広告
RSS

『デジモンアドベンチャー:』デジモン熱が再燃してるのでこれの話がしたい

広告
1692190995368.jpg



23/08/16(水)22:03:15 No.1091161143
デジモン熱が再燃してるのでこれの話がしたい
ミミちゃん回は大体外れがないと思う

2 23/08/16(水)22:05:21 No.1091162179
ペガスモンとかポンチョモンとか進化の変化球の使い方が上手かった

3 23/08/16(水)22:06:46 No.1091162832
分岐進化が見れるのは良いなってなる

4 23/08/16(水)22:07:35 No.1091163262
前半はろくに喋らないデジモンばっかりで勿体無いと思ってた
ウォーグレイモン出てヒカリ加入したあたりから話のバラエティが豊かになってくるよね

8 23/08/16(水)22:10:00 No.1091164394
戦闘を毎回工夫して見せてるのが良い
そのパーツそう使うんだ!?って驚きが多々あった



6 23/08/16(水)22:09:26 No.1091164126
ヤマトがヒス起こさないだけで人間関係すごい円滑になった

12 23/08/16(水)22:12:16 No.1091165484
やっぱり8人はもて余すよねって
すぐはぐれる

18 23/08/16(水)22:14:24 No.1091166544
>やっぱり8人はもて余すよねって
>すぐはぐれる
持て余すのは仕方ないけど
太一セットにするのは違くない?

13 23/08/16(水)22:12:20 No.1091165511
全体的に子供達が超越者になってるから
人間性の残ってる丈やミミ回がちょうど良いバランスになってた感



17 23/08/16(水)22:14:24 No.1091166538
ゴマモン結婚回は業が深い

21 23/08/16(水)22:15:51 No.1091167260
ゴッドドラモンとホーリードラモンが活躍したのよかった

30 23/08/16(水)22:18:56 No.1091168814
>ゴッドドラモンとホーリードラモンが活躍したのよかった
パッとしない印象だったゴッドドラモンが名前に負けない存在に思えるようになった

23 23/08/16(水)22:16:39 No.1091167632
ペガスモンになったり割と柔軟な進化いいよね

27 23/08/16(水)22:18:04 No.1091168318
>ペガスモンになったり割と柔軟な進化いいよね
なるほどこうやってみんなの色んな進化見せるパターンなんだな!
そうでもなかった!



26 23/08/16(水)22:17:52 No.1091168195
ゴーストゲームとは縦軸薄めなところは同じなんだけど逆でデジタルワールドで生きるデジモンが描かれる比率が高いと思う
妙に渋いのへモンの回とかババモンの学校とかそういうやつ

29 23/08/16(水)22:18:21 No.1091168484
令和のアニメだから基本的にみんな良い子になってて逆に個性死んでたのが残念
確かに常に仲間内でギャーギャーやるの今の子は耐えられないもんな…

32 23/08/16(水)22:20:33 No.1091169551
割りと光るところもあったけど無意識に旧の一番いいところと比較してたから
ゴーストゲームで遂に壁を破った感じがした

33 23/08/16(水)22:22:08 No.1091170238
話数多くて話も牛歩だから見なくても問題ない回は割とあるんだけどデジタルワールドで生きるデジモンの描写は個性豊かで好きだよ



36 23/08/16(水)22:23:56 No.1091171062
ミレニアモン戦とアバドモン戦だけでも見る価値がある

39 23/08/16(水)22:24:53 No.1091171502
ウォーグレイモンかっこいいとこ多かったから割と好きだよ
終盤やってた日常回とか前半にあっても良かったような気とかはしてる

40 23/08/16(水)22:25:28 No.1091171855
リメイク前は現実世界の家族関係の改善も重要なファクターだけどめっちゃ端折ったなお前…

41 23/08/16(水)22:25:29 No.1091171863
全体的に見ると薄すぎるけど所々良い回はあったな

42 23/08/16(水)22:25:56 No.1091172053
終盤の虚無さは凄い
何が目的かもふわふわしたままアドベンチャーしてた

43 23/08/16(水)22:26:25 No.1091172221
話を無視してデジモンバトルかっこいい!ってウルトラファイト的に楽しむといける
なんたって作画がいい

45 23/08/16(水)22:27:28 No.1091172699
全何話なのか随分前に決まってたのもあって水増し感はあった

50 23/08/16(水)22:28:55 No.1091173271
ここからゴーストゲームに繋がって合計3年もデジモン通年でやれたのは凄いよ
なんで今逃走中なんだろうね…



53 23/08/16(水)22:30:28 No.1091173845
一通り見たけどミミ丈タケルヒカリの誰かがメインの回の時は大体当たりの印象だった
逆にそんな印象に残らなかったのは光子郎はんと空がメインの時

