広告
RSS

『ファイナルファンタジー6』をやってるんだけどあんまり序盤にレベル上げない方がいいの?

広告



23/08/18(金)17:32:01 No.1091753031
今FF6やってるんだけどこのゲームあんまり序盤にレベル上げない方がいいの?
ちなみにピクセルリマスター版

1 23/08/18(金)17:33:46 No.1091753490
最強ステ目指すとかしないならガンガン上げていいよ
別にそんなんしなくてもクリアはできるから

2 23/08/18(金)17:33:50 No.1091753517
気にしないで上げていいよ

3 23/08/18(金)17:33:55 No.1091753537
好きに遊べ

4 23/08/18(金)17:34:16 No.1091753630
魔石ボーナスとか一切なくてもレベルだけで押し切れるしな



6 23/08/18(金)17:35:03 No.1091753834
初見なら普通にやれ
最強ステ育成とかしたいなら低レベルでやる必要がある
なお味方側のインフレが極まってるのでそんな事しなくてもダメージはカンストするしラスボスは楽勝

7 23/08/18(金)17:35:05 No.1091753838
序盤からそんなレベル上げが必要になるゲームでもなかったような印象

9 23/08/18(金)17:36:01 No.1091754100
魔石一切考えなくて適当にやっててもとりあえずティナは簡単にカンスト出せるしな



10 23/08/18(金)17:36:30 No.1091754242
ピクリマって頭ドリルになれるっけ

12 23/08/18(金)17:37:33 No.1091754524
>ピクリマって頭ドリルになれるっけ
修正されてる

11 23/08/18(金)17:36:50 No.1091754324
逆に聞くけど初見でやるゲームでそんなことかんがえることある?
そんなに自分の腕に自身持ってんの?

16 23/08/18(金)17:38:39 No.1091754842
>逆に聞くけど初見でやるゲームでそんなことかんがえることある?
このゲームに関しては魔石ボーナスの件が情報として入ってるからじゃないの

19 23/08/18(金)17:39:56 No.1091755188
水のハーモニーの取り忘れにだけ気をつければいい



18 23/08/18(金)17:39:14 No.1091755006
まあまずスレ画とその弟が強いしな

22 23/08/18(金)17:43:10 No.1091756075
>まあまずスレ画とその弟が強いしな
この兄弟たたかう意味が無さすぎる…

23 23/08/18(金)17:44:29 No.1091756474
魔石育成のための低レベル育成は頭ドリル無いとちょっときつくなるな…



24 23/08/18(金)17:45:37 No.1091756842
ガウがヤバいけどどれがどう強いのか分かり難過ぎる

26 23/08/18(金)17:46:19 No.1091757054
>ガウがヤバいけどどれがどう強いのか分かり難過ぎる
手間かかるけど法外な強さという意味では理想的やりこみキャラかも

28 23/08/18(金)17:47:08 No.1091757291
ガウは初見だと何の何の何!?にしかならねえ…

30 23/08/18(金)17:47:14 No.1091757324
ラーニングでいちいちパーティ離脱するのがダルいからなガウ



25 23/08/18(金)17:45:37 No.1091756848
兄弟はノーコストなのが強すぎる

29 23/08/18(金)17:47:09 No.1091757297
エドガーマッシュカイエンシャドウあたりは一生戦わないままでクリアできる
手裏剣超安いからな…

31 23/08/18(金)17:47:48 No.1091757498
弾数無限
無属性
必中
全体攻撃
後列補正無視
スレ画初期からマジでおかしいよ



27 23/08/18(金)17:46:29 No.1091757099
初回プレイでアドバイス貰ったらつまらんぜ

34 23/08/18(金)17:48:55 No.1091757829
>初回プレイでアドバイス貰ったらつまらんぜ
序盤にレベル上げすぎちゃいけない事を気にしてる時点でもうなんらかの情報入ってるから大丈夫

36 23/08/18(金)17:49:02 No.1091757865
普通にやってもレベル20になるくらいにはステ補正で欲しい魔石も入るし気にしなくてよし



32 23/08/18(金)17:48:05 No.1091757576
固有がカスのリルムとかは魔法役があるしな

46 23/08/18(金)17:51:40 No.1091758671
>固有がカスのリルムとかは魔法役があるしな
魔力一番高くなるしな

45 23/08/18(金)17:51:38 No.1091758664
防御回避無視
魔法回避無視聖属性
魔法回避無視全体火属性
自分以外HP毒暗闇沈黙回復
魔法回避無視全体風属性
魔法防御魔法回避無視高威力
弟もおかしい
序盤から聖攻撃できるのが強すぎる



43 23/08/18(金)17:51:29 No.1091758598
正直難易度めっちゃ低いから魔石ボーナスなんかなくてもクリアできる
やり込みするような強い裏ボスもピクリマにはいない

