広告
RSS

『なつもん!』思ってた方向性と違って面白い!って言われてるけど事前予想の方向性でもちゃんと面白いよね

広告
00c0eb551f67f4804841.png



23/08/01(火)15:53:53 No.1085269384
妙にじわじわ売れ始めてるゲーム

2 23/08/01(火)15:55:38 No.1085269741
思ってた方向性も違って面白い!ってよく言われてるけど事前予想の方向性でもちゃんと面白いよね

6 23/08/01(火)15:58:39 No.1085270418
>思ってた方向性も違って面白い!ってよく言われてるけど事前予想の方向性でもちゃんと面白いよね
会話は素直にぼくなつな感じだしな

7 23/08/01(火)15:59:41 No.1085270647
>会話は素直にぼくなつな感じだしな
序盤の今日子さんの会話から既にぼくなつ味を感じる

8 23/08/01(火)15:59:54 No.1085270696
いただきます!をするとやっぱぼくなつだなってなる



14 23/08/01(火)16:03:28 No.1085271633
こういうのはライト層が手に取りやすい題材だからジワ売れで伸びるタイプだろう

15 23/08/01(火)16:03:40 No.1085271678
灯台守のじいさんとか山おやじとか実にぼくなつキャラ感ある

16 23/08/01(火)16:04:07 No.1085271786
なんか分からんが評判広まる前から配信者受け良いよな



19 23/08/01(火)16:06:41 No.1085272449
虫相撲がないのってやっぱり1999年だからなのかな…

20 23/08/01(火)16:07:48 No.1085272704
>虫相撲がないのってやっぱり1999年だからなのかな…
99年ぐらいのキッズのホビーと言えば鉱石集めだよな

23 23/08/01(火)16:10:22 No.1085273320
>>虫相撲がないのってやっぱり1999年だからなのかな…
>99年ぐらいのキッズのホビーと言えば鉱石集めだよな
ピッケルとスコップは自前で持ってくる用意周到ぶり



21 23/08/01(火)16:07:58 No.1085272755
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1685997006794428416/pu/vid/1280x720/5ra-9r6Tg2H8lZp_.mp4
なんかロングバージョンになってる…

28 23/08/01(火)16:15:34 No.1085274585
>https://video.twimg.com/ext_tw_video/1685997006794428416/pu/vid/1280x720/5ra-9r6Tg2H8lZp_.mp4
>なんかロングバージョンになってる…
ラブちゃん推してきたな…
でも前のバージョンより何が起きてるかわかりやすくなってたり進化してる

37 23/08/01(火)16:22:39 No.1085276383
>https://video.twimg.com/ext_tw_video/1685997006794428416/pu/vid/1280x720/5ra-9r6Tg2H8lZp_.mp4
>なんかロングバージョンになってる…
主題歌ピロウズのカバーなのか
ちょっと興味出てきたぞ



24 23/08/01(火)16:10:29 No.1085273343
ハードルが割と下がってたってのもあるだろうけど実際プレイした人たちは概ね好評だからこの調子でじわ売れして欲しい
次回作に繋げて欲しい

25 23/08/01(火)16:11:03 No.1085273489
夏休みだぞ!ってだけで放り投げずちゃんとそれっぽい大目的があるのが良いと思う

26 23/08/01(火)16:11:46 No.1085273646
初の3Dオープワールドにしてある程度手堅くまとまってるの凄いと思う

30 23/08/01(火)16:16:50 No.1085274905
キャラデザに若干の不安があったけど蓋を開けたらこのキャラデザで最適解だったな…



50 23/08/01(火)16:40:13 No.1085280723
これフィールドかなり広いのか?おもしろそうだな

52 23/08/01(火)16:42:39 No.1085281322
日数制限とか引き継ぎとかある?

57 23/08/01(火)16:47:20 No.1085282480
>日数制限とか引き継ぎとかある?
8月の30日間が制限で主人公のスタミナゲージとか強くてニューゲームはある



53 23/08/01(火)16:42:53 No.1085281374
虫相撲はね…この田舎モルフォ蝶モドキとかヘラクレスオオカブトモドキとかいる昆虫魔境だから…

54 23/08/01(火)16:44:19 No.1085281742
ぼくなつの頃の昔はもう懐かしいを通り越してるんだな…

55 23/08/01(火)16:46:47 No.1085282353
>ぼくなつの頃の昔はもう懐かしいを通り越してるんだな…
もうたっぷり50年前が舞台だからな…
ぼくなつが出たのが2000年だからその頃はまだ20数年前で済んでたんだけど



