『Nintendo Switch』はあと何年戦うんだろ? 発売当時の性能と手軽さと価格が黄金比過ぎない?
2023/07/16 16:00
広告

23/07/15(土)18:29:38 No.1078858151
こいつあと何年戦うんだろ
発売当時の性能と手軽さと価格が黄金比過ぎない?
2 23/07/15(土)18:32:31 No.1078859179
次世代機のウワサ聞くけどどうなんだろ
3 23/07/15(土)18:33:02 No.1078859359
ファミコンやGBみたいに次世代機の売れ行きに影響しそう
4 23/07/15(土)18:33:38 No.1078859588
>ファミコンやGBみたいに次世代機の売れ行きに影響しそう
結局はソフト次第だな
6 23/07/15(土)18:34:10 No.1078859789
性能を現代版にしたSwitch2でいいよ…って思わなくもない
9 23/07/15(土)18:36:15 No.1078860581
カスッカスに売れなくなるまで擦り続ける方針みたい
もちろん次のゲーム機も考えちゃいるだろうけど
10 23/07/15(土)18:36:54 No.1078860828
性能が時代遅れになりつつあるのはよく言われるけど
他に欠点らしい欠点ってなんだろう
14 23/07/15(土)18:37:56 No.1078861232
>性能が時代遅れになりつつあるのはよく言われるけど
>他に欠点らしい欠点ってなんだろう
コントローラーの強度
11 23/07/15(土)18:37:21 No.1078861003
流石に来年には次のハードを出すんじゃないの?知らんけど…
12 23/07/15(土)18:37:32 No.1078861076
次世代機に互換性があるのか無いのかは滅茶苦茶重要なポイントだと思う
16 23/07/15(土)18:39:03 No.1078861617
良くも悪くも既にメガドラとかが出ていた当時のファミコンポジションにいるよな
19 23/07/15(土)18:39:43 No.1078861853
なんやかんやでまだまだ需要はあるよね
20 23/07/15(土)18:40:30 No.1078862118
>なんやかんやでまだまだ需要はあるよね
ソフトさえ出続けるなら需要はある
21 23/07/15(土)18:40:46 No.1078862206
携帯機と据置き機の需要をコレ一つで満たせるのは強いよね
24 23/07/15(土)18:41:49 No.1078862560
ゴロゴロしながらゲーム出来るの快適過ぎる
25 23/07/15(土)18:41:56 No.1078862603
本当に真新しさ入らない
強化版が出てくれるだけでいい
26 23/07/15(土)18:43:09 No.1078863060
>本当に真新しさ入らない
>強化版が出てくれるだけでいい
ユーザーはそう思ってても何かしら毎回新しい機能を入れてくるのが任天堂だからな…
27 23/07/15(土)18:43:14 No.1078863079
個人的にはこのスタイル変えてほしくないけど任天堂は毎度新しくしないとって強迫観念ありそうなんだよな…
39 23/07/15(土)18:45:24 No.1078863844
wiiとwiiUでやったことやりたかったことの集大成で完成形すぎて次なに来るのかがさっぱり分からない
43 23/07/15(土)18:45:52 No.1078864022
コントローラーについては任天堂側も認めてる明確な欠陥だから
まともに対応してないところはいまの任天堂の数少ないevilな要素の一つだと思う
47 23/07/15(土)18:46:19 No.1078864179
>コントローラーについては任天堂側も認めてる明確な欠陥だから
>まともに対応してないところはいまの任天堂の数少ないevilな要素の一つだと思う
といよりSwitchって任天堂ハードの中では明確に脆いよね
45 23/07/15(土)18:45:54 No.1078864033
左ジョイコンの十字キー付きのを出してほしい
ホリのアレじゃなくてフルで機能積んでるやつ
46 23/07/15(土)18:45:56 No.1078864046
このまま性能だけ上げて欲しい
GBからGBC 3DSからnew3DSで性能がちょこっと上がったように
48 23/07/15(土)18:46:19 No.1078864181
上位互換機なら買う
50 23/07/15(土)18:47:07 No.1078864464
いっそ互換性を無くしてみるのも良いかもしれん
それならそれでswitchのソフトはswitchでやるしな
51 23/07/15(土)18:47:19 No.1078864536
振動はだいぶ進化したよなって思う反面
なくてもいいよなって思う
63 23/07/15(土)18:48:36 No.1078865010
>振動はだいぶ進化したよなって思う反面
>なくてもいいよなって思う
PS5のデュアルセンス使ってみると案外悪くないじゃんとなった
いるかいらないかでいうと…
>なくてもいいよなって思う
