『機動警察パトレイバー』警察に制式採用されるレイバーだぞ。スペックもトップクラスよ
2023/07/21 22:00
広告

23/07/18(火)19:35:29 No.1080069027
見た目はいい
1 23/07/18(火)19:37:11 No.1080069778
性能もそこそこいいぞ
2 23/07/18(火)19:39:02 No.1080070590
見る者に対する心理的影響まで考慮されてデザインされているのでカッコイイ
3 23/07/18(火)19:39:17 No.1080070693
全部いいだろ!?
7 23/07/18(火)19:40:20 No.1080071189
企業目線でのコストパフォーマンスは良くなさそう
11 23/07/18(火)19:41:40 No.1080071830
>企業目線でのコストパフォーマンスは良くなさそう
データ取りまで含めての運用だからその分納入価格は安いらしい
15 23/07/18(火)19:42:53 No.1080072362
>企業目線でのコストパフォーマンスは良くなさそう
データの採取も目的になってるから単純な製造コストでは計り知れない恩恵与えているのでは
19 23/07/18(火)19:43:16 No.1080072560
警察に制式採用されるレイバーだぞ
スペックもトップクラスよ
篠原からの口利き?さぁ…何のことです?
22 23/07/18(火)19:44:31 No.1080073117
遊馬はどう思う?
24 23/07/18(火)19:45:44 No.1080073804
>遊馬はどう思う?
やったと確信したらどうでもよくなったよ
20 23/07/18(火)19:43:56 No.1080072854
複雑そうなマニピュレーター数日で直す整備班ってすごくない?
27 23/07/18(火)19:47:25 No.1080074559
>複雑そうなマニピュレーター数日で直す整備班ってすごくない?
凄いけど埋立地に朝から晩まで常駐…刑務所だよ
28 23/07/18(火)19:48:28 No.1080075023
>複雑そうなマニピュレーター数日で直す整備班ってすごくない?
見るからに駄目そうな時はメーカー修理に回してる
32 23/07/18(火)19:49:28 [おやっさん] No.1080075458
>見るからに駄目そうな時はメーカー修理に回してる
こんくらい俺らで直せるだろ
26 23/07/18(火)19:46:54 No.1080074299
工業用レイバーですらコスト高すぎると思う
31 23/07/18(火)19:49:16 No.1080075368
一台56億7000万円を安いと見るか高いと見るか
未導入に終わったけどエコノミーの価格は1/10だ
33 23/07/18(火)19:49:41 No.1080075562
クラブマンとかぴっける君みたいなのはどういう運用してるんだろ
34 23/07/18(火)19:49:53 No.1080075667
レイバー犯罪に対応するためにはいるでしょレイバー
本当に?
46 23/07/18(火)19:52:21 No.1080076803
>レイバー犯罪に対応するためにはいるでしょレイバー
>本当に?
既に巨大人型重機がそこらを闊歩して乱闘してるって社会なら同スケールで制圧できる機械は必要だと思う
倒すだけなら兵器使っちまえばいいけどあくまで制圧逮捕だしな…
37 23/07/18(火)19:50:20 No.1080075889
太田さんの方やたら壊すけどよくあれだけスペアだの試作パーツだのあるな
39 23/07/18(火)19:51:41 No.1080076483
>太田さんの方やたら壊すけどよくあれだけスペアだの試作パーツだのあるな
無くなった…
40 23/07/18(火)19:51:45 No.1080076515
ないから太田機だけ頭変わってるんじゃないですか
43 23/07/18(火)19:52:01 No.1080076647
ナンバープレートついてるの斬新だよな…
47 23/07/18(火)19:52:47 No.1080076978
>ナンバープレートついてるの斬新だよな…
あくまで車両だものね
45 23/07/18(火)19:52:09 No.1080076712
日本全国の県警府警道警にまでパトレイバー導入されてるの?
特車一、二課だけの実験的なレイバー導入だと思ってた
48 23/07/18(火)19:53:22 No.1080077262
>日本全国の県警府警道警にまでパトレイバー導入されてるの?
>特車一、二課だけの実験的なレイバー導入だと思ってた
押井の世界線だとバビロンプロジェクトが一段落して
日本中にレイバーが散らばってるから新設したところが多い
52 23/07/18(火)19:53:45 No.1080077444
>日本全国の県警府警道警にまでパトレイバー導入されてるの?
P2の頃になるとそんな感じ
60 23/07/18(火)19:56:07 No.1080078539
>日本全国の県警府警道警にまでパトレイバー導入されてるの?
