『なつもん! 20世紀の夏休み』夏休み満喫ゲームとしてすごくいい…
2023/08/01 10:00
広告

23/07/30(日)20:41:10 No.1084629845
夏休み満喫ゲームとしてすごくいい…
1 23/07/30(日)20:42:24 No.1084630727
昔は2段ジャンプよくしてたな
2 23/07/30(日)20:42:49 No.1084631067
走る電車に突っ込んだり…
3 23/07/30(日)20:43:34 No.1084631599
お姉さんにドングリぶつけたり…
4 23/07/30(日)20:44:48 No.1084632440
あの頃はワルガキだったよ
6 23/07/30(日)20:44:56 No.1084632534
屋根を疾走する忍者ごっことか最近の子はやらないね
7 23/07/30(日)20:45:21 No.1084632745
わんぱくでワイルドすぎね?
8 23/07/30(日)20:45:27 No.1084632799
これどんなことできるの
11 23/07/30(日)20:47:32 No.1084634203
>これどんなことできるの
夏休みをブレスオブザワイルドする
12 23/07/30(日)20:47:35 No.1084634232
>これどんなことできるの
1分でわかる、なつもんオブザワイルドの魅力 #なつもん pic.twitter.com/WJS6RMaGXD
— ゆきのさん (@yukino_san_14) July 30, 2023
悪ガキってレベルじゃない
13 23/07/30(日)20:50:50 No.1084636572
時間経過早い気がする
22 23/07/30(日)20:58:06 No.1084641712
>時間経過早い気がする
設定でいじれると聞いた
まだプレイできてないが…
15 23/07/30(日)20:52:13 No.1084637657
夜あんまり遠出出来ないのが辛い…
18 23/07/30(日)20:55:45 No.1084640209
あくまで主題はぼくなつだけど
移動については主題に関わらないから無茶してよくね?ってゲームなのか
19 23/07/30(日)20:56:48 No.1084640966
ベースはあれだけどPS1や2の頃よりハードがパワーアップしたし無茶できるようになった
縦横無尽に無茶しすぎてる…!!!
20 23/07/30(日)20:57:23 No.1084641313
体験版の手触りが良かったから買ってきたぜ!
探索しがいがありそうで楽しみだ
21 23/07/30(日)20:57:53 No.1084641605
探索し甲斐はほんとムチャクチャあるぞ…
23 23/07/30(日)20:58:49 No.1084642115
二段ジャンプマーケティングにやられてDLしてる
24 23/07/30(日)20:58:53 No.1084642155
がんばりゲージ増えていくの楽しい…虫どこ…
25 23/07/30(日)20:59:37 No.1084642589
ブレワイって評価ここで見かけるけどどこらへんがブレワイなのか気になる
31 23/07/30(日)21:03:32 No.1084645023
>ブレワイって評価ここで見かけるけどどこらへんがブレワイなのか気になる
ブレワイしかOW知らない人はそれ以外の例えが出てこないんだ
ブレワイのアクションこんなに軽快じゃないよ…
36 23/07/30(日)21:05:10 No.1084646130
>ブレワイのアクションこんなに軽快じゃないよ…
なつもんのほうが方が軽快なのかよ!
38 23/07/30(日)21:05:45 No.1084646501
>>ブレワイのアクションこんなに軽快じゃないよ…
>なつもんのほうが方が軽快なのかよ!
この子供はマリオの機動力も併せ持ってるからな…
28 23/07/30(日)21:02:41 No.1084644497
特に注目してたわけでもなかったから思わぬ伏兵みたいなゲームだ…
29 23/07/30(日)21:02:42 No.1084644510
がんばりゲージもあってコログもいてパラセールもあって無法な釣りも出来る…これはブレスオブザワイルド…
34 23/07/30(日)21:04:03 No.1084645388
高いところからジャンプして着地するとビリビリビリーッてなるあたりが完全に未来少年コナンすぎる
ティアキンも今回ジブリパロだらけだったからこのゲームも実質ゼルダ
39 23/07/30(日)21:06:13 No.1084646785
>高いところからジャンプして着地するとビリビリビリーッてなるあたりが完全に未来少年コナンすぎる
どんな高さだろうと二本足着地と痺れだけで済む男の子
44 23/07/30(日)21:06:45 No.1084647161
ぼくなつに流行りのオープンワールド要素をIN
最強の悪ガキの誕生だ
47 23/07/30(日)21:07:04 No.1084647362
リンクより足腰丈夫だからな…
49 23/07/30(日)21:07:31 No.1084647681
ただのぼくなつフォロワーだろうと情報収集してなかったけどオープンワールドなのはちょっと面白そうだ…
57 23/07/30(日)21:08:45 No.1084648550
>ただのぼくなつフォロワーだろうと情報収集してなかったけどオープンワールドなのはちょっと面白そうだ…
ぼくなつの綾部ゲーだから本人といえる
50 23/07/30(日)21:07:31 No.1084647682
子供は体重軽いからな俺もよく飛んだよ
51 23/07/30(日)21:07:52 No.1084647929
あの頃は走ってる電車に飛びつけたよね
52 23/07/30(日)21:07:57 No.1084647991
俺も昔はやんちゃしてたな…
54 23/07/30(日)21:08:15 No.1084648206
二段ジャンプは若者の特権
55 23/07/30(日)21:08:26 No.1084648330
俺もやんちゃだったけど二段ジャンプはできなかったわ…
56 23/07/30(日)21:08:43 No.1084648523
もうちょい色彩なんとかならんかったのか
58 23/07/30(日)21:08:53 No.1084648612
今日も灯籠をともす仕事から始まる…
59 23/07/30(日)21:09:08 No.1084648776
開発が楽しくなってどこでも崖登りできるようにしてしまったらしいが
どこでも登れるのは楽しいからな…
63 23/07/30(日)21:09:42 No.1084649208
ゲームの景品の実母フィギュアを転売する錬金術
66 23/07/30(日)21:10:22 No.1084649660
スパイダーマンかな?ってぐらい壁を登り出す
69 23/07/30(日)21:10:44 No.1084649884
俺の知ってる夏休みと違う…
74 23/07/30(日)21:11:15 No.1084650211
オープンワールドなのこれ
78 23/07/30(日)21:12:15 No.1084650898
>オープンワールドなのこれ
公式で明言してる
82 23/07/30(日)21:12:29 No.1084651037
オープンワールドだけど時間制限あるからか割と狭め
90 23/07/30(日)21:13:05 No.1084651465
オープンワールド風だけどオープンワールドではないよ割とフラグがギッチギチに決められてるので街の人に一切話しかけずにイベント進めるとかは無理
97 23/07/30(日)21:13:48 No.1084651950
小学生の夏休みってことでフィールドが狭くても納得できる
自分の街から基本でないしな
99 23/07/30(日)21:14:13 No.1084652262
箱庭マリオみたいな感じ
102 23/07/30(日)21:14:42 No.1084652604
あーーーー挙動とか街をメチャクチャにうろつける感覚なんとなく見覚えあるなと思ってたらこれあれだロックマンDASH
92 23/07/30(日)21:13:23 No.1084651692
ぼくなつ的なゲームではあるんだけど…身体能力高くない!?
