『エルデンリング』1周目クリアした。偉いでしょ
2023/08/03 20:00
広告

23/07/28(金)11:18:16 No.1083595291
1周目クリアした
偉いでしょ
1 23/07/28(金)11:19:54 No.1083595641
おめでとう
偉いね
2 23/07/28(金)11:19:59 No.1083595655
ボスは全員倒した?
4 23/07/28(金)11:20:32 No.1083595782
>ボスは全員倒した?
いや...
大ルーン持ちすら倒しきれてない
5 23/07/28(金)11:20:53 No.1083595858
次は何ビルドでいく?
6 23/07/28(金)11:21:26 No.1083595988
>次は何ビルドでいく?
上質打刀で近接しかしてこなかったから次は魔術使いたい
7 23/07/28(金)11:21:34 No.1083596022
ビルドと武器おせーて
9 23/07/28(金)11:23:28 No.1083596412
>ビルドと武器おせーて
筋力と技術ひたすらあげて打刀でずっと居合してた
11 23/07/28(金)11:24:34 No.1083596663
魔術に振り直して残りのボスシバこうぜ
16 23/07/28(金)11:28:27 No.1083597623
周回する前に追憶ボスは全部倒しておけ
18 23/07/28(金)11:29:57 No.108359796
貴公
2周目に行くなら霊廟の追憶コピーは全部使っておくことを薦めておこう
忘れて2周目行くと若干損した気持ちになるからな
20 23/07/28(金)11:32:07 No.1083598468
霊廟の追憶って持ち越せないんだ
ありがとう知らない人
22 23/07/28(金)11:34:57 No.1083599137
>霊廟の追憶って持ち越せないんだ
>ありがとう知らない人
追憶自体が持ち越せないんじゃなくて
コピー機能全部使い終わっておけよという意味だと思う
12 23/07/28(金)11:26:57 No.1083597261
脳筋やってると魔術使いて~ってなるしまじゅちゅしだと物理で殴りて~ってなる
24 23/07/28(金)11:38:34 No.1083600027
>脳筋やってると魔術使いて~ってなるしまじゅちゅしだと物理で殴りて~ってなる
魔術オンリーで戦うってできる?
25 23/07/28(金)11:39:59 No.1083600368
魔術詰ませるレベルの耐性の敵はあんまいないからイケる
28 23/07/28(金)11:44:31 No.1083601433
完全に近接攻撃禁止の縛りでもしない限り純魔でも最低限持てる武器魔力か冷気に派生しておいた方が楽だと思う
29 23/07/28(金)11:44:53 No.1083601515
魔術と祈祷1周目で一切使わなかったから2周目はバンバン使うぞ!
えっ魔術祈禱に反応して敵が知らん行動してく
31 23/07/28(金)11:46:11 No.1083601834
ある程度複数の攻撃手段用意して状況に応じて持ち替えるの想定した調整でしょ
どの武器も大体基礎ステ50くらいで頭打ちになるし
26 23/07/28(金)11:40:11 No.1083600418
最近になってソール砦の裏側を探索してなかった事に気付いたのが俺だ
大した物は落ちてなかったけどそもそもソール砦の裏に行くという発想が無かったから
家の近所に知らない店を見つけたような嬉しさ
27 23/07/28(金)11:42:54 No.1083601042
日陰城の左方面はよく行くけど右方面は最近ようやく行った
特に何もなかったとはいえ
35 23/07/28(金)11:50:35 No.1083602990
俺も最近始めてレナラ倒したけどそこから北に行ったら巨人になんか恐ろしいトラップがある城があるから行くなって言われたから言ってみたけど恐ろしいの方向性違わない!?
40 23/07/28(金)11:54:24 No.1083603956
>俺も最近始めてレナラ倒したけどそこから北に行ったら巨人になんか恐ろしいトラップがある城があるから行くなって言われたから言ってみたけど恐ろしいの方向性違わない!?
その城はちゃんと攻略しておくんだぞ
その城というかその後も含めてだけど
33 23/07/28(金)11:48:51 No.1083602530
そして魔術やってて気づく
これ戦技でもいいんじゃないかって
42 23/07/28(金)11:54:34 No.1083604008
>そして魔術やってて気づく
>これ戦技でもいいんじゃないかって
結局FP使うのがね…遠距離から殺すにしてもそういう戦技あるし
38 23/07/28(金)11:52:10 No.1083603385
魔術ってこう色んな種類の技を使い分けて戦うのかと思ったら実際は遠距離からビーム連打してるだけじゃないか!
