広告
RSS

『RTA in Japan Summer 2023』見ててやってみたくなったゲームある?

広告
GAMEimg



23/08/16(水)09:35:21 No.1090921035
RTAを見てやってみたくなったゲームある?

1 23/08/16(水)09:41:20 No.1090922399
ときメモ

3 23/08/16(水)09:43:14 No.1090922824
ルーンファクトリー5でジジイ使いたくなった

5 23/08/16(水)09:46:05 No.1090923437
黄昏ニ眠ル街は買った

7 23/08/16(水)09:50:25 No.1090924465
逆に俺には無理だと思ったのはジオゲッサー
黄昏ニ眠ル街は買おうかと思った

10 23/08/16(水)09:53:48 No.1090925235
>逆に俺には無理だと思ったのはジオゲッサー
そろそろアカウントを作ったか確認しますね



8 23/08/16(水)09:51:58 No.1090924815
Classical Music Minesweeperは買った
慣れたら結構タイム詰められそう

12 23/08/16(水)09:54:23 No.1090925393
>慣れたら結構タイム詰められそう
世界で二人目の走者か…

13 23/08/16(水)09:54:23 No.1090925396
>Classical Music Minesweeperは買った
>慣れたら結構タイム詰められそう
走者1名は世界で一番遅いからな…超えたらあの人も喜ぶと思う



14 23/08/16(水)09:55:18 No.1090925620
ベイグラ再プレイしたい

18 23/08/16(水)09:57:21 No.1090926019
RiJで走られたゲーム限定だと厳しいな
だいたいやったことあるゲームしか見ないから

19 23/08/16(水)09:57:31 No.1090926064
羊のカルトのやつのセールを待っている

22 23/08/16(水)09:59:11 No.1090926416
目隠しときメモは解説込みで中々見ごたえあった

25 23/08/16(水)09:59:24 No.1090926456
セレステはRTA見て買った

26 23/08/16(水)09:59:39 No.1090926512
電車でDはめっちゃテンション上がりそう

27 23/08/16(水)10:01:38 No.1090926979
RTA見てると現行機やsteamのストアで買える作品はありがてえって思った

28 23/08/16(水)10:02:11 No.1090927113
RTAで見たゲームをやってみると走者への尊敬の念が増すよね



35 23/08/16(水)10:06:44 No.1090928243
ゲームをやってみたくなったとは違うけど実家にあるドラゴンバスターのカセット持ってきて机に飾るのはちょっとやってみようかと思ったよ

38 23/08/16(水)10:07:29 No.1090928434
ロボトミーやってみたくなったけどクリアすらできないだろうなあ…

41 23/08/16(水)10:09:32 No.1090928894
電Dはただ線路の上を走るだけなのに結構難しくて楽しいぞ
ストーリーモードは原作再現するとイベントが入るので原作(電車でD)を読みたくなるぞ

46 23/08/16(水)10:11:40 No.1090929404
ジオゲッサー始めたけど面白くて感心してる
雑学が総動員される感覚がたまらない

50 23/08/16(水)10:12:40 No.1090929657
流石にアーカイブやらも無い奴現品限りとかは手を出そうとは思わんな…

52 23/08/16(水)10:13:23 No.1090929812
昔やったことあるけどACネクサス改めてやりたくなった
手元にソフトもハードもねえ!



54 23/08/16(水)10:13:36 No.1090929869
真似して自分でも実践したからわかるけどバトルガレッガのあの攻略パターンは初心者にもガチでオススメできる要素たくさんあったから
あれを参考にバトルガレッガに触れる人が増えてくれると嬉しい

55 23/08/16(水)10:14:32 No.1090930087
>真似して自分でも実践したからわかるけどバトルガレッガのあの攻略パターンは初心者にもガチでオススメできる要素たくさんあったから
>あれを参考にバトルガレッガに触れる人が増えてくれると嬉しい
スピードランイベント見た後に自分のプレイ済みゲームで常人でもフィードバックできる部分を取り込んで遊ぶの楽しいよね

63 23/08/16(水)10:17:02 No.1090930662
>スピードランイベント見た後に自分のプレイ済みゲームで常人でもフィードバックできる部分を取り込んで遊ぶの楽しいよね
楽しい…
風神録は逆に参考にならなかったわスコアのためにリスク背負いすぎ!



56 23/08/16(水)10:15:22 No.1090930289
グノーシア気になって一昨日クリアした
セツ好き

57 23/08/16(水)10:15:54 No.1090930402
ドラゴンバスターは垂直切りの快感さえ知らなければ依存性が低い安全なゲームですよ

60 23/08/16(水)10:16:22 No.1090930526
目隠しブレワイ凄いな…
どうして通常プレイでも難しい操作が成功しているんですか?

