『BRAVE FENCER 武蔵伝』リメイクしないかな…
2023/08/17 10:00
広告

23/08/11(金)20:50:41 No.1089108452
リメイクしないかな…
4 23/08/11(金)20:55:12 No.1089110473
豪華声優陣がリメイク無理そうなのがまぁ声はそのまま使えばいいきもするが
9 23/08/11(金)20:56:38 No.1089111157
>豪華声優陣がリメイク無理そうなのがまぁ声はそのまま使えばいいきもするが
リメイクしたら追加要素を盛るからそのままは無理だな…
10 23/08/11(金)20:57:22 No.1089111465
ただのリメイクじゃなくてフルリメイクしてほしい
13 23/08/11(金)20:59:34 No.1089112450
ここ直した方が良いんじゃないって部分はあるけど
下手に作り直しやっても逆につまらなくなりそうなタイプのゲームだと思う
14 23/08/11(金)21:00:13 No.1089112761
カメラワーク改善したHDリマスターでもいいよ
あとパラサイトイヴのリメイク
15 23/08/11(金)21:00:27 No.1089112884
RTA見てフラグ管理どうなってるんだ…?ってなった
16 23/08/11(金)21:03:28 No.1089114466
これこそ聖剣3リメイクみたいなリメイクで良いと言える
17 23/08/11(金)21:05:10 No.1089115373
納期足りなかったかな?
って箇所がかなりあるから当初の計画通りに作って欲しいぞ
18 23/08/11(金)21:06:03 No.1089115854
2の方は…
19 23/08/11(金)21:07:14 No.1089116497
>2の方は…
結局未だに買ってないんだよな
ブックオフとかに数百円で置いてあるのは今も見掛ける
20 23/08/11(金)21:07:28 No.1089116616
>2の方は…
あれはあれで結構好きなんだよな…
武蔵伝の2だと思うと失敗作だが
22 23/08/11(金)21:09:09 No.1089117546
でっかいシリーズはじめましたみたいなフレーズは知ってる
23 23/08/11(金)21:09:50 No.1089117937
フィギュア開けたら箱に戻せないのはこだわりなんだろうけどどうせロードするだけだからカスや…
24 23/08/11(金)21:11:06 No.1089118600
スチームウッドがクリアできなくて半年積んだ
その後ふとした時にやったらできて大喜びで進めたらスチームウッド2回めがやってきた
俺は不貞腐れて1ヶ月積んだ
25 23/08/11(金)21:11:46 No.1089118991
2段ジャンプが解禁されると一気に進めるようになる
26 23/08/11(金)21:12:05 No.1089119128
迷いの森?からフリーズパレスまでの道程で詰んだわ
総当たりで行ったわ
29 23/08/11(金)21:13:40 No.1089120047
将棋知らねーって感じでテキトーに進めたな迷いの森は…
30 23/08/11(金)21:13:52 No.1089120152
とにかくジャンプアクションがストレス
戦闘は好き
38 23/08/11(金)21:15:31 No.1089121065
攻略本がなかったらきっとフリーズパレスまで行けなかったと思う
44 23/08/11(金)21:16:55 No.1089121821
ヤクイニック城のBGMがどんどん豪華になるのめっちゃ良かった…
47 23/08/11(金)21:17:45 No.1089122263
スチームウッドのバルブハンドル外したやつ許さんからな
48 23/08/11(金)21:18:02 No.1089122417
デパートの玩具コーナーの試遊台で体験版がプレイできて
最初の塔登るところから追っかけられるところ、スチームナイトボス戦までプレイしてとんでもなく面白いゲームが出た!!と大興奮した思い出がある
53 23/08/11(金)21:18:30 No.1089122673
久しぶりにプレイしてそういやこんな技あったな…で使ってみたら強かった二天一流斬
ダークレイガンド第二形態これで殴れば安全だったのか…
59 23/08/11(金)21:19:45 No.1089123307
周回要素無いからスチームウッド終了直後のセーブを次遊ぶ時用に3番と4番にそれぞれ置いてた
62 23/08/11(金)21:20:06 No.1089123526
二天一流斬は初期から使えるのおかしいだろってくらい強い
最終的に俺はタンシオーネクロスアタックマンになったけど
64 23/08/11(金)21:20:15 No.1089123605
スカル=ピオン戦のシチュエーションすき
67 23/08/11(金)21:21:04 No.1089123991
ゲットインシステムがちゃんとストーリーに組み込まれてるのいいよね
…ラスボスのゲットインシビア過ぎない??