44 23/08/18(金)17:51:33 No.1091758625
CSのピクリマなら経験値ブーストとか経験値0とかあるし色々快適よね

47 23/08/18(金)17:51:47 No.1091758711
ピクリマは鍛えても使うところがないからなあ

48 23/08/18(金)17:51:50 No.1091758727
完璧データとかこだわるとガウの能力制覇がしんどすぎるからやる気あっても9割くらいの人が脱落してると思う

50 23/08/18(金)17:52:44 No.1091759023
魔石ボーナスで限界まで上げても倒す敵がいないからな
数値での個性すらなくなるしただひたすら虚無だった

51 23/08/18(金)17:52:54 No.1091759073
魔力120とかそんなんにできるけどせいぜい80くらいあればいいと思う



53 23/08/18(金)17:53:11 No.1091759164
崩壊前は結構難しい

58 23/08/18(金)17:53:54 No.1091759403
バランス取ってるのは崩壊前までな気はする
後はなんか強く当たってあとはアルテマで

59 23/08/18(金)17:54:08 No.1091759457
一番の難所は川下り

60 23/08/18(金)17:54:20 No.1091759521
限界あで低レベルみたいなもんじゃなく自分なり低レベルでやったら
アルテマウェポンで初めて全滅してBGM違うだけのことはあるなって分かった

62 23/08/18(金)17:54:28 No.1091759561
レベル補正強いからきついなと思ったら少しレベル上げるだけでサクサク進めるようになるバランスだよね



64 23/08/18(金)17:54:37 No.1091759608
アホの一つ覚えみたいにドリル装備云々言うやついるが当然あんなんしなくても詰まらないしな

68 23/08/18(金)17:55:19 No.1091759853
SFC版が壊れてるのはどちらかというと回避率バグの性だと思う

76 23/08/18(金)17:56:21 No.1091760142
FF6って隠しボスとかいないし簡単だから適当でもだいたいなんとかなるよね
狂信者の塔はたいてい死ぬけどレベルとはあんま関係ないし
GBA版はしらんぞ

79 23/08/18(金)17:56:54 No.1091760316
低レベルは2回目くらいのプレイでやってみればいいと思う

83 23/08/18(金)17:57:30 No.1091760509
ゾゾ山の敵は回避率が高い設定のはずがバグで再現されてなかったけど
ピクリマとかではちゃんと設定されてるんだっけ



86 23/08/18(金)17:58:07 No.1091760696
ガウは装備が強いのと能力高めなのとで最終的には暴れるしなくても有用ではあるらしい

88 23/08/18(金)17:58:22 No.1091760771
ロックも前半あんま強くないけど盗むでの補助が無いと色々困る

91 23/08/18(金)17:59:01 No.1091760984
>ロックも前半あんま強くないけど盗むでの補助が無いと色々困る
ホークアイ買えるようになってからは明確に強い



67 23/08/18(金)17:55:06 No.1091759783
ひっさつけんがどうしょうもない性能してるのって直ってる?

94 23/08/18(金)17:59:28 No.1091761135
>ひっさつけんがどうしょうもない性能してるのって直ってる?
ピクリマ版でかなりよくなった

95 23/08/18(金)17:59:35 No.1091761179
ピクリマ仕様なら必殺剣は強い
皆伝の証とかなしで9999×4とか狙えるんでマジ強い



99 23/08/18(金)18:00:19 No.1091761401
後列からボウガン撃ってる王子
後列からオーラキャノン撃ってる格闘家
後列から牙撃ってる侍

101 23/08/18(金)18:01:02 No.1091761627
>後列からボウガン撃ってる王子
こーくーおーうー!!

100 23/08/18(金)18:00:56 No.1091761588
きかいはなんなんだろうなあれ
購入費用だけみたらどうみても使い捨ての消費アイテムだぜ



102 23/08/18(金)18:01:02 No.1091761628
ガウ楽しいけどめんどくさいのもわかる
6だと青魔法よりあばれるのほうが楽しい

118 23/08/18(金)18:03:48 No.1091762542
ピクリマ版は魔石管理画面がかーなりわかりやすくなってたから
それの1/3でいいからあばれる管理画面にもわかりやすさをわけてほしかった…



119 23/08/18(金)18:03:50 No.1091762551
機械は元々弾数消費制で作ってたんだろうね
アイテム屋の品揃えがそんな感じるッ

127 23/08/18(金)18:05:30 No.1091763106
>機械は元々弾数消費制で作ってたんだろうね
>アイテム屋の品揃えがそんな感じるッ
急に喘ぐな

128 23/08/18(金)18:05:33 No.1091763125
>機械は元々弾数消費制で作ってたんだろうね
>アイテム屋の品揃えがそんな感じるッ
何いきなり感じてんだ



