【ラスボス前症候群】ボス倒す前に要素全部終わらせたくってェ… でも疲れてもうやる気が無くなっちゃってェ…
2023/08/17 12:00
広告
「ゲームが面白過ぎて終わらせるのがもったいない」という心境。私もわかります……。
— おたくま経済新聞📰 (@otakumatch) August 16, 2023
▼ゲーム終盤になるとやめたくなってしまう……「ラスボス前症候群」とはhttps://t.co/K5ybd8kFww#ラスボス前症候群 pic.twitter.com/bT0mwrenHi
23/08/16(水)22:32:00 No.1091174432
ねよねーよ
1 23/08/16(水)22:33:38 No.1091175112
ボス倒す前に要素全部終わらせたくってェ…
でも疲れてもうやる気が無くなっちゃってェ…
2 23/08/16(水)22:34:15 No.1091175377
めっちゃある
最近はちゃんとクリアするようにしたけど
4 23/08/16(水)22:35:26 No.1091175906
本編クリアで満足してDLCは積んだまま症候群なら分かる
5 23/08/16(水)22:35:47 No.1091176089
クリア前はサブクエ全部やろうとか考える
ネットのネタバレが怖くてラスボスを先に倒す
ラスボス倒した後にキャラ強化イベントとかやっても意味なくない?ってなってサブクエ放置してゲーム終了
ってパターンならある
6 23/08/16(水)22:36:15 No.1091176273
中盤までにフリーマップとかでやり込み過ぎると燃え尽きる事はそこそこある
7 23/08/16(水)22:36:20 No.1091176310
ブレワイでこれになったからティアキンは意識してさっさとおじさん倒したよ
8 23/08/16(水)22:36:27 No.1091176360
テイルズが2作品これで詰んでる
ラスダン入って第3秘奥義開放してモチベが
9 23/08/16(水)22:36:33 No.1091176402
俺アニメでこれになる
内容全く知らないやつとだと気になるが勝るんだけどスパロボとかでなんとなく結末知ってるくらいでこれになる
11 23/08/16(水)22:37:02 No.1091176662
スレ画もたまにあるが
漫画で最終巻だけ読まないで置いとくってのはよくやる
12 23/08/16(水)22:37:06 No.1091176689
アトリエシリーズ毎回これ
装備揃えて力尽きちゃう
18 23/08/16(水)22:39:13 No.1091177668
サブクエとか全部やる気だすとまぁほぼこれになる
最近だとFF16で脱落した
19 23/08/16(水)22:39:16 No.1091177687
俺はオープンワールドはマップ一通り見たら満足してしまうマン…
20 23/08/16(水)22:39:33 No.1091177815
ピクミン4でなってる
ああもうそろそろ終わるんだろうなってところで止まってる
23 23/08/16(水)22:40:16 No.1091178186
最近はスパロボがこの傾向にある
なんというか後半の戦闘が消化試合になってくる割には1ステージが長くて…
25 23/08/16(水)22:41:59 No.1091178998
ところでねよねーよって何…
29 23/08/16(水)22:42:35 No.1091179281
面白いゲームで終わらせたくないからラストで進めたくなくなるのはあるよ
35 23/08/16(水)22:43:32 No.1091179747
いやよくある
とくにRPGでよくある
38 23/08/16(水)22:43:42 No.1091179850
ベストな形でEDを迎えようと気合を入れれば入れるほどどんどん精神的ハードルが高くなって…
41 23/08/16(水)22:44:38 No.1091180257
正直サブクエってゲームクリアの邪魔なんじゃ
45 23/08/16(水)22:45:01 No.1091180410
後半はお楽しみにしたいって他のことやってたら熱冷めてることは
47 23/08/16(水)22:45:10 No.1091180470
最近楽しく遊ぶことができれば別にクリアしなくてもいいんだということに気がつき始めた
48 23/08/16(水)22:45:29 No.1091180623
オープンワールド系はそれこそストーリーだけクリアしておしまいって層のが多いと思う
49 23/08/16(水)22:46:12 No.1091180936
俺はラスボス倒してクリアすると飽きちゃう
ティアキンも祠も地底も終わってないけどもうやらなくなっちゃった…
51 23/08/16(水)22:46:17 No.1091180978
ラストは大体テンション下がるから
クソ面倒くさいラスダンとかぶつけられるとゲームの印象が最悪になる
58 23/08/16(水)22:47:58 No.1091181741
