『ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム』今ゴロンの神殿に来たんだけどトロッコの謎解きすげー面倒くさい
2023/08/18 12:00
広告

23/08/08(火)16:27:10 No.1087892751
今ゴロンの神殿に来たんだけど
トロッコの謎解きすげー面倒くさい
ズルしたい
ヨナはどう思う?
>よくないと思う
分かった頑張る
1 23/08/08(火)16:30:22 No.1087893511
スレ文で解決されると何も喋ることなくなっちゃうんだが…
2 23/08/08(火)16:32:48 No.1087894093
まあ俺はズルするけど
3 23/08/08(火)16:33:24 No.1087894225
炎の神殿正規ルートで攻略した気がしない
トーレルーフで無理やり上に上ったけどこれ正しいのか?
4 23/08/08(火)16:33:42 No.1087894301
何がズルか誰にもわからないと思う
6 23/08/08(火)16:34:46 No.1087894544
正規ルートなんてないぞ
崖登ってクリアできたならそれが正解だ
8 23/08/08(火)16:35:40 No.1087894740
3Fに上がるルートは何が正解だったのかわからないプレイヤーが多いと思う
正攻法だと炎が一番知恵熱使う神殿
9 23/08/08(火)16:35:43 No.1087894756
ズルも何も神殿の壁よじ登ったりゾナウギアを使うのも解の一つでは?
10 23/08/08(火)16:35:43 No.1087894757
キチンと正規ルートでクリアしたよ
正規ルート見つけるために壁は上ったけど
12 23/08/08(火)16:36:36 No.1087894966
なんかわちゃわちゃしてたらクリアしたから自分がどう炎の神殿攻略したのか覚えてない
13 23/08/08(火)16:36:56 No.1087895042
面倒というか分からなかったから壁を登ったよ
最後まで正規分からなかった
14 23/08/08(火)16:37:14 No.1087895109
ショートカットできるかな?って試すとどんどんわけわからんくなる気がするぞ!
16 23/08/08(火)16:38:32 No.1087895417
トロッコ乗り継いで順調だなぁと思ってたら行き止まりに着くよね
18 23/08/08(火)16:39:13 No.1087895586
道ぐちゃぐちゃでわからなすぎて正規でクリアしてない気がするけどそれもわからん
20 23/08/08(火)16:39:35 No.1087895657
トロッコ乗ってるとなんか色々見逃してそうで不安になる
21 23/08/08(火)16:40:11 No.1087895796
炎の神殿好きマップみながら思案する感じが楽しかった
22 23/08/08(火)16:40:24 No.1087895846
俺普通にトロッコのりついでクリアしたからどこにショートカットできる箇所があったのかわからなくて逆にモヤモヤしてる
23 23/08/08(火)16:41:10 No.1087896043
恐ろしく長い溶岩橋作る所は本当にこれが正規でいいのかちょっと悩んだ
27 23/08/08(火)16:43:03 No.1087896490
>恐ろしく長い溶岩橋作る所は本当にこれが正規でいいのかちょっと悩んだ
ユン坊飛ばすところなら別に長くしなくても行けるんじゃねえかな…
43 23/08/08(火)16:48:10 No.1087897606
>恐ろしく長い溶岩橋作る所は本当にこれが正規でいいのかちょっと悩んだ
俺も20枚近く繋げて橋作ったけど傍を通るトロッコの上から狙撃するのが正攻法らしいぞ
19 23/08/08(火)16:39:26 No.1087895632
水の神殿は分かりやすくて良かった
29 23/08/08(火)16:45:29 No.1087897005
>水の神殿は分かりやすくて良かった
なんかあれだけやたら簡単じゃない...?
31 23/08/08(火)16:46:13 No.1087897200
>>水の神殿は分かりやすくて良かった
>なんかあれだけやたら簡単じゃない...?
高速回転してるやつだけ難しかった
35 23/08/08(火)16:46:46 No.1087897317
水は多分ブレワイのノリで最初に突撃する人も出そうだから簡単めにした可能性もある
導線で2番目の炎がクソムズなのはまぁうん
38 23/08/08(火)16:47:05 No.1087897372
ゲルド方面の敵は雷カーズガノンに続いて今回も強いよな
42 23/08/08(火)16:47:52 No.1087897546
>ゲルド方面の敵は雷カーズガノンに続いて今回も強いよな
攻撃当たんねえんだよ…
45 23/08/08(火)16:48:35 No.1087897701
>ゲルド方面の敵は雷カーズガノンに続いて今回も強いよな
属性矢でスタンさせたのに竜巻起こして遅延してんじゃねえよ死ねよ
44 23/08/08(火)16:48:19 No.1087897638
水:初心者向け
火:正攻法が迷子
雷:敵と戦い続ける
風:ボスが弱い
50 23/08/08(火)16:49:33 No.1087897902
ブリザゲイラはダイブしてぶち抜くのが正攻法かと思ってたら終盤も終盤に弓でもいけるってことに気づいてこっちが正攻法か…?ってなった
56 23/08/08(火)16:51:30 No.1087898344
>ブリザゲイラはダイブしてぶち抜くのが正攻法かと思ってたら終盤も終盤に弓でもいけるってことに気づいてこっちが正攻法か…?ってなった
上から踏み抜く→弓で2箇所射抜くが位置取りのしやすさ的にも一番早いと思う
52 23/08/08(火)16:50:26 No.1087898096
ダイブが正攻法っぽいけど気が付かず弓で全部やったわ
58 23/08/08(火)16:51:39 No.1087898369
横向きに出てきた時はダイブで下から出てくる時は弓が想定されてる感じだよね
57 23/08/08(火)16:51:37 No.1087898364
道中とダンジョンだけなら風が1番キツかった
60 23/08/08(火)16:52:07 No.1087898477
>道中とダンジョンだけなら風が1番キツかった
ダンジョン行くまでの道のり長すぎ!
