広告
RSS

高いコントローラー初めて買ったんだけど重量感あって握りごこちも良くて高揚感あるよね…

広告
エリートコントローラー



23/08/10(木)00:06:44 No.1088423810
高いコントローラー初めて買ったんだけどなんかエロいね…

1 23/08/10(木)00:07:30 No.1088424117
えろ…?

2 23/08/10(木)00:07:50 No.1088424239
重量感あって握りごこちも良くて高揚感あるよね…
使うの勿体なくて半年寝かせたあといざ使って半年でスティックがヘタレて補償期間過ぎて終わった
二度と買わん

3 23/08/10(木)00:08:39 No.1088424531
>重量感あって握りごこちも良くて高揚感あるよね…
>使うの勿体なくて半年寝かせたあといざ使って半年でスティックがヘタレて補償期間過ぎて終わった
>二度と買わん
申し訳ないけど笑った



5 23/08/10(木)00:10:07 No.1088425084
ACも出るし背面ボタンついてるパッド欲しいなぁ

13 23/08/10(木)00:18:32 No.1088428001
安い背面ボタン付きパッドならホリのFPS+
左手の薬指あたりに小さいのが1つだけだけど充分便利

16 23/08/10(木)00:19:59 No.1088428485
razerのもいいぞ
背面4つにLR2つの追加ボタンがある



9 23/08/10(木)00:15:41 No.1088427079
専用のアプリ経由でスティックやトリガーの感度とかバイブの強度とか色々設定できるのに
閾値が設定できないせいでほんのちょっとでもヘタレるとスティックが反応しちゃうのが本当に片手落ち
感度良過ぎるのが仇
十字キーは外してパラボラ型に差し替えできるんだけどそれが史上最高の使い心地だった
上下左右に斜めにとどこへの入力も全く苦じゃない&誤作動もない最高の十字?キーだ



17 23/08/10(木)00:20:51 No.1088428771
背面のトリガーボタン短い版がほしい
削るか…

18 23/08/10(木)00:22:06 No.1088429190
>背面のトリガーボタン短い版がほしい
>削るか…
スレ画の背面パドルは長いのと短いの両方差し替えられるぞ

19 23/08/10(木)00:22:52 No.1088429394
エリコンは高い方が全部入りだっけ?

25 23/08/10(木)00:27:56 No.1088431025
>エリコンは高い方が全部入りだっけ?
全部入りと必要最低限のコアと差し替え用パーツセットみたいなのがそれぞれあったはず



23 23/08/10(木)00:26:12 No.1088430428
俺箱1以降の箱コンでスティックへたれたことないや…

29 23/08/10(木)00:28:55 No.1088431304
>俺箱1以降の箱コンでスティックへたれたことないや…
俺だってボタン潰した事もスティックへたらした事もなかったからショックだったよ
ちょうどオンラインアクションで激しい動きする職使い始めたのが原因なんだけど…

27 23/08/10(木)00:28:23 No.1088431153
1年でスティック死ぬとか1年でドリフトするとかは
基本ゴリラか押し込み多用ゴリラかのどっちかなのだろう…

31 23/08/10(木)00:29:56 No.1088431613
>1年でスティック死ぬとか1年でドリフトするとかは
>基本ゴリラか押し込み多用ゴリラかのどっちかなのだろう…
やってるゲームにもよるだろう



30 23/08/10(木)00:29:18 No.1088431413
PS5が2つのコントローラーを一つのコントローラーとして認識する機能テストしてるから
それを応用したフットペダルとか公式からほしい

32 23/08/10(木)00:30:05 No.1088431656
今だに360コン使ってるから買い替えたいわ

34 23/08/10(木)00:31:49 No.1088432231
1番背面パドルの恩恵を感じたのはDOOM Eternalだった



43 23/08/10(木)00:39:08 No.1088434429
大抵のゲームはトリガーなんてほとんどいらなくて
トリガーが必要になってくるゲームは6本でも8本でもあっても良いことに
メーカーは早く気づいてくれ!

