広告
RSS

『スーパードンキーコング3』1→2は正当進化って感じだけど2→3の変異感凄いよね

広告



16 23/08/03(木)11:35:46 No.1085892057
2が1番良かったのは一般的な評価だと思う
3はキャラクターのキモさがすごい
バナナバードとかゾッとしたあれ皮もっと剥けるって考えると怖い

18 23/08/03(木)11:36:51 No.1085892294
>2が1番良かったのは一般的な評価だと思う
>3はキャラクターのキモさがすごい
>バナナバードとかゾッとしたあれ皮もっと剥けるって考えると怖い
なんか敵のデザイン悪趣味だよね…

20 23/08/03(木)11:38:19 No.1085892574
MAPで動き回れたりするギミックは好きなんだけどな3

23 23/08/03(木)11:38:45 No.1085892674
レア社の下品な所がよく出て来る

25 23/08/03(木)11:39:26 No.1085892829
原住民のクマがなんか可愛くない上に性格悪い!

27 23/08/03(木)11:40:09 No.1085892992
1→2は正当進化って感じだけど2→3の変異感凄いよね

28 23/08/03(木)11:40:31 No.1085893067
ステージのギミックやアイデアは3が洗練されてると思う
バリーが変身するボーナスバレルや鉄の樽に変身するアニマル禁止は許さねえからな

30 23/08/03(木)11:42:04 No.1085893418
あくらつな仕掛けが3は特に多い



33 23/08/03(木)11:42:53 No.1085893615
1がドンキー&ディディーで2がディディー&ディクシーなら3はドンキー&ディクシーであるべきだよなあ!
なのになんで捕まってんだあの裸ネクタイ…

34 23/08/03(木)11:42:57 No.1085893630
そういやドンキーが操作できるって1だけなのかスーパーシリーズ



37 23/08/03(木)11:43:31 No.1085893749
3は特に特定のステージ限定のギミックや敵が多かった記憶がある
コンベアロープとかお化けタルとか雷とか

39 23/08/03(木)11:44:09 No.1085893907
タルから手だけ出てるやつが子供のころ怖くて…

40 23/08/03(木)11:44:26 No.1085893978
スクワーターキモすぎ!!

41 23/08/03(木)11:44:42 No.1085894036
思い出したけどノコギリのキモさはヤバい
なんで急にノコギリで追われるんだ怖いだろ
どくどくタワーとは訳が違うぞ



43 23/08/03(木)11:45:02 No.1085894121
水切りジャンプいる?

49 23/08/03(木)11:46:22 No.1085894432
>水切りジャンプいる?
最初のエリア以外でまるで出番なかったな…

53 23/08/03(木)11:47:14 No.1085894617
>水切りジャンプいる?
流れに逆らえとリバーサイドレース以外で使う場所あったっけ…



44 23/08/03(木)11:45:10 No.1085894147
3はギミック多めでそれはそれで楽しいんだけど捻くれてるよね

45 23/08/03(木)11:45:26 No.1085894226
グラフィックとBGMは意味わからんレベルで高い

48 23/08/03(木)11:46:06 No.1085894377
2のワクワクする不気味さに比べるとこっちは不安になる不気味さというか…



46 23/08/03(木)11:45:26 No.1085894227
全体的にストレス溜まる仕様が多い中スクイッターだけが救い

54 23/08/03(木)11:47:31 No.1085894682
アニマルフレンズに関してはどんどんナーフされてるからなぁ

64 23/08/03(木)11:48:22 No.1085894894
>アニマルフレンズに関してはどんどんナーフされてるからなぁ
今も昔も変わらない味
カジキのエンガードです

59 23/08/03(木)11:48:05 No.1085894818
マジ心の癒しはスクイッターとエンガードだけだからな
胆石吐くクソ鳥はもう2のレースとアニマルパラダイスで見たくもなくなった

62 23/08/03(木)11:48:15 No.1085894868
1とまでは言わんけど2くらい雑に強くていいよなアニマル

65 23/08/03(木)11:48:36 No.1085894961
まあランビーは横スクロールアクションではあってはならない無法な性能してたとは思う

69 23/08/03(木)11:49:31 No.1085895190
>まあランビーは横スクロールアクションではあってはならない無法な性能してたとは思う
アニマルは使えるステージ限られてるんだしそれぐらいでいいと思うんだ