64 23/07/15(土)18:48:41 No.1078865053
>振動はだいぶ進化したよなって思う反面
>なくてもいいよなって思う
振動機能は他のハードにもあるしなかったらなかったで割と物足りなく感じる
53 23/07/15(土)18:47:38 No.1078864641
画面切り替え時にテクスチャが荒い時間がちょっと続く事があるソフトもあるから
性能的にはもう次にバトンタッチするべきだとは思う
58 23/07/15(土)18:48:06 No.1078864780
互換ありの強化版で戦えるだろ
69 23/07/15(土)18:49:47 No.1078865454
>互換ありの強化版で戦えるだろ
戦えるのとそれで戦っていいのかは違うから…
ゲームハードは毎回これやってると思う
61 23/07/15(土)18:48:28 No.1078864948
ハードとしての性能ってそんな求められてない気がする
お手軽にゲームを楽しめるってのが一番欲しい要素だと思う
66 23/07/15(土)18:49:28 No.1078865333
ゼノブレイド3とかこんなに敵出せんのって驚くと同時に流石に限界来てるなって感じる
72 23/07/15(土)18:50:07 No.1078865579
ティアキンはよくあそこまで動かせるよな…
73 23/07/15(土)18:50:21 No.1078865646
現状ただの性能UP版で良いと思う
互換を切る意味ももうない
74 23/07/15(土)18:50:30 No.1078865712
互換があるとハード発売直後から大量のタイトルが遊べる利点がある
84 23/07/15(土)18:51:50 No.1078866193
>互換があるとハード発売直後から大量のタイトルが遊べる利点がある
発売~2年くらいで盛り上げに行けるソフトないのマジ戦略的にまずいからな…
75 23/07/15(土)18:50:50 No.1078865828
まだ売れ続けてるから出す必要がないは強い
77 23/07/15(土)18:50:56 No.1078865868
今年出るソフトだけでもあと数年遊べそうだしなあ
81 23/07/15(土)18:51:26 No.1078866042
互換切らないとマリカ9は8DXと戦わないとなら無くなる
83 23/07/15(土)18:51:38 No.1078866117
ユーザーただの性能アップを望んでるけど任天堂がそれで満足する訳が無いしな
成功するか失敗するかは分からないけど何かしら新しい機能は入れてくる
88 23/07/15(土)18:52:17 No.1078866347
基本的にユーザーはゲーム機を買い替えたくなんてないんだ
91 23/07/15(土)18:52:35 No.1078866454
性能上げると電池持たなくなるんじゃないの?
109 23/07/15(土)18:54:52 No.1078867296
>性能上げると電池持たなくなるんじゃないの?
電池持つのも性能アップの一つだし
92 23/07/15(土)18:52:37 No.1078866470
コンシューマーで何年も前のソフトが今でも売れてるって割りと異常事態だよな
94 23/07/15(土)18:52:59 No.1078866599
出費より初期の品薄がつらいんだよな
95 23/07/15(土)18:53:13 No.1078866685
贅沢言うけどどこのハードも1世代前とは互換性持つのは定例化してほしい
物理ソフトの形状変わると無理だけどDL版はできるとかさ
96 23/07/15(土)18:53:15 No.1078866704
性能と内部ストレージ料を増やしておくれ
99 23/07/15(土)18:53:31 No.1078866805
半導体ってもう大丈夫なの
101 23/07/15(土)18:53:38 No.1078866846
次世代機で出るんだろうなぁと思ってた続編が最近どんどん出てくる
114 23/07/15(土)18:55:49 No.1078867641
>次世代機で出るんだろうなぁと思ってた続編が最近どんどん出てくる
プライム4だけは次でええよ
121 23/07/15(土)18:57:34 No.1078868279
>次世代機で出るんだろうなぁと思ってた続編が最近どんどん出てくる
2Dマリオ新作は次世代機のロンチだと思ってたのにな…
118 23/07/15(土)18:56:50 No.1078868015
ポケモンスプラの挙動とかピクミン4のロードの長さとか流石にちょい時代を感じる性能ではあると思う
ゼルダはグラの進化ほぼないからか快適に動かせるけどトーレルーフの謎空間の時間とか
場に出るアイテムの個数制限とかあるし
119 23/07/15(土)18:57:07 No.1078868119
メトプラ4はswitchでって言った以上switchかブレワイみたいに縦マルチだろ
130 23/07/15(土)18:59:09 No.1078868891
ゼノブレ3はテクスチャ追いついてないシーンが結構目立ったな
117 23/07/15(土)18:56:49 No.1078868008