47 23/08/10(木)00:41:46 No.1088435169
>大抵のゲームはトリガーなんてほとんどいらなくて
>トリガーが必要になってくるゲームは6本でも8本でもあっても良いことに
>メーカーは早く気づいてくれ!
どこにそんなトリガー付けろと言うのだ…



44 23/08/10(木)00:40:19 No.1088434776
背面ボタンはxboxコンに外付けアタッチメント付けた
PS5も簡単に付けられるやつ欲しい

45 23/08/10(木)00:40:31 No.1088434848
スティック押し込み操作を背面に振るとパッドにも優しく快適



85 23/08/10(木)01:01:35 No.1088440802
エリコン2の背面パドル全部使いこなせてる人いるんだろうか…
4枚は指もそうだけど脳が追いつかないよこれ

89 23/08/10(木)01:02:54 No.1088441145
>4枚は指もそうだけど脳が追いつかないよこれ
とっさに押さなくていいやつ割り当てろ

92 23/08/10(木)01:03:28 No.1088441307
>エリコン2の背面パドル全部使いこなせてる人いるんだろうか…
reWASDでシフトキー設定してNGSでバリバリ使ってるよたまに何割り当ててたっけって混乱するけど

88 23/08/10(木)01:02:29 No.1088441037
ボタンの割り当てなだけだしそんなに頭使うか…?

93 23/08/10(木)01:03:53 No.1088441445
エリコン2は背面パドルよりトリガーボタンの押し込みを浅く設定できるのがいい
というか純正の箱コンが押し込み深すぎ+バネ強すぎで指疲れるのよ

94 23/08/10(木)01:03:58 No.1088441474
背面ボタン使うと普段どんだけ自分が適当にコントローラ握ってたか思い知らされる
場合によってLR2って人差し指で押してることもあれば中指で押してることもあるし
十字キーも親指だったり人差し指だったりする

98 23/08/10(木)01:05:39 No.1088441862
ダッシュとジャンプで2枠使って残りはリロードやらRS押し込みだな…



100 23/08/10(木)01:05:46 No.1088441898
箱1コンはどうなん

103 23/08/10(木)01:06:39 No.1088442119
>箱1コンはどうなん
いつも通りでマジなんも変わってない

114 23/08/10(木)01:11:14 No.1088443207
>箱1コンはどうなん
人によるけど俺は6年使えた
十字キーのクリック感強いから苦手な人は苦手だと思う
未だとまあ十字キーはこれじゃないと嫌って理由でも無きゃSeriesコンで良いよ



102 23/08/10(木)01:06:35 No.1088442100
今までハードには頑丈性を重視してた任天堂のコントローラが割と繊細なの何なの

106 23/08/10(木)01:08:01 No.1088442443
>今までハードには頑丈性を重視してた任天堂のコントローラが割と繊細なの何なの
ジョイコンはもっとでかくても良かったわ
詰め込みすぎだろあれ

111 23/08/10(木)01:10:41 No.1088443075
ジョイコンはすごいはすごいんだけど犠牲にしてるものもちょっと多い



108 23/08/10(木)01:08:33 No.1088442561
バカみたいにボタンいるゲームをREWASD使って最適化するの楽しいよねェ…
クソアホボタンゲーム・ウィッチャー3をなんとか制圧したときは感無量だった
今はアーマードコアの最適化が楽しみでしょうがない
俺はMMOやらないけどFF14をガッツリ最適化してる人のブログ、見てるだけで楽しい

110 23/08/10(木)01:10:23 No.1088443002
感触一番好きなのデュアルセンスなんだけど
重さだけがネック
PCの有線コンと比べるともうとんでもない差

115 23/08/10(木)01:11:53 No.1088443341
XBOX一度も買ったこと無いのに10年以上前からコントローラーだけは箱コン使っている…

