ゲーセンの思い出聞かせて。当時ハマってたゲームでも灰皿投げられた思い出でも
2023/07/20 10:00
広告

23/07/17(月)17:48:57 No.1079673386
「」のゲーセンの思い出聞かせて
当時ハマってたゲームでも灰皿投げられた思い出でも
1 23/07/17(月)17:49:18 ID:EHmCO13E No.1079673491
今もゲーセンでガンダムやってる
4 23/07/17(月)17:50:30 No.1079673913
初めて達人の1面ボス倒した時に
後ろで見てた知らないお兄さんにナイス!って言われた
5 23/07/17(月)17:50:43 No.107967399
今日2000円つっこんでおっぱいぷりんぷりんフィギュア取れなかった
くそ!
6 23/07/17(月)17:50:58 No.1079674082
ビシャモンでセイバークリアした友達がヒーローになってた
7 23/07/17(月)17:51:40 No.1079674302
RBSPでビリーのクソ逃げしてたら台パンの上こっちにきて蹴られた
びっくりした
8 23/07/17(月)17:51:54 No.1079674398
三国志大戦で一緒に掘り掘りしてた友達がのちにランカーになった
9 23/07/17(月)17:52:06 No.1079674462
最近25年ぶりに当時通ってたホームの周りを散歩したけど全部なくなってて寂しかった
当時は6軒あったけどまあしょうがないわな…
10 23/07/17(月)17:52:53 No.1079674721
某格ゲーに興味持ってクリスマスに初プレイしに行きまーすってツイートして到着したら
そのゲームの全一の人がいて50先させられたこと
11 23/07/17(月)17:53:04 No.1079674780
KOF95とか真サムとかの時代にあった大画面の筐体で感電した事ある
19 23/07/17(月)17:56:32 No.1079675950
>KOF95とか真サムとかの時代にあった大画面の筐体で感電した事ある
感動かと思ったら感電でダメだった
15 23/07/17(月)17:56:06 No.1079675792
どぐら見たことある
21 23/07/17(月)17:56:57 No.1079676094
クイズゲームで問題ノートに取るくらい頑張ってた
先月茨城に行ったら今でもノートのとったりスクショとってる人がいて驚いた
25 23/07/17(月)17:58:05 No.1079676464
ガンシュー2丁拳銃で遊んだらちょっと人だかりが出来た
27 23/07/17(月)17:59:23 No.1079676928
いつ見ても俺以外やってる人がいなかったレイジオブザドラゴンズ
隣に置いてあった形意拳もいつも同じおっちゃんが一人でやっていた
28 23/07/17(月)18:00:36 No.1079677348
初めて対人戦闘するときめちゃくちゃ震えてて自分でもそれが面白かった
29 23/07/17(月)18:00:47 No.1079677427
三国志大戦かな
ハマりにハマった
30 23/07/17(月)18:00:54 No.1079677468
子供の頃少ない小遣い握りしめて遊んだドラゴンクロニクル
よくカード配ってたおじさん元気かな
35 23/07/17(月)18:02:46 No.1079678099
担当からキャバメ貰ってシコシコ通ってた
37 23/07/17(月)18:02:58 No.1079678164
センコロSPで同じ相手に連コされ続けて昼間から閉店までやってたこと
ゲーセンの椅子でケツが痛くなったのはこれが最初で最後
38 23/07/17(月)18:02:59 No.1079678169
学校帰りに100円で大魔界村2週して帰る毎日だった
40 23/07/17(月)18:03:26 No.1079678339
ビーマニでAnotherのSuperHighWayクリアしてスゲーって言われてた
その後のインフレには着いていけなかったけど
41 23/07/17(月)18:03:40 No.1079678407
オトカドールっていう女児向けの音ゲーにどハマりしてさ
