『愛…しりそめし頃に…』現代でF先生が亡くなった時のエピソードがズシンときた
2023/08/26 18:00
広告
/#週刊コロコロ で始まった藤子不二雄Ⓐ先生作品の全巻無料公開ですが今週は「愛…しりそめし頃に…」全12巻です!
— 週刊コロコロコミック【公式】 (@CorocoroWeekly) August 25, 2023
\
各巻の終わりに投票ページがあるので、読んで気に入った回に投票お願いします! 投票で選ばれたお話が10月発売予定のⒶ先生傑作選に収録されます!https://t.co/TmDppTsC7U
4 23/08/26(土)12:46:59 No.1094671506
読んで初めてこの主人公っぽい人達AとFなんだ…って気付いた
6 23/08/26(土)12:47:55 No.1094671833
>読んで初めてこの主人公っぽい人達AとFなんだ…って気付いた
なんの集まりだと思ってたんだ…
15 23/08/26(土)12:53:25 No.1094673787
現代でFが亡くなった時のエピソードがズシンときた
あれ辛かったな
18 23/08/26(土)12:54:38 No.1094674203
Aも最近亡くなってしまったので
この漫画に出てる人達大体死んでる…
22 23/08/26(土)12:57:34 No.1094675232
>Aも最近亡くなってしまったので
>この漫画に出てる人達大体死んでる…
レギュラー格でまだ生きてるのつのだじろうと小池さんこと鈴木伸一くらいか?
21 23/08/26(土)12:57:08 No.1094675084
この眼鏡冴えない主人公ヅラしてるのに
当たり前のように手塚治虫の手伝いに呼ばれて一晩でさらっと数十ページ描き上げてたりするから脳がバグる
23 23/08/26(土)12:58:25 No.1094675510
>この眼鏡冴えない主人公ヅラしてるのに
>当たり前のように手塚治虫の手伝いに呼ばれて一晩でさらっと数十ページ描き上げてたりするから脳がバグる
作中じゃ純朴な奥手みたいに描いてるけど実際は女にモテモテなのもバグる
24 23/08/26(土)12:59:34 No.1094675893
漫画だとAのキャラが内気で陰キャっぽいけど
日記とか見るとA先生は陽キャ側だよね
37 23/08/26(土)13:03:28 No.1094677190
>漫画だとAのキャラが内気で陰キャっぽいけど
>日記とか見るとA先生は陽キャ側だよね
うたごえ会とか飲み会とか基本Aだけ参加してFいないしな
26 23/08/26(土)13:00:29 No.1094676204
同時期にオバQとおそ松と009始まるの頭おかしい
39 23/08/26(土)13:04:07 No.1094677377
>同時期にオバQとおそ松と009始まるの頭おかしい
愛しりだと話前後してるけどこのメガネ怪物くんも始めるからな
44 23/08/26(土)13:05:20 No.1094677772
>同時期にオバQとおそ松と009始まるの頭おかしい
手塚の新宝島読んだ子供達がプロになって熟練して劇画の流れやジャンルの多様化もあって業界の流れが変わってく時期だから
同時期なのは何もおかしくないのかもしれない
同じとこに住んでたのは頭おかしい
28 23/08/26(土)13:00:38 No.1094676261
神の説得も聞き入れられなかったんだねテラさん…
35 23/08/26(土)13:03:11 No.1094677096
>神の説得も聞き入れられなかったんだねテラさん…
テラさんは手塚に憧れて漫画目指しましたって人じゃないし
2歳しか違わないので売れてる先達としか思うていないので
30 23/08/26(土)13:01:15 No.1094676459
テラさんは初期の頼れる兄貴がめんどくさい人になっちゃう変化の過程が丁寧
32 23/08/26(土)13:02:08 No.1094676751
テラさんと手塚先生の関係性がよくわからない
36 23/08/26(土)13:03:27 No.1094677181
>テラさんと手塚先生の関係性がよくわからない
テラさんが描いたトキワ荘漫画を読むとちょっと解る
40 23/08/26(土)13:04:24 No.1094677458
もちろん現実のエピもあるが誇張や創作もだいぶ入ってるだろうし
あくまでA先生からの視点の話ではある
テラさんも編集に詰め寄ったエピとかに関して「いやー自分そんなかっこよくないよ」って言ってるし
それでもだいぶ貴重なお話がいっぱいでいいよな
42 23/08/26(土)13:05:16 No.1094677744
ドラえもんが当たるまで藤子といえばAの方だったんだよな
46 23/08/26(土)13:07:41 No.1094678488
同じとこに住んでない頃の作品まで同じ所でずっと義兄弟やっててだしてるのはここでの青春が本当に離れ難かったんだって伝わってくる
51 23/08/26(土)13:08:35 No.1094678749
こんな言い方がいいのか知らんけど愛知り連載中にFが死ぬのドラマある
57 23/08/26(土)13:10:48 No.1094679354
AとFって結構遅咲きだったんだね
デビュー時から順調万風だと思ってた
62 23/08/26(土)13:11:58 No.1094679737
>AとFって結構遅咲きだったんだね
>デビュー時から順調万風だと思ってた
一回やらかしが入るからな
63 23/08/26(土)13:13:07 No.1094680092
>AとFって結構遅咲きだったんだね
>デビュー時から順調万風だと思ってた
引き受けすぎて落とした話を引きずりまくるA
47 23/08/26(土)13:07:57 No.1094678563
カベさんは他の漫画でもやべえ編集者としてでてくる
49 23/08/26(土)13:08:27 No.1094678705
カベさんのやばくないエピソードがないよ!