64 23/08/16(水)10:17:27 No.1090930748
買ってないけど気になったのはOMORI片道勇者NinjaGaidenBlack常世の塔



62 23/08/16(水)10:17:02 No.1090930660
グノーシア気になってるけどあのなんでもアリみたいな世界で何が起こっても衝撃の結末にはならないんじゃないかという疑念が払拭できなくて買えないでいる

67 23/08/16(水)10:18:26 No.1090930964
>グノーシア気になってるけどあのなんでもアリみたいな世界で何が起こっても衝撃の結末にはならないんじゃないかという疑念が払拭できなくて買えないでいる
衝撃の結末がRTAだとやってないから楽しめるよ

68 23/08/16(水)10:18:29 No.1090930978
>グノーシア気になってるけどあのなんでもアリみたいな世界で何が起こっても衝撃の結末にはならないんじゃないかという疑念が払拭できなくて買えないでいる
衝撃受けなくてもエモいからやれ



69 23/08/16(水)10:18:50 No.1090931061
FF6やりたいって人一人も居なくてだめだった

74 23/08/16(水)10:20:16 No.1090931369
>FF6やりたいって人一人も居なくてだめだった
単純に既プレイ人口多いからなんじゃ…
FF4は20年ぶりにやりたくはなった

72 23/08/16(水)10:19:58 No.1090931314
FF6はやった事ある「」多いだろうし…



76 23/08/16(水)10:20:20 No.1090931393
ダークソウル?っていうやつ?
簡単そうだったから俺もやってみようと思う

82 23/08/16(水)10:22:42 No.1090931905
>ダークソウル?っていうやつ?
>簡単そうだったから俺もやってみようと思う
走者みたいにHP削って火力盛って全部避ければいいだけだし簡単だよな~!

87 23/08/16(水)10:24:26 No.1090932279
バスのやつは他にも色々面白い事できそう

89 23/08/16(水)10:24:38 No.1090932323
羊が斧振り回してる奴面白そうだった

90 23/08/16(水)10:25:14 No.1090932440
見るだけで充分でRTAに挑戦はとてもとても…なのはあった
ボーボボとかボーボボみたいなのとか

94 23/08/16(水)10:25:24 No.1090932472
ネタバレで台無しになるって念押されてたから見なかった狐のやつやりたい



97 23/08/16(水)10:26:30 No.1090932705
持ってるけどやったことなくて
やりたいと思えなくなったゲームがceleste
RTA走者であんな失敗するなら無理でしょ…

106 23/08/16(水)10:28:21 No.1090933128
セレステはセレステ星人達を基準にしちゃダメ

111 23/08/16(水)10:28:55 No.1090933245
>セレステはセレステ星人達を基準にしちゃダメ
俺のやってるゲームと違うな…ってなる
なんとかスーパーダッシュとか最初から知らないんですけど?



109 23/08/16(水)10:28:41 No.1090933190
ベヨ走者もRTA歴5ヶ月で
若い才能怖いってなる

126 23/08/16(水)10:31:35 No.1090933814
>ベヨ走者もRTA歴5ヶ月で
>若い才能怖いってなる
参考になるテクニックが結構あってまたやりたくなったわ...

117 23/08/16(水)10:30:05 No.1090933507
今回の中でも何作かの走者が言ってたけどRTAイベント見て走ってみたら記録出てそこからのめりこんだとか逆に自分の記録をそういう人に抜かれたからまた走るようになったとかあるからな…

122 23/08/16(水)10:31:13 No.1090933730
Twitterで少々繋がり合ってもおかしくない人が走者としては知ってたりして驚く
別段フォロワー多いわけでもなく普段あんまり日の目浴びないのね...



153 23/08/16(水)10:46:13 No.1090937053
ドラゴンバスターは猛烈な狂人が出てきて吹いた

156 23/08/16(水)10:46:55 No.1090937210
無敵時間さん!?が宣伝してたから見たけど純度100%の狂人だったなドラバスお姉さん

160 23/08/16(水)10:48:13 No.1090937521
ドラゴンバスターはswitchなら安いです
steamなら少し高い…それでも安いですけど2980円です
switchもPCもないなら
PCは高いのでswitch本体とドラゴンバスターで大体38000円くらいです



157 23/08/16(水)10:47:14 No.1090937282
セレステ見てるけどこれは…アクション魔人用のゲーム?

159 23/08/16(水)10:48:10 No.1090937508
>セレステ見てるけどこれは…アクション魔人用のゲーム?
セレステ星人用のゲームですね
大丈夫慣れますよ

162 23/08/16(水)10:48:23 No.1090937558
>セレステ見てるけどこれは…アクション魔人用のゲーム?
見てるとやると全然違うから大丈夫
自分でやるとあんなビュンビュンいかないよ楽しいよ
あと音楽とストーリーも地味にいいんだ



158 23/08/16(水)10:47:43 No.1090937387
>ジオゲッサーは猛烈な狂人が出てきて吹いた

163 23/08/16(水)10:48:31 No.1090937595
>>ジオゲッサーは猛烈な狂人が出てきて吹いた
残念ながら世界大会が開かれるゲームなんだ…あれが普通なんだ…

172 23/08/16(水)10:51:57 No.1090938376
ジオゲッサーの国当てモードはまだ人類レベルなんだ
日本でいう番地レベルの精度を全世界まで広げるモードがあるんだがそっち完全な狂人だ