58 23/08/01(火)16:49:27 No.1085282952
これをぼくなつとして出してたらちょっと待てよって意見も多かっただろうし正式続編ではなく精神的続編である意味があるの初めて見たかもしれん

62 23/08/01(火)16:52:57 No.1085283802
スレ画内でゲーム(おそらく初代ぼくなつ)に使う為にひまわり畑の取材がきた話がある
昔を懐かしむゲーム内でさらに昔を懐かしむ時代が初代だ



65 23/08/01(火)16:54:57 No.1085284278
屋根よじ登って二段ジャンプからの滑空してるの見て気になってきた

68 23/08/01(火)16:57:43 No.1085284918
ステッカー25個で二段ジャンプだっけ?
なかなか遠いな…

69 23/08/01(火)16:58:07 No.1085285001
デフォ身体能力とかじゃなくて成長式なの…

75 23/08/01(火)16:59:31 No.1085285351
>デフォ身体能力とかじゃなくて成長式なの…
冒険…ミッション達成するとステッカーが貰える
ステッカーがスタミナ



70 23/08/01(火)16:58:10 No.1085285015
グラフィックは置いといてもアクションがノスタルジーに浸る所じゃなくて敬遠してたけどいい感じなんだ…

72 23/08/01(火)16:58:55 No.1085285208
良子お姉さんのためだけに買ってもおつりがくる

74 23/08/01(火)16:59:06 No.1085285242
金髪の外国人っぽい人とも結構話せたりするの?

77 23/08/01(火)17:00:01 No.1085285469
>金髪の外国人っぽい人とも結構話せたりするの?
毎晩お世話になってます

76 23/08/01(火)16:59:57 No.1085285443
フィールド操作がアクロバティックすぎるのは笑ったけどテキストとかの雰囲気は良いし…

80 23/08/01(火)17:01:18 No.1085285802
子供の頃の万能感を再現するとああいう感じになるのかなと思ったアクション
いやでも子供の頃でも走ってる電車に突っ込もうと思ったことねえよ!



79 23/08/01(火)17:01:00 No.1085285721
虫取り難しくない?

83 23/08/01(火)17:02:03 No.1085285980
>虫取り難しくない?
Lスティック押し込みでしゃがんで近づく
セミとかは逃げるからグリ銃で撃って気絶させる



84 23/08/01(火)17:02:05 No.1085285988
オラ夏は楽しめるとこは確かにあったが
どの方向にも一歩足らんみたいな惜しさを感じるやつだった

86 23/08/01(火)17:03:27 No.1085286325
実際オラなつでは今どき視点固定とかハード性能が古い頃のフォーマットを踏襲してるだけなんじゃないって評価は見たから
今のゲームとしてはこうなるのもわかる
映える構図として2D絵を活用した指定固定も組み合わせてるのはいい塩梅かなって

88 23/08/01(火)17:05:14 No.1085286792
オラ夏はケツだけ星人で移動できるの好き

94 23/08/01(火)17:09:00 No.1085287702
3の時点でだいぶ行き詰まり感あったな
しんちゃんで荒唐無稽な事やってたのがいい刺激になったのかも



97 23/08/01(火)17:10:59 No.1085288170
サーカス団の子供ってのが非日常感もあっていいのかもね

98 23/08/01(火)17:11:07 No.1085288200
夏のモンスターは無敵なんだ

107 23/08/01(火)17:12:59 No.1085288689
見た目はまともだからゲーム買えないガキもカーチャンを説得しやすいぞ

109 23/08/01(火)17:13:22 No.1085288777
じわじわ売れまくってシリーズ化してほしいね
毎夏じゃなくてもいいからできることどんどんアップデートして



120 23/08/01(火)17:21:03 No.1085290826
アクションが
なそ
にん
ってなるくらい縦横無尽なだけでぼくなつ的な良さもちゃんとあるし…

126 23/08/01(火)17:22:56 No.1085291338
>アクションが
>なそ
>にん
>ってなるくらい縦横無尽なだけでぼくなつ的な良さもちゃんとあるし…
今回綾部Dが開発してて楽しくなっちゃってどんどん盛りすぎたそうで

127 23/08/01(火)17:23:49 No.1085291561
>今回綾部Dが開発してて楽しくなっちゃってどんどん盛りすぎたそうで
Dが楽しくなるゲームはいいゲーム



