけど実際はどうなの? 2023/12/11
TVアニメ『グレンダイザーU』でもマジンガーZに出番が! 2023/12/11
『ドラゴンクエスト』地獄の帝王っていうほど悪いことやってた記憶が無いエスターク『DQM3』 2023/12/11
過去IPの新作を開発中とか急にどうしちゃったのセガ? 2023/12/11

広告

検索フォーム

広告

月別アーカイブ