54 23/08/16(水)22:31:12 No.1091174096
やっぱり現実世界よりもデジモンワールドでワイワイやってる方が好きだなって

55 23/08/16(水)22:31:13 No.1091174105
ミミちゃん独特のカリスマ性あるよね

56 23/08/16(水)22:31:45 No.1091174325
みんないい子でトラブルを起こさなくなった結果丈先輩がなんか余裕あるけどズレた面白いやつになったのはリメイクじゃないと出せない味だとは思う
あとクールで一匹狼だが弟を大切に思っており友情に熱いって最低限の情報だけ抽出したヤマトはいい意味でエアプ二次創作っぽくて好き

66 23/08/16(水)22:37:05 No.1091176672
光子郎はんは完全体になる時とか好きだった
空はベタ感あったからなぁ身体はだいぶ張ってたけど



62 23/08/16(水)22:36:12 No.1091176258
ウォーグレイモンvsムゲンドラモンが作画枚数は明らかにミレニアモンに向けて温存されてるんだけど演出頑張ってて死闘感出してたな
両方ボロボロになりながら戦うのは結構好き

67 23/08/16(水)22:37:06 No.1091176682
ウォーグレイモンかなり優遇されてたな
ガイアフォースのキルスコアが増える増える

68 23/08/16(水)22:37:18 No.1091176787
最後の方に突然紋章集めようみたいな話になっててビックリしたんだけど結局どうなったの?

73 23/08/16(水)22:39:59 No.1091178050
>最後の方に突然紋章集めようみたいな話になっててビックリしたんだけど結局どうなったの?
ちゃんと全員究極体揃えて滅びの意思みたいなのを持ってるラスボス倒して終わり
最終回のオメガモンの戦闘は必見だと思う
お別れはしないで終わった



70 23/08/16(水)22:39:08 No.1091177630
味付けが変わった丈先輩ミミちゃん回はやりたい放題できて楽しいけど基礎のキャラはおおむね同じだけど人間関係とかオミットされて薄くなった空や光子郎はんはそのぶんびみょい感じ

75 23/08/16(水)22:40:31 No.1091178321
太一がどこにでも現れすぎて複数いるんじゃ説も生まれた

77 23/08/16(水)22:41:06 No.1091178581
>太一がどこにでも現れすぎて複数いるんじゃ説も生まれた
絶対太一出すノルマがあったんかな

80 23/08/16(水)22:41:55 No.1091178969
まあ児童向けアニメって言うと主人公出すノルマは割とあるんじゃないかな



83 23/08/16(水)22:42:59 No.1091179504
見たことない戦い方をするオメガモンいいよね…

86 23/08/16(水)22:43:29 No.1091179725
>見たことない戦い方をするオメガモンいいよね…
ミサイルあったんた…
肩の盾そうやってバリア貼るんだ…

85 23/08/16(水)22:43:21 No.1091179674
オメガモンが初めてミサイル使ったんだっけ

92 23/08/16(水)22:44:40 No.1091180268
マントで隠して射撃はオメガモンなのに対等な相手と戦ってる感じがして好き
珍しいよねオメガモンが圧勝も大敗もしないの



87 23/08/16(水)22:43:33 No.1091179752
コロナ直撃で長く止まってたのも痛い

88 23/08/16(水)22:43:52 No.1091179931
今の東映の作画でデジモンが毎週見られるだけでも価値がありすぎる

89 23/08/16(水)22:43:53 No.1091179948
そもそも週アニデジモンで作画が良いバトルってだけですごい



95 23/08/16(水)22:45:00 No.1091180400
本筋には関係ないけどリベリモン回がアツい
敵がボルトモンっていうのも渋い

97 23/08/16(水)22:45:10 No.1091180473
バトルになると作画パワー上がるのがよかったできればみんなの進化バンクもアグモンとガブモンみたいにしてほしかったが

100 23/08/16(水)22:46:15 No.1091180956
成熟期メインで怪獣バトルやってる頃も作画安定しててよかったし
それをそのまま発展させたゴッドドラモン&ホーリードラモンvsミレニアモン戦が最高だった

101 23/08/16(水)22:46:16 No.1091180970
ウォーグレイモンばっかり言われるけどマッハモン救おうとしてメタルガルルモンになるのも友情って感じで好きだよ

102 23/08/16(水)22:47:07 No.1091181323
なんであの展開でバンチョーリリモンにならないんだよ!



107 23/08/16(水)22:47:59 No.1091181751
デジモンアニメ毎年やってくれ

110 23/08/16(水)22:48:49 No.1091182212
>デジモンアニメ毎年やってくれ
今年は02映画やります!

