広告
RSS

アニメに芸能人が出てくる展開好き?

広告
1691864827915.jpg



23/08/13(日)03:27:07 No.1089656323
アニメに芸能人が出てくる展開好き?

1 23/08/13(日)03:28:39 No.1089656464
アナウンサーとかだとキャラが実在感ある演出にもなるから好き

2 23/08/13(日)03:29:43 No.1089656552
>アナウンサーとかだとキャラが実在感ある演出にもなるから好き
クレしんで言うなら魔人への願い事でアナウンサーのサイン貰いに行くやつとか好き

6 23/08/13(日)03:32:15 No.1089656764
>>アナウンサーとかだとキャラが実在感ある演出にもなるから好き
>クレしんで言うなら魔人への願い事でアナウンサーのサイン貰いに行くやつとか好き
わかる…

4 23/08/13(日)03:30:53 No.1089656644
うまく扱ってるかどうかが全てかな…
クレしんだとユメミーのは好き



3 23/08/13(日)03:30:50 No.1089656636
11人目のストライカー好き

8 23/08/13(日)03:32:55 No.1089656820
>11人目のストライカー好き
多分相当希少種だぞお前

15 23/08/13(日)03:35:21 No.1089657028
>>11人目のストライカー好き
>多分相当希少種だぞお前
ソンナコトナイヨ
ジュウイチニンメノストライカーハ
オモシロイコトイッテナイノニオモシロイ
キチョウナアニメナンダヨ

12 23/08/13(日)03:34:22 No.1089656941
11人目のストライカーは子供の声が気になりすぎてて有名人とかどうでもよくなった

13 23/08/13(日)03:34:35 No.1089656964
コナンのゲスト枠が基本アレなのはなんなの



10 23/08/13(日)03:33:47 No.1089656888
下手くそな吹き替えやるよりは本人がそのまま出る方が好き

16 23/08/13(日)03:35:47 No.1089657065
>下手くそな吹き替えやるよりは本人がそのまま出る方が好き
ちょっとすみませーん
全日本心の演歌カラオケ大会の予選会場はどちらでしょうか?



14 23/08/13(日)03:34:48 No.1089656988
プリキュアの芸人枠ってもうやってないのかな

18 23/08/13(日)03:37:09 No.1089657191
>プリキュアの芸人枠ってもうやってないのかな
最近出てたような…

19 23/08/13(日)03:37:12 No.1089657200
>プリキュアの芸人枠ってもうやってないのかな
去年パンサー向井が結構な量の台詞任されてたよ



20 23/08/13(日)03:38:04 No.1089657279
こみやのえっちゃんのサインが欲しい

21 23/08/13(日)03:38:39 No.1089657332
スレ画は何の説明もなく幼稚園児としてザキヤマが出てくる有無の言わせなさが好き

22 23/08/13(日)03:38:39 No.1089657333
コナンの11人目のストライカーはキングカズはネタ抜きに良いポジだったよ…

23 23/08/13(日)03:40:12 No.1089657463
半ばフリー素材化してたヘボットのちゅうえい

28 23/08/13(日)03:42:56 No.1089657669
>半ばフリー素材化してたヘボットのちゅうえい
宣伝大使だからってあそこまでやっていいんだ…ってのは中々衝撃だった
…あのアニメがおかしいだけだな!



25 23/08/13(日)03:41:29 No.1089657563
最大限に好意的な人も「ないに越したことはないけど上手く使ってる場合はそんなに嫌じゃない」であって
好きな人皆無だと思う

26 23/08/13(日)03:41:43 No.1089657577
コナンの本人役は戦場カメラマンが面白すぎた

27 23/08/13(日)03:42:54 No.1089657664
スナックバス江には期待してる

29 23/08/13(日)03:43:31 No.1089657723
雛形あきこ役の雛形あきこ好き



30 23/08/13(日)03:43:41 No.1089657738
リアルタイムで見る分にはいいんだけど結構立ってから見ると大体微妙な気分になる
その芸能人がやらかしたりしてると尚更

33 23/08/13(日)03:44:27 No.1089657809
>リアルタイムで見る分にはいいんだけど結構立ってから見ると大体微妙な気分になる
一斉を風靡した芸人とかだな…

34 23/08/13(日)03:45:12 No.1089657869
ギター侍…

38 23/08/13(日)03:46:25 No.1089657964
昔のクレしん映画とか観てると当時旬だった芸人とかが出ててこういう時代あったなって別の楽しみ方できる

45 23/08/13(日)03:49:30 No.1089658267
>昔のクレしん映画とか観てると当時旬だった芸人とかが出ててこういう時代あったなって別の楽しみ方できる
芸人じゃないけどIZAMいいよね
めちゃめちゃ懐かしくなる



36 23/08/13(日)03:45:47 No.1089657914
毎年やってるサザエさんの27時間テレビ回は毒にも薬にもならない虚無の極致だと思う

39 23/08/13(日)03:46:30 No.1089657974
>毎年やってるサザエさんの27時間テレビ回は毒にも薬にもならない虚無の極致だと思う
むしろそれくらいでいいのかなって後から見返す機会の多い映画とかに出てると思う



