広告
RSS

映画『君たちはどう生きるか』ポスターがサギにもほどがある…

広告



23/07/15(土)14:13:44 No.1078773779
このヒリ玉なんなんだよと思ったら公式なのか
なんなんだよ…

1 23/07/15(土)14:14:36 No.1078774058
本編みたあとだとしらないアオサギすぎる

2 23/07/15(土)14:15:34 No.1078774353
なんとなくカッコよく見えてたけど
クチバシの下に目みたいのあるのキモ

4 23/07/15(土)14:16:34 No.1078774657
>なんとなくカッコよく見えてたけど
>クチバシの下の顔キモ

3 23/07/15(土)14:16:33 No.1078774647
歯茎剥き出しになり始めてからの汚さがやばい

5 23/07/15(土)14:17:38 No.1078774981
>歯茎剥き出しになり始めてからの汚さがやばい
だいぶ序盤だな…



6 23/07/15(土)14:18:38 No.1078775269
何が酷いってこんなやつは映画に出てこないことである

9 23/07/15(土)14:20:20 No.1078775821
>何が酷いってこんなやつは映画に出てこないことである
映画のだと完全なサギモード以外カバンにぶら下げるのも憚られるキモフォルムだからな愛着込みでも…

8 23/07/15(土)14:19:50 No.1078775670
ユパ様みたいなやつだと思うじゃん
サギじゃねーか

11 23/07/15(土)14:23:02 No.1078776592
詐欺師だから外見詐欺してるって言われたら言い返せねえ

13 23/07/15(土)14:24:47 No.1078777093
中身がこんなカッコよくない
サギすぎる

14 23/07/15(土)14:26:28 No.1078777634
まあでも最終的には相棒…相棒…相棒?



15 23/07/15(土)14:26:29 No.1078777646
正式名称ないから君生きバードとか言うタグついてる

16 23/07/15(土)14:26:58 No.1078777794
イケメンだったら素直にめちゃくちゃ人気出たと思う

17 23/07/15(土)14:29:53 No.1078778672
トトロポニョに続くジブリのニューアイコンだぞ

22 23/07/15(土)14:35:14 No.1078780246
主人公でもないしなんでメインビジュアルこいつだけなんだよ

23 23/07/15(土)14:42:35 No.1078782430
カヘッカヘッカヘッ

25 23/07/15(土)14:49:28 No.1078784288
ガワ脱いでる方が愛嬌はまだある

26 23/07/15(土)14:49:53 No.1078784384
こんな状態無かっただろ

27 23/07/15(土)14:51:35 No.1078784882
中盤ぐらいまではこんなホラー寄りの生き物でトトロとかジジとかカルシファーみたいなポジションは無理でしょと思ってたけど
見終わってみると何かこいつのグッズ欲しいな…って気持ちは無いではない俺
いやかわいいとは微塵も思わないけど…でも…



29 23/07/15(土)14:54:49 No.1078785789
ぶっちゃけインコのがグッズ欲しい

31 23/07/15(土)15:00:20 No.1078787432
>ぶっちゃけインコのがグッズ欲しい
鼻息荒いのが可愛かった

33 23/07/15(土)15:03:15 No.1078788353
>ぶっちゃけインコのがグッズ欲しい
やってること怖いけど見た目丸々としててかわいい

34 23/07/15(土)15:04:25 No.1078788715
インコはナガノの描く怪異みたいなキモかわいさがある



32 23/07/15(土)15:02:22 No.1078788091
君こんなキリッとした顔してたっけ

35 23/07/15(土)15:04:59 No.1078788913
内容知ってたらこいつを前面に押し出してグッズ展開しないしそもそもこんな姿で描かないよな…ってなった

42 23/07/15(土)15:06:20 No.1078789326
前情報無さすぎてこいつがカヘッカヘッと鳴くことしかわからねえと思ってたのに
まさかこいつがカヘッカヘッって鳴かないとは……

45 23/07/15(土)15:06:43 No.1078789447
スレ画のバランスになること1度だってなかったという

47 23/07/15(土)15:07:33 No.1078789712
>スレ画のバランスになること1度だってなかったという
変態中の一瞬は有ると思う

50 23/07/15(土)15:07:38 No.1078789744
>スレ画のバランスになること1度だってなかったという
何かしらはみ出してたよね

56 23/07/15(土)15:11:21 No.1078790886
ハゲたおっさんの鳥が相棒とかサギすぎる…

57 23/07/15(土)15:11:34 No.1078790950
まだ中の人が菅田将暉と信じられない気持ちがある

69 23/07/15(土)15:13:39 No.1078791569
えっ中の人菅田将暉なの!?



