広告
RSS

フォルテはロックマンのライバルみたいな感じのポジションかと思ったら意外と出番が少ない

広告



23/05/29(月)14:09:01 No.1062041023
ロックマンのライバルみたいな感じのポジションかと思ったら意外と出番が少ないやつ

1 23/05/29(月)14:21:06 No.1062043430
本編以外の方が出番多いような気がする

2 23/05/29(月)14:22:03 No.1062043628
出てきたのが遅すぎた

3 23/05/29(月)14:22:06 No.1062043640
本編だと7と8と10だけ?9いないよねたぶん

6 23/05/29(月)14:23:57 No.1062043951
ロックマン&フォルテがある



4 23/05/29(月)14:23:41 No.1062043903
ライバルポジは初代だとブルースのイメージ

5 23/05/29(月)14:23:53 No.1062043937
こいつもゼロと同じワイリーナンバーズでいいんだっけ?

9 23/05/29(月)14:25:16 No.1062044184
>こいつもゼロと同じワイリーナンバーズでいいんだっけ?
スペシャルワイリーナンバーズ!
ゼロのことは女みてえな髪した変なロボ作ってんな本当に強いのかジジイって言ってた

10 23/05/29(月)14:26:29 No.1062044405
ブルースは基本ずっとロックマンの味方してるし…

12 23/05/29(月)14:27:20 No.1062044572
>ブルースは基本ずっとロックマンの味方してるし…
ロックマンの兄弟機だしなブルース…



14 23/05/29(月)14:28:34 No.1062044774
基本俺が最強!って暴れてるだけの反抗期みたいな性格してるから格が低すぎる
ロックマンにもだいたい相手されてないし

15 23/05/29(月)14:29:08 No.1062044875
後の世界でフォルテがいないって事はどこかで死んだかゼロに壊されたって事だよね
フォルテはゼロ作ってるの知ってるしフォルテの性格だとすぐケンカしかけそうだし

20 23/05/29(月)14:30:59 No.1062045240
>後の世界でフォルテがいないって事はどこかで死んだかゼロに壊されたって事だよね
>フォルテはゼロ作ってるの知ってるしフォルテの性格だとすぐケンカしかけそうだし
エックスだってロック本人ではないから引き続き出てくるのはジジイどもだけだ…



21 23/05/29(月)14:31:26 No.1062045332
言われて見るとXシリーズには何で出なかったのか謎なフォルテ

34 23/05/29(月)14:39:15 No.1062046761
>言われて見るとXシリーズには何で出なかったのか謎なフォルテ
ロールちゃんやブルースも後継とかもいないし
ゼロが要素を担ってるという扱いならフォルテ要素も担ってる

25 23/05/29(月)14:33:24 No.1062045679
Xシリーズ始まった頃にはまだフォルテいないし…



22 23/05/29(月)14:33:17 No.1062045657
フォルテに限ってはエグゼ版が強過ぎるっていうか
無印は逆に出番無さすぎて弱すぎるっていうか

26 23/05/29(月)14:34:05 No.1062045788
>フォルテに限ってはエグゼ版が強過ぎるっていうか
>無印は逆に出番無さすぎて弱すぎるっていうか
エグゼフォルテはナイスデザイン過ぎて子供のハートを鷲掴みにしてた

28 23/05/29(月)14:34:52 No.1062045954
>フォルテに限ってはエグゼ版が強過ぎるっていうか
>無印は逆に出番無さすぎて弱すぎるっていうか
更にエグゼ版ゴスペルをドン!

32 23/05/29(月)14:39:07 No.1062046727
>>フォルテに限ってはエグゼ版が強過ぎるっていうか
>>無印は逆に出番無さすぎて弱すぎるっていうか
>更にエグゼ版ゴスペルをドン!
エグゼオリジナルの電脳獣とも融合させて!

36 23/05/29(月)14:40:13 No.1062046947
>>>フォルテに限ってはエグゼ版が強過ぎるっていうか
>>>無印は逆に出番無さすぎて弱すぎるっていうか
>>更にエグゼ版ゴスペルをドン!
>エグゼオリジナルの電脳獣とも融合させて!
漫画版ではもう完全にロックマンの永遠の宿敵として据える!