122 23/08/01(火)17:21:56 No.1085291077
すごいローポリ感あるけどその辺が平成感ある

123 23/08/01(火)17:22:25 No.1085291205
そろそろこれ系で昔を思い出す対象世代が自分になってくることに恐怖を感じる

136 23/08/01(火)17:30:13 No.1085293321
主題歌pillowsで令和のアラサーアラフォーを狙い撃ちしハイラルでなんとなく見た動きでキッズも狙い撃ちってわけよ



135 23/08/01(火)17:30:08 No.1085293283
走ってる電車にしがみつくのは無茶が過ぎねえかな

138 23/08/01(火)17:31:24 No.1085293653
>走ってる電車にしがみつくのは無茶が過ぎねえかな
インドとかでよくやってるだろ?

142 23/08/01(火)17:33:51 No.1085294361
>走ってる電車にしがみつくのは無茶が過ぎねえかな
サーカスやってるからな

143 23/08/01(火)17:34:02 No.1085294407
とんでもムーブのなんだこれ感でネットでバズるパワーも持ちつつ
ちゃんと細部はぼくなつ精神的後継してるのがいいんだ

146 23/08/01(火)17:39:32 No.1085295851
夏休みの子供とサーカスのバフの重ねがけ強すぎない?



149 23/08/01(火)17:43:44 No.1085297052
これロード時間どんなモンなの

150 23/08/01(火)17:45:06 No.1085297419
>これロード時間どんなモンなの
オープンワールドで町中飛び回ってる限りロード無いよ
セーブロードしてタイトル画面から読み込むときくらいだよ

155 23/08/01(火)17:47:42 No.1085298183
>>これロード時間どんなモンなの
>オープンワールドで町中飛び回ってる限りロード無いよ
>セーブロードしてタイトル画面から読み込むときくらいだよ
後はトイレワープした後に外出ると流石にロード入る
それ以外だとほぼ感じないね

159 23/08/01(火)17:58:31 No.1085301458
ずっとプレイしててSwitchあったまってくると明日葉荘から出る時たまにちょっとロード挟まるようになった
あとこのロード画面初めて見た時なんかホラー的なやつ?ってなる



156 23/08/01(火)17:51:34 No.1085299314
the pillowsって懐メロジャンルになってるの…

158 23/08/01(火)17:57:31 No.1085301149
>the pillowsって懐メロジャンルになってるの…
90年代に楽しんだものは今やすべて古めかしいものだということをわかるんだよ!



163 23/08/01(火)18:01:06 No.1085302277
平成の子供はみんな二段ジャンプしてたよな

165 23/08/01(火)18:02:25 No.1085302702
平成のガキは電車止めるわ人撃つわ崖から飛び降りるわやりたい放題だったな

166 23/08/01(火)18:03:33 No.1085303036
俺ももう二段ジャンプは出来ない
子供の頃は自由だった…

167 23/08/01(火)18:03:38 No.1085303047
令和生まれの「」には信じられないだろうけどおおらかだった平成は子供が電車止めても咎められなかった

170 23/08/01(火)18:04:15 No.1085303242
>令和生まれの「」
いてたまるか





参照元:二次元裏@ふたば(img)

コメント

sage 2023/08/03 10:49 
派手なアクション追加したら楽しくなっちゃってリアリティラインなんかぶん投げちまえ面白けりゃ許される!ってなったのはなんか想像がつく
sage 2023/08/03 23:40 
そら夏休みの子供は無敵よ
非公開コメント

けおけお速報

ゲーム・アニメのまとめブログ

「いいよね…&いい…」の精神で日々更新中

最新記事

『アーマード・コア』ミッション数はネクサスが一番多いんだな 2023/09/27
『ジャンプアルティメットスターズ』唯一スマブラに対抗できそうなメンツの豪華さ 2023/09/27
『メタルギアソリッド マスターコレクション』ではサイコマンティス用のセーブデータを入れられる…!? 2023/09/27
『ドキドキ文芸部プラス!』ある程度ネタバレ見ちゃった状態でプレイしてたけど問題なく楽しめた 2023/09/27
『るろうに剣心』アニメからるろうに剣心入ったけど武田観柳は何なんだよ… 2023/09/27
『スイカゲーム』なんでこんな単純なゲームが流行ってんだよ… スイカにならねえな… 2023/09/27

広告

検索フォーム

広告

月別アーカイブ