『ウルトラマンブレーザー』槍の使い方が多彩すぎる「第5話 山が吠える」
2023/08/08 10:00
広告

23/08/07(月)11:16:57 No.1087461692
槍の使い方が多彩すぎる
2 23/08/07(月)11:19:13 No.1087462392
折れるんかいそれ
3 23/08/07(月)11:20:28 No.1087462750
二本精製とかじゃなくて膝でおらなきゃいかんのかい
4 23/08/07(月)11:21:56 No.1087463113
2話で釣竿にした時点でもう臨界点振り切った感がある
6 23/08/07(月)11:22:49 No.1087463389
伸ばす
折る
次は曲げるかな
7 23/08/07(月)11:22:56 No.1087463419
あの槍光線のはずなんだが…
10 23/08/07(月)11:23:49 No.1087463724
>あの槍光線のはずなんだが…
スンッって飛んでくんじゃなくて
今回みたいに身体で勢いをつけて投擲しなきゃいけないのも面白い
8 23/08/07(月)11:23:41 No.1087463662
必殺技を多彩なアレンジで遊ぶの好き
でも二話でやり始めるのは早くねえかな!
9 23/08/07(月)11:23:46 No.1087463698
ニュアンスは光剣よりじゃない?
12 23/08/07(月)11:24:37 No.1087463983
なんかときどき日本語喋ってないこのウルトラマン?
17 23/08/07(月)11:26:46 No.1087464499
>なんかときどき日本語喋ってないこのウルトラマン?
アッチ
イッタ
ベータファアアアイ
19 23/08/07(月)11:29:15 No.1087465092
>なんかときどき日本語喋ってないこのウルトラマン?
ブレーザーの意思はどうなっているか知らんけど掛け声風でもあんま喋って欲しくなかったなぁって気持ち半分
13 23/08/07(月)11:24:38 No.1087463987
状況によって形状変えたり汎用性効く必殺技って感じで好き
14 23/08/07(月)11:25:19 No.1087464153
バリアも使い終わったら消えるとかじゃなく投げ捨てるのが面白すぎる
16 23/08/07(月)11:26:34 No.1087464456
スパイラルパレード二槍流なんてかっこいいのもうやりやがった…
しかも膝で折った…
18 23/08/07(月)11:27:50 No.1087464751
最終回であっこれ…正しい使い方これだわ!
ってスペシウムポーズで出したら吹く
20 23/08/07(月)11:29:20 No.1087465113
光の槍で余計な玩具も出さなくていいってすんぽーよ
24 23/08/07(月)11:32:26 No.1087465851
コイツの槍光線じゃなくて質量武器だよね
25 23/08/07(月)11:33:21 No.1087466121
>コイツの槍光線じゃなくて質量武器だよね
貫通してから爆発してるが
27 23/08/07(月)11:35:47 No.1087466736
>コイツの槍光線じゃなくて質量武器だよね
刺さったら丸焼きになるし…
31 23/08/07(月)11:40:10 No.1087467737
突き刺さった所からエネルギー送り込んで爆発させるみたいな感じなのかもしれん
30 23/08/07(月)11:39:59 No.1087467701
https://twitter.com/shiro_sano/status/1688334062048718848?t=bzUd8bOri1MiWNx-Naw0hw&s=19
#ウルトラマンブレーザー
— 佐野史郎 (@shiro_sano) August 6, 2023
5話「山が吠える」再視聴。
なにかまだ引っかかっていたので、今一度観直す。…
佐野さんは何なの…
34 23/08/07(月)11:44:48 No.1087468996
>https://twitter.com/shiro_sano/status/1688334062048718848?t=bzUd8bOri1MiWNx-Naw0hw&s=19
>佐野さんは何なの…
