広告
RSS

『アーマード・コア6』過去一当てれるとっつき

広告
1693238749310.jpg



23/08/29(火)01:05:49 No.1095664864
これで突いたら寝ちゃうみたい

1 23/08/29(火)01:08:15 No.1095665518
スカッ



2 23/08/29(火)01:15:04 No.1095667344
これが当たりにくいようにスタッガーしてもすぐ逃げる奴きらい!

3 23/08/29(火)01:15:32 No.1095667479
タイマンの状況じゃないと集中砲火受ける!

4 23/08/29(火)01:16:37 No.1095667781
艦橋に突いたら船がへし折れるの

5 23/08/29(火)01:17:40 No.1095668056
過去一当てれるとっつき

6 23/08/29(火)01:19:08 No.1095668407
蜘蛛に使ったらいい感じだった
デカブツにはいい

7 23/08/29(火)01:20:47 No.1095668773
今回割とガチ目の攻略武器化してるけど
6プレイヤーが過去のとっつきの扱い見たら「は!?」ってなるんだろうか



8 23/08/29(火)01:20:49 No.1095668784
なんか銃火器でバリア剥いでスタッガーさせて近接でとどめと思ってたが
近接でしばきあげてから銃火器打ち込む方が強い気がしてきた

11 23/08/29(火)01:22:33 No.1095669133
とっつきの的が道中沢山登場して嬉しい

13 23/08/29(火)01:23:00 No.1095669246
なんでスタッグして空中でプルプルしてんだクソが~
落ちてこないとパイル当てれねぇ!



14 23/08/29(火)01:23:26 No.1095669328
AB溜め威力がどうかしてる

18 23/08/29(火)01:24:31 No.1095669545
こいつの使い方ってAB+溜めなの?

22 23/08/29(火)01:25:46 No.1095669807
チャージ無しなら全身するし当たるんだけどチャージの威力が半端ないからついチャージしてスカらせる魔性の武器



17 23/08/29(火)01:24:29 No.1095669538
スタッガーしてもすぐ後ろにQBするやつアレどうなってんの

21 23/08/29(火)01:25:33 No.1095669771
>スタッガーしてもすぐ後ろにQBするやつアレどうなってんの
ウォルターやナイトフォールみたいにやたら復帰早いのいるよね

20 23/08/29(火)01:24:35 No.1095669561
敵ACのリペアが予想以上にクソ鬱陶しいので
AC含む連戦でS評価狙いとなるといきなり採用率が上がる

30 23/08/29(火)01:27:25 No.1095670134
>敵ACのリペアが予想以上にクソ鬱陶しいので
>AC含む連戦でS評価狙いとなるといきなり採用率が上がる
リペアの上から殺すの良いよね…

24 23/08/29(火)01:26:05 No.1095669868
ショットでスタンさせる
これで溜めてつく
これだけで2周目のボス全部即効できた
俺はsランクを狙う…
ショットがナーフされる前に!



25 23/08/29(火)01:26:45 No.1095669998
C兵器にはキツくね

35 23/08/29(火)01:28:36 No.1095670364
>C兵器にはキツくね
俺は蜘蛛もアイビスもラスボスもみんなこれでやった
溜めパイルこそ至高の武器よ…!

32 23/08/29(火)01:28:21 No.1095670314
クリーナーの煙突にもこれ使う?

42 23/08/29(火)01:29:54 No.1095670621
>クリーナーの煙突にもこれ使う?
あいつは煙突にブチ込む用の武器を別途提げる



29 23/08/29(火)01:27:20 No.1095670120
ショットガンとパイルバンカーが強武器のゲームか...
偶には悪くない

37 23/08/29(火)01:28:58 No.1095670431
過去作でもワンチャン当てれば大概のものが沈むから攻略用最終兵器だったし…

40 23/08/29(火)01:29:32 No.1095670558
>過去作でもワンチャン当てれば大概のものが沈むから攻略用最終兵器だったし…
ふざけた火力してたからな…
当たらないが…



43 23/08/29(火)01:30:04 No.1095670645
スタッガーから即回復して逃げる←まだ許せる
スタッガー状態でも好き勝手動く←!?!?!???????!????