54 23/08/26(土)13:09:52 No.1094679103
後半につのだとAが会いに行ったカラテ家は大山倍達だったのか…
56 23/08/26(土)13:10:23 No.1094679233
さいとうたかをが四角すぎる
59 23/08/26(土)13:11:17 No.1094679515
なんかギャートルズの人とかあしたのジョーの人が雑に出て来る!
66 23/08/26(土)13:13:44 No.1094680312
この漫画4話に1話くらい悪夢見てる気がする
67 23/08/26(土)13:14:00 No.1094680398
ぼくらはこのままでいいんだろうか?とか中堅言わて驚く新人気分だけど
愛尻の頃はオバQ怪物くん前でも中堅もう超えてるよな
手塚石ノ森赤塚とかが時代のトップランナーなだけで
69 23/08/26(土)13:14:10 No.1094680446
何回も出てくる落とした話
何回も出てくる机の話をする手塚
80 23/08/26(土)13:16:46 No.1094681240
A先生がシルバークロスの連載でかなり暴力的だから
テラさんに怒られるって怯え続けてるシーンでそんなに…ってなった
83 23/08/26(土)13:17:43 No.1094681539
ロケット君が打ち切られた!っての読んでるけど
当時の基準で3年持ったならもう十分じゃなかろうか
85 23/08/26(土)13:18:09 No.1094681692
意外と短いXちゃん
90 23/08/26(土)13:19:06 No.1094681996
めちゃくちゃ受けてるって作中喜んでたXくんが回想じゃ3話で雑誌死んでるのがよくわからなかった
92 23/08/26(土)13:19:30 No.1094682114
>めちゃくちゃ受けてるって作中喜んでたXくんが回想じゃ3話で雑誌死んでるのがよくわからなかった
雑誌が不甲斐なさすぎた
103 23/08/26(土)13:21:41 No.1094682843
>雑誌が不甲斐なさすぎた
漫画が売れるからと雨後の筍みたいに木っ端雑誌が乱立しては消えていった時期でもあるからね…
91 23/08/26(土)13:19:14 No.1094682041
とんでもない量のアイデアを短編読切で消費していく黎明期の漫画業界にビビる
96 23/08/26(土)13:20:14 No.1094682383
>とんでもない量のアイデアを短編読切で消費していく黎明期の漫画業界にビビる
単行本数巻で長期連載とか言われる時代だから色々凄いよね
93 23/08/26(土)13:19:44 No.1094682207
冷静に見ていくとこいつら映画見に行きまくって資料本も書いまくって結構金持ちだな…
97 23/08/26(土)13:20:18 No.1094682409
>冷静に見ていくとこいつら映画見に行きまくって資料本も書いまくって結構金持ちだな…
さらっと描いてるけど連載量おかしいもん
105 23/08/26(土)13:22:07 No.1094682969
>冷静に見ていくとこいつら映画見に行きまくって資料本も書いまくって結構金持ちだな…
自由になる金全部注ぎ込んでるってのもある
101 23/08/26(土)13:21:19 No.1094682728
インプットがいかに大事か表現してて良いみんな映画大好きなの
115 23/08/26(土)13:24:12 No.1094683667
手塚が逃げたせいで代筆するのがFとAと石ノ森と赤塚というやべーメンバー
116 23/08/26(土)13:24:34 No.1094683779
A先生とF先生と赤塚先生が「天才なのは石森氏だよ」っていうの凄く好き
117 23/08/26(土)13:24:37 No.1094683798
本当に同じ国なのかと思うくらい物価が違いすぎる
ラーメン一杯40円て
118 23/08/26(土)13:24:39 No.1094683815
夜にトキワ荘の前にくる夜鳴きそばを皆で集まって立ち食いするシーン凄い好き
123 23/08/26(土)13:25:11 No.1094684007
A先生パンチパーマの女好きすぎるだろ!!