42 23/08/13(日)03:48:15 No.1089658164
トレンディエンジェルのおかげで敵幹部がお笑い芸人になる夢思い出して改心するデュエマ好き

43 23/08/13(日)03:48:34 No.1089658195
クレしん芸能人ゲストというと映画に2回出てる小島よしおが強すぎる
マジで息が長い…

44 23/08/13(日)03:49:27 No.1089658263
顔が似てて本人声優だけどキャラ自体は完全に作中世界準拠ってのは好き

47 23/08/13(日)03:50:56 No.1089658400
深夜天才バカボンのYOSHIKI(CV:三木眞一郎)とYOSHIKI(CV:YOSHIKI)

48 23/08/13(日)03:51:23 No.1089658436
温泉の精・丹波だ



50 23/08/13(日)03:51:43 No.1089658468
色々付随する果実が得られるだろうし中長期的に見ればその作品にプラスになることは多いだろうけど出来たら無い方が良い

51 23/08/13(日)03:52:27 No.1089658540
新婚旅行ハリケーンとか今見るとかなりきついと思う

54 23/08/13(日)03:53:35 No.1089658634
ドラえもんの芸能人コラボ回とか時代を感じられて結構好きなんだ

55 23/08/13(日)03:53:43 No.1089658643
カプセルコーポレーションガ
トクダイノハナビデモウチアゲテイルノカー?

56 23/08/13(日)03:54:49 No.1089658743
コナンは世界一受けたい授業コラボの吹き替えが円盤で声優に変わってしまったのが残念だ…
本人ボイス聴きたかった…

59 23/08/13(日)03:56:40 No.1089658923
クレしんだと臼井義人が出てくる展開はめちゃくちゃ好き



61 23/08/13(日)03:57:21 No.1089658985
ゲスト声優の枠に含めていいのか微妙なあばれヌンチャクとアメリカザリガニ

62 23/08/13(日)03:57:31 No.1089659001
脇役くらいに収めてくれるならまぁ
クレしんだと花嫁位でばられるとちょっとアレ

64 23/08/13(日)03:58:07 No.1089659046
ゲームだがマブカプの奴は嫌いだった

66 23/08/13(日)03:58:18 No.1089659073
芸能人が出て来るとはちょっと違うけどコナンで高山みなみ本人が出て来るやつ好き

70 23/08/13(日)04:00:25 No.1089659231
>芸能人が出て来るとはちょっと違うけどコナンで高山みなみ本人が出て来るやつ好き
誘拐犯の「これで今日からTWO-MIXもONEMIXだ」って台詞がやけに印象に残ってる



71 23/08/13(日)04:00:39 No.1089659260
本格的にコラボするとダメになりがち
数秒出るぐらいが丁度いい
あとは声優演技が上手いかどうか

73 23/08/13(日)04:02:13 No.1089659417
違和感ないのって考えるとまる子の西城秀樹なんかは元からその世界に存在するから違和感ないな



76 23/08/13(日)04:03:48 No.1089659570
原作でネタにしてたケンコバもアンミカもちゃんと本人を呼んできたロボコのアニメはすごいというか偉いな…ってなった
ファンタとかニベアとか実在商品もそのまま使ってるしスタッフ権利交渉めちゃくちゃ頑張ってる

85 23/08/13(日)04:11:03 No.1089660267
>原作でネタにしてたケンコバもアンミカもちゃんと本人を呼んできたロボコのアニメはすごいというか偉いな…ってなった
ロボコはそもそもロボコ役が松尾だったな
特別アフレコが上手いわけってじゃないけどかなり馴染んでた

87 23/08/13(日)04:11:58 No.1089660345
ロボコの松尾は演技としては全く上手くないけど
確実にロボコだった



93 23/08/13(日)04:18:45 No.1089660836
たまにいるやたら演技上手い人は何なの

96 23/08/13(日)04:21:05 No.1089661022
意外と上手い小林幸子

97 23/08/13(日)04:21:43 No.1089661075
>意外と上手い小林幸子
結構な回数やってるからな…
ミュウツーの逆襲の時もうまかったよね



100 23/08/13(日)04:22:29 No.1089661142
鬼太郎の京極夏彦回は含めていい?

106 23/08/13(日)04:24:30 No.1089661310
>鬼太郎の京極夏彦回は含めていい?
鬼太郎で思い出したけどヒカキン出てたな…超棒読みだった
毎日喋り倒して変な声出してる人でも声優は難しいんだなと改めて思ったよ

103 23/08/13(日)04:23:42 No.1089661243
お互い得するコラボになるといいよね

112 23/08/13(日)04:26:22 No.1089661438
原西下手くそだったけど出演後もずっとプリキュア好きでいるから好感度高い

115 23/08/13(日)04:26:54 No.1089661477
>原西下手くそだったけど出演後もずっとプリキュア好きでいるから好感度高い
出演前から好きだし…



