ゲームのサントラ買ったら組曲になってる…
2023/08/10 22:00
広告

23/08/06(日)18:55:14 ID:djqn0pLU[3] No.1087215109
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 23/08/06(日)18:55:46 No.1087215336
どういう感情の推移だよ
2 23/08/06(日)18:56:49 No.1087215728
減曲が聞きてえ!ってこと?
4 23/08/06(日)18:59:57 No.1087216946
>減曲が聞きてえ!ってこと?
組曲のうちの二曲目三曲目が好きだといちいち飛ばして聴くのめんどくさい
6 23/08/06(日)19:02:17 No.1087217901
カービィ64がそれだった
ミラクルマター戦単体で聞きたかった…
8 23/08/06(日)19:04:26 No.1087218803
ドラクエのサントラはCDタイトルに交響組曲って書いてないか?
9 23/08/06(日)19:04:30 No.1087218823
組曲◯◯そのものはそれはそれとして好きだけどサントラとは違うよね…
あとテンポ違いとかも別で収録してほしい…
10 23/08/06(日)19:05:16 No.1087219160
MOTHERもアレンジも好きだけど原曲を……って思う
11 23/08/06(日)19:05:20 No.1087219193
元の曲があってボーナスで桶版があるなら許すが…
12 23/08/06(日)19:06:29 No.1087219736
すぎやまこういちはそういうこだわり持ってる人だからな…
14 23/08/06(日)19:06:35 No.1087219787
別々の曲が一曲扱いになってるのもキレそうになる
18 23/08/06(日)19:07:38 No.1087220231
フィールド曲1~街~村~フィールド曲2
とかこんな感じ
19 23/08/06(日)19:08:12 No.1087220450
Zガンダムのサントラとかもどれが何!?ってなった
20 23/08/06(日)19:08:27 No.1087220557
聖剣伝説2のアレンジCDはやりすぎ
23 23/08/06(日)19:11:51 No.1087221868
交響組曲もいいものだけどちゃんと一曲ずつトラックが分けられたゲーム音源が欲しいんだ
24 23/08/06(日)19:13:07 No.1087222354
それぞれの曲がワンループずつだけとかもちょっとモヤモヤする
25 23/08/06(日)19:13:29 No.1087222492
この前TSUTAYAがCDレンタルやめるから中古で全部売るわ!してたから3から7の交響組曲買っちゃったよ
オリジナルサントラは4と5しか持ってないから他のも欲しかったけど交響組曲しか置いてなかった
27 23/08/06(日)19:14:21 No.1087222865
原曲もいいけどドラクエの交響曲はアタリ多いんじゃないかな
30 23/08/06(日)19:15:54 No.1087223485
全然違うけどサントラにボツ曲を入れられるのも困る
37 23/08/06(日)19:19:18 No.1087224837
>全然違うけどサントラにボツ曲を入れられるのも困る
クロノトリガーはボツ曲が後のDS版で使われてておおーってなった
39 23/08/06(日)19:19:32 No.1087224929
>全然違うけどサントラにボツ曲を入れられるのも困る
他が不足ないならそれは嬉しい
40 23/08/06(日)19:19:42 No.1087224997
澤野は組曲にするのも変なタイトルつけるのもやめろ
41 23/08/06(日)19:20:34 No.1087225372
アレンジもうこれ別曲だろ!って感じになるのがzuntata
44 23/08/06(日)19:21:15 No.1087225624
結局親切なおじさんが無償であげてくれるつべでいいやってなる
48 23/08/06(日)19:21:59 No.1087225905
>結局親切なおじさんが無償であげてくれるつべでいいやってなる
聞きたいのもあるけど所有してえんだよ!!
46 23/08/06(日)19:21:48 No.1087225826
なんか勝手にクソダサいミックスにされたゼノブレイド2未だに原曲配信してくれよと思ってる
52 23/08/06(日)19:22:29 No.1087226103
MOTHER2はそのせいで正式な曲名が分からない曲が多い
56 23/08/06(日)19:23:14 No.1087226374
旧ロマサガ2のサントラが戦闘1がオープニングと編曲になってるせいでめっちゃ聞きづらい
58 23/08/06(日)19:24:13 No.1087226735
ドラクエってそう言えば組曲のCDばっかりのイメージだ
原版サントラはあるんだよね?
69 23/08/06(日)19:25:34 No.1087227233
>原版サントラはあるんだよね?
オケ版とFC版原曲それぞれ入ってるやつとかあるよ
72 23/08/06(日)19:26:38 No.1087227633
>原版サントラはあるんだよね?