41 23/07/28(金)11:54:33 No.1083604000
>魔術ってこう色んな種類の技を使い分けて戦うのかと思ったら実際は遠距離からビーム連打してるだけじゃないか!
いや使い分けたかったら使い分けて戦えばいいじゃん
51 23/07/28(金)11:58:10 No.1083604881
FPコスパのいい戦技とFPジャブジャブつかって遠距離火力出す魔術を使い分けるって感じ
暗月大剣が一番わかりやすくこれやる
57 23/07/28(金)11:59:50 No.1083605269
脳死で輝石撃つより場面で使い分けた方が効率良いしな魔術も
個人的に夜巫女の霧の使い勝手の良さが好き
多段ヒット系だから知力が低くてもそこそこのダメージ出せるし設置型だから動き回る相手は避けるどころか向こうから当たりに来てくれる
64 23/07/28(金)12:03:18 No.1083606170
ビルドから装備から全部捧げれば魔術強いけど
戦技はたっぷりHPとスタミナに振った上で武器強化だけである程度威力保証されちゃうからね…
魔術用にタリスマン枠割かなくちゃいけないのがつらい
66 23/07/28(金)12:04:12 No.1083606411
効率とか最適解とか考え始めるとキリないから「面白いから使うぜー!」の精神大事
見てくれよこのデカい指
67 23/07/28(金)12:04:49 No.1083606552
>効率とか最適解とか考え始めるとキリないから「面白いから使うぜー!」の精神大事
>見てくれよこのデカい指
一本指様…
71 23/07/28(金)12:06:06 No.1083606896
>効率とか最適解とか考え始めるとキリないから「面白いから使うぜー!」の精神大事
こうして出来上がったのが特大剣と曲剣×2と弓と大楯と杖を持つ俺だ
87 23/07/28(金)12:09:25 No.1083607872
腐敗結晶人3は完全にぽんこつ化してて
お前たちどうしたんだってなった
92 23/07/28(金)12:10:23 No.1083608172
>腐敗結晶人3は完全にぽんこつ化してて
>お前たちどうしたんだってなった
アプデ前が異常だったとはいえ
寂しさも感じる…
96 23/07/28(金)12:10:38 No.1083608253
>腐敗結晶人3は完全にぽんこつ化してて
>お前たちどうしたんだってなった
暴れすぎた
あのクソどもは暴れすぎたんだ
98 23/07/28(金)12:11:35 No.1083608544
まぁ複数ボスは単純に面白くねーし結晶はクソだからいいけど
113 23/07/28(金)12:15:55 No.1083609904
ラストのナメクジだかみたいなのが地面と平行に出してくる光の輪3連みたいな攻撃に対処出来なくて勝てねえ
121 23/07/28(金)12:18:53 No.1083610896
>ラストのナメクジだかみたいなのが地面と平行に出してくる光の輪3連みたいな攻撃に対処出来なくて勝てねえ
HPを上げて聖杯ビンで受けるのが一番楽だぜ!
ジャンプで外に逃げてもいい
130 23/07/28(金)12:21:05 No.1083611610
>ラストのナメクジだかみたいなのが地面と平行に出してくる光の輪3連みたいな攻撃に対処出来なくて勝てねえ
害獣はまず避け方よりも聖カットガン積みしよう
115 23/07/28(金)12:17:00 No.1083610277
PS5に移行してまたやってるけど今のチャリオット即死しないんだな
初期版本当バカだな!