66 23/08/03(木)11:48:42 No.1085894984
コークスは強化されたし…



57 23/08/03(木)11:47:41 No.1085894731
渓谷ステージのBGM好き
ファイアーロープは嫌い

60 23/08/03(木)11:48:12 No.1085894858
エリーがブヒッて言い出して逃げるだけでものすごくイライラするよね

70 23/08/03(木)11:49:31 No.1085895192
げきりゅうのまもの

77 23/08/03(木)11:51:02 No.1085895560
>げきりゅうのまもの
なんなんだよコイツ…

75 23/08/03(木)11:50:20 No.1085895396
カミナリに気をつけろ!
コインドーザーのもり!
逆さまパイプライン!
我ら!

76 23/08/03(木)11:50:57 No.1085895537
1面ボスからしてゲップが汚ぇのなんの

81 23/08/03(木)11:51:35 No.1085895680
滝ステージで巨漢ワニを踏みつけると声が響いて良いんだ…

84 23/08/03(木)11:52:11 No.1085895818
バナナクイーン見た時はそりゃ封印されるわ気持ちわりぃって思った



92 23/08/03(木)11:53:23 No.1085896110
こいつが死んだとき叫ぶの怖くて嫌い

95 23/08/03(木)11:54:05 No.1085896249
>こいつが死んだとき叫ぶの怖くて嫌い
アアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアォッ!!

93 23/08/03(木)11:53:37 No.1085896168
赤ちゃんなのはいいよ
なんでパワー系で体滅茶苦茶デカいんだよ
怖いんだよ

98 23/08/03(木)11:54:59 No.1085896461
このキャラキモすぎて知らないんだけど誰の赤ちゃんなんだっけ?

104 23/08/03(木)11:55:36 No.1085896607
>このキャラキモすぎて知らないんだけど誰の赤ちゃんなんだっけ?
ファンキーの親戚

100 23/08/03(木)11:55:19 No.1085896544
こいつゴリラじゃなくてオランウータンだよね?
マンキーの方の親戚なのでは?



103 23/08/03(木)11:55:36 No.1085896603
ヒにこいつのアンチとかコットントップの入り江に出てくる青いムキムキのワニ愛好家とかいて戦慄した…まぁ心に爪痕残すタイプのゲームではあると思うけど…

105 23/08/03(木)11:55:43 No.1085896632
滝の所のボスが割と話題になるキモさだけどあのワールドなら腹が減ったからって後ろネチネチついてくる魚の奴も中々にキモい

106 23/08/03(木)11:56:10 No.1085896740
ステージ背景めちゃくちゃきれいだよね…何あのサンゴ礁

108 23/08/03(木)11:56:47 No.1085896868
なまじグラがいいせいでヤバいデザインがストレートに殴ってくる



110 23/08/03(木)11:57:22 No.1085897021
3はステージとか結構凝ってたりして面白いんだよ
ただ登場するキャラクターがメリケン向けすぎて駄目

112 23/08/03(木)11:58:21 No.1085897253
レバー引いてドア開けるの最初は新鮮だけど何回もやってるとテンポわりいなこれ

115 23/08/03(木)11:59:00 No.1085897401
ヘリ手に入れてワクワクしてたのにバナナバード取りに行くだけとか肩透かし感がすごい



128 23/08/03(木)12:01:55 No.1085898073
switchで巻もどしができるようになったおかげで数十年越しに全クリできたよ…
隠しステージだるすぎだろ…

129 23/08/03(木)12:03:26 No.1085898450
マリオは万人向け
カービィはクリアは簡単で隠し要素が多め
猿は命が軽い

130 23/08/03(木)12:03:27 No.1085898454
2はクリアすると
ドゥーン↑↑↑↑😎📻↑↑↑↑
ドンドンパッドドンドンパッ🌈
🐒ホッヘッホホッヘ♪ホッホッホヘッホッヘホッヘ♪🐒
🐒ホッヘッホホッヘ♪ホッホッホヘッホッヘホッヘ♪🐒
ペーペレーペーペッペレーンペッペペ
みたいに盛り上げてくれたのに3は
😀🚩ペレレペーンペレレペーンペン
なの寂し過ぎる

133 23/08/03(木)12:03:45 No.1085898545
このシリーズ目を酷使するし難易度高いからぶっ続けでやると疲れるよ

135 23/08/03(木)12:03:56 No.1085898588
巻き戻し便利だよね
時間もあの頃まで戻して欲しい位だわ

137 23/08/03(木)12:04:22 No.1085898708
>巻き戻し便利だよね
うん
>時間もあの頃まで戻して欲しい位だわ
うん!!!!!