113 23/08/13(日)04:26:35 No.1089661457
芸人は割と上手い人多い
特にコント師

114 23/08/13(日)04:26:45 No.1089661469
ユメミーワールドはゲスト芸人も良かったし主題歌も良かったし何よりヤスケンが良かった

118 23/08/13(日)04:27:51 No.1089661544
芸人も演技だから確かに上手い人の割合は多そうだ
声量は一般人より申し分ないだろうし

120 23/08/13(日)04:28:23 No.1089661588
ドラえもんの大泉洋も滅茶苦茶良かった
ちゃんと舞台とかやってた人は声質というか演技が良いよね



158 23/08/13(日)04:44:08 No.1089662629
本人役じゃないけど堂本光一が深夜アニメの主役やってた時かなり上手かったの覚えてる
その作品から15年経つけど他に声の仕事やってないのが惜しい

159 23/08/13(日)04:45:39 No.1089662714
>本人役じゃないけど堂本光一が深夜アニメの主役やってた時かなり上手かったの覚えてる
>その作品から15年経つけど他に声の仕事やってないのが惜しい
獣王星か
OPも歌ってたな

160 23/08/13(日)04:45:40 No.1089662715
>本人役じゃないけど堂本光一が深夜アニメの主役やってた時かなり上手かったの覚えてる
>その作品から15年経つけど他に声の仕事やってないのが惜しい
08年頃にしんちゃんに本人役で出てるらしいゾ



163 23/08/13(日)04:53:50 No.1089663160
アニメ映画の吹き替えは演技指導がガチガチだとは聞くけどトーマスの映画でDA PUMPのISSAがめちゃくちゃ上手くてビビった
でもミュージカルパートでの歌の方が更に上手くてやっぱ本職は歌手なんだなと即座に再確認出来た

165 23/08/13(日)04:56:20 No.1089663318
ISSAは仮面ライダーの映画でもDA PUMPで一人だけ上手かったからな…



167 23/08/13(日)05:02:44 No.1089663722
モーレツで関根さん出てくるとこすき

172 23/08/13(日)05:19:51 No.1089664700
最近だとかまいたちの濱家が腹抱えるくらいヘタクソで笑ったちびまる子

178 23/08/13(日)05:25:22 No.1089665043
タイガーマスクWは上手い人と下手な人両方いたな



169 23/08/13(日)05:13:09 No.1089664363
誰だったか
洋画での吹き替えでその映画に出演してた自分の吹き替えやってたけど微妙に下手だった人が居た記憶がある

188 23/08/13(日)06:22:19 No.1089668483
>誰だったか
>洋画での吹き替えでその映画に出演してた自分の吹き替えやってたけど微妙に下手だった人が居た記憶がある
バトルシップの浅野忠信?

189 23/08/13(日)06:28:23 No.1089668894
>>誰だったか
>>洋画での吹き替えでその映画に出演してた自分の吹き替えやってたけど微妙に下手だった人が居た記憶がある
>バトルシップの浅野忠信?
あー!それだ!
ありがとう



190 23/08/13(日)06:31:02 No.1089669079
スレ見てても良かった人には俳優とか演技畑の人が多くて
やっぱ現役のスポーツ選手にやらせたのは色々無理だろ…ってなる

194 23/08/13(日)06:39:51 No.1089669743
>やっぱ現役のスポーツ選手にやらせたのは色々無理だろ…ってなる
声の仕事じゃなくて俳優としてだけどスポーツ選手でも古畑のイチローはうまかったな…





参照元:二次元裏@ふたば(img)

コメント

sage 2023/08/14 12:07 
ケロロ軍曹の宇宙ワタナベクミコは笑った
ケロロでは出せないカテジナボイスでセリフもばっちり
sage 2023/08/14 12:48 
本人役は好き、他は露出時間と演技次第。いい役でヘタだとやっぱり嫌だな
sage 2023/08/14 14:06 
ケンワタナベはケンワタナベのアテレコ下手すぎる…
sage 2023/08/14 15:20 
長州力のアニメは長州力がしゃべってるだけで面白い
って人にはオススメすぎる
sage 2023/08/14 19:46 
>カプセルコーポレーションガ
>トクダイノハナビデモウチアゲテイルノカー?
神と神のやつだよねこれ
これ要る?みたいなねじ込み方するようなのは要らないなぁ
sage 2023/08/22 18:19 
コナンは柴咲コウも上手かった
非公開コメント

けおけお速報

ゲーム・アニメのまとめブログ

「いいよね…&いい…」の精神で日々更新中

最新記事

『アーマード・コア』ミッション数はネクサスが一番多いんだな 2023/09/27
『ジャンプアルティメットスターズ』唯一スマブラに対抗できそうなメンツの豪華さ 2023/09/27
『メタルギアソリッド マスターコレクション』ではサイコマンティス用のセーブデータを入れられる…!? 2023/09/27
『ドキドキ文芸部プラス!』ある程度ネタバレ見ちゃった状態でプレイしてたけど問題なく楽しめた 2023/09/27
『るろうに剣心』アニメからるろうに剣心入ったけど武田観柳は何なんだよ… 2023/09/27
『スイカゲーム』なんでこんな単純なゲームが流行ってんだよ… スイカにならねえな… 2023/09/27

広告

検索フォーム

広告

月別アーカイブ