広告
RSS

『ポケットモンスター 赤・緑』なぜかみんな知ってた裏技

広告



23/08/20(日)19:32:53 No.1092645839
>当時大騒ぎになったやつ

1 23/08/20(日)19:33:58 No.1092646381
橋本くんのミュウにかみなりが抜群だった理由を大人になって知る

2 23/08/20(日)19:34:11 No.1092646492
なぜかみんな知ってた裏技

3 23/08/20(日)19:34:16 No.1092646526
小学生の口コミだけで全国に広まるってすごいよね

4 23/08/20(日)19:34:46 No.1092646782
釣れたミュウだもんな…



5 23/08/20(日)19:34:49 No.1092646802
けつばんも一緒にプレゼント

8 23/08/20(日)19:36:54 No.1092647826
>けつばんも一緒にプレゼント
当時はよく分からずケツ…?ってなってたけど欠番だったんだなアレ



6 23/08/20(日)19:35:19 No.1092647035
100レベの裏技にミュウを釣り上げるやつに…あとなんだっけ

15 23/08/20(日)19:38:30 No.1092648617
>100レベの裏技にミュウを釣り上げるやつに…あとなんだっけ
裏店でマスターボール買う

24 23/08/20(日)19:41:08 No.1092649908
>100レベの裏技にミュウを釣り上げるやつに…あとなんだっけ
ふしぎのあめ増殖なかったっけ

9 23/08/20(日)19:36:56 No.1092647846
釣るほうが有名なのか
水ポケ含む3匹だけでなんかセレクトバグ使う奴でやってた記憶



11 23/08/20(日)19:37:47 No.1092648278
今思うと疑問なんだけどボタン操作だけでバグが発生するっておかしくないか?

17 23/08/20(日)19:39:20 No.1092649012
>今思うと疑問なんだけどボタン操作だけでバグが発生するっておかしくないか?
おかしいが?



18 23/08/20(日)19:39:37 No.1092649140
原理わかってもピンポイントで数値指定合わせるのってどうやってわかったんだろうなってなる
解析でもしなきゃ場所や道具の種類と位置まで完璧な組み合わせ見つけるの無理でしょ…

21 23/08/20(日)19:40:26 No.1092649561
>原理わかってもピンポイントで数値指定合わせるのってどうやってわかったんだろうなってなる
>解析でもしなきゃ場所や道具の種類と位置まで完璧な組み合わせ見つけるの無理でしょ…
セレクトボタン押す回数を変える試行回数であとはなんとかなれーッ!でやってた



25 23/08/20(日)19:41:09 No.1092649918
バグの仕組み知ると当時のGBのカスみたいな容量でどうにかデータを詰め込んでた苦労がわかる

26 23/08/20(日)19:41:15 No.1092649964
ポケモンが解析されすぎてるだけで当時ボタンだけでバグ起こせる雑な作りのゲーム探せば普通にあったんだろうなって



28 23/08/20(日)19:41:50 No.1092650233
裏技ブームにかこつけてテキトーなこと言い出す奴とかいたよね

29 23/08/20(日)19:41:50 No.1092650235
育て屋だか名前変えるオヤジから捕まえられたような気がする

32 23/08/20(日)19:42:11 No.1092650449
レベル100の裏技でバグった技をそのままにして金銀に送るとエアロブラストになったりしたな

35 23/08/20(日)19:43:08 No.1092651002
一度カーソル位置記憶しちゃってることに気付けばバイナリ見るまでもなく順番に試すだけでも検証できるとは思う

36 23/08/20(日)19:43:12 No.1092651061
水ポケモンがミュウになるなら他のタイプならどうなるんだろう?って色々試したな
最終的にスーパーゲームボーイで青くなるナッシーが生まれた
今思えばあれが初めて捕まえた色違いだったな…

37 23/08/20(日)19:43:16 No.1092651124
タマムシデパートで釣れるやつ



38 23/08/20(日)19:43:18 No.1092651141
未だに研究されてて最近はバグらせて作曲とかオセロとかできるらしい

41 23/08/20(日)19:44:24 No.1092651727
メモリ操作で破壊どころか作成までいってる…



42 23/08/20(日)19:44:57 No.1092652010
自分が知ってるのは水系ポケモンがミュウになるやつだった覚えがある
今思うとあれってステータス上はミュウになってたんだろうか…

47 23/08/20(日)19:45:51 No.1092652477
水ポケモンで作ったやつはスタジアムに連れていくと魔法が解ける

46 23/08/20(日)19:45:39 No.1092652370
俺の周りだと親がパソコン持ってるやつがいて
そこから調べてプリントアウトして
一躍ヒーローだった

52 23/08/20(日)19:47:50 No.1092653515
あんまり褒められた事じゃないかどうポケモンが金銀出るまで飽きずにやれたのってアニメ効果よりバグ技の存在が大きい気がする



53 23/08/20(日)19:47:56 No.1092653570
こっそり仕込んどいたスタッフが結果的に見ればすごい功績

56 23/08/20(日)19:49:42 No.1092654519
>こっそり仕込んどいたスタッフが結果的に見ればすごい功績
勝手に作っておいたグラフィック!
勝手に作っておいた鳴き声!
勝手に作っておいた図鑑説明!
その他本体データをデバッグ領域にシューッ!