138 23/08/03(木)12:04:53 No.1085898815
ディクシー禁止でやると割と難しい

140 23/08/03(木)12:05:28 No.1085898958
>ディクシー禁止でやると割と難しい
ポニーテールスピンは割と2Dアクションを破壊してるアクションなので…



144 23/08/03(木)12:06:29 No.1085899237
さいきょうのふたごの断末魔好き

147 23/08/03(木)12:07:32 No.1085899536
全体的にどうかしてるボスキャラの中でいまいち影が薄い2面の蜘蛛

156 23/08/03(木)12:10:13 No.1085900289
全体的にカートゥーンに居そうなキャラデザよね3って

157 23/08/03(木)12:11:01 No.1085900517
ゲストのクマー共も可愛くなくない?
一番覚えてるのが大したことないタイム破られて切れ散らかす気狂いだし

168 23/08/03(木)12:14:37 No.1085901558
グラッパみたいなヤツなら良かったのになんか他所でいらんトラブル起こしてずっとキレられてるって質感が嫌なんだよあのクマ!

172 23/08/03(木)12:15:24 No.1085901799
大砲のクマは好きよ



173 23/08/03(木)12:15:31 No.1085901833
開発側としてはスピード担当とパワー担当が居た方が良いって思ったのかもだけど
遊ぶ側としてはスピード担当2人で特に問題無かったなというか

176 23/08/03(木)12:16:08 No.1085902026
2ってスピード感が楽しかったしな

182 23/08/03(木)12:19:24 No.1085903089
>2ってスピード感が楽しかったしな
コースターステージが多いのも2のイメージに合ってる

188 23/08/03(木)12:21:09 No.1085903693
基本テクニカルなジャンプアクションでパワー系が優遇されるシステムしてねえからな…



192 23/08/03(木)12:22:18 No.1085904082
十分名作だし面白いし当時の俺も激ハマりしたけど
それはそれとして今やるとステージギミックにストレス溜まるの多いな…とかなる

194 23/08/03(木)12:22:53 No.1085904269
3は少しだけステージの攻略順を変えられるのはすき

204 23/08/03(木)12:25:43 No.1085905216
3のボス戦BGMいい具合に緊張感あって好き

214 23/08/03(木)12:28:08 No.1085906011
ギミック凝ってるの自体はまぁ良いんだけどギミックありきのステージ多すぎるって!

216 23/08/03(木)12:29:16 No.1085906375
2より好きだったけどキャラクターとかに愛着はないな…



237 23/08/03(木)12:34:10 No.1085908048
ゲームとしては一番完成されてると思う
操作キャラのやれる事の差別化がされたことによるパズル要素とかアニマルで無双しきれない敵設定とか
それはそれとしてストレスの溜まるコースセッティングが多い





参照元:二次元裏@ふたば(img)

コメント

sage 2023/08/20 11:14 
3面(水中面)と4面(工場面)どっちから攻略するかはプレイヤーの自由なんだけど、4面から一気にゲームの難易度上がるから、運悪く3面飛ばして4面から始めちゃうと挫折しがちなんよね
非公開コメント

けおけお速報

ゲーム・アニメのまとめブログ

「いいよね…&いい…」の精神で日々更新中

最新記事

『アーマード・コア6』ベストアクションゲーム賞… ううっ…いい響きだ…「TGA 2023 Best Action Game 受賞」 2023/12/08
『ライジングインパクト』がNetflixで初アニメ化。ある意味伝説的な漫画ではあるが… 2023/12/08
『スプラトゥーン3』ウルトラチャクチ強すぎる!! どうすればいいんだコイツ 2023/12/08
仮面キャラって最後には正体見せるべきだと思うけどミステリアスさを損ないがちなのが難しいと思う 2023/12/08
モンハン新作『モンスターハンター ワイルズ』が2025年発売決定。ワールド好きだったから嬉しい 2023/12/08
『ポケモン スカーレット・バイオレット』スグリがグレたの割とショックなんだが…「DLC ゼロの秘宝・藍の円盤」 2023/12/08

広告

検索フォーム

広告

月別アーカイブ