GB『メダロット』ユイチイタンは俺のトラウマ
2023/07/20 16:00
広告

23/07/13(木)15:12:11 No.1078054863
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 23/07/13(木)15:21:54 No.1078057413
ビッタンビッタン
2 23/07/13(木)15:23:19 No.1078057746
メダロットってたまに脚部の名前ふざけるよね
3 23/07/13(木)15:24:24 No.1078058027
ロクショウの天敵
4 23/07/13(木)15:25:52 No.1078058407
キュキュキュキュゥゥゥゥゥン
ってブレイクのエフェクトがまた怖い
5 23/07/13(木)15:27:30 No.1078058773
俺のトラウマ
7 23/07/13(木)15:30:06 No.1078059404
気軽に浜辺に行くと殺される
8 23/07/13(木)15:30:24 No.1078059470
こいつに限らないけど公式絵と違いすぎだろ
14 23/07/13(木)15:42:27 No.1078062408
>こいつに限らないけど公式絵と違いすぎだろ
メタビーとロクショウからして何か違うからな
10 23/07/13(木)15:36:31 No.1078060960
がむしゃらするとダメなんだっけ?
18 23/07/13(木)15:44:49 No.1078062972
>がむしゃらするとダメなんだっけ?
殴るにしたって結局序盤のレベルとじゅくれんどじゃ回避なんて無理だから耐水パーツ一つつけてお祈りペコピコハンマーするのが楽
13 23/07/13(木)15:42:27 No.1078062406
アンチシーパーツは装着するだけで他のパーツにもアンチシー補正が付与されるとか知らんよ…
19 23/07/13(木)15:47:09 No.1078063562
こっち単騎なのに2体でくるのやめろや!
23 23/07/13(木)15:49:23 No.1078064094
このドット絵の頭いつ見てもイカに見える
21 23/07/13(木)15:48:52 No.1078063992
クワガタのはずがゾウになっちゃうんですけお!
29 23/07/13(木)15:51:48 No.1078064634
>クワガタのはずがゾウになっちゃうんですけお!
トランプル
チャンバラソード
ピコペコハンマー
アッシー
31 23/07/13(木)15:53:28 No.1078065043
主人公機純正リーダーしばりでシリーズ全部やってたけどクワガタのこいつが1番キツかったかも
39 23/07/13(木)15:58:33 No.1078066291
攻撃系じゃない頭部パーツは挿げ替えられてしまうんだ
40 23/07/13(木)15:59:04 No.1078066427
まずショップでアッシー買って装備する
44 23/07/13(木)16:00:41 No.1078066828
アンチシーのパーツなんかあったっけ…
46 23/07/13(木)16:01:52 No.1078067106
>アンチシーのパーツなんかあったっけ…
かいパンやろうがカッパ使ってくるよ
45 23/07/13(木)16:01:18 No.1078066977
機動力と推進と相性が削がれるからロクショウにアッシーはそんなによくない
ベンリカーなら相性いいけど結局がむしゃらの威力は下がってよけられなくなる
とはいえ運良く足にあたったときの耐久性を考えると一概に悪手でもない
49 23/07/13(木)16:05:37 No.1078067987
クワガタはぞーさんだしなんならカブトはピエロやクラゲだしな…
48 23/07/13(木)16:03:09 No.1078067389
234クリアして1やったらスレ画に勝てなくて詰んだ
50 23/07/13(木)16:05:40 No.1078068009
1は知らない要素が多過ぎる
エンカ無くなるコマンドがあるのRTA動画見て知った
61 23/07/13(木)16:10:31 No.1078069122
>1は知らない要素が多過ぎる
>エンカ無くなるコマンドがあるのRTA動画見て知った
知らなかったそんなの…
52 23/07/13(木)16:06:25 No.1078068189
フカヒレスープの中国名だと知ったのは大人になってからだった
54 23/07/13(木)16:07:03 No.1078068333
>フカヒレスープの中国名だと知ったのは大人になってからだった
今知った
53 23/07/13(木)16:06:39 No.1078068238
右キューリバクダンにして
カブトはサブマシンガン→ミサイル
クワガタはトランプル→ピコペコハンマー
でギリギリで残ってる脚部装甲を抜いてアンチシー効果付きの貫通ダメージを行き渡らせられるからとてもおすすめ
56 23/07/13(木)16:08:53 No.1078068756
初代のアンテナかなり強いんだけどレイカ戦までにかなり熟練度とレベルあげてないとロクショウだとキツいからなあ
57 23/07/13(木)16:09:08 No.1078068821
スタンガンで停止したことないんだけど
本当にするの?