62 23/07/15(土)15:12:16 No.1078791139
青鷺は後継者になりうる眞人を異世界に連れてこいって大叔父に言われてたんだよね? なんでやたらおちょくってたんだっけ

68 23/07/15(土)15:13:22 No.1078791477
>青鷺は後継者になりうる眞人を異世界に連れてこいって大叔父に言われてたんだよね? なんでやたらおちょくってたんだっけ
性格が悪い煽り屋だから

70 23/07/15(土)15:13:39 No.1078791574
>青鷺は後継者になりうる眞人を異世界に連れてこいって大叔父に言われてたんだよね? なんでやたらおちょくってたんだっけ
でもそれだと「愚かな鳥よ…お前が案内しろ」と辻褄合わないから🐦️の独断だと思う



74 23/07/15(土)15:14:07 No.1078791741
インコとすみっコぐらしみたいなやつ好き

76 23/07/15(土)15:14:35 No.1078791870
>インコとすみっコぐらしみたいなやつ好き
マスコット枠どう考えてもこっちなんだよなあ…



77 23/07/15(土)15:14:37 No.1078791884
ポスターが詐欺にもほどがある……

79 23/07/15(土)15:15:08 No.1078792033
キャラクター名とキャストを並べなかったのもなんからのこだわりがあったのかね

84 23/07/15(土)15:15:49 No.1078792284
絶対題名変えたほうが良かった気がする…



82 23/07/15(土)15:15:27 No.1078792170
あのジジイ自分の世界の住民みんな鳥類にしてるのあいつの趣味なの?

86 23/07/15(土)15:16:03 No.1078792352
>あのジジイ自分の世界の住民みんな鳥類にしてるのあいつの趣味なの?
たぶんそう

87 23/07/15(土)15:16:08 No.1078792382
>あのジジイ自分の世界の住民みんな鳥類にしてるのあいつの趣味なの?
人間は愚かだから素直な鳥にしようとか思ってるのかも
愚かな鳥になった

89 23/07/15(土)15:16:21 No.1078792440
ペリカンとインコは連れてこられて繁殖したようだけどアオサギはよくわからんね
外に出られるし外に出ても特殊な力を出せるし



88 23/07/15(土)15:16:08 No.1078792384
見てないけど聞く話を統合するとプロモーションのしようがない物語に思える

93 23/07/15(土)15:17:38 No.1078792830
>見てないけど聞く話を統合するとプロモーションのしようがない物語に思える
1500円の価値あるから見に行けって!

98 23/07/15(土)15:18:00 No.1078792961
>見てないけど聞く話を統合するとプロモーションのしようがない物語に思える
子供が見たら普通にファンタジー冒険譚として楽しめると思う
大人が見るとあまりに暗喩的な世界観でなんとも言えない気分になる

99 23/07/15(土)15:18:06 No.1078792977
>見てないけど聞く話を統合するとプロモーションのしようがない物語に思える
画はすごく予告編映えすると思うけどな
帆船の群れとかインコ屋敷とか
まあそのうち予告編流れるでしょ
エンドロールに予告編制作の人の名前出てたし

95 23/07/15(土)15:17:49 No.1078792880
瞬間瞬間を切り抜けば割と王道ジュブナイルファンタジーっぽく宣伝することは可能だと思うぜ!

100 23/07/15(土)15:18:15 No.1078793048
背景美術を前面に出せばいい感じになるだろう



108 23/07/15(土)15:19:11 No.1078793379
スタッフに広報がいてちょっと面白かった

112 23/07/15(土)15:19:46 No.1078793589
>スタッフに広報がいてちょっと面白かった
君たちはどう仕事するか

116 23/07/15(土)15:19:58 No.1078793658
こいつの一枚絵でしかグッズ作らせてもらえなかったグッズ担当は
怒っていいんじゃない?



