広告
RSS

PS5用リモートプレイ専用端末『PlayStation Portal リモートプレーヤー』29980円で年内発売

広告
1692796370454.jpg



23/08/23(水)22:12:50 No.1093809469
29980円!

3 23/08/23(水)22:18:03 No.1093811922
PS5リモート専用端末の正式名称が“PlayStation Portal リモートプレーヤー”に決定。価格は29980円[税込]で年内発売予定。新たに“PULSE Elite ワイヤレスヘッドセット”も発表


上記リンク:ファミ通.com

PS5リモート専用端末の正式名称が“PlayStation Portal リモートプレーヤー”に決定。価格は29980円[税込]で年内発売予定。新たに“PULSE Elite ワイヤレスヘッドセット”も発表



4 23/08/23(水)22:18:44 No.1093812266
もっと高くなると思ってた

5 23/08/23(水)22:20:40 No.1093813201
海外じゃ$199.99でおよそ200ドルだから
まあ150円換算で値段設定されてるな…



6 23/08/23(水)22:23:32 No.1093814650
PS5から直接出力できるケーブルくれ

8 23/08/23(水)22:24:20 No.1093815116
バッテリー何時間もつんだろうな…

9 23/08/23(水)22:26:14 No.1093816150
>バッテリー何時間もつんだろうな…
おおむね4時間前後とのこと

15 23/08/23(水)22:34:12 No.1093819698
>おおむね4時間前後とのこと
まあ実際そんなもんか

14 23/08/23(水)22:32:38 No.1093818959
欲しいようなそうでもないような
重さ次第かな

18 23/08/23(水)22:35:50 No.1093820466
意外と安かった
まあ外でゲームやることないから買うかわからんけど

19 23/08/23(水)22:35:59 No.1093820520
2万円だったらスティックに引っかかりできたら買い換えるか…ってなる値段だな
3万だとちょっと考えるな

20 23/08/23(水)22:36:07 No.1093820581
新しいワイヤレスヘッドセットの方が気になる



21 23/08/23(水)22:36:09 No.1093820596
略してPSP!

22 23/08/23(水)22:37:04 No.1093821064
PSPじゃねぇか!



25 23/08/23(水)22:39:11 No.1093822131
こいつWi-Fiでリモプしてるだけなのに実働4時間は尖りすぎリだろ…

28 23/08/23(水)22:40:06 No.1093822526
>こいつWi-Fiでリモプしてるだけなのに実働4時間は尖りすぎリだろ…
バッテリーも少なくしてめっちゃ軽くしてるのかも

30 23/08/23(水)22:40:49 No.1093822845
>こいつWi-Fiでリモプしてるだけなのに実働4時間は尖りすぎリだろ…
モニタでかいしそんなもんじゃないの



29 23/08/23(水)22:40:37 No.1093822747
スマホありゃできることを3万の専用機でやらせる分どれだけの付加価値あるだろうか
とりあえずコントローラーがデュアルセンスって点はデカいが

31 23/08/23(水)22:41:06 No.1093822970
なんかアンドロイド入ってるかもみたいな噂あったけどさすがに泥アプリ動いたりはしないよな…

35 23/08/23(水)22:42:04 No.1093823481
>なんかアンドロイド入ってるかもみたいな噂あったけどさすがに泥アプリ動いたりはしないよな…
遅かれ早かれクラッキングされてデュアルセンス付き泥タブにされそうな気はしてる

33 23/08/23(水)22:41:25 No.1093823126
リモプ最近手を出して便利さに感動しつつ操作に不満感じてたから買っちゃうと思う
リモプってすごいね

39 23/08/23(水)22:43:58 No.1093824521
クラウドゲーム対応してたら5持ってない人にも需要あったのにな



36 23/08/23(水)22:42:16 No.1093823596
199ドルって聞くと安いのに3万って言われるとまぁ…こんなもんか…ってなる

45 23/08/23(水)22:44:41 No.1093824885
大分頑張った値段してるな

48 23/08/23(水)22:45:13 No.1093825118
>大分頑張った値段してるな
為替で台無しになってる…

46 23/08/23(水)22:45:07 No.1093825071
アタッチメントでスマホくっつけたり2万円のスマホ挟むコントローラーもあるけど快適さならこれが一番だろうな

50 23/08/23(水)22:45:43 No.1093825337
もう1万~5千円くらいは高いかと思ってたからだいぶ頑張ったなと思う
リモプぜんぜんやらないから多分買うことはないだろうけども

52 23/08/23(水)22:45:49 No.1093825387
1ドル100円なら2万だったのか…



56 23/08/23(水)22:48:21 No.1093826479
発売したらVR2みたいに忘れ去られるタイプのやつ

61 23/08/23(水)22:49:24 No.1093826906
>発売したらVR2みたいに忘れ去られるタイプのやつ
元々ニッチ狙いなんだから当たり前だろうが!