50 23/08/29(火)01:31:38 No.1095670943
スタッガーさせたのに一瞬だけ硬直してすぐスタッガー状態のまま動き回る奴なんなんだよせめて一撃でいいから追撃させろ

55 23/08/29(火)01:32:55 No.1095671189
一部の敵の個性としてスタッガーしたまま動くとかならいいんだけどスタッガーのまま動く奴があちこちに結構な頻度でいるから謎すぎるんだよな

63 23/08/29(火)01:34:41 No.1095671512
スタッガー状態のまま動くやつは大体柔いタイプだから動かないままだったら瞬殺行けるレベルになっちゃう



52 23/08/29(火)01:31:54 No.1095670981
AFや黒栗絶対落とすマンだった先輩方の方が殺意自体は高い気がする

54 23/08/29(火)01:32:35 No.1095671120
>AFや黒栗絶対落とすマンだった先輩方の方が殺意自体は高い気がする
威力自体はAC3系列の頃みたいだよね
扱いやすさがダンチすぎるけど

58 23/08/29(火)01:33:48 No.1095671355
>AFや黒栗絶対落とすマンだった先輩方の方が殺意自体は高い気がする
ダメージは先輩だけどこっち使用回数∞だからチャンスいくらでもあるのは強い
もし両方ゲーム内にあったらすごく迷うと思う

56 23/08/29(火)01:33:04 No.1095671217
もうちょい前進してくれたらパーフェクトだった

64 23/08/29(火)01:34:52 No.1095671550
AF1発で粉砕してた頃と比べると真面目な武器になった

66 23/08/29(火)01:35:19 No.1095671628
過去作はボタン押しても一瞬タメが入るせいでカスリもしない

69 23/08/29(火)01:35:35 No.1095671680
旧作は芯を捉えれば多段ヒットで数万ダメ出るからそりゃあね



71 23/08/29(火)01:35:58 No.1095671755
AC空手を極めろ

74 23/08/29(火)01:36:53 No.1095671925
剣豪VS空手



76 23/08/29(火)01:38:07 No.1095672187
近接武器は初期ブレードに甘やかされてるんだけどとっつきの練習した方がいい…?

86 23/08/29(火)01:40:14 No.1095672583
>近接武器は初期ブレードに甘やかされてるんだけどとっつきの練習した方がいい…?
初期ブレはノコギリ鉈だから最後まで使えるやつ

95 23/08/29(火)01:41:25 No.1095672812
>近接武器は初期ブレードに甘やかされてるんだけどとっつきの練習した方がいい…?
今回パイルバンカーは下手な背武器よか重いという無視できない欠点があるので
色んな武器を一度は触って見るのがいいと思う
それこそレーザーランスみたいに雑に一発でスタッガーを取ることに一芸秀でた奴もいる

92 23/08/29(火)01:41:16 No.1095672780
初期ブレは初期装備でいいのかこれってぐらい優秀だから最後まで使っていける
途中で他に浮気しても初期ブレの方がよかったなって点があれこれ出てくる



79 23/08/29(火)01:38:32 No.1095672268
今初めて使ってるけどスライサー強くね?
かなり踏み込むし2段切りするとかなり火力高い

85 23/08/29(火)01:40:06 No.1095672549
>今初めて使ってるけどスライサー強くね?
>かなり踏み込むし2段切りするとかなり火力高い
敵によってカス当たりしたりフルヒットせず逃げられるのが悲しい…
スタッガー時の威力は良いよね

88 23/08/29(火)01:40:26 No.1095672619
>今初めて使ってるけどスライサー強くね?
>かなり踏み込むし2段切りするとかなり火力高い
雑魚一掃には1番使えるしダメージもバカにはならないしちょっと目算誤ったり相手が避けようとしてもかなりの確率で当たる優れものよ
欠点は攻撃範囲広すぎて装甲持ちには装甲に判定吸われがちなこと



93 23/08/29(火)01:41:17 No.1095672783
とっつきガチ勢的には扱いやすすぎて不満だったりするんだろうか
当てやすいならまだしも攻略武器に挙がるの珍しいよね

96 23/08/29(火)01:41:51 No.1095672890
>とっつきガチ勢的には扱いやすすぎて不満だったりするんだろうか
>当てやすいならまだしも攻略武器に挙がるの珍しいよね
攻略とっつきに関してはfAの頃が全盛期で一番お手軽だったし…

