コナミ好き?
2023/07/17 10:00
広告

23/07/15(土)01:23:14 No.1078630719
好き?
1 23/07/15(土)01:25:00 No.1078631191
とか
2 23/07/15(土)01:25:16 No.1078631263
嫌い
3 23/07/15(土)01:25:27 No.1078631327
とか
4 23/07/15(土)01:25:43 No.1078631388
最初に
5 23/07/15(土)01:26:22 No.1078631535
やったゲーム
6 23/07/15(土)01:26:50 No.1078631651
なんなのかしら
9 23/07/15(土)01:27:15 No.1078631764
ガリウスの迷宮……
13 23/07/15(土)01:27:48 No.1078631895
沙羅曼蛇
16 23/07/15(土)01:27:55 No.1078631932
実は私のメモリアルから先の歌詞を知らない
19 23/07/15(土)01:28:25 No.1078632047
>実は私のメモリアルから先の歌詞を知らない
俺も
24 23/07/15(土)01:31:32 No.1078632765
その次がうろ覚えだ
なんとかかんとかときめき大好き~
27 23/07/15(土)01:32:18 No.1078632976
ときめき
きらめき
裏切り
大好き
29 23/07/15(土)01:32:38 No.1078633062
>ときめき
>きらめき
>裏切り
>大好き
えらい物騒な詩織だな
30 23/07/15(土)01:33:02 No.1078633160
音ゲーと遊戯王でここに囚われてる「」は多い
33 23/07/15(土)01:33:57 No.1078633365
>音ゲーと遊戯王でここに囚われてる「」は多い
なんだかんだでここの横スクアクションめっちゃやったな
38 23/07/15(土)01:34:48 No.1078633586
>音ゲーと遊戯王でここに囚われてる「」は多い
悪魔城を忘れてもらっちゃ困るな
少なくともDSコレクション出すまで忘れないで下さい…
35 23/07/15(土)01:34:14 No.1078633446
ときめきアイドルに囚われた
39 23/07/15(土)01:35:41 No.1078633783
普通にときメモに心奪われ続けているのも居るが?
44 23/07/15(土)01:37:14 No.1078634130
>普通にときメモに心奪われ続けているのも居るが?
7日の紐緒さん新規絵に反応した「」も多かったな
43 23/07/15(土)01:37:10 No.1078634114
悪魔城は間違いなく名作だけど
どこにそんなにファン居たの?って気がする
マジでどっからわいてきたの?
47 23/07/15(土)01:37:56 No.1078634301
マジでどっからわいてきたのって思ったのは月風魔伝の新作
54 23/07/15(土)01:40:43 No.1078634874
>マジでどっからわいてきたのって思ったのは月風魔伝の新作
作りたいってとこが湧いてきたから名前貸したけど
むしろ今まで散々BGMを擦り倒してきたのに一作のみだったのが凄い
51 23/07/15(土)01:39:18 No.1078634593
ときメモはときメモでも俺が心を囚われてるのは2の方だし
52 23/07/15(土)01:39:49 No.1078634706
>ときメモはときメモでも俺が心を囚われてるのは4の方だし
45 23/07/15(土)01:37:25 No.1078634169
アクションもだいたい好きだったし格ゲーもやったな……ゴルバリアーだいすき
53 23/07/15(土)01:40:01 No.1078634741
>アクションもだいたい好きだったし格ゲーもやったな……ゴルバリアーだいすき
コナミの格ゲーと言うとダダンダーンとかドラグーンマイトとかマーシャルチャンピオンとかファイティング武術とか?
56 23/07/15(土)01:41:57 No.1078635115
>コナミの格ゲーと言うとダダンダーンとかドラグーンマイトとかマーシャルチャンピオンとかファイティング武術とか?
イー・アル・カンフーじゃね?
64 23/07/15(土)01:44:30 No.1078635620
>コナミの格ゲーと言うとダダンダーンとかドラグーンマイトとかマーシャルチャンピオンとかファイティング武術とか?
網羅するねーあとはバトルトライストとか?
76 23/07/15(土)01:46:53 No.1078636047
>>コナミの格ゲーと言うとダダンダーンとかドラグーンマイトとかマーシャルチャンピオンとかファイティング武術とか?
>網羅するねーあとはバトルトライストとか?
ライトニングレジェンドもコナミか
58 23/07/15(土)01:43:26 No.1078635416
ファイティング武術が好きでゲーセン行くたびにコインいっこ入れてたよ
俺以外でやってる人は見たことがなかったよ
59 23/07/15(土)01:43:30 No.1078635431
大昔のCMのコォナミスポォーツってやつ好きだった
62 23/07/15(土)01:44:17 No.1078635573
なんだかんだでコンスタントにゲーム出してくれるとこは好き
あとはもうちょい昔の名作の移植してくれればなって感じ
60 23/07/15(土)01:43:41 No.1078635462
ソシャゲじゃないパワプロほしい…
63 23/07/15(土)01:44:29 No.1078635616
>ソシャゲじゃないパワプロほしい…
何故栄冠ナインだけをソシャゲ化したんだろうな…
67 23/07/15(土)01:44:57 No.1078635707
>ソシャゲじゃないパワプロほしい…
翌年分も更新込みで隔年で出し続けてるのに何が不満なんだ…
70 23/07/15(土)01:45:36 No.1078635825
パワプロ2年ごとに出してアプデもやってるのに何言ってんだ?
85 23/07/15(土)01:49:55 No.1078636582
ごめんパワプロじゃなくてプロスピでした
88 23/07/15(土)01:50:35 No.1078636707
>ごめんパワプロじゃなくてプロスピでした
F-zeroみたいなもんでパワプロとの差別化が難しいんだろうな...