128 23/08/26(土)13:25:46 No.1094684210
当時の文化が見れるだけでめちゃくちゃ面白いこの漫画
134 23/08/26(土)13:27:55 No.1094684885
今食うと絶対極々普通のラーメンなんだろうけど一度は食べてみたい松葉のラーメン
132 23/08/26(土)13:27:23 No.1094684729
つのだ氏が怪奇モノで大暴れすんのって最終回後のなの?
作中だと少女漫画家のままで居たけど
133 23/08/26(土)13:27:47 No.1094684847
>つのだ氏が怪奇モノで大暴れすんのって最終回後のなの?
>作中だと少女漫画家のままで居たけど
もっとずっと後の話だよ
141 23/08/26(土)13:29:34 No.1094685430
>つのだ氏が怪奇モノで大暴れすんのって最終回後のなの?
うしろの百太郎が73年だからもっと後だね
136 23/08/26(土)13:28:12 No.1094684985
少女漫画スタートの人多いな!ってなる
当時女性の漫画家はまだあんまりいなかったのかな
137 23/08/26(土)13:28:20 No.1094685023
さいとうたかを先生は本当にあんなコワモテだったんだろうか…
138 23/08/26(土)13:28:53 No.1094685188
さいとうたかをは昔からガキ大将だしあんな感じだったんじゃないか
140 23/08/26(土)13:29:02 No.1094685253
冷静に考えると登場人物が化け物ばかりだな…ってなる
143 23/08/26(土)13:29:40 No.1094685453
手塚初エンカウントで緊張してるさいとうたかをがこの漫画で好きなシーントップ5に入る
146 23/08/26(土)13:30:42 No.1094685829
2巻の巻末のおまけ漫画重すぎて心の準備が出来てなかったんですけお…
154 23/08/26(土)13:33:08 No.1094686596
>2巻の巻末のおまけ漫画重すぎて心の準備が出来てなかったんですけお…
この後も才野がいい奴すぎておつらい
185 23/08/26(土)13:43:09 No.1094689855
A先生F先生の事好きすぎる
182 23/08/26(土)13:42:50 No.1094689762
全体的に締め切り時間に対してページ数ノルマがおかしくないかなぁ!?
189 23/08/26(土)13:44:58 No.1094690482
無茶なスケジュールが多すぎる
締切りの50分も前に終わってたってその程度の時間では余裕とは言えないのでは
192 23/08/26(土)13:45:45 No.1094690729
手塚先生トキワ荘来すぎじゃない?
ヒマなの?
193 23/08/26(土)13:46:17 No.1094690885
>手塚先生トキワ荘来すぎじゃない?
>ヒマなの?
誰か手伝ってくんないかなって…
196 23/08/26(土)13:46:33 No.1094690963
>手塚先生トキワ荘来すぎじゃない?
>ヒマなの?
刺激を受けに来てたか缶詰用の助っ人貰いに来てたんじゃない
197 23/08/26(土)13:46:49 No.1094691043
>手塚先生トキワ荘来すぎじゃない?
>ヒマなの?
だいたい編集者連れてるからアシ狩り目的だったのかねあれ
198 23/08/26(土)13:47:59 No.1094691413
手塚はめちゃくちゃ寂しがり屋だから襲撃したら誰か1人くるいは拾えるトキワ荘は良かったんだと思う
199 23/08/26(土)13:48:03 No.1094691433
F先生が仕事辞めて誘ってるけど良く考えたら酷くない…?
201 23/08/26(土)13:49:00 No.1094691746
>F先生が仕事辞めて誘ってるけど良く考えたら酷くない…?
富山新聞自体が後に消えるから結果オーライ
203 23/08/26(土)13:49:06 No.1094691793
>F先生が仕事辞めて誘ってるけど良く考えたら酷くない…?
F先生ガチ目の社会生活不適合者というかリーマン嫌すぎて早々に辞めてるからね…
210 23/08/26(土)13:50:50 No.1094692361
>F先生が仕事辞めて誘ってるけど良く考えたら酷くない…?
A先生は割と楽しく仕事してたけどF先生は無理や!我孫子東京行こう!だからな
225 23/08/26(土)13:55:44 No.1094693871
ほぼ名前と簡単な業績紹介だけだけど
手塚以前の知らない大御所先生たちがいっぱい出てくるのがなんか楽しい
参照元:二次元裏@ふたば(img)