70 23/08/11(金)21:22:03 No.1089124508
ゴンドラのパーツ何度も取りに行かされたのがトラウマ
81 23/08/11(金)21:23:09 No.1089125038
>ゴンドラのパーツ何度も取りに行かされたのがトラウマ
実際は一回で終わりなのに道中が面倒すぎる…
毒毒毒でもう帰りたいからの違うパーツが複数あるとか
71 23/08/11(金)21:22:07 No.1089124525
メインテーマと共に急流下りするの好きだったな…
77 23/08/11(金)21:22:42 No.1089124809
今やると面白さよりストレスのほうがギリ勝ちそうなゲーム
79 23/08/11(金)21:22:57 No.1089124946
攻略法分かんなくて破れかぶれで投げた雷光丸が刺さった時はびっくりしたよ
あれノーヒントだよね?
83 23/08/11(金)21:24:05 No.1089125508
サントラ手放してしまったのは一生の不覚
84 23/08/11(金)21:24:14 No.1089125585
らいこうまるとレイガンドの二刀流めっちゃ絵になる
103 23/08/11(金)21:27:40 No.1089127131
ラスボスは視点のせいでゲットインのリーチめっちゃわかりにくいのもな
104 23/08/11(金)21:28:00 No.1089127283
巻物ばっかりでてきて巻物でダンジョン進めていくようになっていくそのラスボスで今更ゲットインとか気づかんよ
108 23/08/11(金)21:28:34 No.1089127522
今までボスにゲットインするってシーンがなかったせいでまじでラスボスで十年以上詰んでた…
112 23/08/11(金)21:28:54 No.1089127677
確かチョコボのふしぎなダンジョン2に付随してたデータディスクでスレ画の攻略データあったよね
あの時期はそうゆうの多くて楽しかった
118 23/08/11(金)21:29:36 No.1089127976
>確かチョコボのふしぎなダンジョン2に付随してたデータディスクでスレ画の攻略データあったよね
>あの時期はそうゆうの多くて楽しかった
スクェアのそういう遊び心好きだったな…
色んな体験版とかやりまくったりしてた
119 23/08/11(金)21:29:42 No.1089128020
回復アイテムほとんど持たないままラスダンに突っ込んで詰みかけた小学生の夏
123 23/08/11(金)21:30:10 No.1089128246
>回復アイテムほとんど持たないままラスダンに突っ込んで詰みかけた小学生の夏
帰れないとかしらんよな…
122 23/08/11(金)21:30:08 No.1089128235
スチームウッド全然苦労した記憶が無いけどそんな難しかったっけ…
126 23/08/11(金)21:31:19 No.1089128816
>スチームウッド全然苦労した記憶が無いけどそんな難しかったっけ…
3Dならではの角度とか遠近感が敵だと思う
127 23/08/11(金)21:31:20 No.1089128829
>スチームウッド全然苦労した記憶が無いけどそんな難しかったっけ…
2回目は油断すると今でもミスる
132 23/08/11(金)21:32:47 No.1089129544
スチームウッドは1回目はちょっと苦労したけど2回目はすぐクリア出来たんで
2回目キツいって人は二段ジャンプを取る前に挑んだ気がする
141 23/08/11(金)21:34:41 No.1089130503
>2回目キツいって人は二段ジャンプを取る前に挑んだ気がする
二段ジャンプは二回目の前に強制入手だよ!