仕事終わったら100円玉積んで連コインしてたんだけど
その姿を上司に見つかったのがね…
でもオトカドールは本当に楽しかったしまだギリ死んでない
バトコン漫画です♪
— 武装神姫公式 (@Busou_Shinki) April 28, 2023
オトカドールから遊びにきてくれました♪#武装神姫#武装神姫アーケード#バトコン#バトコンまんが#オトカドール pic.twitter.com/hAh200AC4g
今月後半にコラボ第4弾もやる
42 23/07/17(月)18:03:46 No.1079678442
タイムクライシス2を4週連続でクリアしたら腕がポンコツになった
45 23/07/17(月)18:04:45 No.1079678769
小学校の時に雷電にハマっててその雷電の筐体が硬貨をよく呑みこむ悪名高い筐体だった
なので呑まれたらよく膝蹴り食らわして硬貨を吐き出させてたんだけど
なにか勘違いされたのか両隣に座ってた兄ちゃん達も他の筐体をドコドコ膝蹴り食らわしてた
46 23/07/17(月)18:04:52 No.1079678816
格ゲー勝ちすぎて先輩に通学バッグ投げられた
50 23/07/17(月)18:05:30 No.1079678995
俺が一番課金したカプコンゲーはエイリアンVSプレデター
52 23/07/17(月)18:05:40 No.1079679060
弾幕シューやってたら弾幕シュー未経験っぽいお兄さんたちがやべーすげー!って見学しだしてドキドキした
裏ボス倒して格好よく去りたかった…
56 23/07/17(月)18:05:56 No.1079679162
絆1の野良44でほぼ完璧に味方に指示だししながら2拠点したら
知らないおじさんにナイスタンク!って褒められた
61 23/07/17(月)18:06:33 No.1079679386
>絆1の野良44でほぼ完璧に味方に指示だししながら2拠点したら
>知らないおじさんにナイスタンク!って褒められた
ナイスタンク!
67 23/07/17(月)18:07:11 No.1079679618
学校行かずにゲーセン行ってた
駅前に20か所くらいゲーセンがあった
68 23/07/17(月)18:07:23 No.1079679693
何のゲームだったか忘れたけど後ろから見学してたら見んなカスって言われて逃げた
70 23/07/17(月)18:07:29 No.1079679723
卒論発表会発表サボって絆やりにいった
71 23/07/17(月)18:07:37 No.1079679773
常連だったゲーセンの潰れ際に自分で持って帰る条件でエアロシティ貰った
友人三人呼んで無理やりバンに積み込んだ
73 23/07/17(月)18:07:57 No.1079679914
ポスタードリーム筐体じゃなくて店が作った引換券をUFOキャッチャーのカプセルで取る方式だった
今でも同級生2とかの等身大ポスター残してあるけど無価値だよなぁ…
75 23/07/17(月)18:08:16 No.1079680037
ゲーセンが一番熱い時ではなかったけどまだローカルで交流もあって楽しかった
メルブラ…連座…ゾイドインフィニティ…我が竜を見よみたいなゲーム…
79 23/07/17(月)18:08:50 No.1079680222
連れられて入ったもののやれそうなゲームがなくてテトリスにワンコイン入れたら乱入された
テトリス対戦という概念に脳を焼かれた
80 23/07/17(月)18:08:54 No.1079680248
ファンタジーゾーンⅡシステムE版を最終面まで行ったらギャラリーが沸いた
2ミスしたら去っていった
その後クリアしたらまた寄って来た
あの時は気持ちよかったな
82 23/07/17(月)18:09:00 No.1079680293
バンパイアハンターの続編のどれかを店員が新規で導入する作業してたから後ろで眺めてたら軽い確認の後余ったステージやらせてくれた
85 23/07/17(月)18:09:10 No.1079680366
20代をスタホでゴミにしたよ
89 23/07/17(月)18:09:30 No.1079680489