58 23/08/20(日)19:49:47 No.1092654556
>こっそり仕込んどいたスタッフが結果的に見ればすごい功績
あのデータのカツカツっぷり見るにそれが原因で進行不可能になるレベルの不具合起きてもおかしくないし頭おかしいと思う

63 23/08/20(日)19:50:56 No.1092655205
>こっそり仕込んどいたスタッフが結果的に見ればすごい功績
キレる任天堂の人

66 23/08/20(日)19:51:17 No.1092655397
>>こっそり仕込んどいたスタッフが結果的に見ればすごい功績
>キレる任天堂の人
当たり前すぎる…



62 23/08/20(日)19:50:43 No.1092655100
わけのわからんバグは山程おきるくせにゲームやるうえで致命的なバグは無いって普通に考えてわけわからんよね

73 23/08/20(日)19:52:46 No.1092656224
ギリギリ通しプレイのデバッグでは見つからなさそうだから良くないけどまあいい気はするけどゴーストタイプとドラゴンタイプのあれこれは気付けただろと思う



68 23/08/20(日)19:52:27 No.1092656031
バグで出すのばっかりでちゃんとイベントで手に入れたの周りだと俺だけだった
おや/マクハリってなってるのが見分け方

75 23/08/20(日)19:53:04 No.1092656374
俺ポケモンやってなかったからこのビッグウェーブになみのり出来なくて少し寂しい

76 23/08/20(日)19:53:09 No.1092656414
なんで通信ケーブル品薄なんだろうと思っていたがそもそも通信ケーブル自体ポケモンでしか使ったこと無かったな

82 23/08/20(日)19:53:56 No.1092656855
>なんで通信ケーブル品薄なんだろうと思っていたがそもそも通信ケーブル自体ポケモンでしか使ったこと無かったな
俺は妹とテトリスやる為に買ったよ
まさか役にたつ時が来るとは思わなんだ

79 23/08/20(日)19:53:32 No.1092656628
バグ技の応用までは気付けなくて技マシン周回はまじめになってたけど今では良い想い出かもしれない



85 23/08/20(日)19:54:33 No.1092657206
コロコロ限定で青バージョンを発売します!
現金書留で応募してね!

編集部「数万件も処理出来る訳ねえだろふざけんなよ…!!」

99 23/08/20(日)19:56:41 No.1092658401
>編集部「数万件も処理出来る訳ねえだろふざけんなよ…!!」
お前が流行らせた物語だろ…

95 23/08/20(日)19:56:16 No.1092658157
少なくともミュウの抽選とか青版発売でコロコロ編集部は大騒ぎになってただろうな…

100 23/08/20(日)19:56:46 No.1092658452
だって3バージョン目がこんなに売れるなんて思ってなかったし…



87 23/08/20(日)19:54:48 No.1092657336
赤緑はあのバグだらけな所も魅力だと思う

89 23/08/20(日)19:54:59 No.1092657440
道具の7番目でセレクト2回押してBBして戦闘してレベル100にできるやつは安定して実用レベルで助かった

92 23/08/20(日)19:55:42 No.1092657818
俺の地域はレベル100の裏技がまず流れてきてミュウはもう少し後だったな

101 23/08/20(日)19:56:59 No.1092658544
ピカチュウをミュウにしてなみのり覚えさせてからピカチュウに戻すみたいなことした覚えがある

102 23/08/20(日)19:57:06 No.1092658594
セレクトでバグるのはメモリの番地絡みのバグでそっからレベル100だのミュウだのにたどり着くのは見つけたやつの頭がおかしい



107 23/08/20(日)19:58:06 No.1092659127
ミュウって裏技以外だとなんか入手法あったっけ?

110 23/08/20(日)19:58:42 No.1092659434
>ミュウって裏技以外だとなんか入手法あったっけ?
なんかのイベントで配布してたはず

111 23/08/20(日)19:58:50 No.1092659495
>ミュウって裏技以外だとなんか入手法あったっけ?
イベントで配布

115 23/08/20(日)19:59:16 No.1092659721
>ミュウって裏技以外だとなんか入手法あったっけ?
コロコロで抽選とかしてた気がする

120 23/08/20(日)20:00:04 No.1092660122
>ミュウって裏技以外だとなんか入手法あったっけ?
抽選に当たって編集部に送る
抽選に当たってイベントに行く
イベントの交換に参加する
どんどんハードル下がってるけどそれでも地方だときつい

124 23/08/20(日)20:00:40 No.1092660441
幕張メッセで配ったから親がマクハリって表記される

125 23/08/20(日)20:00:54 No.1092660567
親ヨッシーもあったはず



122 23/08/20(日)20:00:21 No.1092660285
セレクトを押す回数をアレンジして君だけのバグに遭遇しよう!