40 23/05/29(月)14:42:52 No.1062047523
エグゼ通ってなかったからなんか話が微妙に噛み合ってないな…? って感じることが割とあった

42 23/05/29(月)14:43:22 No.1062047633
11の時影も形も無いのが不思議
ジジイ!こんなもん(ギア)があるなら何故黙ってやがった!って怒りそうなもんなのに

45 23/05/29(月)14:44:32 No.1062047884
>11の時影も形も無いのが不思議
>ジジイ!こんなもん(ギア)があるなら何故黙ってやがった!って怒りそうなもんなのに
まあ11はブルースもいないから
リブートっぽくシンプルな話にしたかったんだと思うけど

43 23/05/29(月)14:43:42 No.1062047708
ナンバリングでの出番が薄すぎてコレクションから入った層に出番これだけ?って言われがち



44 23/05/29(月)14:43:57 No.1062047774
7の時は騙し討ちするまで大人しくしてるぐらいには理性的だったのに8ではもう力任せに突っ込んでくるだけの性格になってしまった

47 23/05/29(月)14:46:13 No.1062048218
出番のの7割くらいがロックマン&フォルテ
まあこっちでもそこまで語られてないけど

49 23/05/29(月)14:46:31 No.1062048282
特に重い過去とか生まれの経緯があるわけじゃなく俺が最強!ってだけの奴だからドラマ性がなさすぎる
ワイリーのことジジイって呼んで反抗期親子みたいなことやってるのは結構好き

51 23/05/29(月)14:47:30 No.1062048457
ワイリーもワイリーでこいつ本当に最強なんかな…って疑ってキングとか作っちゃうからな
そらフォルテからの信用も無くす

54 23/05/29(月)14:49:19 No.1062048847
初登場時は正義の味方ヅラしたり怪我したフリして同情を誘うなどやたら演技派



57 23/05/29(月)14:50:57 No.1062049211
本編での扱いが悪いというか…
外伝やエグゼでの扱いがよすぎるというか…

63 23/05/29(月)14:54:12 No.1062049925
結構ハード移り変わったし無印でフォルテが出てくる作品まで追いかけ続けてた人のほうが珍しいだろうしな

65 23/05/29(月)14:54:50 No.1062050063
一度は主人公を張ったんだから「ロックマンの敵キャラ」としてはかつてない大活躍をしていると言える

68 23/05/29(月)14:57:11 No.1062050558
7かエグゼまでは凄いプッシュされた
シリーズ再起動した9以降は…

70 23/05/29(月)14:58:18 No.1062050803
>シリーズ再起動した9以降は…
10はちゃんとプレイアブルあるでしょ!



72 23/05/29(月)14:59:01 No.1062050981
子供の頃7やロクフォルのスーパーフォルテかっけー!ってなってたから
ダサいっていわれてたの知って嘘だろってなった記憶

73 23/05/29(月)14:59:17 No.1062051035
せっかくフォルテが主役張ってるのにプレイするのが中々面倒くさいロクフォル
今からでもいいからワールドあたりと一緒にまとめて出してほしい天に

74 23/05/29(月)14:59:24 No.1062051071
そもそもブルースで扱い困ってるのにフォルテなんてただの絡んでくるだけの奴を扱えるわけがねぇんだ

75 23/05/29(月)15:00:25 No.1062051287
スーパーフォルテは名前はともかく見た目はかっこいいだろ

77 23/05/29(月)15:02:17 No.1062051765
外伝とかアーケードのほうとか外部展開の印象もあって当時世代にはちゃんと知名度あるけど
本編ナンバリングだけだとマジで出番が少ない
ライバルとしての出番が7でなんか演技して来る悪役として出て8で喧嘩売ってくるので終わる

80 23/05/29(月)15:03:26 No.1062052034
ちょうどXシリーズとの転換期に出たのが悪かった



84 23/05/29(月)15:07:27 No.1062053014
というかロックマン側でもないしワイリーにも喧嘩売るみたいなポジションになってるのが逆に扱いづらい気がする

85 23/05/29(月)15:08:16 No.1062053223
>というかロックマン側でもないしワイリーにも喧嘩売るみたいなポジションになってるのが逆に扱いづらい気がする
ブルースの反省何も生かされてねぇキャラ設定だな…

89 23/05/29(月)15:09:53 No.1062053635
ブルースはほぼ味方側だしライト博士に顔向け出来ないから帰ってきてないだけだから

91 23/05/29(月)15:11:50 No.1062054110
ワイリーにも反抗的などっちつかず感はパワーバトルのせいだと思う
フォルテ使いたかったからいいけどさ

92 23/05/29(月)15:13:06 No.1062054439
いうほど扱い悪くはないけど7ロクフォル8あと外伝諸々だからな…
無印よりエックスが流行ってる時代にもなってたから単純に遅かった

94 23/05/29(月)15:14:35 No.1062054784
まあXもあれだけ押し出してるゼロが正式なプレイアブル化するまで4作かかってるようなシリーズだし…

99 23/05/29(月)15:18:56 No.1062055877
俺が最強だから余計な物作ってんじゃねージジイ!
またワシの邪魔をしおってバカモン!
これでいいんだよ



105 23/05/29(月)15:21:35 No.1062056505
コサック製の味方がいないのが寂しい

107 23/05/29(月)15:22:35 No.1062056753
>コサック製の味方がいないのが寂しい
ビート!

108 23/05/29(月)15:22:36 No.1062056756
>コサック製の味方がいないのが寂しい
ビートがおるじゃろ?



