広告
RSS

『ダークソウル』狂っていると思われるかもしれないが俺は病み村が好きだ

広告



23/07/27(木)20:28:35 No.1083407915
狂っていると思われるかもしれないが俺は病み村が好きだ

1 23/07/27(木)20:29:09 No.1083408149
わかる



2 23/07/27(木)20:29:57 No.1083408482
具体的に述べよ

9 23/07/27(木)20:36:08 No.1083411718
>具体的に述べよ
汚いところ
先の読めないところ
最下層のさらに下にあるところ
木作りの櫓を降りていくところ
ボスは美しいところ
エストという限られた燃料で彷徨う体験がめちゃくちゃ好きだったんだよ

10 23/07/27(木)20:36:33 No.1083411932
思ったよりちゃんと好きだなこいつ



11 23/07/27(木)20:36:39 No.1083411989
病み村という名前がいいあまりにもストレートで

12 23/07/27(木)20:36:59 No.1083412183
最下層→病み村→デーモン遺跡のどんどん人外の領域に踏み込んでいく感じ好き

13 23/07/27(木)20:37:31 No.1083412441
最下層とかのきったねえステージいいよね

14 23/07/27(木)20:37:32 No.1083412457
なんというか救いのないマップだよな
他もそうだけどさ

15 23/07/27(木)20:37:37 No.1083412510
ここのかぼたまゾーンは歴代最悪の場所だと思ってる

16 23/07/27(木)20:37:45 No.1083412574
ヒュッ    トスッ
 ヒュッ    トスッ
  ヒュッ    トスッ

19 23/07/27(木)20:38:07 No.1083412738
>ヒュッ    トスッ
> ヒュッ    トスッ
>  ヒュッ    トスッ
あ~~
殺す



21 23/07/27(木)20:38:43 No.1083413055
病み村を更に下へ下へ行って辿り着くのが灰の湖なのもいい

22 23/07/27(木)20:38:48 No.1083413089
この間に蜘蛛の巣がありそして溶岩とデーモンの世界がある
しゅごい世界観…

23 23/07/27(木)20:39:00 No.1083413214
ロケーションと下っていく体験自体は凄い好き
沼は毛いいとして吹き矢だけは絶対許さない

24 23/07/27(木)20:39:27 No.1083413466
初期の初期は吹き矢ジジイがリスポンしてたよな…

29 23/07/27(木)20:40:01 No.1083413733
これ帰れるのか…?もうすすむしかねぇよ…って感覚が忘れられなくなってる

31 23/07/27(木)20:40:36 No.1083413983
初見のやべぇところ来ちまった感はシリーズでもトップクラスだと思う



28 23/07/27(木)20:39:49 No.1083413643
腐れ谷の方が好きだぜ

32 23/07/27(木)20:40:54 No.1083414111
>腐れ谷の方が好きだぜ
お前クズ底も好きだろ

34 23/07/27(木)20:41:32 No.1083414435
黒渓谷は嫌い



33 23/07/27(木)20:41:27 No.1083414386
吹き矢マジでクソうざいけど2週目以降はすんなり捌けて自己肯定感が上がる

35 23/07/27(木)20:41:36 No.1083414475
慣れると可愛い師匠と岩デブがいる癒しスポットになる

37 23/07/27(木)20:42:00 No.1083414680
まずデブ亡者がクソ強え

40 23/07/27(木)20:42:12 No.1083414783
システムが不親切な時代だから帰還が徒歩でボスが硬いのも芸術点高め

41 23/07/27(木)20:42:15 No.1083414805
入口あたりのラージクラブデブがいい味だしてるんだまた

49 23/07/27(木)20:43:53 No.1083415510
>入口あたりのラージクラブデブがいい味だしてるんだまた
何だここ暗い…怖い……ってところにドスドス突っ込んで来てビビる
ビビってロリして死ぬ



38 23/07/27(木)20:42:05 No.1083414724
個人的にはこの前の最下層のほうが嫌い
下水道にめっちゃキモイのいるし

43 23/07/27(木)20:42:43 No.1083415012
>個人的にはこの前の最下層のほうが嫌い
>下水道にめっちゃキモイのいるし
なんだこのゼリー…→人間の煮凝りでした

44 23/07/27(木)20:43:29 No.1083415337
>なんだこのゼリー…→人間の煮凝りでした
これ最悪すぎて好き



46 23/07/27(木)20:43:38 No.1083415397
最下層って言ってんだもん…ここが最底辺なんだよなここより酷い場所なんてねえよなハハ…
あったわ…

47 23/07/27(木)20:43:39 No.1083415409
最下層は人間性集めによく行ってた

52 23/07/27(木)20:44:40 No.1083415850
最下層はキモいスライムにキモいネズミにキモいトカゲにキモい棘鎧と気持ち悪さ全開だ!