スレ画が出る6のサントラ持ってるけど原曲1曲ずつとオーケストラの組曲の二枚組だった
74 23/08/06(日)19:26:44 No.1087227678
>ドラクエってそう言えば組曲のCDばっかりのイメージだ
>原版サントラはあるんだよね?
昔のドラクエはシンセ版とオーケストラ版両方が入ったものがサントラとして売られていた
64 23/08/06(日)19:25:27 No.1087227191
女神転生12のサントラは原曲とアレンジの2枚組で最高だった覚えがある
67 23/08/06(日)19:25:33 No.1087227224
ゼルダの伝説サウンド&ドラマのCD持ってるけどとても良アレンジだわ
大体サブスクに任天堂系無いのが残念
75 23/08/06(日)19:26:47 No.1087227695
アーク2のサントラの珍妙なボーナストラックいいよね
81 23/08/06(日)19:27:45 No.1087228124
俺はポポロクロイスのサントラでスレ画みたいになった
82 23/08/06(日)19:28:00 No.1087228226
昔のはゲーム音源入れつつアレンジ版も入ってるのがたまにあってあれがベスト
逆に近年はアレンジが入ってること少ない気がする
…と思ったけどあれかチープな音源の原曲に対して豪華なアレンジっていうのが無いからあんまり入れる意味ないのか
83 23/08/06(日)19:28:12 No.1087228295
最近はそもそもサントラが単品で出ないケースが多い
ゲームの特典でつくだけいいのかもしれんが
94 23/08/06(日)19:29:29 No.1087228806
全曲収録してないうえにアレンジ版と原曲が混在してるサントラとかマジで困る
せめて原曲全部入れてくれ
95 23/08/06(日)19:29:30 No.1087228821
サントラ出す気ないならサウンドテスト入れてくれって最近のポケモンで思う
107 23/08/06(日)19:30:57 No.1087229447
プレミアついてるサントラが名盤ってわけでは必ずしもないのよな…
天地創造とか収録曲少なすぎぞ?
111 23/08/06(日)19:31:10 No.1087229529
交響組曲アクトレイザーはいいものですよ
フィルモアとブラッドプール聴いたら大体満足するけど
112 23/08/06(日)19:31:13 No.1087229540
テイルズとか原曲出てないの多かったんだけど最近サブスクに全部解禁してくれてて本当にありがたい
116 23/08/06(日)19:31:41 No.1087229730
ゲームのサントラではゲームの音楽が聞きたいのであって色々編集するのは別トラック扱いでやってほしい
125 23/08/06(日)19:32:39 No.1087230173
神谷は本人の拘りが強い男だからベヨのサントラは信頼出来る
ちゃんと2ループある
138 23/08/06(日)19:33:55 No.1087230741
>神谷は本人の拘りが強い男だからベヨのサントラは信頼出来る
>ちゃんと2ループある
冊子に曲ごとの作曲者コメントまで載せてくれるのマジで全員真似して欲しい
130 23/08/06(日)19:33:20 No.1087230456
ドラクエのゲーム音源大全許さんからな
134 23/08/06(日)19:33:24 No.1087230490
曲を気にいるかもわからないのに限定版にしかサントラ付かないとかはけっこう酷いと思う
135 23/08/06(日)19:33:33 No.1087230559
サントラが店舗予約特典の上にダウンロード配信のみとかいう悪夢の例もある
140 23/08/06(日)19:34:12 No.1087230876
ドラクエ5はゲーム音源でサントラになってるサントラあったっけ?なんか1トラックでストーリー仕立てになってて延々続くのしかなかったような
141 23/08/06(日)19:34:29 No.1087230998
ファミコン時代のドラクエはサウンドストーリーと称してストーリーをなぞる様にシンセ曲をSE入れながらメドレーアレンジしたものが入ってたんだよ
153 23/08/06(日)19:35:49 No.1087231592
コナミの音ゲーアーティストのCD(実質サントラ)はしっかり曲単品とメドレーがディスクで分かれててくぅ~これこれ!だったんだけどメドレーでしか使ってない曲がわんさかあった…
155 23/08/06(日)19:36:00 No.1087231689
ダンスダンスレボリューションはサントラ2枚組で1枚がノンストップメドレー形式になってて面白かった記憶
163 23/08/06(日)19:36:44 No.1087232070
SEとか入れて実際のゲームプレイ風になってる…
165 23/08/06(日)19:36:54 No.1087232145
ドラクエのオリジナル音源版は攻撃音とか入ってた気がする
167 23/08/06(日)19:37:11 No.1087232277
SE入りのやつしかないとかほんとにあるの?