佐野史郎じゃなかったらアルミホイル扱いしてたと思う
33 23/08/07(月)11:44:22 No.1087468893
>佐野さんは何なの…
ずいぶん濃い考察する特オタ…って思ったら佐野史郎さんこんな人だったんだ…
40 23/08/07(月)11:47:23 No.1087469642
今ほどメジャーになるずっと前からのクトゥルフ好きだからな…
かなり濃いオタク
41 23/08/07(月)11:49:23 No.1087470134
オーブの時も田口監督と話が合ったみたいだからな佐野さん
42 23/08/07(月)11:50:03 No.1087470279
>田口監督と話が合った
あぁ……うn
37 23/08/07(月)11:46:31 No.1087469460
刺した後ブワーッて拡散するのいいよね…
38 23/08/07(月)11:47:03 No.1087469579
最初は光線じゃなくて大丈夫かな…と思ってたけど面白いなスパイラルバレード
45 23/08/07(月)11:52:08 No.1087470841
夏だからチューペットリスペクトしたのかな…
56 23/08/07(月)12:02:00 No.1087473414
折って細かくできるのがわかったから小分けして手裏剣みたいにもできるのかな
60 23/08/07(月)12:05:06 No.1087474355
>折って細かくできるのがわかったから小分けして手裏剣みたいにもできるのかな
たぶんジャコビニ流星打法がどっかで来ると思う
70 23/08/07(月)12:08:06 No.1087475236
>たぶんジャコビニ流星打法がどっかで来ると思う
散弾にするかはともかく野球はやりそうな気がする
61 23/08/07(月)12:05:52 No.1087474582
今のところ今までみたいな玩具って感じの武器がないからな……工夫するしかない(槍を折りながら)
68 23/08/07(月)12:07:17 No.1087474990
たぶん南京玉すだれみたいに展開してバリアにもなる
69 23/08/07(月)12:07:55 No.1087475181
その辺のいい感じの棒で再現できるのがいいよね
72 23/08/07(月)12:08:38 No.1087475399
なんなら新聞紙丸めたやつでいいしなスパイラルバレード
77 23/08/07(月)12:10:56 No.1087476096
まぁガチャポンのビニール風船武器とかでも出せるだろうしな
76 23/08/07(月)12:10:12 No.1087475865
毎回アクターが変な動きするからブレーザーに声当てる人かわいそう
78 23/08/07(月)12:11:14 No.1087476191
>毎回アクターが変な動きするからブレーザーに声当てる人楽しそう
80 23/08/07(月)12:11:59 No.1087476401
>毎回アクターが変な動きするからブレーザーに声当てる人かわいそう
映像と同じ動きしながら声当ててるらしいな
84 23/08/07(月)12:12:36 No.1087476592
>毎回アクターが変な動きするからブレーザーに声当てる人楽しそう
レヴィーラに食われそうになってるときの本気で嫌そうで怖そうな声すき
85 23/08/07(月)12:12:41 No.1087476621
>毎回アクターが変な動きするからブレーザーに声当てる人かわいそう
同一人物やんけ~!
88 23/08/07(月)12:13:40 No.1087476908
岩田さん普段からああいう声出してますよ(関係者)
81 23/08/07(月)12:12:03 No.1087476420
ガヴァドンが出ることだしきっと絵筆にもする
83 23/08/07(月)12:12:33 No.1087476573
>ガヴァドンが出ることだしきっと絵筆にもする
描き足してどうする!
87 23/08/07(月)12:13:27 No.1087476841
セブンメダルとか使って何がどう変わるのかさっぱり読めん…
93 23/08/07(月)12:15:11 No.1087477397
>セブンメダルとか使って何がどう変わるのかさっぱり読めん…
ある意味凄くわかりやすいだろ!