183 23/08/16(水)10:55:18 No.1090939165
真正面から高難易度クイズに立ち向かってる形だからジオゲッサーをプレイすることに関してはあれが真っ当なのが困る



173 23/08/16(水)10:52:09 No.1090938426
ヨイヤミダンサーズは自分でやると難しすぎてびっくりする

175 23/08/16(水)10:53:14 No.1090938684
今たまごっち見てるんだけど太客であるパパの扱いが酷すぎて笑う

184 23/08/16(水)10:55:25 No.1090939194
>今たまごっち見てるんだけど太客であるパパの扱いが酷すぎて笑う
無を渡されたり即風呂から追い出された挙句やつれた顔で出て来るのは笑った

199 23/08/16(水)11:01:52 No.1090940718
超兄貴簡単そうにやってたけどこれもしかして難しくないか?

205 23/08/16(水)11:02:28 No.1090940856
>超兄貴簡単そうにやってたけどこれもしかして難しくないか?
走ってたゲーム大体そうです



208 23/08/16(水)11:04:59 No.1090941420
ニンジャガイデンブラックは幽霊フィッシュでいきなり死にかけてあ、これ走者が上手いだけだ…ってなった

215 23/08/16(水)11:06:44 No.1090941854
ニンジャガは1面のチュートリアル(チュートリアルじゃない)おっさんに負けて心が折れた
あと2面の騎馬武者に引きずりKOされたり



216 23/08/16(水)11:06:53 No.1090941892
F-ZEROすごかったな

219 23/08/16(水)11:08:31 No.1090942274
>F-ZEROすごかったな
1年分の
簡単にやってるように見えますが凄く難しいんです
を聞けた

222 23/08/16(水)11:09:34 No.1090942516
>>F-ZEROすごかったな
>1年分の
>簡単にやってるように見えますが凄く難しいんです
>を聞けた
というか元々のゲームがすごく難しそうだった

224 23/08/16(水)11:10:42 No.1090942776
やっぱマリカーがあるからFZEROはいらんでしょとはならないよ!って思った
ファルコン・新作を出せっ



225 23/08/16(水)11:10:52 No.1090942803
ゲーマーも多種多様だなと改めて思う機会

229 23/08/16(水)11:14:11 No.1090943578
>ゲーマーも多種多様だなと改めて思う機会
実況とプレイヤーの人間関係も色々で面白かった
ワイワイゲームやる関係性もあれば
いいよね…いい…な職人芸の関係もあった



266 23/08/16(水)11:24:38 No.1090946146
レトロゲーム系はいいなと思っても製作側に還元しようがないものもちらほらあって困る

276 23/08/16(水)11:27:49 No.1090946920
>レトロゲーム系はいいなと思っても製作側に還元しようがないものもちらほらあって困る
でもなあ…
サンリオワールドスマッシュボールはまだSFCでしかできないしなあ…

286 23/08/16(水)11:29:09 No.1090947250
>サンリオワールドスマッシュボールはまだSFCでしかできないしなあ…
これから移植される前提で語るな



268 23/08/16(水)11:25:17 No.1090946304
山から下りてきたマリオ仙人がマジで仙人でダメだった

273 23/08/16(水)11:27:25 No.1090946819
あのマリオ仙人たち秒単位で凄腕テクを各画面で繰り出すから目が追い付かない…

285 23/08/16(水)11:29:07 No.1090947244
マリオは実況解説も体操競技じみてたな
決まるか!って実況が内村航平みたいだった

295 23/08/16(水)11:32:22 No.1090948050
>マリオは実況解説も体操競技じみてたな
>決まるか!って実況が内村航平みたいだった
しっかり1フレーム以内でしたが回転が足りませんでしたねー



306 23/08/16(水)11:39:09 No.1090949811
終わった後二次会とかでみんなで楽しそうに並走してるの見ると羨ましくなった

309 23/08/16(水)11:40:12 No.1090950090
>終わった後二次会とかでみんなで楽しそうに並走してるの見ると羨ましくなった
あういうRTAの集まりってどうやって参加していくもんなんだろうな





参照元:二次元裏@ふたば(img)

コメント

非公開コメント

けおけお速報

ゲーム・アニメのまとめブログ

「いいよね…&いい…」の精神で日々更新中

最新記事

『メタルギアソリッド マスターコレクション』ではサイコマンティス用のセーブデータを入れられる…!? 2023/09/27
『ドキドキ文芸部プラス!』ある程度ネタバレ見ちゃった状態でプレイしてたけど問題なく楽しめた 2023/09/27
『るろうに剣心』アニメからるろうに剣心入ったけど武田観柳は何なんだよ… 2023/09/27
『スイカゲーム』なんでこんな単純なゲームが流行ってんだよ… スイカにならねえな… 2023/09/27
『カウボーイビバップ』こんな感じのアニメもっと見たいんだけどおすすめとかないでしょうか? 2023/09/26
つまり動いてないゲーム画面が出てもちゃんと作ってるんだなって安心はできない? 2023/09/26

広告

検索フォーム

広告

月別アーカイブ