あんなに長くする必要あった…?
63 23/08/08(火)16:52:49 No.1087898633
>>道中とダンジョンだけなら風が1番キツかった
>ダンジョン行くまでの道のり長すぎ!
>あんなに長くする必要あった…?
でも明らかになんかある空域に向かって登っていって伝説の船が出てくるのは最高だと思う
64 23/08/08(火)16:52:57 No.1087898659
>あんなに長くする必要あった…?
嵐が晴れた絶景からの突入だけで全て許せる
61 23/08/08(火)16:52:23 No.1087898534
風のボスは戦ってて楽しかったからいいよ
タコはさあ…
68 23/08/08(火)16:53:25 No.1087898760
>風のボスは戦ってて楽しかったからいいよ
>タコはさあ…
水の実大量に持ってたからあんまり面倒でもなかったな
71 23/08/08(火)16:54:31 No.1087899001
タコは追跡台車と放水くっつけたの走らせとくだけでだいぶ楽になる
74 23/08/08(火)16:55:55 No.1087899294
地下でタコ倒した時のドロップ品見て目を疑ったよね
78 23/08/08(火)16:58:21 No.1087899844
炎の神殿はもうギミック踏み倒すチュートリアルのつもりで作ったんじゃないかってなる
真面目に攻略するのやめましたって話がいっぱい出てくる
79 23/08/08(火)16:58:45 No.1087899943
自分もゴロンの神殿はよく分からんままクリアした
83 23/08/08(火)17:00:00 No.1087900219
PVみたいにゴーレムとトロッコレースしたかったのにガンバリ薬飲んで雑に壁這って雑にクリアしてしまった
84 23/08/08(火)17:00:40 No.1087900366
高温の地下がストレスすぎて早く終わらせたくてェ…
87 23/08/08(火)17:01:48 No.1087900600
あれ正規の解き方自体わからんよね
トロッコがどう繋がるのかわかんない
86 23/08/08(火)17:00:51 No.1087900410
風はこれだけで一本ゲーム作れそうな完成度だった
道中込みで雰囲気良すぎる
88 23/08/08(火)17:02:24 No.1087900724
>風はこれだけで一本ゲーム作れそうな完成度だった
>道中込みで雰囲気良すぎる
BGMまでばりばりに煽ってくるのがたまらん
94 23/08/08(火)17:04:47 No.1087901255
風は道中の天へと連なる島々って名称がもうズルい
FFかよ大好きだよ
90 23/08/08(火)17:03:00 No.1087900850
多分正規法で限定すれば歴代トップクラスの難易度だと思うよティアキンの炎
95 23/08/08(火)17:05:08 No.1087901341
炎の神殿はロケット置いてあるから本当に何しても正解だと思う
96 23/08/08(火)17:05:10 No.1087901347
炎の神殿のマップ見ても意味がわからないんですよ
壁登ろってなっちゃいました
98 23/08/08(火)17:05:29 No.1087901429
炎の神殿は最終的に壁を登ったしトーレルーフのすり抜けもしたわ
100 23/08/08(火)17:05:56 No.1087901540
方法に正規も不正規もなくて
うまく行った方法とそうでない方法があるだけでしょ?
104 23/08/08(火)17:07:11 No.1087901835
まあバグ技使うとかでなしにクリアできたんならそれでよしがこのゲームだとは思う
102 23/08/08(火)17:06:25 No.1087901656
2週目やったら雷の神殿の採光の間忘れてて
光源探し回ってしまったよ…
ここ上からが正規ルートだったね…
105 23/08/08(火)17:07:22 No.1087901864
雷の神殿はゴリ押し無効で解放は正規の一つのみだよな?
107 23/08/08(火)17:08:21 No.1087902071
>雷の神殿はゴリ押し無効で解放は正規の一つのみだよな?