>特車一、二課だけの実験的なレイバー導入だと思ってた
作中だとバビロンプロジェクトで本格的に導入されたので地方にはあまりレイバー自体が普及してないから二課だけで対処できてた
パト2ではバビロンプロジェクト竣工で出稼ぎに来てた工事従事者や地方からの下請けが引き上げてレイバーとレイバーオペレーターが拡散して全国的にレイバー犯罪が増えて道府県警にもレイバー隊発足の動きが出てるって説明がある
53 23/07/18(火)19:54:17 No.1080077683
イングラムほか先代のデータを基に改良されたヴァリアントの空気感
素手で殴らないよう可動式ナックルガードも付いてるのに
57 23/07/18(火)19:55:01 No.1080078013
まるで素手で殴り合いした人がいたみたいな…
65 23/07/18(火)19:58:43 No.1080079681
割と手足吹っ飛ぶのにこれでプロレスは頭おかしいのか
68 23/07/18(火)19:59:32 No.1080080033
一応こいつで取っ組み合いするバカがいるか!って扱いだよ
そんなん言ってらんないけど
69 23/07/18(火)20:00:07 No.1080080312
それじゃなんで足と手がついてるんですかぁ!
73 23/07/18(火)20:00:36 No.1080080527
このアニメで軍用レイバーが人型な理由ってあるんだっけ
人型じゃないもうそれ戦車じゃんみたいなやつのほうが強そうだが
79 23/07/18(火)20:02:35 No.1080081365
>このアニメで軍用レイバーが人型な理由ってあるんだっけ
>人型じゃないもうそれ戦車じゃんみたいなやつのほうが強そうだが
アニメでは劇場版であんまりな扱いだけど漫画ではヘルダイバーがナイフ一本で圧勝した
81 23/07/18(火)20:02:55 No.1080081509
軍用人型レイバーはもう「実際こんだけ強いんだから有効なんだよ」的なロボアニメのノリを感じる
78 23/07/18(火)20:02:33 No.1080081357
コストコストってコスト落として性能もいいスタンダードお出ししたら
不採用にしたじゃないですか…!
82 23/07/18(火)20:03:09 No.1080081621
>コストコストってコスト落として性能もいいスタンダードお出ししたら
>不採用にしたじゃないですか…!
だってグリフォンに負けたやつほしいか?
84 23/07/18(火)20:03:42 No.1080081882
>>コストコストってコスト落として性能もいいスタンダードお出ししたら
>>不採用にしたじゃないですか…!
>だってグリフォンに負けたやつほしいか?
合格試験が厳しすぎる…!
80 23/07/18(火)20:02:35 No.1080081370
エコノミーは何をどうやったらコストをいきなり1/10にできるんだ
って言うかイングラムが無駄にクソ高いだけなのか
85 23/07/18(火)20:03:49 No.1080081931
特車2課のイングラムが鉄火場に送り込まれまくるだけで普通の酔っ払いレイバー相手ならエコノミーで十分すぎると思う
まああの世界にはテロリストやら世界規模の犯罪者やらがゴロゴロいるんだが…
87 23/07/18(火)20:04:04 No.1080082034
エコノミーでボロ負けしたからスタンダードできっちり渡り合える性能になってるのが良い
90 23/07/18(火)20:04:52 No.1080082424
スタンダードは警察不採用になった後しれっと一般販売しててそれ大丈夫なのか…?ってなった
91 23/07/18(火)20:05:08 No.1080082548
鉄火場行くにしては素の装甲弱すぎでは
100 23/07/18(火)20:07:13 No.1080083488
>鉄火場行くにしては素の装甲弱すぎでは
多分重火器武装した相手は想定してないし…
105 23/07/18(火)20:07:29 No.1080083604
>鉄火場行くにしては素の装甲弱すぎでは
警察さんの車両なんですよ…
パトカーが装甲付いてますか?