ファイナルラップとかスト2とかバーチャファイター初代とか老若男女うまい人も下手な人も対戦してて楽しかった
90 23/07/17(月)18:09:39 No.1079680551
斑鳩で稼いでたら後ろの人がずっと「なんで?なんで?」って呟いてた
94 23/07/17(月)18:10:35 No.1079680886
子どもの頃お菓子すくうあの機械に取り忘れがちょこちょこあったから漁ってたら店員さんに呼び止められた
取れなかった子のためにわざと何個か置いてたんだ…
102 23/07/17(月)18:11:31 No.1079681244
>取れなかった子のためにわざと何個か置いてたんだ…
気配りの達人かよ…
97 23/07/17(月)18:11:06 No.1079681104
95年前後がゲーセン最盛期ってイメージ
駅前にゲーセンがずらっと並んでたのも懐かしい
111 23/07/17(月)18:12:48 No.1079681721
>95年前後がゲーセン最盛期ってイメージ
>駅前にゲーセンがずらっと並んでたのも懐かしい
とりあえずあの頃は食いっぱぐれはしないって感じだったんだろうね
ってくらい無闇やたらとゲーセンあったもんな…
客来ねぇだろって裏路地とかにもあった
98 23/07/17(月)18:11:07 No.1079681108
連ジで16連勝まで行ったら灰皿飛んできた
103 23/07/17(月)18:11:40 No.1079681310
俺がやっててギャラリーが出来たのなんて後にも先にもダンシングアイくらいだ
最後にパイナップルが出てきたところで背後の気配がスーッとなくなっていくのを感じた
108 23/07/17(月)18:12:15 No.1079681536
ガンバレットの連射せよステージでどういう持ち方なら最も早く撃てるか友人と研鑽してた
115 23/07/17(月)18:13:45 No.1079682064
ワールドヒーローズ2でラスボスをひたすら百裂拳連打するだけで倒した時はギャラリー付いたな
なんだあのバカみたいな感じで
メストに掲載されてた由緒ある攻略法なのに…
120 23/07/17(月)18:15:10 No.1079682587
ナムコのタンクフォースってゲームが大好きでいつもプレイしてたんだけど
「それ遊んでるの君だけだよ」って毎度俺が来るまで電源抜かれてた
122 23/07/17(月)18:15:33 No.1079682725
犬福1と2が出たばかりの時に友達と連コしてクリアした
126 23/07/17(月)18:16:11 No.1079682978
去年グラⅡやってたら隣のおじさんに復活時の楽なルート教えてもらった
127 23/07/17(月)18:16:17 No.1079683022
知らない兄ちゃんと鉄拳3で10連コンボ探したことあった
134 23/07/17(月)18:16:39 No.1079683183
連ザ2で隣に座って味方乱入してきたお兄さんと無言のままやってたら敵乱入が来て
瞬間お互い同時に味方ロックオンして撃ち合いしたあと画面切り替わるタイミングでお互い顔を見合わせて
やりますねえ
そちらこそ
ってその一言だけ会話したのがいい思い出
135 23/07/17(月)18:16:41 No.1079683192
メタスラ3で後ろでガキが聞こえるように解説してきたことあったな
2面の宇宙人はゾンビになって倒すんだぜーって聞こえるように言ってきて救急箱取ったらあーあって言われた
普通にハンドガンで倒したらすげー!って言われてへへ…ってなった
143 23/07/17(月)18:17:39 No.1079683569
>普通にハンドガンで倒したらすげー!って言われてへへ…ってなった
「」に微笑ましい過去…
136 23/07/17(月)18:16:52 No.1079683255
たまにいる近所の大学生が異常にテトリス上手くてというかテトリスしかやってなかったんだけど
幼心に大人ってゲームもめっちゃ上手いんだって感動してたな
156 23/07/17(月)18:20:42 No.1079684771
>たまにいる近所の大学生が異常にテトリス上手くてというかテトリスしかやってなかったんだけど