133 23/08/11(金)21:33:11 No.1089129733
スチームウッドしかりゾンビイベントしかり時間制限イベントがキツかった思い出
144 23/08/11(金)21:34:54 No.1089130614
>スチームウッドしかりゾンビイベントしかり時間制限イベントがキツかった思い出
ゾンビの方はテト君が間に合わなくなって一部施設がしばらく使えなくなるだけだから…
いや後味はだいぶ悪いな
136 23/08/11(金)21:33:34 No.1089129921
時間そんなカツカツでもないしな
137 23/08/11(金)21:33:49 No.1089130063
落ちたりエレベーターの待ち時間とか焦らせる天才だよ
146 23/08/11(金)21:35:12 No.1089130768
当時のゲーム雑誌でもスチームウッド難しい!って投稿見た記憶あるし難所扱いされてるんだと思ってる
145 23/08/11(金)21:35:01 No.1089130686
このころのゲームで奥に向かってジャンプするのってなんかうまくいかなかったんだよな…
155 23/08/11(金)21:36:55 No.1089131628
>このころのゲームで奥に向かってジャンプするのってなんかうまくいかなかったんだよな…
空間認識能力っていうの?それが全然なくて苦労した
156 23/08/11(金)21:37:04 No.1089131703
氷のダンジョンが一番嫌いだわ
ややこしい
163 23/08/11(金)21:38:29 No.1089132366
>氷のダンジョンが一番嫌いだわ
>ややこしい
でもダンジョン攻略してる感が一番あったのはあそこだわ
166 23/08/11(金)21:38:38 No.1089132440
キノコは絶対に許さんからな
クソみたいな反撃性能持ってるくせにどっちもデメリットなゲットイン持ちやがって
167 23/08/11(金)21:38:40 No.1089132466
スチームウッドばかり言われるけど全体的に難易度高いよね
168 23/08/11(金)21:38:44 No.1089132502
ほーみんぐしゅりゅうだんスリーウェイの異常な強さよ
けんじゅつは出直してこい
172 23/08/11(金)21:39:52 No.1089133089
ゲットインストック出来るくらいの調整して欲しい
180 23/08/11(金)21:41:00 No.1089133688
>ゲットインストック出来るくらいの調整して欲しい
わかる
ダミーだこりゃとしゅりゅうだんは持ち帰りたかった
176 23/08/11(金)21:40:19 No.1089133334
そういや普通に剣で切り倒せるボスってマザーミンクぐらいしかいないのか
188 23/08/11(金)21:42:44 No.1089134616
>そういや普通に剣で切り倒せるボスってマザーミンクぐらいしかいないのか
ベーンも一応普通に殴り倒す系?
エドはメリハリ効き過ぎだし
189 23/08/11(金)21:43:12 No.1089134889
>ベーンも一応普通に殴り倒す系?
>エドはメリハリ効き過ぎだし
そういやそいつがいたの忘れてた…
190 23/08/11(金)21:44:00 No.1089135289
ベーンは二天一流のおやつだからなぁ
179 23/08/11(金)21:40:57 No.1089133663
アリがグロすぎてだめ
死に様もクイーンもだめ
183 23/08/11(金)21:41:43 No.1089134063
>アリがグロすぎてだめ
>死に様もクイーンもだめ
アントクイーンの腹の上でずっと回転切りしようぜ!
186 23/08/11(金)21:42:16 No.1089134351
>>アリがグロすぎてだめ
>>死に様もクイーンもだめ
>アントクイーンの腹の上でずっと回転切りしようぜ!
腹からトゲ生えるのなんなんだよ!
185 23/08/11(金)21:42:09 No.1089134285
正直スチームウッドより蟻の巣のゴンドラの方が遥かに難しいと思うんだけど
スチームウッドで詰まるとそこは到達できないか
187 23/08/11(金)21:42:26 No.1089134431
有名なスチームウッドを全く覚えてないから当時の自分は割とあっさりクリア出来たんだろうな
195 23/08/11(金)21:44:31 No.1089135533
自分もスチームウッドで1回投げかけたけど何とかクリアしたらあとはラスボスまで苦労しなかったよ
まぁ人それぞれよね
206 23/08/11(金)21:47:44 No.1089137290
一番難関だったのラスボスかもしれん…
参照元:二次元裏@ふたば(img)