55 23/07/27(木)20:45:06 No.1083416043
最下層のネズミやらバジリスクやらの不潔ゾーン乗り越えてやっとこのクソみたいな場所から抜けられるって意気揚々と降りたら…



57 23/07/27(木)20:45:28 No.1083416200
病み村は構造把握すると意外と狭いとかショトカ多いってなるけど
何もかも手探りだともう怖い

58 23/07/27(木)20:45:51 No.1083416360
病み村は立体構造が凄すぎてな…迷うんだよね…

63 23/07/27(木)20:46:06 No.1083416491
最下層から病み村行くときの照明が変わって!?ってなるのいいよね

67 23/07/27(木)20:46:16 No.1083416563
視界良好だし探索範囲もそこそこあって割と親切設計
ただし吹き矢は除く



60 23/07/27(木)20:45:58 No.1083416420
さらに下に行くと今度は綺麗になる

64 23/07/27(木)20:46:07 No.1083416496
>さらに下に行くと今度は綺麗になる
これが美しい



73 23/07/27(木)20:47:04 No.1083416937
なんだかんだで最底のイザリスが一番ダルかった気がする

74 23/07/27(木)20:47:35 No.1083417177
>なんだかんだで最底のイザリスが一番ダルかった気がする
眼に悪い

78 23/07/27(木)20:47:53 No.1083417331
>なんだかんだで最底のイザリスが一番ダルかった気がする
ボス戦すらずっとマラソンさせられるイザリスはダルすぎる

79 23/07/27(木)20:48:04 No.1083417422
>なんだかんだで最底のイザリスが一番ダルかった気がする
目に攻撃してくるのが大嫌い



80 23/07/27(木)20:48:08 No.1083417454
暗くて狭くて落ちるから嫌い!

82 23/07/27(木)20:48:17 No.1083417526
なんだ毒かあちょっとまってなんか凄い勢いで減って待ってまtt(アウッ)

85 23/07/27(木)20:48:44 No.1083417742
初めて行ったときは毒消し効かねえじゃねえか!ってなった

86 23/07/27(木)20:48:46 No.1083417763
ここで嫌になって投げたな
その後ブラボはトロコンしてずっとマラソンしてるけど

93 23/07/27(木)20:49:33 No.1083418158
>ここで嫌になって投げたな
>その後ブラボはトロコンしてずっとマラソンしてるけど
狩人適性たけーな!



88 23/07/27(木)20:48:54 No.1083417830
ダクソ3やエルデンの各地に行ったり来たりの冒険感も好きではあるが
病み村までの帰れるかどうかわからないみたいな旅路もいつかまたやってみたい

89 23/07/27(木)20:48:58 No.1083417875
スレ画の沼から見える青空とか腐れ谷の遠くに見えるかがり火とか好きなんだ

90 23/07/27(木)20:49:01 No.1083417889
病み村から灰の湖に繋がるのすごいナウシカ感あるけど宮崎社長の趣味なんだろうか

91 23/07/27(木)20:49:31 No.1083418136
>病み村から灰の湖に繋がるのすごいナウシカ感あるけど宮崎社長の趣味なんだろうか
まあナウシカの影響はがっつり受けてると思う



95 23/07/27(木)20:49:43 No.1083418232
灰の湖の人が踏み込んでいけない領域感いいよね
クソ汚いマップやマグマや墓地を超えた先にあるのがこんな静かな場所というのがロマンがある

96 23/07/27(木)20:49:45 No.1083418255
灰の湖の行きつくまで行きついた果てみたいなの好き



101 23/07/27(木)20:50:21 No.1083418571
ファストトラベルか終盤にならないと開放されないのは確かに不便なんだけどそれでしか味わえない旅情みたいのあったよね