ゼルダはブレワイにしろティアキンにしろフィールドを練り歩く楽しさはあったけどシナリオの続きは特に気にならなくてクリアまで進められてないや
59 23/08/16(水)22:48:23 No.1091181969
ストーリーがほぼ終わってたり育成が落ち着いたりしてるとこれになる
スパロボとか…
64 23/08/16(水)22:49:20 No.1091182488
ティアキンはそうだったしAC6もそうなるだろうしスタフィーも多分最後までやらないと思う
でも買うしプレイする
69 23/08/16(水)22:50:18 No.1091182935
ちょっと前だとツシマでこれになった
ハーンは倒したけど叔父上との決着つけたくなくてエンディングに行けなかった
70 23/08/16(水)22:50:21 No.1091182958
ペルソナ4・5でなったよ
73 23/08/16(水)22:50:34 No.1091183072
このスレ見てフォールアウト3クリア前で止めてたの思い出した
76 23/08/16(水)22:50:48 No.1091183196
風花雪月のDLCやってねぇな…そろそろやろうかな
80 23/08/16(水)22:51:16 No.1091183416
やめたくなるっていうよりは結果的にやらなくなる方が近いかなあ
別にやめたくなるわけではない
94 23/08/16(水)22:52:45 No.1091184051
>やめたくなるっていうよりは結果的にやらなくなる方が近いかなあ
>別にやめたくなるわけではない
つまらないってわけでもないんだよねぇ…
83 23/08/16(水)22:51:49 No.1091183666
ボリューム凄いゲームは中盤過ぎたあたりでいつか急に飽きがやってくるんじゃないかみたいな恐怖との戦いになる
86 23/08/16(水)22:51:58 No.1091183730
最近のゲームは自由度高くて自分なりのゲーム体験を得やすいから
決まった結末に収束されてしまうエンディングが道程より味気なく感じちゃう気がする
88 23/08/16(水)22:52:08 No.1091183820
歳食って明らかに集中力足りなくなったから物足りないくらいがちょうどいいんだなってなってきた
89 23/08/16(水)22:52:09 No.1091183826
レベル上げまくって飽きるのが俺だ
苦戦したくないからめちゃくちゃレベル上げして飽きる
90 23/08/16(水)22:52:10 No.1091183837
終盤になったらやる気なくなるとかじゃなくて仕事とか何らかの理由でまともにプレイできなくてちょっと間が空いちゃうとやる気なくなる
戦略シミュレーションゲームとかならまた1からあそぼ…でいいけどRPGなんかはそのままもういいやになっちゃうな
79 23/08/16(水)22:51:05 No.1091183331
「」が直近でちゃんとクリアしたゲーム教えて
87 23/08/16(水)22:52:05 No.1091183795
>「」が直近でちゃんとクリアしたゲーム教えて
PSのサンブレとりあえずHRで増える要素は解放したよほめて
そろそろアプデくるけどもうなんも覚えてないから追加モンスターに勝てる気がしないよ
97 23/08/16(水)22:53:19 No.1091184265
>「」が直近でちゃんとクリアしたゲーム教えて
レインコード
ADVは最後まで通しでやりやすい部類だな…
99 23/08/16(水)22:53:29 No.1091184337
>「」が直近でちゃんとクリアしたゲーム教えて
バイオとレムナント2
レムナントの方はまだやってるけど
104 23/08/16(水)22:54:15 No.1091184635
>「」が直近でちゃんとクリアしたゲーム教えて
ピクミン4はやることが無くなるまで遊んだ
111 23/08/16(水)22:55:22 No.1091185042
フォールアウトとかは逆にメインだけ!って決め込むと割りとサクっと終わるから好き
112 23/08/16(水)22:55:36 No.1091185171
最近今更になってブレワイやったけどあまりに面白くてラスボスやりたくねぇ冒険終わらせたくねぇって久しぶりになった
気合いで終わらせたけどこうなると結構積むよね
123 23/08/16(水)22:57:35 No.1091185985
ディスガイアは寄り道しすぎてストーリー終わる前に飽きてしまった
128 23/08/16(水)22:59:13 No.1091186646
フォールアウト4を80時間くらい遊んだのにメインストーリークリアしないまま終わりました…
115 23/08/16(水)22:55:57 No.1091185350
クリアまで行くこと本当に稀だけど遊んでる時は楽しいからゆるして
118 23/08/16(水)22:56:39 No.1091185627
ファミコンの頃なんてクリア出来た人の方が少ないみたいなのよくあったし
119 23/08/16(水)22:57:00 No.1091185738