59 23/08/23(水)22:49:03 No.1093826743
忘れるも何も専用タイトルとかあるわけでもないし

63 23/08/23(水)22:49:59 No.1093827133
話題にはならないだろうけどこれはPS5のりモプする人はずっつ使えるやつだろうからコンテンツの有無が関わってくるVR2とはちょっと趣が違うじゃろ

64 23/08/23(水)22:50:00 No.1093827134
マニアに改造されて色んなことに使われそう



66 23/08/23(水)22:50:14 No.1093827218
遅延ありそう

68 23/08/23(水)22:51:00 No.1093827563
>遅延ありそう
仕組み的に当たり前では

73 23/08/23(水)22:51:32 No.1093827797
>遅延ありそう
あるに決まってんじゃん

75 23/08/23(水)22:52:15 No.1093828090
むしろ遅延無かったらすごいやつ

77 23/08/23(水)22:52:17 No.1093828111
レビューでは遅延少なめだったみたいだけどスマホと比べてどんな感じとか聞きたかったわ



81 23/08/23(水)22:53:20 No.1093828524
俺は使わんけど欲しい人は欲しいだろうなってのは全然分かる
+のゲーム消費するのによさそう
あっちょっと欲しいっ

82 23/08/23(水)22:53:44 No.1093828685
リモプちゃんとやってる人はめちゃくちゃ欲しがるよコレ
画面の大きさが絶妙

86 23/08/23(水)22:54:04 No.1093828830
>リモプちゃんとやってる人はめちゃくちゃ欲しがるよコレ
>画面の大きさが絶妙
スマホは小さすぎる
タブレットはでかすぎる
そこでこれ!

83 23/08/23(水)22:53:49 No.1093828722
メディアアプリだけでも単独で動かせたらな
リモプだとプライムとかつべは規制されるから



89 23/08/23(水)22:54:41 No.1093829106
15MB以上推奨か
アクセスポイント経由するだけなら契約回線の太さ関係ないのかな?

90 23/08/23(水)22:54:42 No.1093829113
VitaやWiiUみたいにWiFiダイレクトも対応ないっぽい?
それだとがっかりだな本当に単にデュアルセンスくっつけた泥タブじゃん

92 23/08/23(水)22:55:32 No.1093829496
wifi5以降の環境ならほぼ遅延なしじゃない?

98 23/08/23(水)22:56:41 No.1093830018
>wifi5以降の環境ならほぼ遅延なしじゃない?
ルーター絶対通るマンだとクラウドみたいな遅延がどうしても出る
だからVitaリモプみたいに直接WiFiダイレクトでやり取りできるの期待してたんだが

96 23/08/23(水)22:56:17 No.1093829840
8000円のデュアルセンスの機能フルで8インチフルHDディスプレイついてこの値段ならまぁ安いんだろうな
個人的には携帯機でゲームする気ないから買わないけど
どっちかってとヘッドセットの方が気になる
H9持ってるけど



97 23/08/23(水)22:56:21 No.1093829868
どういうゲームが向いてるんだろこれ

101 23/08/23(水)22:57:11 No.1093830221
>どういうゲームが向いてるんだろこれ
FFのピクリマとかレトロゲーこれでやってみたい

102 23/08/23(水)22:57:30 No.1093830366
>どういうゲームが向いてるんだろこれ
パワプロの栄冠ナインとか
ディアブロとか?

108 23/08/23(水)22:58:14 No.1093830661
>どういうゲームが向いてるんだろこれ
ディスガイアは絶対向いてる
この画面サイズなら及第点
TOは厳しいかも

107 23/08/23(水)22:58:12 No.1093830649
あんまりシビアなタイミング操作求められないやつならこれでもいいかもね



106 23/08/23(水)22:58:11 No.1093830639
リモプ詳しくないんだけどアクションゲームとかやるとやっぱきつい?

112 23/08/23(水)22:58:51 No.1093830904
>リモプ詳しくないんだけどアクションゲームとかやるとやっぱきつい?
回線による

115 23/08/23(水)22:59:11 No.1093831047
>リモプ詳しくないんだけどアクションゲームとかやるとやっぱきつい?
iPadでしか試した事ないけどSEKIROぐらいならいける

116 23/08/23(水)22:59:28 No.1093831163
>リモプ詳しくないんだけどアクションゲームとかやるとやっぱきつい?
回線強い環境で使うなら結構できるけどよわよわ回線だとやっぱきっつい

127 23/08/23(水)23:01:18 No.1093831899
てか自分のスマホで試してみりゃいいじゃん!