104 23/07/27(木)20:50:29 No.1083418625
1のマップはマジで完成度高い
何周もしちゃうよ

134 23/07/27(木)20:52:25 No.1083419569
>1のマップはマジで完成度高い
>何周もしちゃうよ
繋がり方が美しいよね
2以降はエリアごとに割ときっちり分けられてて分かりやすいのは分かりやすいんだけどこことここ繋がってんの!?みたいな驚きはあんまなかった



106 23/07/27(木)20:50:31 No.1083418638
やり直すとこの辺はスムーズに進んでアノロン越えたあたりで急激にやる気がなくなっちゃう
だいたいイザリスが待ってるせいな気はする

116 23/07/27(木)20:51:24 No.1083419062
>やり直すとこの辺はスムーズに進んでアノロン越えたあたりで急激にやる気がなくなっちゃう
>だいたいイザリスが待ってるせいな気はする
あと残ってるボスは…苗床とシースと公王とニトか
ってなるとね

113 23/07/27(木)20:51:01 No.1083418872
アノロンが風景もステージもボスも面白すぎるのが良くないんだよね

117 23/07/27(木)20:51:33 No.1083419138
アノロン突破後以降が二度とやり直したくないステージの山なのが悪い

128 23/07/27(木)20:52:05 No.1083419405
>アノロン突破後以降が二度とやり直したくないステージの山なのが悪い
書庫はまぁ…そこまで嫌いじゃないよ
好きでもないけど

130 23/07/27(木)20:52:11 No.1083419455
まぁ書庫は別に…



120 23/07/27(木)20:51:42 No.1083419207
腐れ谷
病み村
クズ底
王都地下

ダクソ3だけ小奇麗だよね

149 23/07/27(木)20:54:05 No.1083420326
ダクソ3はもう世界が枯れきってて汚れるほどの生が無いというか…

159 23/07/27(木)20:55:31 No.1083421010
クズ底は灯りつけてくのがワクワク感あって楽しかったな
もう行きたくないけど

162 23/07/27(木)20:55:56 No.1083421198
あらゆるものが捨てられるごみ箱ってコンセプトは好きよクズ底



158 23/07/27(木)20:55:30 No.1083420999
葦名も割と下の方汚くて好きだな

166 23/07/27(木)20:56:11 No.1083421311
>葦名も割と下の方汚くて好きだな
実に日本らしい不浄観というか
ひたすらジメジメしてていいよね

164 23/07/27(木)20:56:08 No.1083421280
ダクソに限らず類似のゲームでもきったねえエリアに来たらウキウキする

165 23/07/27(木)20:56:10 No.1083421302
エルデンリングの腐れ湖に少し味気無さを感じた時に
なんだかんだスレ画みたいなエリア好きだったんだなと思わされた

177 23/07/27(木)20:57:38 No.1083421976
エルデンで綺麗目な王都の下にきったねぇ忌み捨ての地下があるの良かった

185 23/07/27(木)20:58:16 No.1083422292
このきったない泥地を歩くってゲーム感覚は
腐れと病みのツートップというかこれ以上にないと思ってる





参照元:二次元裏@ふたば(img)

コメント

sage 2023/07/30 22:29 
汚さと反するボスという意味では腐れ谷の完成度が高すぎてな…虫、毒沼ときてからの聖女という構成のインパクトは忘れられないわ
非公開コメント

けおけお速報

ゲーム・アニメのまとめブログ

「いいよね…&いい…」の精神で日々更新中

最新記事

『アーマード・コア6』ベストアクションゲーム賞… ううっ…いい響きだ…「TGA 2023 Best Action Game 受賞」 2023/12/08
『ライジングインパクト』がNetflixで初アニメ化。ある意味伝説的な漫画ではあるが… 2023/12/08
『スプラトゥーン3』ウルトラチャクチ強すぎる!! どうすればいいんだコイツ 2023/12/08
仮面キャラって最後には正体見せるべきだと思うけどミステリアスさを損ないがちなのが難しいと思う 2023/12/08
モンハン新作『モンスターハンター ワイルズ』が2025年発売決定。ワールド好きだったから嬉しい 2023/12/08
『ポケモン スカーレット・バイオレット』スグリがグレたの割とショックなんだが…「DLC ゼロの秘宝・藍の円盤」 2023/12/08

広告

検索フォーム

広告

月別アーカイブ