130 23/08/20(日)20:02:09 No.1092661172
>セレクトを押す回数をアレンジして君だけのバグに遭遇しよう!
レベル87くらいにする裏技アレンジで生み出せた時は2進化の図鑑埋めに役立って嬉しかった

133 23/08/20(日)20:02:37 No.1092661394
すっげえうろ覚えだけど俺の知ってるミュウはニョロモをなんかした気がする

143 23/08/20(日)20:03:46 No.1092661962
道具の7番目でセレクトBBというフレーズだけは覚えてるんだけどこれが何を意味するのか思い出せない
なんだっけ?



142 23/08/20(日)20:03:35 No.1092661886
東北や北陸に住んでる子供たちにバグ技でミュウをつかまえるのはやめて幕張メッセまで来てね!は無茶振りすぎる

148 23/08/20(日)20:04:19 No.1092662226
俺のミュウは東京ビッグサイトまで貰いに行った本物だったよ
クラスにばら撒いたのはその本物からコピーした純正品だよ粗悪品と違ってタイプも変じゃ無い

152 23/08/20(日)20:04:47 No.1092662476
うちのミュウはボックスから引き出すとフリーズする存在に成り果てた



155 23/08/20(日)20:05:11 No.1092662696
ポケモンのバグってなんでこんな人を惹きつけるんだろう
ダイパリメイクでも最初のバグが発見されてからの勢いはめちゃくちゃワクワクした

159 23/08/20(日)20:05:50 No.1092663057
アネデパミは有名だが俺はファイアールサンダールフラワールの方が記憶に残ってる

176 23/08/20(日)20:07:48 No.1092664174
なぞのばしょは久しぶりにミュウを感じた

184 23/08/20(日)20:08:36 No.1092664657
なぞのばしょは当時としてはロマンの塊だよ



185 23/08/20(日)20:08:55 No.1092664820
バグでレベル100にしたポケモン弱かったな…努力値が当時からあって一切割り振られてないとかそういうの?

187 23/08/20(日)20:09:41 No.1092665287
>バグでレベル100にしたポケモン弱かったな…努力値が当時からあって一切割り振られてないとかそういうの?
なので分かってる人はちゃんと戦闘でレベル上げてたし
ガチな人はニドラン1000匹狩ったりしてた

197 23/08/20(日)20:11:02 No.1092665998
>バグでレベル100にしたポケモン弱かったな…努力値が当時からあって一切割り振られてないとかそういうの?
初代は努力値の上限も違うしな
攻略本でもそこは明言されるくらいには有名な部分だったはず





参照元:二次元裏@ふたば(img)

コメント

sage 2023/08/25 22:09 
青は当時コロコロで買ったけど、待てども待てども全然来ねーの
ようやく来たとなった時も未だにプレイしてる友達いたから
本当すごいブームだったんだな
子供の時だから曖昧な記憶だけどさ
sage 2023/08/26 04:35 
青はタイミング悪くて申し込み出来なかったんだが、
ある日カメレオンクラブのチラシに載ってた。
(ご丁寧に「五本限定!!」とかルビが振られてた)
朝刊を取ってくるのが俺の役目だったから
すぐに気付いて、パジャマ着替えて店に走った。
運よく俺が一人目で、店の前に並んでたら後ろにあっという間に行列が出来た。
整理券とか特になく、一階が書店、二階がゲーム売り場だったから
自動ドア空いた瞬間おれ含めみんなが猛ダッシュで階段を駆けあがった。
何とか買えたよ。
転んでケガしてた人もいた。
sage 2023/08/26 14:36 
バグ技を使えば対戦で無双!とはならないのがかなり絶妙なバランス?だったな
sage 2023/08/26 14:45 
>>1 >>2
ザ・社会現象ブームって感じの体験談だ…
じゃあ初代が一番流行ってたかっていうと今は大人も巻き込んでる分、より幅広いという
非公開コメント

けおけお速報

ゲーム・アニメのまとめブログ

「いいよね…&いい…」の精神で日々更新中

最新記事

【ガンダム】ネタ割れて無かったら中々の火力が出そうな画像だな 2023/09/29
『薔薇と椿 〜お豪華絢爛版〜』なぜ外国の方々はまともなおビンタをしてくれませんの… 2023/09/29
ここのスレ見て買った漫画が結構ある 2023/09/28
『ファイナルファンタジー5』エクスデスはレベル66だからレベル2オールドが効く 2023/09/28
『インフィニティ ストラッシュ ダイの大冒険』公式でなんかトンチキ動画あげてる… 2023/09/28
『BLAZBLUE』の話しようぜ!! 2023/09/28

広告

検索フォーム

広告

月別アーカイブ