124 23/08/18(金)18:04:48 No.1091762877
キャラ多いからどのキャラで遊んでも詰まないようにレベル補正が豪快だよね

126 23/08/18(金)18:05:19 No.1091763034
ラスダンで人数必要だしな

143 23/08/18(金)18:08:20 No.1091764041
初プレイで最後の3パーティーわけはすかすかだったな…

152 23/08/18(金)18:10:44 No.1091764841
メイン4人ほぼ固定してたらラスト難しくなるの良い感じだよね
おいモグなんだそのお守りは



151 23/08/18(金)18:10:30 No.1091764754
ウーマロはいうほど弱くないというか6の敵相手なら十分な性能してるよね
それ以上に味方が強すぎるけど

161 23/08/18(金)18:12:19 No.1091765417
>ウーマロはいうほど弱くないというか6の敵相手なら十分な性能してるよね
自分で操作したい程度には強い性能だった
まあ魔石ボーナスないからどうしてもインフレに置いていかれるんだけど

155 23/08/18(金)18:11:29 No.1091765096
6は結局裏必殺技全員分みるの諦めちゃったな

162 23/08/18(金)18:12:24 No.1091765448
>6は結局裏必殺技全員分みるの諦めちゃったな
なくてもどうにでもなるというか、なんもかも味方の火力がやばいのが悪い



180 23/08/18(金)18:16:39 [s] No.1091766992
バナンってオッサンなんなの
すぐ死ぬんだけど?

183 23/08/18(金)18:17:36 No.1091767386
>バナンってオッサンなんなの
>すぐ死ぬんだけど?
RPGへたくそかよ

185 23/08/18(金)18:18:17 No.1091767641
>バナンってオッサンなんなの
>すぐ死ぬんだけど?
川下りって実は序盤の壁だよね



187 23/08/18(金)18:18:39 No.1091767784
バリアントナイフの強さなんて気付かないキッズだったからHPばっか上げてアルテマウェポン伸ばしてたな
最長になると効果音もカッコいいし

230 23/08/18(金)18:38:45 No.1091775246
地味にピクリマはオーディンが素早さ+2とかケーツハリーが素早さ+1とかボーナスが修正されている
つまりアプデでサボテンダーやギルガメッシュを追加する気はないってことなんだが

236 23/08/18(金)18:40:27 No.1091775853
スレ画のオートボウガンが威力125もあるから崩壊前だとこれを越える攻撃力の武器がないのおかしすぎる

237 23/08/18(金)18:40:33 No.1091775887
終盤はほぼクイックアルテマ×2しかやってなかった

239 23/08/18(金)18:42:11 No.1091776465
アルテマとかみだれうちに頼りたくなるくらい瓦礫の塔の敵も強いのは強いんだよね

243 23/08/18(金)18:45:19 No.1091777621
防御無視必中のドリル 攻撃力191 3000ギル
ホーリーランスが攻撃力194



256 23/08/18(金)18:52:55 No.1091780426
てきとうに恐竜狩ってレベル上げて雑にクリアでいいんだ

259 23/08/18(金)18:53:36 No.1091780718
最強育成じゃなければ普通にレベル上げたほうが楽

262 23/08/18(金)18:56:46 No.1091781891
でもボーナス気になっちゃう
いっそボーナス無し縛りでレベル99にしちゃおうかと





参照元:二次元裏@ふたば(img)

コメント

sage 2023/08/24 21:31 
人によるといえばそうだけど俺としては魔石封印の方が楽しいと思う
ティナとセリスのスペシャリティを大いに感じる
sage 2023/08/25 02:25 
※1
そのプレイだとストラゴスがすげぇ頼りになるのが楽しい
sage 2023/08/25 10:04 
>逆に聞くけど初見でやるゲームでそんなことかんがえることある?
>魔石ボーナスの件が情報として入ってるからじゃないの
情報出揃ってるゲームの場合
こういう取り返しのつかない要素的な部分は
「そんなこと気にしなくていい」って部分は別として
有名であればあるほど簡単に検索しても情報が入ってくるからなあ

自分は9がこれだったけど
装備ボーナスとか最強エーコとか初見プレイでもやっぱり多少は意識しちゃったよ
非公開コメント

けおけお速報

ゲーム・アニメのまとめブログ

「いいよね…&いい…」の精神で日々更新中

最新記事

『ガンダム Gのレコンギスタ』マスクがベルリにつっかかってくるのって要は嫉妬と逆恨みって事でいいの? 2023/12/11
格ゲーって反射神経とか脳のスピードが重要だと思うんだけど実際はどうなの? 2023/12/11
TVアニメ『グレンダイザーU』でもマジンガーZに出番が! 2023/12/11
『ドラゴンクエスト』地獄の帝王っていうほど悪いことやってた記憶が無いエスターク『DQM3』 2023/12/11
過去IPの新作を開発中とか急にどうしちゃったのセガ? 2023/12/11
知らずにクソゲー買って「畜生…!」ってなった経験ない気がする。俺は楽しんだけど世間でクソゲー扱いはある 2023/12/10

広告

検索フォーム

広告

月別アーカイブ