119 23/05/29(月)15:26:54 No.1062057855
タンゴとか全然出演すらしないんだからマシさ

120 23/05/29(月)15:27:44 No.1062058047
タンゴはブルースモードでやるとライトットからアイテム買うってのがおかしいからってアイテム屋やってたりする



121 23/05/29(月)15:28:01 No.1062058101
誰が作ったのか分からん突然発生したライトット

124 23/05/29(月)15:29:36 No.1062058470
>誰が作ったのか分からん突然発生したライトット
あの世界外宇宙から突然来たり出所不明のロボ結構多いよな

128 23/05/29(月)15:30:08 No.1062058602
X3にも出てくるライトットちょっと謎すぎる

129 23/05/29(月)15:30:43 No.1062058746
古参ファン受け悪いけどライトットってショップポジションとして便利なんだろうな…

131 23/05/29(月)15:32:02 No.1062059057
・作者不明
・コミカルだけど普通に高性能
・ライト博士の一番弟子を名乗る
・なんかXの時代も似たメカニロイドがいたりただのお遊びカメオ出演かもしれないが本人がいたりする
・なんか急にいつものおなじみメンバーみたいな顔で出てきて馴染んでる
マジでなんなんだろうねライトット…

132 23/05/29(月)15:32:09 No.1062059083
ライトット別にそこまで人気もヘイトも集めてないだろう
何なのこいつってくらいで

135 23/05/29(月)15:33:20 No.1062059372
ウケが良い悪いとか以前に初登場から誰こいつすぎるよライトット
別に嫌なやつじゃないし戦闘支援してくれることもあって役立たずとかでもないしむしろいいやつだけど

136 23/05/29(月)15:33:38 No.1062059445
闇のネジショップ開いてたりなんか怪しい所があるよね



141 23/05/29(月)15:34:33 No.1062059675
ライト研究所のメンツは全員クソ真面目だから
ライトットくらい変な奴がいた方が会話劇を作りやすいのだろう

143 23/05/29(月)15:35:06 No.1062059800
スレ画含めSFCでキャラとか会話パートとか増やせそうだし出そうぜ!ってキャラの一環なんだと思うフォルテとライトット
何の縁か声も一緒な時期があった

145 23/05/29(月)15:35:58 No.1062059999
会話で思い出したけど7の特殊武器入手時の漫才結構好きだったな…

146 23/05/29(月)15:36:14 No.1062060076
まあ基本は真面目な奴しかいないからコメディリリーフが必要だったんだと思う

149 23/05/29(月)15:37:09 No.1062060342
フォルテのスレがライトットに乗っ取られてる…



152 23/05/29(月)15:38:08 No.1062060568
エグゼ版の印象が強いとはいうが意外と本編には関わって無いし
ようやく本筋に絡んだかと思った3で記憶失って以降は戦闘狂になってしまうという

160 23/05/29(月)15:44:30 No.1062062199
>エグゼ版の印象が強いとはいうが意外と本編には関わって無いし
>ようやく本筋に絡んだかと思った3で記憶失って以降は戦闘狂になってしまうという
アニメはアニメでしょうもないクソコテだし
マント付きのビジュアルの強さとコロコロ版の活躍がとにかくデカい

166 23/05/29(月)15:51:16 No.1062063810
エグゼも本家もほぼかっこよさだけでメシ食ってるやつ



167 23/05/29(月)15:54:12 No.1062064526
ブルースもフォルテもまぁ扱いはマシだと思う
8だけ出てその後行方不明のデューオに比べたら

169 23/05/29(月)15:55:22 No.1062064813
>ブルースもフォルテもまぁ扱いはマシだと思う
>8だけ出てその後行方不明のデューオに比べたら
あいつかっこいいと言えばかっこいいけどデザインが無印系列内だと浮くんだよな…地球のロボットじゃないからある意味当然だけど





お盆用 2023年上半期の蔵出し記事

参照元:二次元裏@ふたば(img)

コメント

sage 2023/08/15 18:53 
近年はスパクロ辺りの活躍も好き
非公開コメント

けおけお速報

ゲーム・アニメのまとめブログ

「いいよね…&いい…」の精神で日々更新中

最新記事

『東京ゲームショウ2023』なんか気になんのあった? 2023/09/26
『薔薇と椿 〜お豪華絢爛版〜』先ほど購入してそのまま一気にお全ステージ駆け抜けてしまいましたわ 2023/09/26
『平成イヌ物語バウ』あの頃ってこういう毒にも薬にもならないアニメ多くて好きだったな 2023/09/25
『SDガンダム Gジェネレーション スピリッツ』やたら高いイグルーの再限度 2023/09/25
『あだち勉物語』事実なんだろうけどあれだけ描いてた赤塚先生がこうなるのか…「第33話」感想スレ まとめ 2023/09/25
『英雄伝説 零の軌跡:改』続きものだからあんまオススメしないとか言ってたけど全然面白いじゃねーか 2023/09/25

広告

検索フォーム

広告

月別アーカイブ