58 23/07/13(木)16:09:13 No.1078068845
さくてきやると命中が上がる(火力も上がる)
60 23/07/13(木)16:10:16 No.1078069069
メダフォースないからアンテナだけになったときの何もできない感が悪印象大きいと思う
63 23/07/13(木)16:11:06 No.1078069241
風向きとかいう要素!
パーツは交換できるけどメダルは交換できない!
65 23/07/13(木)16:11:47 No.1078069414
重力の威力補正とレベルの暴力が能筋キッズを襲う!
66 23/07/13(木)16:12:32 No.1078069599
なんならなんでシャトルランしてるのかも理解できなかった
68 23/07/13(木)16:12:39 No.1078069630
2機目がほぼ確実にナイトアーマーになるあたり脳筋チームにはそうはならんだろ!
69 23/07/13(木)16:13:08 No.1078069739
1攻略本持ってるけどそれでも謎多いからなナエさんの部屋左上でエンカする野良メダロット?とか
PEなんかクリア後のビーストマスターパーツ回収イベント二つくらいしか見つけられなかった
72 23/07/13(木)16:14:42 No.1078070122
PEいいよね
イセキエンド!?
73 23/07/13(木)16:16:04 No.1078070443
PEグラもいいし追加イベント豊富だから移植に入れて欲しかった
77 23/07/13(木)16:18:39 No.1078071084
女子トイレに入ってしまうとエンディングのフラグが消失するが
入らないとそこが女子トイレだと分からないクソみてえなトラップ
78 23/07/13(木)16:19:28 No.1078071298
ダニンとかノミン集められた人いるんだろうか
79 23/07/13(木)16:20:11 No.1078071480
ゲーム中じゃわからないマスクデータおすぎ!
87 23/07/13(木)16:25:22 No.1078072827
>ゲーム中じゃわからないマスクデータおすぎ!
風向きで爆風の波及範囲が変動するとかどう気づけってんだよそんなもん!!
90 23/07/13(木)16:26:40 No.1078073165
プログラマーにマスクデータと時限イベントとランダム要素の信奉者がいたとしか思えない
96 23/07/13(木)16:28:32 No.1078073674
>プログラマーにマスクデータと時限イベントとランダム要素の信奉者がいたとしか思えない
平成初期はこんなゲームばっかだったのもまあ確かなんで…
93 23/07/13(木)16:27:24 No.1078073362
1のナミエンドとか初見で行けた人いたんだろうか
94 23/07/13(木)16:27:24 No.1078073366
狛犬…?幽霊…?
敵ですら見たことないんですけおおおおおお!!!
95 23/07/13(木)16:28:06 No.1078073553
宇宙人パーツそんなところにあるのか
98 23/07/13(木)16:28:59 No.1078073780
しんけんロボトルで奪うと変化するメダルとか何考えて作ったんだろうな……
99 23/07/13(木)16:29:03 No.1078073796
ユニコーンとか気付けたら凄い
105 23/07/13(木)16:31:25 No.1078074363
ランダムでタイトルに戻されるゲームこれしか知らない
109 23/07/13(木)16:33:40 No.1078074917
アビスグレーターに比べてダッシュボタンのやる気のなさ
112 23/07/13(木)16:34:41 No.1078075156
ジェントルハーツとアビスグレーターで難易度違いすぎんだよ!