117 23/08/16(水)22:49:48 No.1091182683
>>デジモンアニメ毎年やってくれ
>今年は02映画やります!
テレビで毎年放送してくれ

109 23/08/16(水)22:48:33 No.1091182082
折角ゴスゲまで頑張ったんだしどこかでアニメ欲しいよね
とはいえ東映も今忙しいし土日の朝枠空いてないし



108 23/08/16(水)22:48:19 No.1091181923
リメイク前はバンクは気合い入ってたけど作画はむしろへちょかったからな…

111 23/08/16(水)22:48:49 No.1091182216
>リメイク前はバンクは気合い入ってたけど作画はむしろへちょかったからな…
あたらめて見直すと必殺技シーンがほぼ使い回しだな…

112 23/08/16(水)22:48:55 No.1091182254
>リメイク前はバンクは気合い入ってたけど作画はむしろへちょかったからな…
というかセイバーズまでのデジモン全部作画へちょくない?



133 23/08/16(水)22:52:12 No.1091183847
序盤にオメガモン出したのは自分達への挑戦です!みたいになべけんが言ってたけどそういうところは失敗してたと思うなんでオメガモンにならないの?が終始付きまとってた

140 23/08/16(水)22:53:46 No.1091184452
>序盤にオメガモン出したのは自分達への挑戦です!みたいになべけんが言ってたけどそういうところは失敗してたと思うなんでオメガモンにならないの?が終始付きまとってた
オメガモンになれるのアバドモン関係だけだからな
それ以外ならウォーグレイモンでいける

148 23/08/16(水)22:54:57 No.1091184885
>序盤にオメガモン出したのは自分達への挑戦です!みたいになべけんが言ってたけどそういうところは失敗してたと思うなんでオメガモンにならないの?が終始付きまとってた
まだ成熟期にもなってないのにいきなり全部すっ飛ばしてオメガモンになったから
ああこれは何かの力が働いてるだけで自力で進化させられるのはもう最終盤なんだろうなって文脈は感じたよ
なんでなれないのって当人らもわかってないんだからしょうがないじゃんと思うがそれで済まさない人間が出るのはまぁしょうがない



143 23/08/16(水)22:54:13 No.1091184626
なんでオメガ云々どころかウォーグレイモンにすらなかなかなれなかったのに何を言っとるんだ

144 23/08/16(水)22:54:19 No.1091184651
太一とアグモンがメタルマメモンに遭遇してないから中盤でムゲンドラモンに暴走進化した時キャノン部分が無い不完全体とか細かいよね

147 23/08/16(水)22:54:45 No.1091184809
ウォーグレイモンが滅茶苦茶強いからあのウォーグレイモンが!?枠になるしそうなったらオメガモン出せば良し!の流れが出来てるのは上手いことやったと思う

150 23/08/16(水)22:55:36 No.1091185164
オメガモンになれたの弟と妹の紋章も関係してたしな



160 23/08/16(水)22:57:05 No.1091185774
ゴーストゲームは進化が随分のんびりしてたのに終盤あまりにも駆け足だったからもうちょっと尺とってやって欲しかったな…

161 23/08/16(水)22:57:27 No.1091185925
>ゴーストゲームは進化が随分のんびりしてたのに終盤あまりにも駆け足だったからもうちょっと尺とってやって欲しかったな…
まる2年やってほしかった

168 23/08/16(水)22:59:07 No.1091186603
ゴスゲはだいぶ余裕あったのにやらなかったから話数が足らなかったんじゃなくてしない判断をした感じだよね
その上でもっと前から最終章やろうよって思うくらい急

179 23/08/16(水)23:00:22 No.1091187088
コロナの影響もあるんだろうけどまあ縦軸やるより色んなデジモンの1話完結やりたかったのかなとは思う



215 23/08/16(水)23:07:51 No.1091189775
アドコロは最終話は良かった逆にゴスゲは最終話でガッカリした





参照元:二次元裏@ふたば(img)

コメント

sage 2023/08/23 12:35 
ブリッツ、クーレス、Alter-Sの作画は複雑なやつでどうやって魅せるか、って部分で見るのも面白かったなぁ

アバドモン戦で皆の端末にオメガモンの映像出てくるシーンも好き
非公開コメント

けおけお速報

ゲーム・アニメのまとめブログ

「いいよね…&いい…」の精神で日々更新中

最新記事

『ロマンシングサガ2』何か攻略する上でこれは知っておけみたいなお得な技があったら教えてほしい 2023/12/11
『ガンダム Gのレコンギスタ』マスクがベルリにつっかかってくるのって要は嫉妬と逆恨みって事でいいの? 2023/12/11
格ゲーって反射神経とか脳のスピードが重要だと思うんだけど実際はどうなの? 2023/12/11
TVアニメ『グレンダイザーU』でもマジンガーZに出番が! 2023/12/11
『ドラゴンクエスト』地獄の帝王っていうほど悪いことやってた記憶が無いエスターク『DQM3』 2023/12/11
過去IPの新作を開発中とか急にどうしちゃったのセガ? 2023/12/11

広告

検索フォーム

広告

月別アーカイブ