ラスボスの先は何もないからあんまピンと来ないのかもしれん
当たり前だけど倒しても倒す前に戻るのもなんか悲しくて
124 23/08/16(水)22:57:56 No.1091186127
子供の頃からちゃんとゲームクリアできるの1割くらいだったんだけど歳とってさらにダメになってエンドレスでできる対戦ゲームしかやらなくなった
126 23/08/16(水)22:58:27 No.1091186345
ゲームのボリュームの果てが見えるとまずい
オープンワールドなら世界の端っこ行くともういいかな感が出てくる
127 23/08/16(水)22:59:03 No.1091186578
俺が終わらせたくない症候群だから
そろそろ終盤かな…って思わせるタイミングで実は序盤だったって作品が大好き
今まで2作くらいしか出くわしたこと無いけど
135 23/08/16(水)22:59:41 No.1091186824
いつでも再開できるから今はいいや
とかやってるとズルズルやる気が無くなっていくよね
142 23/08/16(水)23:00:49 No.1091187258
ゲームって序盤のやれること少ない部分と終盤のやれること増えなくなる部分が面白くないよね
148 23/08/16(水)23:01:36 No.1091187558
ラスボス戦の手前の部屋でセーブする瞬間がゲームやってて一番テンション上がる瞬間なので終わらせたくない気持ちは分からない
飽きてやめることはある
153 23/08/16(水)23:02:43 No.1091187928
ラストダンジョンがそのゲームの中でもめっちゃ面白いってあんまり思いつかない
159 23/08/16(水)23:03:36 No.1091188257
>ラストダンジョンがそのゲームの中でもめっちゃ面白いってあんまり思いつかない
言われてみるとたしかに無いかもしれない
172 23/08/16(水)23:05:01 No.1091188767
途中で飽きるはたまにあるけど後半まで行って投げる事はないな
終わりが見えてれば飽きてても最後まで頑張る
173 23/08/16(水)23:05:05 No.1091188785
終盤で辞めるのはあまりないな
合わねえってゲームは序盤で切るし
174 23/08/16(水)23:05:07 No.1091188796
これに加えて忘れた頃にデータ消してまた最初からやるのが俺だ
180 23/08/16(水)23:05:45 No.1091189023
セールで目についたもの買って積むのが目的になるよりかはまだ健全だと思う
190 23/08/16(水)23:07:14 No.1091189570
1~2ステージくらいやってあれこれ肌に合わねぇな…って放置しちゃったゲームが俺を責めるんだ
192 23/08/16(水)23:07:27 No.1091189640
良くも悪くもプレイしてちょっとで
ああなるほどこのシステムは〇〇みたいなやつねとか
この展開〇〇でもあったしそうなるんだなとか
すぐ似たゲーム思い出して素直に新鮮あじを楽しめなくなってる自分がニクい
映画でもよくある
198 23/08/16(水)23:08:06 No.1091189861
最初のよく分からないなりにあれこれ考えるのは楽しいけど
もうレベルが上がって新しい技を覚えることもほぼなくなり戦法が固定化されるととたんに飽きる
サバイバルゲームとかも生活環境が安定したら飽きる
200 23/08/16(水)23:08:28 No.1091189975
ラスダンが何かめんどくさいでこれになるんはイカンなと
205 23/08/16(水)23:09:06 No.1091190181
アクション系はあんまり期間空いてると操作忘れてしまうのが…特に終盤付近だと敵とかステージが難しかったりする…
213 23/08/16(水)23:10:02 No.1091190522
難しいからとかではなく終わるのがもったいなく感じてやめてしまうことはあるなぁ
215 23/08/16(水)23:10:10 No.1091190577
再開しようにも起動の時点で妙に気力使う気分はある
EDまでやるんならラスダン突入よりももっと前から通しでやるべきだよ…
221 23/08/16(水)23:10:36 No.1091190708
アクションゲームでラスボスが普通に強くて倒さないままがたまにある
もうちょいがんばれよ俺!
参照元:二次元裏@ふたば(img)
そういう時肝心なストーリーでの牽引力が俺には弱かった、決してゲームプレイがつまらないとかじゃないんだけど。
ラスボスだけ極端に強くてビルドいじるだけだと無理だなこれ、レベル上げやだなあってなった時に
大量の寄り道イベントの解禁が「ラスダン突入後」みたいなのは
中々雰囲気ぶち壊しに来てるなと思ったり
「これが最後の戦いだ!」って勇んで敵地に乗り込んだのに
「さーて寄り道すっかー」と引き返していく主人公一行よ
あんまダルいことやってると疲れてやる気なくすから、ダルいと思ったらもう無視安定だ