『カスタムメックウォーズ』まだ発売前なのに既にアーマード・バカって呼ばれてるの酷くない?
2023/09/01 10:00
広告
23/08/30(水)19:59:46 No.1096232470
まだ発売前なのに既にアーマード・バカって呼ばれてるの酷くない?
1 23/08/30(水)20:00:40 No.1096232893
だって作ってる会社が…
2 23/08/30(水)20:01:37 No.1096233333
格好良いだろ!!
3 23/08/30(水)20:02:09 No.1096233564
>格好良いだろ!!
ドリル〇〇〇ロボ!
4 23/08/30(水)20:02:25 No.1096233682
>>格好良いだろ!!
>ドリル〇〇〇ロボ!
格好良いだろ!!!!
7 23/08/30(水)20:04:28 No.1096234621
やべぇ格好良いロボだと思ってスレ立てたら足がひでぇの今気付いた
10 23/08/30(水)20:05:00 No.1096234885
足を見ないと割とかっこいいのずるい
11 23/08/30(水)20:05:30 No.1096235121
ケツの頭部何なんだよ!
13 23/08/30(水)20:06:08 No.1096235407
ほんとだケツに頭ついてる…
15 23/08/30(水)20:06:20 No.1096235497
見ただけでバカゲーだと分かるのは大事だな
16 23/08/30(水)20:06:35 No.1096235622
PVの時点で魑魅魍魎すぎる…
20 23/08/30(水)20:07:27 No.1096236059
うーわなにこれバカみたい!楽しそう!
22 23/08/30(水)20:07:54 No.1096236288
今冬発売だから来年までお預けって可能性も普通にあるんだよな
発売まで待ちきれないロボ参戦しそうなんだけど
23 23/08/30(水)20:08:07 No.1096236390
サンドロッドっぽさ感じるけどどうなんだろう
24 23/08/30(水)20:08:09 No.1096236404
ロボゲーなのに普通に車や電車がパーツに入ってるのおかしいだろ!
28 23/08/30(水)20:08:38 No.1096236632
>ロボゲーなのに普通に車や電車がパーツに入ってるのおかしいだろ!
車や電車がロボになるのは基本だろ!?
26 23/08/30(水)20:08:26 No.1096236519
なんかPVのフィールドの質感や敵の挙動がチープすぎるような…
まあいっかぁ!!
31 23/08/30(水)20:08:57 No.1096236786
>なんかPVのフィールドの質感や敵の挙動がチープすぎるような…
>まあいっかぁ!!
むしろそのチープさが心地いい
44 23/08/30(水)20:12:00 No.1096238280
1月くらいに出ないかな
ちょうど空いてるし
52 23/08/30(水)20:14:20 No.1096239450
変なロボばっか作ってるから機械に反乱されたんじゃないのこれ…
54 23/08/30(水)20:14:37 No.1096239587
冬にはAC6クリアして燃え尽きた人も多いだろうから
そこの層を狙う
53 23/08/30(水)20:14:26 No.1096239508
そこそこロボゲー出してるんだよな
fu2519810.jpg
60 23/08/30(水)20:15:56 No.1096240183
>fu2519810.jpg
左下のロボゲーはそっちのロボかー!ってなるぞ
69 23/08/30(水)20:17:29 No.1096240929
ガングラウンド滅茶苦茶懐かし~
87 23/08/30(水)20:20:58 No.1096242603
>ガングラウンド滅茶苦茶懐かし~
めっちゃ楽しいのにカスタム・色替え・協力プレイ・対戦まで可能で
対戦はゲームカードリッジ一つあれば他の本体にデータ共有してできるとかやりたい放題
ポリゴンが荒かったが気にならない値段以上に遊べたゲームだった…
62 23/08/30(水)20:16:20 No.1096240378
PVの最後障害物に引っかかってるけど
これタンクなら全部そうなる可能性ない…?
70 23/08/30(水)20:17:51 No.1096241097
>PVの最後障害物に引っかかってるけど
>これタンクなら全部そうなる可能性ない…?
走破性とかそういうステータスあるんじゃない
乗用車だから乗り上げ力が弱いとかジェンガしすぎて重量オーバーになってるとか
80 23/08/30(水)20:19:30 No.1096241862
TFやら勇者ライクロボ作るなら電車や車のパーツは必要なんだけど分割はできるんだろうか
丸ごと一個は使いづらいよな
84 23/08/30(水)20:20:36 No.1096242419
ゼルダみたいにパーツの運動を組み合わせるとかそういう芸当もできるのかしら
さすがに期待しすぎか
90 23/08/30(水)20:21:39 No.1096242924
生脚ロボ生脚じゃなくない…?
92 23/08/30(水)20:22:45 No.1096243445
>生脚ロボ生脚じゃなくない…?
生足ロボ!参戦!
91 23/08/30(水)20:22:09 No.1096243157
武装は4系統あって組んだのをひとまとめに評価する形式かな?
fu2519855.jpg
97 23/08/30(水)20:24:45 No.1096244483
重量規制とか一切ないんだろうな
103 23/08/30(水)20:25:49 No.1096245020
>重量規制とか一切ないんだろうな
パラメーターにスピードとかあるかサイズによって重量も引っ張られるんじゃないか?