135 23/08/23(水)23:02:11 No.1093832272
Quest2の無線接続とかやってる感じだと遅延は気にならない程度では

141 23/08/23(水)23:03:11 No.1093832644
>Quest2の無線接続とかやってる感じだと遅延は気にならない程度では
WiFiダイレクト使ってないってなると遅延はそこそこ出ると思う

156 23/08/23(水)23:04:49 No.1093833302
>Quest2の無線接続とかやってる感じだと遅延は気にならない程度では
まああれ推奨環境結構シビアだよ
Wifi6かつ無線親機から近距離でプレイするからどこでもリモートって感覚ではない



143 23/08/23(水)23:03:16 No.1093832669
本体を買って更にこれを買うの?

149 23/08/23(水)23:03:46 No.1093832867
>本体を買って更にこれを買うの?
リモプの便利さに関してはやらんとわからんのだ…

153 23/08/23(水)23:04:20 No.1093833098
ぬるっと発表してきたしそもそもあんまり量売る気はなさそうだからな

166 23/08/23(水)23:05:42 No.1093833666
>ぬるっと発表してきたしそもそもあんまり量売る気はなさそうだからな
こういう奇抜な周辺機器は大体最初に出して終わってる気がする
周辺機器ではないけどVitaTV的な



173 23/08/23(水)23:06:06 No.1093833823
スマホはスマホで使いたいからマスターデュエル用にSwitch持ち歩いてた時あるし需要はわかる

183 23/08/23(水)23:07:07 No.1093834232
スマホでリモプすると攻略とかSNS見れなくなる
複数台持ちはともかく

194 23/08/23(水)23:08:06 No.1093834607
今日日の据え置きでやるようなゲームってそもそも寝っ転がって気楽にやりたいようなやつあんま思いつかないんだよな…

195 23/08/23(水)23:08:20 No.1093834717
サード製のこの手の端末はそれなりにあるけど性能が不安だし純正でちゃんとしたの出してくれるのはありがたい



207 23/08/23(水)23:10:23 No.1093835541
形はどうあれまた携帯機を出してくれて嬉しいよ…

208 23/08/23(水)23:10:40 No.1093835647
>形はどうあれまた携帯機を出してくれて嬉しいよ…
いやこれ携帯機って絶対言わない…

213 23/08/23(水)23:11:32 No.1093835984
略称PSPは分かりにくいけどあえてだろうな



211 23/08/23(水)23:11:03 No.1093835785
変なハード出すのは本家ソニーと同じで伝統的な発作みたいなものだからな
アストロプレイルームやったからわかる

219 23/08/23(水)23:12:06 No.1093836208
>変なハード出すのは本家ソニーと同じで伝統的な発作みたいなものだからな
>アストロプレイルームやったからわかる
良いよね謎の周辺機器群

220 23/08/23(水)23:12:08 No.1093836233
>アストロプレイルームやったからわかる
何この周辺機器…知らない…



221 23/08/23(水)23:12:17 No.1093836286
スマホでやる機器のが安いけどやり続けるのスマホの電池の負担になるし
そのうちでるこっちのスペックでどうするか決めるか
ただゲームやる時間絶対増やせるから欲しい
でも記事にも書いてるけど自宅外のWiFiでやる場合どうなるか気になる





参照元:二次元裏@ふたば(img)

コメント

sage 2023/08/24 12:25 
ほしいと思ったけどswitchですら外で遊んでないからウチには多分無くてもいいやつ
モンハン出たらPSPの頃のように集まって遊ぶというスタイルができるのだろうか
遅延がヤバそうだが
sage 2023/08/24 13:10 
いやーむしろ外では使えないでしょ
クラウドゲーミングも流行らなかったしね、遅延が気になる環境で遊べるゲームは限定される
モンハンみたいなアクションなんか特に無理でしょ
非公開コメント

けおけお速報

ゲーム・アニメのまとめブログ

「いいよね…&いい…」の精神で日々更新中

最新記事

『るろうに剣心』令和最新二クール目の行く末を真に憂う者 2023/09/29
『キン肉マン』新アニメが始祖編確定でありがたい… 2023/09/29
和風戦隊はそこそこいるけど未だに妖怪戦隊はいないよね 2023/09/29
神谷退社らしいけど『ベヨネッタ』どうなんの…? 2023/09/29
【ガンダム】ネタ割れて無かったら中々の火力が出そうな画像だな 2023/09/29
『薔薇と椿 〜お豪華絢爛版〜』なぜ外国の方々はまともなおビンタをしてくれませんの… 2023/09/29

広告

検索フォーム

広告

月別アーカイブ