光の槍がブーメランになる
100 23/08/07(月)12:17:24 No.1087478124
ムエタイみたいなアクションだなあって思ってたけど人型で最短最速で相手を殺傷するアクションを追及したらムエタイみたいになったんだってな
ブレーザーくん怖…
108 23/08/07(月)12:19:19 No.1087478725
>ムエタイみたいなアクションだなあって思ってたけど人型で最短最速で相手を殺傷するアクションを追及したらムエタイみたいになったんだってな
>ブレーザーくん怖…
ムエタイってマジで殺せる武術だって言うもんなぁ
104 23/08/07(月)12:18:11 No.1087478362
やはりムエタイは最強…
105 23/08/07(月)12:18:17 No.1087478396
喋ってる様に聞こえる時は隊長成分強めなんだろうか
107 23/08/07(月)12:19:18 No.1087478720
>喋ってる様に聞こえる時は隊長成分強めなんだろうか
ゲント隊長があんな事言う…
…言うなぁ…隊長なら…
110 23/08/07(月)12:19:46 No.1087478863
ブレーザーが祈祷アクションに思っていたより深い宗教的意義を含めている気がしてきた
112 23/08/07(月)12:20:12 No.1087479018
ウルトラマンが捕食者頂点で文明発達させずに暮らせる場所ってある意味幸せだと思う
115 23/08/07(月)12:20:40 No.1087479145
そのうち口開きそうだなってちょっと思ってる
117 23/08/07(月)12:21:16 No.1087479332
再び眠りについたドルゴを元に戻すんだ…えっ!押すの!?
121 23/08/07(月)12:23:22 No.1087480048
怪獣をただ倒すのではなく古来からの知恵に従って鎮めた後に共存の道を選んで元の場所にお返ししたんだぞ口を慎め
122 23/08/07(月)12:23:26 No.1087480068
ドルゴ様殺さずに済んでよかったよね
123 23/08/07(月)12:23:42 No.1087480165
思っていた以上にゲント隊長が真面目一辺倒って感じじゃ無くて愉快な人なんでブレーザー時のアッツアッツリアクション絶対しない感じでは無くなったな個人的に
130 23/08/07(月)12:24:42 No.1087480586
>思っていた以上にゲント隊長が真面目一辺倒って感じじゃ無くて愉快な人なんでブレーザー時のアッツアッツリアクション絶対しない感じでは無くなったな個人的に
めっちゃ自由やん…
124 23/08/07(月)12:23:44 No.1087480175
釣竿から刺さってから内部から串刺しと用途が幅広すぎるんよ
133 23/08/07(月)12:25:42 No.1087480981
一番凶悪なのはリヴィーラの槍刺した後に内部爆発させて全身串刺し状態だと思う
ペロペロされそうだったからとはいえ怖いぞあれ
144 23/08/07(月)12:28:28 No.1087482041
めっちゃ自由なゲント隊長が戸惑うほど自由なブレーザー
つまり…超自由なバディということになるな
147 23/08/07(月)12:29:42 No.1087482492
最近作全然詳しくないけど隊長が主人公でウルトラマンって結構珍しい?
149 23/08/07(月)12:29:58 No.1087482591
>最近作全然詳しくないけど隊長が主人公でウルトラマンって結構珍しい?
うん
151 23/08/07(月)12:30:41 No.1087482847
>最近作全然詳しくないけど隊長が主人公でウルトラマンって結構珍しい?
パッと思いつかない
隊長が怪しい宇宙人とか元ウルトラマン疑惑あったりとか最後にウルトラマンになるのはあるけど
154 23/08/07(月)12:32:00 No.1087483281
蕨野さん主演俳優としても高齢の部類じゃね?
155 23/08/07(月)12:32:09 No.1087483337
新人じゃなくてベテランとかならいるんだけどもね
隊長っていないね
162 23/08/07(月)12:35:14 No.1087484426
第一話見た時は神秘性がすごくてかっこいい……と思ってたんだけどな……
168 23/08/07(月)12:37:23 No.1087485216
光の槍を持って祈祷するウルトラマンが山の神みたいな怪獣と戦うって神秘性振り切った回だったな…
178 23/08/07(月)12:44:13 No.1087487608
神秘的の定義次第だが人智超えたことしだすのが神秘的なら結構レベル高いだろう
参照元:二次元裏@ふたば(img)
新人が好き勝手動いてたまに戦闘機も墜落させて音信不通になるのと
隊長がいきなり戦場からいなくなってしまうの
チーム全体で見たらやっぱ困るのは後者な気がするが
そのための上下関係あまり意識させない部隊作りなのかもしれない
昭和二期の前後編でよく辛酸舐めてたウルトラマンの変身者は
なにかと「またあいつ行方不明か」とか同僚に思われてたんじゃないかと思うことがある
光太郎なんかバードンの時はほんとに死んだと思われてたし