121 23/08/10(木)01:14:47 No.1088443934
PS5のコントローラー使った後でPS3のコントローラーを持った時の頼りなさすごい

129 23/08/10(木)01:20:53 No.1088445138
>PS5のコントローラー使った後でPS3のコントローラーを持った時の頼りなさすごい
大丈夫これ?中身スカスカじゃない?ってなるし実際余裕を持った作りなんだよな



128 23/08/10(木)01:19:18 No.1088444847
現状では一番満足度が高いのエッジなんだけど
スティック左右対称でがっしり小指でホールドできるのがすごくいい
エリコンはでかい割に握ってるというよりつまんでる感覚になる

130 23/08/10(木)01:21:55 No.1088445368
エリコン2のシフトキー機能は使いこなせる気がしないけどあると凄い捗りそうだなってなる

139 23/08/10(木)01:25:13 No.1088445996
>エリコン2のシフトキー機能は使いこなせる気がしないけどあると凄い捗りそうだなってなる
そんな難しく考えなくても結構直感的に使えるよ
左スティック操作中に左指を離さず十字ボタン使いたい時とか
シフトキーを押してる間ABXYを十字ボタンとして扱うみたいな使い方がすごく便利

133 23/08/10(木)01:22:58 No.1088445568
エリコン2はジャイロだけあと搭載してくれんか…
後付けで重たいやつつければできるらしいが

135 23/08/10(木)01:23:40 No.1088445710
エリコンは微妙に壊れやすいの何とかならないの
LRボタンのスイッチとトリガーつなぐ部品が中で折れたっぽい

138 23/08/10(木)01:25:13 No.1088445992
>LRボタンのスイッチとトリガーつなぐ部品が中で折れたっぽい
ドリームキャストでよく聞いた故障だな…



143 23/08/10(木)01:26:08 No.1088446145
スーファミの時代から今に至るまでコントローラー壊した経験が1度もない…
壊れるもんなのか?

147 23/08/10(木)01:27:48 No.1088446455
>スーファミの時代から今に至るまでコントローラー壊した経験が1度もない…
>壊れるもんなのか?
個体差と頻度にもよるだろうけど左スティックのドリフトはハード問わずゲーマーなら経験してる人滅茶苦茶多いと思われる

148 23/08/10(木)01:28:24 No.1088446567
>スーファミの時代から今に至るまでコントローラー壊した経験が1度もない…
>壊れるもんなのか?
クレイジータクシーでドリキャスのトリガー壊さなかった俺でも
Joy-Conは元気にドリフトかましてる

153 23/08/10(木)01:30:50 No.1088446996
久々に動かしたらなにこれ!?みたいななってることもあるよ
ただなんか全然壊れない事もあるのは確かだね



144 23/08/10(木)01:27:02 No.1088446319
背面ボタンはまだこれが正解っていう配置は無さそう
どんどん発展していってほしい

151 23/08/10(木)01:29:52 No.1088446826
現行の主流コントローラーにボタン増やすとしたら確かに背面しかスペースなかったけど
シンプルな拡張機能のわりに意外と出てくるまで時間かかったなと

156 23/08/10(木)01:32:12 No.1088447203
トラックポイントみたいな4方向だけ認識する赤乳首
ああいうのを前面のいい感じのところに置いたら便利だと思うんだけどなぁ
裏面でもまぁ可



158 23/08/10(木)01:33:54 No.1088447518
スティック押し込み併用で激しく弾く様な操作を頻繁に行う様なゲームには向いてない
スレ画に限らず寿命を縮めるしスレ画は感度が良過ぎるから影響でかい
前に倒しながら押し込みで前ダッシュ!みたいなのは特にダメ
壊れた

166 23/08/10(木)01:37:06 No.1088448027
L3R3廃止して全部背面ボタンでいいと思う
押し込みは悪い文明

169 23/08/10(木)01:38:45 No.1088448278
>L3R3廃止して全部背面ボタンでいいと思う
>押し込みは悪い文明
スティク押し込みあってもいいと思うけど頻繁に使うアクションを押し込みに割り当てんなとは強く強く思います