>幼心に大人ってゲームもめっちゃ上手いんだって感動してたな
子供目線だとゲーム上手い兄ちゃんってヒーローだったよな…
今の目線だとアレだなってなるけど
140 23/07/17(月)18:17:08 No.1079683361
一番やったのはD&DのSOMだったな
一人でやっても皆でやっても楽しかった
142 23/07/17(月)18:17:38 No.1079683558
ソニックブラストマンに負けた
右手の指が4本持って行かれるとはな
151 23/07/17(月)18:19:42 No.1079684372
大学から徒歩2~3分の距離にあるゲーセンとサークルのたまり場を往復してる日々だった
もうキャンパスは商業施設になりゲーセンも潰れてしまった
153 23/07/17(月)18:20:21 No.1079684616
今考えたら単純明快にもほどがあるんだけど
上海はデモ画面見てるだけだと当時小学校低学年の俺には全然ルールが分からなかった
161 23/07/17(月)18:21:33 No.1079685128
>今考えたら単純明快にもほどがあるんだけど
>上海はデモ画面見てるだけだと当時小学校低学年の俺には全然ルールが分からなかった
俺は今でも分からない
でもあれいつの時代もどこのゲーセンにもあったよな…
154 23/07/17(月)18:20:32 No.1079684699
ポッ拳死ぬほどやってたわ
女子供も遊んでる珍しい格ゲーとして割と楽しかったよ
他だとドラゴンボールZENKAIとか
パイクーハンとか使えるドラゴンボールなの
155 23/07/17(月)18:20:40 No.1079684761
マブカプ2の時に筐体にドリキャスコン差せる所があって
OLのお姉さんっぽい人がわくわくしながらコントローラー持って並んでたけど
案の定ボコられてしょんぼりしてたのが忘れられない
158 23/07/17(月)18:21:23 No.1079685062
学校帰りにゲーセン行こうぜからQMAやってたら連れがどんどんやり始めて
その店のかなり多めにあるQMA全部身内で埋まるほどになった
164 23/07/17(月)18:22:03 No.1079685310
ルパン3世と次元の2人で協力するガンシューが大ブームで
知らない人同士でコンビ組んでみんなやってたな
今は知らん人同士でコンビとか組む事ないけどルパンはやたら2人プレイする人多かった
175 23/07/17(月)18:23:29 No.1079685888
中学の頃あまり人のいないゲームコーナーで太鼓の達人を自分の記録で埋め尽くてた
何故か今はその施設で働いてる
180 23/07/17(月)18:23:50 No.1079686033
ゲーメストの記事よりだいぶ先に
常連がXの豪鬼だしてて店内がどよめいてた
181 23/07/17(月)18:23:54 No.1079686057
駄菓子屋の立ちゲーム筐体でワイワイしてる子供たちに憧憬があるけど今だとSwitchなんだろうなあれ
190 23/07/17(月)18:25:47 No.1079686820
よく通うゲーセンで格ゲーの小さな大会がたまにやってたんだけど
普段結構そのゲーセンで勝ってたから実況の人が優勝候補とか言ってて
メンタル弱々なんで緊張で1回戦敗退してばっかだった
192 23/07/17(月)18:25:59 No.1079686904
ゲーセンのゲームが最先端ゲームの時期があったとはもはや信じてもらえないかもしれない
204 23/07/17(月)18:27:11 No.1079687384
>ゲーセンのゲームが最先端ゲームの時期があったとはもはや信じてもらえないかもしれない
おっようやく家庭用にも来たか! とか思ったもんよね…
207 23/07/17(月)18:27:52 No.1079687672
>ゲーセンのゲームが最先端ゲームの時期があったとはもはや信じてもらえないかもしれない
今でも最先端…と言うには確かにスクエニ撤退してVR ZONEもなくなって
無難寄りになったなぁと思わんではないな…
参照元:二次元裏@ふたば(img)
ありがとうザクスナイパー
ありがとう顔も知らない戦友達