120 23/07/15(土)15:20:11 No.1078793724
どういう話だ…風立ちぬや火垂るの墓みたいだぞ…ってなってたらマーニーみたいな屋敷出てきて
サギと塔でおっとファンタジー入ってきたぞって思ったら屋敷の中に入ってからは文字通り世界が変わった

146 23/07/15(土)15:23:36 No.1078794769
>どういう話だ…風立ちぬや火垂るの墓みたいだぞ…ってなってたらマーニーみたいな屋敷出てきて
>サギと塔でおっとファンタジー入ってきたぞって思ったら屋敷の中に入ってからは文字通り世界が変わった
必要なパートだしワクワクするとはいえ最初塞がれた階段にすっと潜り込んで異世界いけよ戻ってきて石で頭割ったり矢づくりのパート長いよってなってた必要なパートとは言え



122 23/07/15(土)15:20:15 No.1078793753
作画スタッフが神話級アニメーターばかりでヤバいって聞くけどそんなに映像凄いのか

135 23/07/15(土)15:21:45 No.1078794205
>作画スタッフが神話級アニメーターばかりでヤバいって聞くけどそんなに映像凄いのか
冒頭のエンチャントファイアのシーンでどう描いてんのこれ!?ってなる

127 23/07/15(土)15:20:50 No.1078793947
急に異世界入りするのはブレイブストーリーあじあった

133 23/07/15(土)15:21:33 No.1078794147
多分そのうち予告編とか冒頭映像公開とかやり始めると思うけどこのライブ感を味わえるうちに観に行った方がいいとは思う

134 23/07/15(土)15:21:45 No.1078794201
冒頭から大平晋也全開の作画があったのはテンションが上がった

139 23/07/15(土)15:22:58 No.1078794563
アニメーション技術展覧会としては超一級でしょ
ほとんど手描きらしいし

140 23/07/15(土)15:22:58 No.1078794568
スタッフロールの1ページ分に作画監督と原画がほぼ入りきる人数なのが凄い精鋭感あったよ

145 23/07/15(土)15:23:30 No.1078794736
直近のジブリ作品の中で1番ジブリ感あった



151 23/07/15(土)15:24:33 No.1078795042
割と大筋はよくあるタイプの話なんだけどなんだろうこのよく分かんなさは

159 23/07/15(土)15:25:31 No.1078795353
>割と大筋はよくあるタイプの話なんだけどなんだろうこのよく分かんなさは
現実パートもちょくちょく挟まるのが個人的に好きなの
完全武装親父で吹いた

161 23/07/15(土)15:25:40 No.1078795402
>割と大筋はよくあるタイプの話なんだけどなんだろうこのよく分かんなさは
ストーリーライン自体は不思議な冒険を経て少年が一皮むけるという児童文学とかでよくあるやつなんだが
意味ありげな小道具が多すぎる

162 23/07/15(土)15:26:09 No.1078795591
異世界行きは千と千尋くらいのテンポでよかった



163 23/07/15(土)15:26:22 No.1078795668
今見終わった
最近のジブリでは珍しい王道的な少年冒険譚で満足感はあったけど
この内容でこの広報戦略する必要あった?って思いはある
パンフ買って帰れないのつらい

167 23/07/15(土)15:26:49 No.1078795812
別にわかんなくはないだろサギバードに粘着されてる間に義母がさらわれたから助けにいって
その過程でさらわれた先が大叔父の作ったいびつな世界で継がされそうになって
断って義母連れて帰ってきただけだもの

169 23/07/15(土)15:26:59 No.1078795867
日常に紛れ込む違和感みたいなぞわぞわ感もよかったので
前半じっくり描写もかなり好き

170 23/07/15(土)15:27:04 No.1078795891
和製不思議の国のアリス
見終わった時の感覚含め





参照元:二次元裏@ふたば(img)

コメント

sage 2023/07/16 13:41 
目の下のチラ見えしてるやつがイボイボのデカ鼻だったのは衝撃的だったな…
非公開コメント

けおけお速報

ゲーム・アニメのまとめブログ

「いいよね…&いい…」の精神で日々更新中

最新記事

『キン肉マン』新アニメが始祖編確定でありがたい… 2023/09/29
和風戦隊はそこそこいるけど未だに妖怪戦隊はいないよね 2023/09/29
神谷退社らしいけど『ベヨネッタ』どうなんの…? 2023/09/29
【ガンダム】ネタ割れて無かったら中々の火力が出そうな画像だな 2023/09/29
『薔薇と椿 〜お豪華絢爛版〜』なぜ外国の方々はまともなおビンタをしてくれませんの… 2023/09/29
ここのスレ見て買った漫画が結構ある 2023/09/28

広告

検索フォーム

広告

月別アーカイブ