116 23/07/13(木)16:35:56 No.1078075454
ジェントルハーツはver共通のやつ
119 23/07/13(木)16:37:42 No.1078075844
ダッシュボタンとアビスグレーター
ストンミラーとサーキュリス
ダークネスメイジとトリプルゴッツン
ジェントルハーツ
122 23/07/13(木)16:38:24 No.1078076003
ストンミラーはつよい
サーキュリスはエロい
126 23/07/13(木)16:42:10 No.1078076919
サーキュリスは思ったよりスピード奪ってくるのが困る
135 23/07/13(木)16:47:49 No.1078078369
当時は少ない小遣いでかったソフトだったからプレイするたびに新しいイベントみつかって楽しかった
けどやりすぎだよなあ
139 23/07/13(木)16:48:54 No.1078078669
イベントもそうだけどメダルの性格とか熟練度とか解説してもらわないと分からないことが多すぎる
147 23/07/13(木)16:52:45 No.1078079751
初代はレベル周りの仕様も面倒臭いしほとんど初期値大事
152 23/07/13(木)16:58:11 No.1078081265
初代の光学重力火薬無効系パーツが一定威力以上は無効化出来ないなんて詐称じゃないかねえ…
157 23/07/13(木)16:59:55 No.1078081758
熟練度の関係でカブトメダルねらいうちしか使ってなかったけどうつメインで戦ってたら避けて戦えるメダルになってたのだろうか
163 23/07/13(木)17:00:51 No.1078081999
>熟練度の関係でカブトメダルねらいうちしか使ってなかったけどうつメインで戦ってたら避けて戦えるメダルになってたのだろうか
撃つメインでも全然避けないから大丈夫
158 23/07/13(木)17:00:05 No.1078081793
初代故の独自要素とか荒削りなところが多いから2がゲームとしてすごく整えてきてるのが分かる
159 23/07/13(木)17:00:09 No.1078081824
ボスは基本的に攻撃が当たらないから強いっつーね
160 23/07/13(木)17:00:15 No.1078081850
シノビックパークとかほぼノーヒント
168 23/07/13(木)17:01:52 No.1078082289
>シノビックパークとかほぼノーヒント
そもそも運が悪いとチケット手に入らないってどういう事だ過ぎる
まあリセットすれば良いだけではあるが…
161 23/07/13(木)17:00:21 No.1078081873
いろいろステータス見なくちゃいけないんだけどアッシー硬いし十分早いわ
てゆうか敵のレーザー充填早いわ…
165 23/07/13(木)17:01:17 No.1078082127
はんしゃの「つよいこうげきをはじきかえす」も
反射パーツの威力より高い攻撃を弾き返す事など知らずに
弱そうなサンダーでプリティプラインを攻撃したもんじゃった…
172 23/07/13(木)17:03:59 No.1078082888
やっぱり主人公機は純正でもそれなりに強いけどどこでも無双出来るほどでもないくらいが丁度いいよ
177 23/07/13(木)17:05:58 No.1078083455
>やっぱり主人公機は純正でもそれなりに強いけどどこでも無双出来るほどでもないくらいが丁度いいよ
対戦するとつまんないだろうけど2くらい主人公機周りをひいきしてくれるとプレイする側としてはラク
178 23/07/13(木)17:06:10 No.1078083508
>やっぱり主人公機は純正でもそれなりに強いけどどこでも無双出来るほどでもないくらいが丁度いいよ
このドークスを見ても同じことが言えるかな?
180 23/07/13(木)17:06:39 No.1078083637
>このドークスを見ても同じことが言えるかな?
サイカチスが泣いている
参照元:二次元裏@ふたば(img)
サイカチスはまあうん…ミサイルは良いと思うよ
3の飛行メダしか出ないステージでフライファルコンにやられまくったせいだけど