107 23/08/30(水)20:26:22 No.1096245292
>重量規制とか一切ないんだろうな
あるよ
あるけどPV見る限りゆるゆるだな
101 23/08/30(水)20:25:38 No.1096244915
女の子ロボ作れそうでいいなこれ
106 23/08/30(水)20:26:10 No.1096245192
>女の子ロボ作れそうでいいなこれ
PVみようか
113 23/08/30(水)20:27:19 No.1096245748
>PVみようか
見た
デカパイだった
116 23/08/30(水)20:27:33 No.1096245863
サイキックラバーが歌ってんのかよ!!!
123 23/08/30(水)20:28:08 No.1096246151
>サイキックラバーが歌ってんのかよ!!!
声優陣も豪華だ
124 23/08/30(水)20:28:24 No.1096246278
声の出演
大桃陽介 / 関根明良 / 三石琴乃 / 岡本信彦 / Lynn / 前田 雄 / 深月みな / 上間江望 / 藤堂駿介 他
128 23/08/30(水)20:28:43 No.1096246463
>声の出演
>大桃陽介 / 関根明良 / 三石琴乃 / 岡本信彦 / Lynn / 前田 雄 / 深月みな / 上間江望 / 藤堂駿介 他
被害者の会
139 23/08/30(水)20:30:06 No.1096247115
カスタマイズ以外はEDFと似たようなゲーム性なのかな…?
143 23/08/30(水)20:30:49 No.1096247443
こんなことしてる割にストーリーが死ぬほど真面目だったり熱かったりすることもあるからD3は恐ろしい
145 23/08/30(水)20:30:55 No.1096247487
競合するのはACじゃなくてガンブレとか言われててダメだった
167 23/08/30(水)20:33:06 No.1096248534
これで協力プレイできるってのが最高だと思う
169 23/08/30(水)20:33:26 No.1096248688
これTGSに出すんだよな…
170 23/08/30(水)20:33:38 No.1096248789
ここまでふざけたアセンができるなら最悪ゲーム部分はパッとしなくても無限に遊べちまうよな…
176 23/08/30(水)20:33:56 No.1096248929
まさかのPS5専用ソフトでダメだった
192 23/08/30(水)20:34:40 No.1096249269
>まさかのPS5専用ソフトでダメだった
無限の可能性を実現するためには仕方ないんだろう
189 23/08/30(水)20:34:38 No.1096249252
D3はTGSだと毎回異常に気合入ったデカいオブジェ置くから
今年は全長数メートルある変態ロボが展示されてるかもしれん
193 23/08/30(水)20:34:41 No.1096249276
AC6でさえPS4とPS5と箱とSTEAMなのにこいつはPS5とSTEAMだけなんだよね
197 23/08/30(水)20:35:09 No.1096249489
>AC6でさえPS4とPS5と箱とSTEAMなのにこいつはPS5とSTEAMだけなんだよね
救いはないのか…
199 23/08/30(水)20:35:20 No.1096249570
とりあえず動画作ったやつと発表時期を決めたやつはボーナス査定限界まで上げていいと思う
203 23/08/30(水)20:35:49 No.1096249790
バーガーロボなんてのが作れるくらいにはアホなパーツがあるのが確定してるからバカやるゲームとしてはかなり期待してる
217 23/08/30(水)20:37:25 No.1096250571
サンドロット開発だと決めつけている「」が多いようだがシンプルシリーズ最多下請けでお姉チャンバラのタムソフトを忘れて無いか?
231 23/08/30(水)20:38:32 No.1096251110
>サンドロット開発だと決めつけている「」が多いようだがシンプルシリーズ最多下請けでお姉チャンバラのタムソフトを忘れて無いか?
似たようなカスタマイズ要素を姉チャンZ2とカグラでやってるからマジでタムの可能性あるんだよな
258 23/08/30(水)20:41:07 No.1096252244
開発はアサルトガンナーズ臭あるしなんかD3と仲良いシェードじゃないかと思ってる
229 23/08/30(水)20:38:13 No.1096250963
インディーゲーかと思ったらD3かよ!
248 23/08/30(水)20:40:11 No.1096251871
>インディーゲーかと思ったらD3かよ!
実質予算はインディークラスってことだ!
264 23/08/30(水)20:41:31 No.1096252432
インディーの予算だったら普通に無理だと思うよこのシステム
295 23/08/30(水)20:44:01 No.1096253592
>インディーの予算だったら普通に無理だと思うよこのシステム
プロジェクトニンバスとかすらインディーズって呼ばれてるし
メカナイトナイトメアとかもインディーズだし似たようなもんじゃない?
280 23/08/30(水)20:43:04 No.1096253131
誤魔化しようのないオブジェクトを自由に大量に置ける上にマルチで同期するゲームってめちゃ大変だからな!
300 23/08/30(水)20:44:23 No.1096253820
よくある「パーツの組み合わせは◯◯億通り!」とかじゃなくて“リアルガチで無限”だからな
294 23/08/30(水)20:43:56 No.1096253549
初報がピークだったなと言われないことを祈る
314 23/08/30(水)20:44:55 No.1096254135
>初報がピークだったなと言われないことを祈る
この初報越えるの難しそう
参照元:二次元裏@ふたば(img)