98 23/08/29(火)01:42:10 No.1095672949
令和最新版とっつきは随分とマイルドになったな…

99 23/08/29(火)01:42:23 No.1095672994
とっつき当たりやすいけどそれ以上に敵が硬い



100 23/08/29(火)01:42:28 No.1095673009
軽いパイルと重いパイルみたいなの無いのね

104 23/08/29(火)01:43:40 No.1095673216
>軽いパイルと重いパイルみたいなの無いのね
実際のところそれで使われるの一種類だけだからね…
初期の実弾系やミサイル周りに色々あるけど今回強化系の武器はあんま無駄に並べない方針みたい

107 23/08/29(火)01:44:28 No.1095673366
5からのパイルの使用率で結局最大火力しかほぼ使用されてないってわかったので
じゃあもう火力型1個でいいじゃんって絞ってきた
正解だと思う



111 23/08/29(火)01:45:16 No.1095673515
チャージすると射程が超短いのが
もうちょい踏み込んでくれ

114 23/08/29(火)01:46:25 No.1095673736
蜘蛛とかに使うとそんな削れなくて残念だけど
装甲薄めのボスやACに使うと5割くらい飛ぶからしょうがないかってなる

116 23/08/29(火)01:47:03 No.1095673853
踏み込みが短いの自体は自力でQBやABから繋いで振れば解決出来るけど
一番空振りの原因は時々他の近接の手癖で振る事

117 23/08/29(火)01:47:04 No.1095673855
雑魚がすんごい勢いでぶっ飛んでいくよね

119 23/08/29(火)01:47:20 No.1095673900
素で威力4000近くあるの凄い

131 23/08/29(火)01:49:28 No.1095674326
4系辺りまでのパイルはあたってんのかあたってないのかよく分からないまま敵が死ぬからなんか気持ちよくなかったけどVでそこそこ気持ち良くなって今回で完全に気持ちいい!ってなったよ
やっぱモーションとかSEって大切だ

140 23/08/29(火)01:50:49 No.1095674587
初日はチャージしないとカス扱いしてたけど
よく見るとチャージしなくても威力1000超えてる上に追尾するからわりと使い道あるよねチャージなし殴り



161 23/08/29(火)01:54:54 No.1095675341
レーザーランスは非ACに無理やりスタッグ叩き込むパワーが強すぎる
なんならAC相手でも出来るし直撃補正もでかいし

163 23/08/29(火)01:55:37 No.1095675496
ランスは上下補正弱いけど水平は踏み込みの追尾が屈強すぎる

167 23/08/29(火)01:56:30 No.1095675660
導きの初期ブレ
ランス
パイル
この3つで十分

176 23/08/29(火)01:58:16 No.1095676054
ダガーとか電磁警棒の取り回しの良さも好きだよ



178 23/08/29(火)01:58:19 No.1095676063
レーザーブレはどうなんだこれ
やたら刃は長いけど振りが遅い…

185 23/08/29(火)01:59:31 No.1095676265
>レーザーブレはどうなんだこれ
近づいて溜め二回転で無理やり巻き込むものだと思ってる

192 23/08/29(火)02:00:42 No.1095676470
>レーザーブレはどうなんだこれ
>やたら刃は長いけど振りが遅い…
ハンドガンで硬直させてレザブレチャージブンブンするとアリーナくらいならすぐ倒せる



200 23/08/29(火)02:02:42 No.1095676831
小難しいこと考えずにブーストキック連打でスタッガーにしてからパイルで締めるのご一番良いよ





参照元:二次元裏@ふたば(img)

コメント

sage 2023/09/01 00:07 
ロマン枠が色々有って楽しいよね
チェーンソーの溜フルヒットとかエグい火力でるし
非公開コメント

けおけお速報

ゲーム・アニメのまとめブログ

「いいよね…&いい…」の精神で日々更新中

最新記事

『アーマード・コア』ミッション数はネクサスが一番多いんだな 2023/09/27
『ジャンプアルティメットスターズ』唯一スマブラに対抗できそうなメンツの豪華さ 2023/09/27
『メタルギアソリッド マスターコレクション』ではサイコマンティス用のセーブデータを入れられる…!? 2023/09/27
『ドキドキ文芸部プラス!』ある程度ネタバレ見ちゃった状態でプレイしてたけど問題なく楽しめた 2023/09/27
『るろうに剣心』アニメからるろうに剣心入ったけど武田観柳は何なんだよ… 2023/09/27
『スイカゲーム』なんでこんな単純なゲームが流行ってんだよ… スイカにならねえな… 2023/09/27

広告

検索フォーム

広告

月別アーカイブ