171 23/08/10(木)01:39:16 No.1088448356
家族全員で使いこんでるというのはあるけど
デュアルショックもエリコンもプロコンも平等に左スティックドリフトして2代目がいるようち
デュアルセンスはまだ生きてるけどそのうち死ぬのを覚悟している

175 23/08/10(木)01:40:24 No.1088448528
パパパッドでFPSやってたから箱○コン3つ壊した…



195 23/08/10(木)01:47:03 No.1088449491
エリコン買おうかなと思ってたけどグリップにラバー使ってあるんだとちょっと戸惑っちゃうな
俺の汗ゴム系と相性悪いんだ

196 23/08/10(木)01:47:06 No.1088449499
自分の手に馴染むコントローラーを探すのは大変ですわ

198 23/08/10(木)01:48:40 No.1088449731
>自分の手に馴染むコントローラーを探すのは大変ですわ
大体スティックが長いのがどうにも合わない
ジョイコンは短くて助かる



190 23/08/10(木)01:45:51 No.1088449314
もっとソフトウェア側の努力でボタン倍くらい増やせると思うんだよな
右トリガーと左トリガーの同時押しで違うボタンになったらいいよね
方向キーのダブルタップで違うキーを発動させるのは外部ソフトで出来るけど
外部ダブルタップより基本キーが最速優先されるからもまともに動作しないゲームばかり(当たり前)
あんまりフレンドリーにすると高いコントローラーが売れなくなるから一生進まないか…

204 23/08/10(木)01:50:25 No.1088449982
>もっとソフトウェア側の努力でボタン倍くらい増やせると思うんだよな
>右トリガーと左トリガーの同時押しで違うボタンになったらいいよね
シフト(もしくはファンクションか)ボタンとしてそれ押してる間は他のボタンの役割が変わるとかはたまーに見るかな
PCならゲーム側の割り当てほとんど無効にしてJoyToKeyでキーボードのキー割り当ててやってるわ

205 23/08/10(木)01:51:57 No.1088450197
最近はアンチチートアンチbotでJoy2Keyが無効化されるゲームあって辛い
やってたちょっと古いMMOがそうなっちゃってAltとか仕込んで擬似的にボタン増やして使ってたのができなくなってしまった





参照元:二次元裏@ふたば(img)

コメント

sage 2023/08/19 10:25 
手垢が酷いから握るタイプより
指だけで挟む感じのぺらいほうが個人的には掃除の手間が減って助かる
sage 2023/08/19 13:54 
スティックがドリフトするのはあれ多分スティックの付け根に埃が入ってるからなんだよね、付け根にストロー差し込んで風を流し込むと改善する場合があるって聞いてやってみたら、確かに直る
長持ちさせたかったら、寝室とは別に布団や衣服で埃が立たないゲーム部屋を用意するべきなのかもしれない
sage 2023/08/19 18:53 
イヤ…埃のない部屋を用意して全裸でやる手間より壊れたら即買い替える方がコスパ良いな…
非公開コメント

けおけお速報

ゲーム・アニメのまとめブログ

「いいよね…&いい…」の精神で日々更新中

最新記事

『キン肉マン』新アニメが始祖編確定でありがたい… 2023/09/29
和風戦隊はそこそこいるけど未だに妖怪戦隊はいないよね 2023/09/29
神谷退社らしいけど『ベヨネッタ』どうなんの…? 2023/09/29
【ガンダム】ネタ割れて無かったら中々の火力が出そうな画像だな 2023/09/29
『薔薇と椿 〜お豪華絢爛版〜』なぜ外国の方々はまともなおビンタをしてくれませんの… 2023/09/29
ここのスレ見て買った漫画が結構ある 2023/09/28

広告

検索フォーム

広告

月別アーカイブ