98 23/07/30(日)21:14:03 No.1084652126
>ぼくなつ的なゲームではあるんだけど…身体能力高くない!?
冷静に考えたらぼく夏の頃からあんな身体能力高くねーぞ子供は
101 23/07/30(日)21:14:41 No.1084652579
>冷静に考えたらぼく夏の頃からあんな身体能力高くねーぞ子供は
(潜水)
104 23/07/30(日)21:14:45 No.1084652643
>ぼくなつ的なゲームではあるんだけど…身体能力高くない!?
そのためのサーカス設定だ
110 23/07/30(日)21:15:29 No.1084653121
>そのためのサーカス設定だ
限度があるわ!
111 23/07/30(日)21:15:41 No.1084653267
サーカスの子供はやっぱちげーな!
112 23/07/30(日)21:15:53 No.1084653423
ある程度広いフィールドなら身体能力高い方が便利なのは理由付けとしては充分だな
113 23/07/30(日)21:15:56 No.1084653467
ちなみに親からサーカスの訓練は受けていません
120 23/07/30(日)21:16:32 No.1084653856
>ちなみに親からサーカスの訓練は受けていません
天才かよ
125 23/07/30(日)21:17:15 No.1084654365
元ぼくくんも蜂と戦い木を倒しどんな勾配だろうと走り続け井戸に飛び降りても無傷だからなおかしい奴だった
140 23/07/30(日)21:19:55 No.1084656005
ノスタルジックゲーにアクション要素増し増しでくぅ~コレコレって感じになってない?
143 23/07/30(日)21:20:16 No.1084656239
リアルの夏休みではなく大人になってからの回想なので多少誇張してもよい
146 23/07/30(日)21:21:06 No.1084656785
>リアルの夏休みではなく大人になってからの回想なので多少誇張してもよい
あの頃の俺は滑空をしていたな…
144 23/07/30(日)21:20:27 No.1084656360
若干バカゲーの匂いがして気になりすぎる…
145 23/07/30(日)21:20:50 No.1084656592
制作会社にあんま大きな実績なくて不安視されてたけど蓋を開けてみりゃいいゲームだな
149 23/07/30(日)21:21:21 No.1084656969
この手のやつて軽快にアクションできるってだけでも楽しいよね
177 23/07/30(日)21:25:09 No.1084659517
親戚の家の近くにこんな遺跡あったっけ…
178 23/07/30(日)21:25:11 No.1084659531
城の中はストレスフルなだけで出来悪いと思う…
ああいうのはゼルダと比べちゃダメだ
まあ1日で終わるし
180 23/07/30(日)21:26:06 No.1084660125
城とかあるのか…
187 23/07/30(日)21:27:05 No.1084660713
釣りはあるのに虫相撲はないんだ…
190 23/07/30(日)21:27:23 No.1084660908
>釣りはあるのに虫相撲はないんだ…
平成だから…
188 23/07/30(日)21:27:09 No.1084660771
ラブちゃんの占いがコログやレア虫の出るとこまで教えてくれるっぽいからわりとスムーズ
鳥居の島のにょろにょろしたの?が分からんなコログ
196 23/07/30(日)21:28:13 No.1084661445
城と言っても屋根のしゃちほこが盗まれててブリキになってるような城だ
221 23/07/30(日)21:31:26 No.1084663364
秘密基地とかクラフト要素欲しいな
河原で拾ったエロ本格納する
230 23/07/30(日)21:33:11 No.1084664380
>秘密基地とかクラフト要素欲しいな
>河原で拾ったエロ本格納する
なつもん2ティアーズオブザキングダム制作だな…
234 23/07/30(日)21:34:50 No.1084665291
平成の少年は秘密基地なんて細かいもの作らないんだ
サーカスや花火の企画演出をするんだ
参照元:二次元裏@ふたば(img)
8月頭からどちらで過ごすか迷うぜ
ある意味平成の小学生のイメージとして説得力あるといえる
なんでもできるような錯覚を形にすればこうなる