92 23/07/18(火)20:05:34 No.1080082759
西ドイツ軍のブロッケンなんかは国境警備用だから威圧目的もある
この設定できた作品制作時はまだドイツはぎりぎり東西に分かれてたから
98 23/07/18(火)20:07:04 No.1080083429
ぴっける君とかタカアシガニってあれ何に使うの
110 23/07/18(火)20:08:05 No.1080083846
>ぴっける君とかタカアシガニってあれ何に使うの
不整地での作業用
流石にそういう場所では多脚のほうが良い
102 23/07/18(火)20:07:19 No.1080083528
アニメではファントムがリボルバーカノンをカンカン弾いてイングラムぐらい動いてた気がしたが何で出来てるんだアレ
103 23/07/18(火)20:07:22 No.1080083543
四脚型自体あまり主流じゃないっぽいけどクラブマンハイレッグとかなんか強かったイメージある
118 23/07/18(火)20:09:41 No.1080084580
クラブマンとかの腕のないやつらは外付けでクレーンとか装備するんじゃなかろうか
123 23/07/18(火)20:10:34 No.1080084967
>クラブマンとかの腕のないやつらは外付けでクレーンとか装備するんじゃなかろうか
ぴっけるくんはミサイルランチャーを装着できたしオプション次第な感じはある
130 23/07/18(火)20:11:40 No.1080085441
>クラブマンとかの腕のないやつらは外付けでクレーンとか装備するんじゃなかろうか
実際絵はないけど文字設定で工事用オプション多数ってなってる
152 23/07/18(火)20:15:12 No.1080087059
ぴっけるくんは工事指揮所プラットフォームとしてどこでも使えるのと旧世代でも整備できるふっるい機械ゆえの信頼性
クラブマンハイレッグは荒地走破性と工事の破片防ぐための装甲がついている…なんか海外では機関砲付けてる軍事仕様にされちゃってるけど
128 23/07/18(火)20:11:32 No.1080085374
P2で太田機の後頭部ヘルダイバーになってたな…
リアクティブアーマーもヘルダイバーの流用らしい
142 23/07/18(火)20:13:26 No.1080086298
ヘルダイバーもある意味兄弟機だしパーツの融通効くのかね
というか前線で戦う可能性のあるヘルダイバーより警察用のイングラムの方が後継派生多いのおかしいだろ
147 23/07/18(火)20:14:27 No.1080086724
>というか前線で戦う可能性のあるヘルダイバーより警察用のイングラムの方が後継派生多いのおかしいだろ
仕方ないだろ戦争してないんだから
148 23/07/18(火)20:14:32 No.1080086764
>というか前線で戦う可能性のあるヘルダイバーより警察用のイングラムの方が後継派生多いのおかしいだろ
劇場版では描写していないだけで派生機色々あるのではないか
154 23/07/18(火)20:15:22 No.1080087133
>というか前線で戦う可能性のあるヘルダイバーより警察用のイングラムの方が後継派生多いのおかしいだろ
日常的に使う警察用の方が色々試せてお得じゃん?
155 23/07/18(火)20:15:25 No.1080087150
P2で待機中のパトレイバーが軍用ヘリに負けるところ
こっちで言うなら待機中の機動隊詰所を軍隊が制圧するようなもんで「だからレイバーなんて無力」にはならんな…
156 23/07/18(火)20:15:39 No.1080087260
自衛隊はなるべく新型機なんて作って欲しくないからな…
20年は使い回したい…
131 23/07/18(火)20:11:44 No.1080085468
トリモチ弾普通に有用そうなのに不採用なんだな
134 23/07/18(火)20:12:30 No.1080085846
>トリモチ弾普通に有用そうなのに不採用なんだな
後処理が…
136 23/07/18(火)20:12:43 No.1080085960
>トリモチ弾普通に有用そうなのに不採用なんだな
後掃除がね…
138 23/07/18(火)20:12:56 No.1080086057
なんかイングラムって行動する上での制限多くない?
157 23/07/18(火)20:15:39 No.1080087261
>なんかイングラムって行動する上での制限多くない?
特殊車両ってそういうもんだ
170 23/07/18(火)20:17:48 No.1080088147
火器類は危険
近接は機体の破損が著しい
やっぱりワイヤーウィンチを使った拘束が一番だな!
180 23/07/18(火)20:20:09 No.1080089215
>やっぱりワイヤーウィンチを使った拘束が一番だな!
想定外の用途だろあれ…野明じゃないと
184 23/07/18(火)20:21:00 No.1080089633
ワイヤーで蝶々結び練習する女は格が違う
188 23/07/18(火)20:21:57 No.1080090115
軍用レイバーまで持ち出してテロやる連中が出てくるんだから必要な投資だったね
195 23/07/18(火)20:23:45 No.1080090906
>軍用レイバーまで持ち出してテロやる連中が出てくるんだから必要な投資だったね
イングラムもってたから狙われたとも言えるがまあいいか!
参照元:二次元裏@ふたば(img)
でも零式もグリフォンも貫手だったよな?
マニュピレーターの強度問題は早々に解決したのかね?