質疑でアカウントを活かすって言ってるから
プレイ履歴がちゃんとあるユーザーに優先招待とかはあるかもしれん
137 23/07/15(土)19:00:45 No.1078869522
>質疑でアカウントを活かすって言ってるから
>プレイ履歴がちゃんとあるユーザーに優先招待とかはあるかもしれん
とはいえ善良な初回ユーザー振り落とすのもどうかなって
140 23/07/15(土)19:02:08 No.1078870079
本当のご新規さんは小売店頭が一番割合多いだろうたぶん…
138 23/07/15(土)19:01:45 No.1078869915
もうパッケージやめちゃってもいいんじゃない?とは思わなくもない
146 23/07/15(土)19:03:10 No.1078870513
>もうパッケージやめちゃってもいいんじゃない?とは思わなくもない
プレステ系列はともかく任天堂でそれはまあ無理だよ
そもそもとにかく低価格に抑えるために本体容量からしてかなりケチってるんだしまだまだパッケージ強いよ
149 23/07/15(土)19:04:13 No.1078870963
パッケージ版なくなると小売の棚が消滅するしハードも仕入れてもらえなくなるからライトユーザーのアクセスが悪くなるんだ
153 23/07/15(土)19:05:39 No.1078871525
パッケージ割合10%以下とかにならないと流石に踏み出し切れないだろうね
155 23/07/15(土)19:06:47 No.1078872047
パッケージ比率のこともあるし小売との関係を切ってしまうのも難しいんじゃないの
150 23/07/15(土)19:04:26 No.1078871051
正直ユーザーが望んでるのはほぼ確実にSwitch2だろうけどぶっちゃけSwitch2をある程度低価格に抑えて出すのが多分無理なんだよね
152 23/07/15(土)19:04:39 No.1078871131
買ったダウンロード版ゲームは次の世代でも出来ると嬉しいが…
160 23/07/15(土)19:08:06 No.1078872631
コントローラーに関してはSwitchに限らず各社見直して欲しいとこはある
超高性能になってそれはすごいし素晴らしいし感動もするけど
壊れやすさと値段考えたらさすがにきつい…
157 23/07/15(土)19:06:51 No.1078872073
性能不足と言われてるけどそこまで致命的な能力不足は感じてなかった
ただポケモンがマジでクソ重いせいで性能がーってのが超加速した
結局ポケモンは作り込みが全然できてないだけだったけどな!
久しぶりにやったら相手がポケモン出しただけでフィールドの見えちゃいけない部分見えて色々思い出したわ
166 23/07/15(土)19:09:28 No.1078873286
>ただポケモンがマジでクソ重いせいで性能がーってのが超加速した
>結局ポケモンは作り込みが全然できてないだけだったけどな!
>久しぶりにやったら相手がポケモン出しただけでフィールドの見えちゃいけない部分見えて色々思い出したわ
ポケモンの本編シリーズで野生のポケモンが闊歩してる世界を歩き回れるって体験自体は個人的には好きなんだけど
もうちょっとさぁ…!みたいになるところが多い…!
168 23/07/15(土)19:09:53 No.1078873465
ティアキンはBotWという土台があってなおかつ6年近い開発期間があるんだからあそこまで詰められるわけで
ビジネス上の都合で3年で新世代を出さなきゃいけないポケモンと一緒にしちゃいけないと思う
173 23/07/15(土)19:10:33 No.1078873762
作り込まないとまともに動かないって時点でそもそもハードの性能に足を引っ張られてるのは間違いない事実でティアキンはそれを開発期間と人手で無理やり解決してるだけなのよ
結局任天堂にしかそれは出来ないしなんなら任天堂が全力出しても6年に1本なんだから作ってる側が一番無理あるのわかってるよ多分
つーかまずポケモンの方が稼いでて任天堂の大黒柱なんだからポケモンがもう無理ならそっちに合わせないとキツいよ
179 23/07/15(土)19:11:45 No.1078874310
ガッツリ最適化作り込まないと厳しいってのはその分工数人員かかる訳で無視していいことではなさすぎる
だから単純な性能アップ版を+1万くらいで出してくれ
180 23/07/15(土)19:11:57 No.1078874392
なんだかんだいって最適化しなくても性能の暴力で誰でも一定以上のクォリティのゲームを出せることにこしたことないのよ
Switchのアーキテクチャは携帯機のそれだからそりゃ限界あるけどさ
参照元:二次元裏@ふたば(img)
世界観も話つながってるならなるべく同じハードで終わらせてくれと思う方からしたら
ハードウェア需要が長生きなのはいいことすぎる
PS2~PS3移行期にリアタイでやらなかった続編物も多い…
スカバイはティアキンやゼノブレ3と違ってスイッチのスペックをフルに活かしてるとは言えないから結局のところ開発環境の問題だろうけど
そしたら世界樹が普通にできる
マリオカート8dxdxが出せなくなるし