118 23/07/28(金)12:17:50 No.1083610559
流石にやりすぎと思ったのかチャリオットのダメージ弱くなったから…
119 23/07/28(金)12:18:05 No.1083610627
初期版チャリオッツは生命50でようやく耐えれた気がする
124 23/07/28(金)12:19:37 No.1083611117
別に即死でもいいんだけど一旦先見ないと動きがわかんねえチャリが多過ぎるのが本当駄目
最悪なのが先に進んだから動きを変えてくるカスみたいなチャリ
125 23/07/28(金)12:19:42 No.1083611153
チャリオッツ同士がぶつかって壊れる時ほどスカッとする瞬間ないよ
122 23/07/28(金)12:19:02 No.1083610936
毒沼好きすぎてついに腐った沼以外何もないロケーション作りやがったな
128 23/07/28(金)12:20:34 No.1083611447
気を遣って地下の腐れ沼ほとんど何もなくしたのかも知れないけど
結局何かあるかもしれないで1周ぐるっと回ったからどうせならなんか置いておいて欲しかったな…
131 23/07/28(金)12:21:12 No.1083611652
>気を遣って地下の腐れ沼ほとんど何もなくしたのかも知れないけど
>結局何かあるかもしれないで1周ぐるっと回ったからどうせならなんか置いておいて欲しかったな…
一応ボスはいるし…二体
139 23/07/28(金)12:23:23 No.1083612381
>結局何かあるかもしれないで1周ぐるっと回ったからどうせならなんか置いておいて欲しかったな…
イカすキノコヘッドとか…
カッコいい刀とか…
133 23/07/28(金)12:21:47 No.1083611848
この世界エビは水場の覇者だしカニはどこにでもいる生態系の頂点になってない?
137 23/07/28(金)12:22:45 No.1083612150
なんか知らんけどカニは死の魔法も扱うから多分すごい生き物なんだと思う
140 23/07/28(金)12:24:20 No.1083612679
>なんか知らんけどカニは死の魔法も扱うから多分すごい生き物なんだと思う
ミランダフラワーはもっと凄いぞ!
発狂フラワーとか腐敗フラワーとか死フラワーとかやりたい放題だ!
あいつら適応力ありすぎんか?
145 23/07/28(金)12:26:06 No.1083613305
エビって正直ラダーンより強いよね
151 23/07/28(金)12:28:34 No.1083614154
>エビって正直ラダーンより強いよね
眠るから対処の幅は広いよ
149 23/07/28(金)12:27:57 No.1083613938
ラダーンはいつ飛んでくるかよくわからん岩の輝剣以外は全部攻撃避けやすいからなあ
152 23/07/28(金)12:30:06 No.1083614655
>ラダーンはいつ飛んでくるかよくわからん岩の輝剣以外は全部攻撃避けやすいからなあ
デカくて動きそのものが見えにくくて連敗してるんですけお
154 23/07/28(金)12:30:26 No.1083614787
マレニアに比べれば全部マシさ
俺はもう生涯を通じてあのカスのアンチだ
161 23/07/28(金)12:33:34 No.1083615833
マレニアはまぁ殺そうと思えば抜け道用意されてるからまぁいいかなと言う気持ちはある
いやごめんやっぱあの乱舞はゴミうんち
163 23/07/28(金)12:33:47 No.1083615910
ラダーンは聖杯ボタン反応攻撃とかおねロリ狩りとかしてこないから連打回避してダメージ受けたら逃げて聖杯でいいぞ
166 23/07/28(金)12:34:31 No.1083616127
>ラダーンは聖杯ボタン反応攻撃とかおねロリ狩りとかしてこないから連打回避してダメージ受けたら逃げて聖杯でいいぞ
ダメージ与える隙が
168 23/07/28(金)12:34:57 No.1083616264
マレニアの腐敗爆発アタックは対処安定しねえ
159 23/07/28(金)12:33:00 No.1083615631
最強写し身はなんになるの
165 23/07/28(金)12:33:58 No.1083615962
>最強写し身はなんになるの
祈りの一撃とカニ持たせたやつかなあ
173 23/07/28(金)12:36:05 No.1083616614
写し身に範囲攻撃に強い武器持たせて王朝の血亡者溜まってる地帯に放り込むと無双ゲー眺めてるみたいで楽しい
179 23/07/28(金)12:37:24 No.1083617039
冒涜とか祈りの一撃とかの割合回復が写し身くんの超体力にスーッと効く
188 23/07/28(金)12:39:38 No.1083617798
防御バフを付けた写し身と俺で冷たい忌み潰し二刀流で攻めたてる
相手は出血と凍結とダウンでだいたい死ぬ
194 23/07/28(金)12:41:28 No.1083618354
マレニアをエレオノール握りしめてもう一人の僕と一緒にボコボコにしたときは気持ちよかった
196 23/07/28(金)12:43:23 No.1083618982
エルデンリングなんて基本あらゆる手段を用いて勝てばいいんだの精神でやるもんだと思ってる
大半のボスを倒せたのもクララちゃんとティシーのおかげだよ
参照元:二次元裏@ふたば(img)