68 23/07/15(土)01:45:10 No.1078635744
ボルテを楽しくやってるけど際どいイラスト多くて公衆の面前でやるの少し恥ずかしい…
71 23/07/15(土)01:46:00 No.1078635891
QMAがある限り好きだよ
イニGに戻してくれたらもっとすき
72 23/07/15(土)01:46:42 No.1078636010
武装神姫にちゃんとお金入れてるから他の展開してくれ
75 23/07/15(土)01:46:50 No.1078636040
個人的にはFCからグーニーズゴエモン悪魔城魂斗羅ワイワイワールドと
アクションゲーム楽しませてもらった
78 23/07/15(土)01:47:46 No.1078636206
魂斗羅スピリッツが一番好きだ
84 23/07/15(土)01:49:28 No.1078636501
>どこにそんなにファン居たの?って気がする
>マジでどっからわいてきたの?
月下の夜想曲で新しいジャンル確立したのが大きいのかな
キャラとストーリー性が強くなってゲーム的にも間口が広くなった
102 23/07/15(土)01:53:14 No.1078637213
>月下の夜想曲で新しいジャンル確立したのが大きいのかな
>キャラとストーリー性が強くなってゲーム的にも間口が広くなった
その辺がヒットしてるのは分かってるけど
ジャンル名になるぐらいのヒット作だったかなあという気はする
95 23/07/15(土)01:51:50 No.1078636947
月下は間違いなく傑作だけどそれ以降の探索型も月下ぐらいコストかけてたら…という気にはなる
94 23/07/15(土)01:51:47 No.1078636934
アニバーサリーコレクションとかああいうの出してくれるのすごいありがたい
リバースコレクションも出して
97 23/07/15(土)01:52:04 No.1078636993
沙羅曼蛇3周目とか黒船党とか地味にクリアできなかったゲームが多い
99 23/07/15(土)01:52:43 No.1078637109
リーサルエンフォーサーズの新作出してくれ
111 23/07/15(土)01:55:28 No.1078637608
俺しか打たなそうなパチンコパチスロ作ってるところ
112 23/07/15(土)01:55:55 No.1078637696
>俺しか打たなそうなパチンコパチスロ作ってるところ
ボンバガ打て
114 23/07/15(土)01:56:16 No.1078637765
FCゴエモン2の軽快なBGMが好き
ボス戦のBGMも面白くて好き
119 23/07/15(土)01:57:57 No.1078638072
もうパロディウス出さねえのかなぁ
127 23/07/15(土)02:00:26 No.1078638512
魂斗羅リバース面白かったな
でもキャラ毎に性能差とか無いっぽいのは寂しかった
144 23/07/15(土)02:04:23 No.1078639186
最近ここのゲーム買ってないな
グラディウスはもう永遠に作らないんだろうか
149 23/07/15(土)02:06:04 No.1078639468
オトメディウスが売れなかったから…
150 23/07/15(土)02:06:34 No.1078639554
未だに極とおしゃべりを遊ぶ
157 23/07/15(土)02:07:56 No.1078639778
まあ…今更グラディウス作ってもな…
というノリで作ったⅤとかリバースがダメだったしな…
164 23/07/15(土)02:10:28 No.1078640188
リバースは懐古向けすぎるにしても
Vはあれ現代の最新鋭機であれ以上のインパクトと面白さ出せる開発どっかにあるかって考えるとVI相当きついと思う
177 23/07/15(土)02:14:44 No.1078640849
Vは余りにもトレジャーだったって意味ではグラディウスじゃないって意見も判るけど
演出の破壊力もいつものトレジャーだったからグラディウスでそれが見れたって意味ではまぁ傑作なんだよな
ゲーム的にも俺は好きだけど
165 23/07/15(土)02:10:48 No.1078640237
指ノスメインでやってるけどプロリーグやってて力入れてぇって機種との差が酷すぎて結構萎えそうになる
いやプロリーグが盛り上がるのはいいんだけど
178 23/07/15(土)02:15:01 No.1078640904
>指ノスメインでやってるけどプロリーグやってて力入れてぇって機種との差が酷すぎて結構萎えそうになる
>いやプロリーグが盛り上がるのはいいんだけど
プレイ人口の格差だからしょうがない
弐寺とサンボルにグラフィックのリソースかなり奪われてるけど
やってる人多いんだから当然としか
179 23/07/15(土)02:15:28 No.1078640978
>指ノスメインでやってるけどプロリーグやってて力入れてぇって機種との差が酷すぎて結構萎えそうになる
DDRを見ろ
BPL種目なのに2曲と1譜面しか追加されない月がほとんどな上に
BPLのテーマソングは全部コナオリ(800円×9パック+月額1600円)に突っ込まれたぞ
スタッフの中にBPLアンチいるんじゃねえのこれ…
184 23/07/15(土)02:16:49 No.1078641184
一時期ポップンマジで死んだと思ったけど生き残ったし
一時期ギタドラマジで死んだと思ったけど生き残ったし
音ゲーは意外としぶとい
188 23/07/15(土)02:17:57 No.1078641348
ダンスラはこれ流行らんだろうなーって思ってたけど意外としぶとい
ダンアラは流石に三つ目は無理だって!
参照元:二次元裏@ふたば(img)
って思いながら遊んでいるよ
あとは未だにPSPの武装神姫遊んでいるよ
SFCの頃のノリで新作出してくれないかな。
無理なら無理でコレクション的なの出してよ。
なんならハード別くらいでも良いから。
CCJ人少ないのか低ランクと最高ランクがマッチする魔境なのが辛い…
キャラデザとBGMマジで強い
最近グラディウスポータブルやったけど思い出補正もありつつめっちゃ楽しかったので現行機に移植してほしいなあ