162 23/08/06(日)19:36:41 No.1087232035
恐るべきはゲームサントラ名盤はまず間違いなくプレミア化してしまう
174 23/08/06(日)19:37:51 No.1087232593
>恐るべきはゲームサントラ名盤はまず間違いなくプレミア化してしまう
俺が持ってるのでプレミアなんてSFCシレンぐらいしかない
172 23/08/06(日)19:37:38 No.1087232483
昔のゲームサントラの扱い何てCD屋の隅っこにアニメとごちゃ混ぜで置いてあった
169 23/08/06(日)19:37:18 No.1087232330
FF6のアレンジサントラで植松がめちゃくちゃ納得してない感じのライナーノーツ書いてたのが印象深い
170 23/08/06(日)19:37:20 No.1087232346
悪魔城のサントラがループ短くてな…新しいBOX出てもまたもや短くてなんなのお前…
173 23/08/06(日)19:37:44 No.1087232537
毎回ハイレゾデジタル販売するファルコムはえらいな
セール常連だからちょっと待っちゃうこともある
177 23/08/06(日)19:38:14 No.1087232767
テイルズオブエターニアはレギュレーション違反っすかね
181 23/08/06(日)19:38:57 No.1087233079
妖星乱舞はケフカパートだけ聞きたいときに困る
182 23/08/06(日)19:38:57 No.1087233081
ゼノブレイドクロスの恐るべきサントラの話する?
曲自体は間違いなくいいのに構成が史上最大に最悪すぎる
184 23/08/06(日)19:39:01 No.1087233109
なぜかめちゃくちゃリバーブかかってる赤緑のサントラ
最近出たピカ版サントラでようやくちょっと軽減された
191 23/08/06(日)19:40:04 No.1087233625
オクトパストラベラーはオーケストラ音源で大正解
192 23/08/06(日)19:40:08 No.1087233655
なんか効果音だけ集めた奴とかそれいる?ってなる
198 23/08/06(日)19:40:53 No.1087234023
>なんか効果音だけ集めた奴とかそれいる?ってなる
いるが?
197 23/08/06(日)19:40:47 No.1087233975
昔のゲームの作曲家とサントラレーベルはチープな音源を過小評価しすぎだと思う
ゲーム内のその音がいいんだよ!
195 23/08/06(日)19:40:39 No.1087233902
まともに買えないプレミア価格のサントラはネットでいいかなって…ごめんさなッ…だって3万とか5万は無理…ッ!
216 23/08/06(日)19:42:45 No.1087234963
>まともに買えないプレミア価格のサントラはネットでいいかなって…ごめんさなッ…だって3万とか5万は無理…ッ!
ゴエモンのサントラとか高価で海賊版まで出回っているから本当に気軽に手が出せなくなってる
206 23/08/06(日)19:41:47 No.1087234476
つーか絶版になったのとか普通に電子版配信してくれればよくない?とは思う
217 23/08/06(日)19:42:53 No.1087235023
>つーか絶版になったのとか普通に電子版配信してくれればよくない?とは思う
もう会社がなかったりして権利関係が無茶苦茶なんだよ
スマブラで使うにあたって非常に苦労したと某ディレクターがこぼす程度には
204 23/08/06(日)19:41:40 No.1087234414
原曲を聴きたいのになんか全然知らないボーカル入りアレンジになってるMOTHERのサントラ
でもこれはこれでいいんだよな…ポリアンナは特にいい
205 23/08/06(日)19:41:44 No.1087234449
SFCスターフォックスは原曲とは別でアレンジ版やプレイ版(別に要らないけど)を収録してるかなりわかってる構成
210 23/08/06(日)19:42:12 No.1087234686
まずそのまんま一曲ずつ入れて欲しい
アレンジとかあってもいいから別に入れて?
参照元:二次元裏@ふたば(img)
>それぞれの曲がワンループずつだけ
第二次スパロボαのサントラなんかワンループすらせずフェードアウトさせるから
一曲まともに聴けないってひどい収録の仕方だった
それ以前とその後はワンループなりツーループなりさせてるから
まじでα2だけなにがあったのってなる
>全曲収録してない
しかも収録されてない曲ほど良曲だったりするんだよな
尼のデジタルミュージック探したんだけど結局どれ買っていいか分からず
EDのキャラが並ぶ場面と合体した曲買ったんだよな
ゲームはやってないけど曲が素晴らしかった