カガヤキの実五連でいけるとか聞いたけど知らない
109 23/08/08(火)17:08:55 No.1087902210
>雷の神殿はゴリ押し無効で解放は正規の一つのみだよな?
集中カガヤキ矢連打でいける
118 23/08/08(火)17:11:03 No.1087902735
炎の神殿はトロッコのレールを盾サーフィンで進んだりそこからパラセールしてクリアしたけど
特にズルした気持ちはない
121 23/08/08(火)17:11:26 No.1087902826
炎は眠い時にやったからギミックに付き合える頭が残ってなくてゾナウパワーに頼り切りだった
122 23/08/08(火)17:11:38 No.1087902874
炎が初神殿だったから逆に理解しやすかった
他のゴリ押し手段するほど手札なかったし
127 23/08/08(火)17:12:36 No.1087903116
大体の「」ンクは初神殿が風だよね
131 23/08/08(火)17:13:24 No.1087903308
>大体の「」ンクは初神殿が風だよね
まあゲームが露骨に風火水雷の順番誘導してるからな
自由に行けるとはいえ
132 23/08/08(火)17:13:25 No.1087903311
>大体の「」ンクは初神殿が風だよね
最初にリト行けよ!てしつこいくらい誘導されるからな…
134 23/08/08(火)17:13:32 No.1087903334
>大体の「」ンクは初神殿が風だよね
誘導は露骨に風だし前作プレイヤーはトルネード目当てに行くだろうしでそうだね
141 23/08/08(火)17:14:30 No.1087903586
リトというか新聞記者にならないと馬宿が全部止まる
140 23/08/08(火)17:14:22 No.1087903556
風の神殿突入時とボス戦のわくわく感は前作のヴァルッタ突入時のわくわく感思い出した
149 23/08/08(火)17:16:22 No.1087904035
神殿の封印1つ外すたびに音楽が盛り上がってくるのいいよね
150 23/08/08(火)17:16:32 No.1087904071
雷の神殿は一番神殿感がある
157 23/08/08(火)17:18:15 No.1087904517
雰囲気は雷の神殿が好きだった
魂の神殿を思い出す
178 23/08/08(火)17:31:11 No.1087907884
ダンジョンの詰まるギミックはだいたいモドレコ使うと解決するようになってるのを覚えておくと割と正攻法でもなんとかなるぞ
179 23/08/08(火)17:32:56 No.1087908355
困ったらモドレコ
困ったらトーレルーフ
184 23/08/08(火)17:36:46 No.1087909363
試練も肉に矢刺して撃ってからのモドレコでほぼなんとかなる
190 23/08/08(火)17:38:29 No.1087909847
他人のプレイ動画を見てるとそんな方法が!?って感心する
肉付き矢モドレコとか凄いよね
192 23/08/08(火)17:40:23 No.1087910350
>他人のプレイ動画を見てるとそんな方法が!?って感心する
>肉付き矢モドレコとか凄いよね
なにそれ?
198 23/08/08(火)17:43:55 No.1087911320
>なにそれ?
キーアイテムを持ってくる系の攻略だと矢の先に肉などデカイ判定の物体を付けて飛ばして飛ばした先のキーアイテムをスクラビルドして矢をモドレコしたらお手軽に持って来れるよ
201 23/08/08(火)17:47:01 No.1087912223
試練の玉とか武器にビルドしてふわふわさせて当てるとかもある
202 23/08/08(火)17:48:25 No.1087912663
>試練の玉とか武器にビルドしてふわふわさせて当てるとかもある
玉当ての試練で的当てなら爆弾弓矢でOKでは?
203 23/08/08(火)17:49:45 No.1087913072
とにかく自由に攻略OKでこんだけやれるのはやっぱり凄いよねティアキン
205 23/08/08(火)17:52:06 No.1087913841
ダンジョンの謎解きはブレワイの方が難しかったと思う
208 23/08/08(火)17:58:35 No.1087915888
謎解きだとティアキンのドレファン王の鱗を空魚の涙を射抜けがわからんで苦労したな
えっそれ!?ってなったぞ
209 23/08/08(火)18:00:14 No.1087916399
>謎解きだとティアキンのドレファン王の鱗を空魚の涙を射抜けがわからんで苦労したな
>えっそれ!?ってなったぞ
あれだけヒント無さすぎるよね
結局攻略見た
210 23/08/08(火)18:00:29 No.1087916473
>謎解きだとティアキンのドレファン王の鱗を空魚の涙を射抜けがわからんで苦労したな
>えっそれ!?ってなったぞ
あそこ俺好き
3Dのゲームにはいつでもこういうの欲しい
211 23/08/08(火)18:00:38 No.1087916521
>謎解きだとティアキンのドレファン王の鱗を空魚の涙を射抜けがわからんで苦労したな
>えっそれ!?ってなったぞ
💧に見えるのちょっと感動した
参照元:二次元裏@ふたば(img)
あれで正しかったのかな?って